『モーニングショー』玉川徹氏、「米から小麦へ」「食べないもの作るな」“米農家・米食軽視”発言に反論続出 [数の子★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★2023/04/28(金) 20:46:00.37ID:QDLuML519
4月26日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)にテレビ朝日報道局員の玉川徹氏(60)が出演。「農家は米の生産をやめて小麦とかにいってほしい」「食べないもの作ってもしょうがない」と発言し反論が続出している。
この日、玉川氏は農業の人材不足について取材を行ったとのことで、“食糧危機”に言及し、輸入に頼っている小麦が将来的に日本に入ってこなくなる可能性を示唆。
一方、番組コメンテーターのリディラバ代表・安倍敏樹氏(35)は「ポイントは“米”で、若い人の新しい参入はあるんですけど、みんな米にはいかないんですよ。なぜなら米は大変なのに儲からない」としたうえで、「僕らが安くて美味しい米を食べられるのは、農家のみなさんが人件費をまったく無視して24時間労働をしたうえで提供していてくれてるから」だと説明した。
すると玉川氏は「実は今後、米の需要は減っていくんです。みんな米を食べないから。だから(生産数が減っても)米の自給率は保てるんですよ」「日本人が米食べないで小麦食べるようになってきた。要するに食が欧米化してきた」と指摘。続けて米を輸出しようにも、“長粒米”が主流のアジアでは“短粒米”がほとんどの日本の米は輸出する場所がないため、「むしろ小麦とかそっちの(生産の)ほうにいってほしいんだけど、それは日本(の気候や土地)にはあまり合わないんです」と説明し、「食べないもの作ってもしょうがない」とバッサリ。
これに安倍氏が「食の安全保障を考えたら米のほうを大事にしておくのが大事」「海外で食べる文化をどこまで持っていけるか、寿司とかで」と反論すると、玉川氏は「それをやるぐらいだったら、品種改良で日本で育つ小麦がもうできてますから、(農家の生産を)なるべく米から小麦とかに変わってもらって。需要が変わってるんだから。我々の需要を変えろったって無理だし、世界で米食えったって食わないんだからこっち(消費者)に合わせるしかない」と持論を展開した。
これには視聴者からも「欧米は米を食いたいけど作れないから小麦を食ってるのでは」「日本の食文化変化したからといって日本の米作りやめて小麦作れ!ってなぜそうなるかな」「米は食わないから小麦つくれやら、何でこの人達は上から目線なんだろか。基本、他人事なんだわ」「米から小麦にシフトすべきだと?それはちょっと横暴な意見ではないか」「小麦なくなったらコメに戻りゃいいじゃん、日本人なんだからなんで小麦増やす話になるのよ、アレルギーも増えてんのに」と呆れ声があがっていた。
農林水産省が発表した令和3年度の『食生活・ライフスタイル調査』によると、朝食ではパンを主食としている割合が多かったものの、日本人の場合は昼食・夕食ともに米が主食のほうが多く、夕食にいたっては米が主食と回答した人が7割にも。玉川氏の『食べないもの作ってもしょうがない』は明らかに言い過ぎで、あまりに米農家や米食を軽視した発言ではなかっただろうか。

https://article.yahoo.co.jp/detail/cba60fe37699af72341498de8ca15dd2602e5795

0847名無しさん@恐縮です2023/04/30(日) 23:10:35.66ID:tkmd9bd40
米もパンも要らんやろ。

0848名無しさん@恐縮です2023/04/30(日) 23:12:25.47ID:2d2QJA3E0
>>847
何食えばいいのさ
カツ丼とか牛丼とかうな丼食べたいよう

0849名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 02:31:48.34ID:9k5FFEbA0
白米って砂糖食ってるのと
あんまり変わらんので(ま、タンパク質は多少あるが)
年寄りが米食べなくなったのは
糖尿病のこと考えれば当たり前

玄米食え玄米
雑穀米食え雑穀米

0850名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 02:39:13.37ID:2ttYKWDR0
米の方が好き

0851名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 02:52:29.51ID:D+ej46aN0
年寄りも白米食ってるでしょ?
特に爺さんは旅館とかでも朝からがっつり食ってるけど
カロリーオーバーなんだよなーとか思いながら見てる

基本的に毎食白米を食べないと
ダメみたいな感覚の人は確実にいる

0852名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 03:09:55.63ID:04WFOm+w0
ド正論やんけ
農水族と販路開拓しない無能な農家だけだろ米米うるせえ馬鹿は

0853名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 03:17:26.16ID:ZD5RUVYX0
もういいよ降板させろ

0854名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 04:45:00.27ID:+54TXwXu0
そのうち生産品をコオロギ養殖に転換したら補助金出しますよって国が言い出すから見とけって

0855名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 05:59:05.36ID:KuFZrUao0
タマガワはその辺のコオロギでも食ってろ

0856名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 07:42:57.01ID:isITqj4o0
二度と米食うなよ。
非国民

0857名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 07:57:59.02ID:hete6A3F0
相変わらずズレてるハゲ

0858名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 08:01:51.38ID:23fc1mTZ0
米好きってバカが多いよね
特にカレーは「スプーンに小さいカレー作る」とか
言うやつ

0859名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 08:21:51.65ID:isITqj4o0
カレーは飲み物

0860名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 08:56:30.48ID:Im3BS8630
米は助成金ビジネスだって言えばいい批判になるのに本当にバカだな

0861使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2023/05/01(月) 09:03:05.12ID:TcBs9Vyh0
>>860
米に助成金は出ません(。・ω・。)
飼料米には出るけど(。・ω・。)

0862名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 09:05:25.70ID:X6U4AGJs0
コメ離れが進んでコメが余ってんならそれもありだろう
何もおかしなことは言ってないと思うがな。

0863名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 09:17:52.06ID:w2C6Koq10
小麦の生産適地が少ないのに言ってるから池沼扱いなんだろ

0864名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 09:22:15.92ID:/an817my0
インディカ米は関税無くせよ

0865名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 09:47:42.41ID:c6BuGeRv0
稲作中心の田舎出身だが地元では農家毛嫌いしてるやつ多かったなぁ
子供も「うち、農家だよ」て絶対に言わない
クソ田舎のくせして農家やその子供も向かって、百姓が、と罵ってた
お米食べられるのは農家のおかげなのにと思ってみたものの
地元の農家から買うわけでもモラウわけでもないからどーでもいいとね

0866名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 13:42:09.46ID:esWbgDLB0
>>863
岸田首相の宏池会の源流とも云える 池田勇人大臣も
「貧乏人は麦を食らえ」発言をしたが
麦が安い ということは、品質はともかく収穫量は 麦も多かったんでは?
1950年台の話だが。要は やれば出来るということにならんか?
もしかして小麦ではなく大麦の事なの?

0867名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 13:44:21.32ID:FpyUCo/c0
ワイドショーを見てると馬鹿になりますよ!

0868名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 14:11:45.74ID:D+ej46aN0
>>866
コメ農家でも冬は麦作るところもあるよ
麦秋ってのは初夏のことだから
「七人の侍」でも村が襲撃されるのは麦の収穫終わった後
ラストシーンでは田植えをしている

0869名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 16:38:43.06ID:QWray8YL0
じゃあお前ら
もし玉川の発言が小麦じゃなくトウモロコシだったなら、こんなに叩いてなかったってことなの?

0870名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 17:15:43.74ID:xk/IKsA40
>>869
発言の主が玉川だからに決まってんじゃん
玉川が、米作農家をもっと保護すべきと発言したら、
今、玉川を叩いてる奴もこぞって
時代錯誤だ、米作農家なんて保護するなって大反発する

0871名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 17:57:12.71ID:KyXkajJn0
>>1
玉川の言う通りだな
米農家に補助金なんて出さなくていい
補助金事業ばかり増えて全く意味が無い
補助金ありきの職業は一端みな廃止でいいよ

やりたい奴が自分の力だけでやれ

0872使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2023/05/01(月) 18:05:33.67ID:TcBs9Vyh0
>>871
だから込めに補助金なんてでなくて飼料米しか補助金出ねーって(。・ω・。)
馬鹿は本当に困るわ(。・ω・。)wwww

0873名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 18:09:07.22ID:KyXkajJn0
>>829
「10粒の検体のうち6粒が中国産」
”疑惑の米”を大量購入して産地偽装を突き止めた“農業記者”の調査報道
4/4(火) 11:12配信
産地偽装米の疑惑
転職から2年、千本木は「儲かる農業」という特集を始める一方で、関西の米卸会社を訪ね回っていた。

関西ではJAの米の安売り合戦が過熱していた。
プライスリーダーとして適正価格で売られるべき
JAグループの米がスーパーなどでは通常の半値だった。
表向きは「目玉商品」だが米卸もスーパーも儲けの出ないはずの投げ売りに近い値段である。
取材してみると産地偽装米の疑惑に突き当たる。
「品質の悪い米や外国産米を混ぜて卸価格を下げているのではないか」

取材で得た情報をもとに、2017年1月、
疑わしいと思われたコシヒカリを大量に購入し、
国内最大規模の産地判別検査機関である
同位体研究所に検査を依頼したのである。
同研究所は検体の組織中の元素の安定同位体
(同じ元素でありながら、わずかに重さの違うもの)
の比を調べる手法で2009年以降、
1000件以上の精米の産地判別を行っていた。
2週間後に検査結果が出た。
送付されてきた報告書を読んで彼は目を疑った。
JAグループ京都の米卸会社「京山」が精米、
販売した4袋(4銘柄各8キロ)のうち、
「滋賀こしひかり」について、
「10粒の検体のうち6粒が中国産と判別された」とあったからだ。

0874名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 18:11:11.07ID:tPz1l2G70
世界的には小麦に依存しすぎだという論調だけどな、ウクライナ危機で

0875名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 18:11:29.73ID:KyXkajJn0
>>872>>1
こういう風に米農家は困ると税金がじゃぶじゃぶ投入される

コメ農家に独自補助金、10アール5千円 米価下落で
https://www.asahi.com/sp/articles/ASNBV7FBKNBHUJHB00N.html#:~:text=%E3%80%8C%E4%B8%BB%E9%A3%9F%E7%94%A8%E6%B0%B4%E7%A8%B2%E6%AC%A1%E6%9C%9F%E4%BD%9C%E4%BB%98,%E3%81%AE%E4%BA%88%E7%AE%97%E3%82%92%E7%B5%84%E3%82%93%E3%81%A0%E3%80%82

0876使徒ヴィシャス ◆iz6wceXh0EOM 2023/05/01(月) 18:13:32.70ID:LNIKNEam0
>>875
だって米小麦なんて国が値段決めるんだから(。・ω・。)www,w,
安く抑えようと抑える事は可能(。・ω・。)

0877名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 18:14:43.83ID:5Rj/KC7y0
>>3
玉川がレギュラーから外れてた間は玉川スレも伸びが悪かった
レギュラー復帰して以前のように発言が物議を醸してスレが立ってスレも良く伸びてる
やっと平常運転に戻った感じ

0878名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 18:14:59.79ID:tPz1l2G70
まあ日本のコメ政策が問題だらけなのは確かだが、小麦作れという話でもなかろう

0879名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 18:16:43.66ID:KyXkajJn0
>>1
玉川の言う通りだな

減反政策とは? 廃止から4年、
米農家の現状と今後の展望を考える
公開日:2022/03/22
https://minorasu.basf.co.jp/80455
生産過剰となった米の生産量を抑制する為に
1971年から本格的に実施された減反政策は2018年に約50年の歴史を経て廃止されています。
減反政策が廃止された事により、
各地で米余りの状態が見られるようになってきました。
今後、米農家は何をするべきなのか、
現状を分析して解説します。

0880名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 18:21:39.77ID:QWray8YL0
>>870
まぁ別に俺も玉川の言うこと常に盲信してるわけじゃないし、むしろ批判する時の方が多いけどさ
今日の玉川の発言ってスタンス的にはレッセフェールと新自由主義の側だろこれ
じゃあ玉川が根っからのネオリベなのか?って言ったら当然違うわけで
それと当時に常に玉川監視してる連中の中にも当然一定数のネオリベは居るだろ
そいつらネオリベもよってたかって玉川叩くのはちょっとおかしくね?って話だよな
いつもお前らが言ってることだろこれ

0881名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 19:39:09.49ID:Nj7QNRke0
小麦と米ってつくる時期違うし江戸時代は米の裏作に小麦植えてたらしいじゃん
両方やれば収入も増えるのでは?

0882名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 19:48:12.05ID:/sR/kx180
玉川は前回の失言で休養する時に今後は取材するって言ってたけど
結局スタジオに座って文句言ってるだけなんだなぁ

0883名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 20:55:28.91ID:0I9yO1wz0
>>878
食の安全保障の観点では主食である小麦を作れってことだよ

0884名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 22:32:10.53ID:2z6dS7ZQ0
あと、日本の食生活を考えるともう
少し大豆の生産を増やした方がいいね
大豆依存食文化なのに自給率が低過ぎる

0885名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 22:38:13.18ID:pC4PzkvC0
>>884
大豆の生産量は北海道が多いんだな
ロシアが北海道はロシアのものと言ったら
ロシアに北海道あげりゃいいじゃんと言ってる人ここの板にはいたなぁ

0886名無しさん@恐縮です2023/05/01(月) 22:52:09.12ID:2z6dS7ZQ0
>>885
北海道の次は宮城と佐賀だから寒冷地限定というわけではないので
それこそもう少し政府が真面目に大豆国産割合増加を目指したら良いと思うよ
コメだけでなく大豆だってソウルフードなんだから

0887名無しさん@恐縮です2023/05/02(火) 09:52:37.30ID:q8LILcB+0
>>1
日本左翼の本丸テレビは日本の産業をどうしてもつぶしたいんですね

0888名無しさん@恐縮です2023/05/02(火) 09:57:50.29ID:I1wPHMIP0
作りもしないやつがえらそうに
都会の人間干せばいいんだよ
玉川が何を生み出してるの?
田舎は結託して都会をつぶしにかかればいい
いくらAiが発達しても人間もの食わなきゃ餓死するんだから

0889名無しさん@恐縮です2023/05/02(火) 10:29:55.29ID:ShUUFl0O0
米農家だけが特に優遇されすぎなんよ
なんで?と言われたら米は主食だからと言ってきたが
今は米の消費が減って小麦が増えてるんだから
なら小麦も優遇してやれよって話

0890名無しさん@恐縮です2023/05/02(火) 10:42:49.40ID:cHS/wo1C0
朝食とかで食わない奴が増えてるだけでほとんどの奴らが毎日米食ってるだろう

食料危機のこと考えるならなおさら米大事にしとけよ
一時的にパンは食えなくなっても大丈夫って奴は多いだろうけど米食えなくなっても大丈夫って日本人はあまり多くないだろう

いざとなったら塩おにぎりでも美味しく食べられるんだから米のほうが優れてる

0891名無しさん@恐縮です2023/05/02(火) 10:44:29.66ID:Ruxg0ijD0
しれっと復帰してまたこれだぜ
これが日本のメディアのレベルw
マジでネットの情報の方がマシ
最近まで報道への圧力がどうたらとやってたがコイツらほど好き勝手にやってる組織もないだろ

0892名無しさん@恐縮です2023/05/02(火) 10:45:16.16ID:Ruxg0ijD0
誤報を垂れ流そうが不祥事を起こそうが責任も取らない

0893名無しさん@恐縮です2023/05/02(火) 10:49:51.60ID:I8tT2oo+0
>>770
コオロギ面は玉川じゃなくて河野だろ

0894名無しさん@恐縮です2023/05/02(火) 11:13:44.09ID:4pGedW6G0
>>866
自分で少しは調べてからレスした方がバカだと思われずに済む

0895名無しさん@恐縮です2023/05/02(火) 11:17:02.88ID:4+JSAcqi0
こいつマジで喋らすなや

0896名無しさん@恐縮です2023/05/02(火) 19:42:29.16ID:i5JaVSD10
玉川が言ったから批判されてるけど米作の労働負担が大きいという事なら他の作物に移っていくのは当然ではないの?

0897名無しさん@恐縮です2023/05/02(火) 19:47:35.08ID:iCyNeyft0
>>8
田植えだけやったら後は近所の人に任せて別の仕事してるような農家も多いね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています