【ゲーム】やっぱりファミコンよりスゴかった! 『スーファミ』発売から1年以内で度肝を抜かれた“最高名作ソフト” [フォーエバー★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001フォーエバー ★2023/05/05(金) 19:18:36.24ID:ecYAcuC89
5/5(金) 18:31配信

ふたまん+
『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』(任天堂)パッケージより

 1990年11月21日に発売された『スーパーファミコン』は、『ファミリーコンピュータ』の後継機種として当時の少年少女たちを虜にした。もちろん、中学生になっていた筆者も例外ではない。当時はファミコンよりも断然に迫力あるグラフィックとBGM、そして大容量のゲームシステムが眩しく映り、昭和から平成になったばかりもあって新時代の幕開けを予感させられたものだ。そこで、スーファミ発売から1年以内で度肝を抜かれた作品を3つ厳選して紹介していこう。

■【画像】欲しかった…スーファミと同時期に発売された“スーパーファミコン内蔵テレビ”■

■ゲームシステムとグラフィック、音楽も最高クラスのRPG『ファイナルファンタジー4』
 もはや国民的ゲームといっても過言ではない『ファイナルファンタジー(以下FF)シリーズ』(スクウェア:現・スクウェア・エニックス)だが、スーファミの1作目は『FF4』だった。

 ファミコン版の『FF3』もとてつもなく面白い作品だったが、『FF4』でスーファミになってからは重厚なストーリー性が以降のシリーズにも受け継がれていった。当初はファミコン版のイメージしかなかったので、ストーリーがとても長く感じたことを覚えている。

 しかし、長く感じたからといって億劫になるものでもない。ストーリーの面白さはシリーズ最高傑作といっても良いだろう。筆者がとくに感動したのが音楽だった。戦闘シーンに入るあのテンポの良いBGMには、ノリノリになったぞ。

『FF3』でもグラフィックは素晴らしかったのだが、スーファミになったことでより鮮明になったといえる。まだまだスーファミ初期の作品だったので、のちの『FF6』と比べると見劣りするものの、当時はとても斬新に感じたものだった。

 ターンバトルからアクティブタイムバトルシステムの導入なのに、なぜかボタンを連打してしまったりもしたな……。それにしても、スーファミ初期作品のなかでも屈指の名作RPGなのは間違いないだろう。

■ダークな雰囲気を演出するBGMとグラフィックがリアルだった『悪魔城ドラキュラ』
 次は、1991年10月に発売された『悪魔城ドラキュラ』(コナミ:現・コナミデジタルエンタテインメント)だ。ディスクシステムで人気を博したゲームのスーファミ版で、大幅にリニューアルされている。

 舞台となるトランシルヴァニアという国では百年に一度魔王が復活するのだが、それに対し、ベルモンド一族が立ちはだかって魔王を倒すというストーリーだ。

 さて、このゲームはファミコン版からグラフィックの進化がとくに凄まじい。ダークな雰囲気を演出するのはもちろんながら、敵モンスターたちのリアルな動きに緊張感をたぎらせたものだ。BGMもホラーな要素を高める効果が存分にあったな。悪魔城独特の怖さをしっかりと味わえたもので、かなり怖かった。

 ただ、本作ではなかなか悪魔城にたどり着けない。途中でやめてしまった人もいるのではないだろうか? ステージ中盤までは魔物の森や地下水脈など、悪魔城の周りをうろうろとし、ステージ5でやっと悪魔城の入口に入るほど。それだけボリュームが増えたということなのだろう。

 それにしても主人公のシモンよ……なぜムチばかりを使用するのだ? 悪魔城に巣食うモンスターたちは、このムチでないと倒せないのだろうか……。一応、短剣や斧といった特殊攻撃も可能だが、やはり基本はムチでビシバシと敵を叩きのめす。う〜ん、リーチが短いと思うのだが。

 先祖からのこだわりなのか、もう少しほかの武器も開発したらいいのに。ベルモンド一族も魔王が百年に一度復活するって分かってるなら、何か対策しろよと言いたいな。

次ページは:■今プレイしても面白い! 抜群のゲームシステムが面白かった名作『ゼルダの伝説 神々のトライフォース』

https://news.yahoo.co.jp/articles/0df4ddd4d9a145c15bfbae922b8caed8ab6829ce?page=1

0952名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 10:46:12.30ID:pWgHZV410
CPU遅いなんて言われてるが普通にSLG出てるんだよなぁ。

0953名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 10:46:26.83ID:yxlRJzRG0
>>150
任天堂終わったな感が?

0954名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 10:47:28.57ID:DLKXh7000
スーファミからPSの頃は一番グラフィックに対する希望みたいなのがあったな
これからグラフィックはどれだけ進歩していくんだろ?って思ってたわ
それから30年近く経ちグラフィックはたしかに進歩したがもはや今のゲームになんの興味も無くなり
やるゲームと言えばファミコンやスーファミ時代のFFやドラクエをスマホでダウンロードしてやるぐらいになってしまった

0955名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 10:48:23.89ID:yxlRJzRG0
>>245
ファイナルファイトはガイもいないしステージも削られたんだっけ

0956名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 10:50:45.93ID:YQisetx90
>>954
めちゃくちゃ分かる 
サターンでここまで出来るとかアーケード版はやっぱ違うなとか凄く感動してた
でも今は何でも奇麗に出来て当たり前になって興味無くなった

0957名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 10:54:06.37ID:CzDDu5V00
>>955
1番デカいのが協力プレイできない事

0958名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 10:55:02.45ID:GJubMFVM0
あまりゲームをしてない時期だけど、エポック社から出たサッカーゲームの出来が良くて、それだけはやっていた思い出がある

0959名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 10:56:35.15ID:kU6XNh5B0
>>3
>FF4やロマサガ1はファミコンの香りがするぞ。FF5になると流石にスーファミって感じだったが。でもFF5はもともとファミコンで出す予定だったみたいね。

0960名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 10:57:48.56ID:CzDDu5V00
>>958
エキサイトステージか
松永とシジマール以外はCKから直に決まるから清水とマリノス以外使えないという

0961名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 10:59:15.16ID:fFvQywPf0
>>954
VRを試してみるとか
ゲームはPS3で止めていたが、OculusQuestは衝撃だった
今はMetaQuest2で気軽に色々やってる

0962名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 10:59:17.22ID:tjwG1Bfz0
神々のトライフォースは「ここに隠し穴あります」と言わんばかりにヒビが入ってるのが興醒めだったな
スーパーメトロイドでそのあたりうまいこと解決してたと思う

0963名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:03:22.70ID:rxWVLjCx0
エリア88も良かったな

0964名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:03:59.77ID:GJubMFVM0
>>960
マリノス使ってたからそんな穴があることに気づかなかったわ
従来のサッカーゲームよりフィールドが広くてフォーメーションを活かしやすかったのが自分にとって面白かったのだと思う

0965名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:06:52.13ID:EQvZ6AZf0
順位 売上
(万本) ゲームタイトル メーカー 発売年月
1位 382 スーパーマリオカート 任天堂 1992年8月
2位 355 スーパーマリオワールド 任天堂 1990年11月
3位 320 ドラゴンクエストVI 幻の大地 エニックス 1995年12月
4位 300 スーパードンキーコング 任天堂 1994年11月
5位 290 ストリートファイターII カプコン 1992年6月
6位 280 ドラゴンクエストV 天空の花嫁 エニックス 1992年9月
7位 255 ファイナルファンタジーVI スクウェア 1994年4月
8位 245 ファイナルファンタジーV スクウェア 1992年12月

大体>>916の言ってる通り
お前が世間ズレしたキチガイなだけ

0966名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:07:12.84ID:EQvZ6AZf0
>>940←こいつな
ズレてるキモオタ

0967名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:08:07.59ID:ypJKmh0B0
>>767
プレイステーションは盤面が黒いのが衝撃だった

0968名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:12:21.95ID:zknyLmc90
>>937
>HP上げや熟練度上げは当時のファミコンゲーメインな奴にもなんなく理解できたが

経験値無くてらわかりづらいって批判もあったけどね
あと2から物語に力入れすぎたため勝手に話が進んでいく(プレイヤーは物語進行を眺めてるだけ)とか
ゲームしてるというよりやらされてる感じがするて批判もゲーム雑誌にあった
俺の周りもそういう話してたな

FFが今でいう一本道てイメージになったのは、2のゲームシステム(例に挙げてる回避率至上主義なども含む)がちゃんと理解されなかった上、
ストーリーが良く出来てた結果起こってしまった事故のようなものな気する

0969名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:13:35.02ID:Cm9M0kjR0
>>935
わかる。言葉で表現するの難しいが
飛んで尻尾ふるみたいなアクションがあるからか

0970名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:13:45.06ID:JXyVK7lG0
スーパーメトロイドが日本だとそこまでだったよな
FF6の発売が控えててみんなそっち行っちゃったもんな

0971名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:14:35.61ID:Z9qRwDb10
>>965
発売時期を見るとマリカー、DQ5、スト2で覇権取ったようなもんだな

0972名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:16:01.89ID:Z9qRwDb10
あ、ff5もか
マリカー、DQ5、スト2、ff5が同時期

0973名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:16:05.91ID:SU5nBHso0
ドラッケン無いのかw

0974名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:19:08.97ID:nWPhGT1V0
>>767
プレステは読み込みがクソ過ぎて衝撃だった

0975名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:20:03.20ID:nWPhGT1V0
ハック、ハック、ドラッケン
糞ゲーw

0976名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:20:47.45ID:enSLVQlq0
>>900
任天堂の「初心会」の事ですね?

0977名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:21:57.81ID:EoyNb/SE0
毎年?の様にファミスタ何回も買っちゃったのは無駄だったと思うw

0978名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:22:37.26ID:1DfntLNs0
スーファミよりも PCエンジンスーパーCDロムロム の方がヤバいよね・・・

天外魔境Ⅱは今やっても名作ゲームですわ

0979名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:24:26.79ID:YFpz+ORb0
>>953
同時期にゲームボーイでポケモンブームと社会現象巻き起こしてたのにそれはないよ
マジで井の中の蛙だなww

0980名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:26:16.21ID:3XUBdVvt0
>>21
同じく
死んだと思ったら生きていた大杉

0981名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:29:18.50ID:nWPhGT1V0
>>21にプチメテオ!!

0982名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:29:23.90ID:ArWeXbew0
スーファミと同時発売されたマリオワールドじゃないの?
他作品を持ち出すのは良いがマリオは格が違う

0983名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:30:35.72ID:YQvaLEGW0
>>838
ファミコンのRF接続から、S端子でもかなり綺麗で
さらにRGB21ピンで繋ぎたくなってプロフィールプロに買い替えた
サターンで縦シューを画面自体縦にして置けて
アーケード超えたと思った

0984名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:30:44.83ID:PnGObbUk0
スーファミのFFとドラクエって
どれもなんか似すぎだな

0985名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:34:18.69ID:5h6V3cvO0
今のスーファミがあるのはPCエンジンのおかげ

0986名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:35:52.65ID:YQvaLEGW0
>>982
マリオの面白さはファミコンでかなり完成されてて
新たな仕掛けやグラフィックが凄いなあと思ったが
パイロットウィングスやF-ZEROなんかは立体化された世界の中にいるんだなという
アーケードの大型体感ゲートでもなかったような、新たな衝撃があった

0987名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:39:30.62ID:RWLOwqIm0
>>965-966
未だに『世間ずれ(擦れ)』を誤用し続けている知恵遅れが必死で草。

0988名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:41:16.09ID:rq6MxYy80
>>979
やっぱ90年代後半はゲームボーイの巻き返しだよね
特に全てのゲームを過去にしたポケモンが凄かった

0989名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:42:31.21ID:tF8r0KmM0
>>982
正直アクションゲームとしてマリオ3の出来が良すぎてワールドは霞む

0990名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:43:28.31ID:dw2yUWpU0
FF4は演出だったりATB進化を感じたけど
マリオワールドやヨッシーアイランドはデザインややれることの幅が広がって楽しかったし
FMタウンスの出来を見てスーファミの限界を感じたけどシムシティの登場は驚いたし、弟切草だったりジャンルも広がっていってたw

0991名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:49:49.27ID:dw2yUWpU0
後続がはめ込みがどうの分かったつもりの知ったかが沸くけど、当時ドンキーのあの映像美は凄かったな
エフゼロの出来も衝撃的だったw

0992名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:52:53.96ID:XdrV/iW90
>>987
世間擦れはすれてるってときに使う言葉だぞ
世間からズレていると言われてるのにすれとの区別がつかないって頭が悪過ぎるだろう
発達障害かな?

0993名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:55:33.30ID:hVavpDdn0
PCE CD-ROM2が故障したのでDS版で天外魔境IIをやり直してるけど、やっぱり当時のゲームってしっかり出来てるよね。
ゲームとしても、ちゃんとレベル上げすればなんとかいける難易度で、最近のノンストップで進めちゃうRPGと違ってやりがいがある。
たまにある胸糞シーンも90年代ならではって感じ。最近のゲームはすぐ飽きちゃうけど、年甲斐もなくハマっちゃってるわ。

0994名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 11:58:50.42ID:M+Y48Cxm0
がんばれゴエモンしかゲームやってなかった。とても好きゴエモン

0995名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 12:01:10.46ID:P+Uq82sC0
FF4アニメ化して

0996名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 12:03:08.73ID:ukEWxzNB0
>>372
なるほどな
確かに80年代のファミコンから全ての年代で覇権取ってるのは凄い

0997名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 12:04:09.42ID:x779QzkF0
>>984
そりゃFFはDQに追従したタイトルだからね
つかRPGは根本的にどれも同じ
見せ方が違うだけ

0998名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 12:05:41.75ID:wvviMyYf0
>>997
元ネタはどちらも指輪物語だよ

0999名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 12:05:45.06ID:WDQM7kbw0
田舎だったので発売されてから数ヶ月は本体買えなかったな。翌年3月くらいにようやく予約無しで買えるようになった

1000名無しさん@恐縮です2023/05/06(土) 12:07:06.72ID:46vrhqtO0
カイザーナックル

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16時間 48分 30秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。