【野球】パ・リーグ B 8-3 H [5/13] オリックス先発全員安打!頓宮、宜保3安打、山本由伸3勝目 ソフトバンク東浜5失点 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2023/05/13(土) 21:30:03.38ID:zAQ3wVIR9
ソフトバンク. 0 0 3  0 0 0  0 0 0|3 
オリックス   0 3 0  0 1 2  0 2 X|8 

【バッテリー】
(ソ)東浜、嘉弥真、板東、高橋礼 - 嶺井、甲斐
(オ)山本、阿部、山﨑颯、平野佳 - 若月

【本塁打】
(ソ)
(オ)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2023/pl2023051306.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021012878/score

明日の予告先発:
(ソ)J.ガンケル
(オ)山下 舜平大
http://npb.jp/announcement/starter/

0008名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 21:35:24.91ID:QICOmB9Q0
>>7
好調のギータがヒエヒエになると分からんね
ギータが打たないと基本負けるみたいな状況

0009名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 21:35:40.07ID:J/3j+26Z0
由伸から3点取っただと!?

0010名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 21:38:18.91ID:qiCx2tNS0
茶野 緊張しとるなあ

0011名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 21:39:30.04ID:G+HYWGjB0
オリックス打線が止まらんな
3連覇あるな

0012名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 21:39:50.88ID:n7P7mnjV0
>>9
山本相手に5割打てる近藤のおかげだな!

0013名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 21:41:18.67ID:tanQyezC0
この球場苦手な東浜じゃな

0014名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 21:42:43.90ID:jJjsMRoe0
>>5
坊っちゃん!!おりほー!!

0015名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 21:47:23.14ID:WYviEJGL0
ソフトバンクは平石や倉野といったコーチが支えていたのにそういう人たちが退団してボロボロになったな

0016名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 21:49:28.23ID:/FtGzaKs0
おりほー!!
便器死ね死ね死ね

0017名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 21:49:56.04ID:6Ss/Uvo20
杉本森友不在でもつえーなオリックス

0018名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 21:51:40.47ID:28jfBL1h0
中嶋名将過ぎる

0019名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 21:51:53.00ID:H1o+Dglc0
藤本もう辞めろ

0020名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 21:54:56.85ID:GclVLlHe0
ヒヤヒヤしたが勝てて良かった。山本に勝ちがついて良かったわ。平野もベテランなのに頑張ってるなぁ。

0021名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 21:57:06.45ID:SZ08yzXP0
そして明日は福岡出身の山下舜平太が先発か

0022名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 21:58:16.82ID:7pM+nP7M0
まぁ今日は
虎の大竹が勝ち投手、加治屋がホールドしたからそれで良しとするか…。。。

0023名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 21:59:47.82ID:NDRRKGlh0
全員安打てこの前全員マルチじゃなかった??
ひどいねバンク

0024名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 22:00:18.38ID:M2saybN10
今日出たオリックスの選手山本と平野以外全員年俸1億以下、茶野にいたっては支配下上がりだから500万。
ソフバンの強化部w

0025名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 22:04:01.63ID:ACEqP4qf0
便器の監督なんて俺やっても勝てるだろ

0026名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 22:09:35.73ID:JY8KaNxi0
さすが最終戦で優勝まくられた監督

0027名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 22:14:20.36ID:VQ7psQ//0
>>5
おりほー!

0028名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 22:15:24.67ID:YdcbAjNG0
ホークスの投手が打たれてた時の大竹みたいになっとる
元気が無いから背中が小さくて背筋が使えてない

0029名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 22:18:25.74ID:NDRRKGlh0
塁に出るわバントビシッとキメるわ点入れるわ
流れがスムーズ過ぎて練習試合みたいだったわ

0030名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 22:21:02.29ID:KtcQcRzI0
今年のソフバンが負けると飯が旨い

0031名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 22:22:18.85ID:FhYUFM0T0
今のオリのエースは舜平太なんだよな。

0032名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 22:23:21.67ID:pI3OPnbf0
近藤は金に見合った活躍してるの?

0033名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 22:28:12.34ID:Wddl4SOG0
東浜って一時期良かったのに今は全然やな。

0034名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 22:32:32.75ID:pqupSPz30
藤本の「昔の名前」思考で自滅した試合だったな

>>33
東浜なら前から隔年よ

0035名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 22:51:36.83ID:zspqZTqN0
茶野はようやっとるな
オリの目利きすごいわ

0036名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 23:01:44.36ID:vcPaAD5G0
ソフトバンクの外人は酷すぎる
2人とも打率1割台

0037名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 23:11:50.09ID:NDRRKGlh0
バンクは外国人頼りなの?

0038名無しさん@恐縮です2023/05/13(土) 23:18:04.52ID:0CgzQ7ZO0
山本相手にけっこう粘れる
川瀬をベンチ、なのに
獲得しても働かない外国人スタメンでは
得点に結び付かず
なにやってんだよ
しけた采配だなぁフジモン

0039名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 00:00:47.73ID:QdHLvjD00
頓宮はムラが無くなった代わりにホームラン出なくなったのが残念
20発以上打てる長打力あるのに

0040名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 00:25:14.82ID:oQID8MF40
開幕直後の栗原の好調何だったのかと近藤の使えなさがモロに出てる
オリはショート色々試してるが今年も紅林でいきそうだね

0041名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 01:29:36.42ID:kqlgV5+U0
今日は野口がショートだったけど。
宜保も好調だし、紅林にこだわる必要はないんじゃないかな。

0042名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 05:11:51.78ID:z81skPSx0
>>38
そもそも球界追放までありそうだし…

0043名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 05:36:01.03ID:XbJBTIEP0
>>15
後吉井監督もだけど意見する人を三軍送りにする流れがなー

外様が入りにくい感じがね
しかしオリックスは普通に強いな

0044名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 05:47:45.49ID:CZjMv0VB0
倉野居なくなったのは痛いよな。トレーニングの知識と先発中継ぎ抑え全部こなした豊富な実践体験に基づく投球術、そしてモチベの上げ方まで熟知してる投手コーチなんてそうそうおらん。

0045名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 06:33:24.35ID:hZdd5OpX0
なんくるないさー

0046名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 06:36:19.06ID:JGVxJ7IL0
ヨシノブですら去年の飛ばないボールのせいで感覚狂っている感じなんだろう
吹田の主婦もWHIPズタボロだし

0047名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 06:49:16.45ID:5kjAiWMz0
オリホー!!!紅林君はどうかね?覚醒するかね?

0048名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 07:10:09.24ID:CZjMv0VB0
速くに一軍デビューしたり恵体のせいで暮林を第二の坂本と期待する御仁が多いが、守備もまだまだだから坂本どころか鴻野淳基、黒田哲史にもなれてないわ。打つ方はいっその事大砲で育てるほうがいい気がするなあ、細かいことこなすセンスはない。

0049名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 07:22:46.11ID:xjMm/Mnh0
これで昨年まで吉田も居たんだからそらまぁねぇ

0050名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 09:04:53.77ID:hZdd5OpX0
しょうもない負け方ばかりやな
分析できる奴がおらんのやろ
城島に来てもらえ

0051名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 09:39:20.54ID:AsYKc8Ni0

0052名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 10:01:51.62ID:qHgMnkWE0
先発全員どころか、打席に立った選手全員安打だからな

0053名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 10:22:23.62ID:x6F+DEiF0
ホークスが自前で調達した外人選手は全部ダメじゃねえか
モイネロもピリッとせんし
他は安い年棒で結構活躍してるのに

0054名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 11:32:19.14ID:Ib1P9HF90
由伸はこのフォーム続ける限り以前の様にはもう無双出来んだろ
打ちにくそうなの最初だけで慣れればタイミング変わらんから打者はバットを合わせやすい
本人曰くハマれば以前より強い球行くのが理由らしいけどタイミング合わせやすかったら本末転倒
こんな未完成の欠陥品シーズン入ってからも続けるとかよっぽど日本でもうする事無くなったんだろうな

0055名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 11:40:40.55ID:Dmj0X2aG0
今のホークス打線に3点取られるって結構衝撃的なんじゃないのかな山本としては
ピッチャー陣が総崩れだから取られた以上の点数を取ってくれて勝てはしたけどな

0056名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 12:10:30.57ID:hZdd5OpX0
オリックスは逆指名で苦労したけど
スカウトの人達が頑張ったから今があると思うと
感慨深いものがあるね

0057名無しさん@恐縮です2023/05/14(日) 13:02:55.11ID:4aBugyMg0
よいよい

0058名無しさん@恐縮です2023/05/15(月) 04:24:25.13ID:Ai4ZprM90
山本くんやらの各球団のエースと対戦して勝ち星上げてたのは千賀
絶対的エースが抜けるってこういうこと
それまでの二番手投手が相手のエースと投げ合わないといけなくなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています