【MLB】あぁ…なおエ 大谷翔平、今季3本目の二塁打で一挙5点のビッグイニングをお膳立てもチームは逆転負け 延長戦で力尽きて借金「1」 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★2023/04/25(火) 14:31:52.52ID:ZqipV4E19
4/25(火) 14:04配信

【MLB】エンゼルス10-11アスレチックス(4月24日・日本時間25日/アナハイム)

 エンゼルスの大谷翔平投手が「3番・DH」で先発出場。今季3本目となる二塁打でビッグイニングをお膳立てするなど4打数1安打1得点の活躍も、土壇場の9回に追いつかれたエンゼルスは延長10回タイブレークの末に力尽きて逆転負け。借金1となった。

 計8本のホームランが飛び交う激しい展開となったこの試合。大谷はこの日、第1打席で137キロのチェンジアップが頭部付近をかすめ、ヒヤリとする場面があった。直後、今季3度目の打撃妨害も経験。一塁に歩いた大谷は盗塁を試みるも、失敗。今季3つ目の盗塁はならなかった。

 その後、エンゼルスは一時、5点の大量リードを許すも6回に打者10人の猛攻で同点に追いつくと、その裏、6番・ドゥルーリーのタイムリーで勝ち越しに成功。しかし9回、3番手のワンツが誤算。連続四球とヒットで1死満塁のピンチを招くと、続くバリアが押し出しで同点に。

 10回のタイブレークで3点を奪われ勝ち越されたエンゼルスはその裏、この日4打点目となるドゥルーリーの3号2ランで1点差に迫ったが、あと1点が遠かった。今日の大谷は打撃妨害、遊ゴロ、一塁強襲の二塁打、空振り三振、中直だった。(ABEMA『SPORTSチャンネル』)

https://news.yahoo.co.jp/articles/ecf529130944acc3c9ad749c0d80fa42109df643

0554名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 23:29:15.00ID:9DW7x+jE0
ほんとに勝てないなぁ・・・

大谷は日本の誇りだからうわべの数字だけ稼いでチームは負けました、みたいなイチローみたいな選手にはなってほしくないんだけどなぁ
安打数みたいな誰も興味ない記録とは違って本塁打数とか投手の数字は本物だからね

0555名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 23:34:05.72ID:Xpn4mb6A0
>>550
メッツが簡単に手放したのと
エンゼルス入団までに6年連続球団が変わってるのに
ヒントがあるような気がする
あと、34歳で獲得して2年目35歳という年齢

0556名無しさん@恐縮です2023/04/25(火) 23:39:41.34ID:t798100/0
暗黒力対決って感じやなアスレとの対決は底辺同士の泥試合や
大谷はポストシーズン経験したいなら移籍するしかない
エンゼルは今年も絶対無理だと断言出来るレベルで酷い

0557名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 00:04:27.18ID:rLlWMy+X0
ピッチャーコーチが投手の癖見破られてるのも分からず
トラウトから指摘されるとかエンジェルス終わってるわ

0558名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 00:17:11.14ID:L5vPHOqq0
なおエもなおマも日本人の個人の活躍だけ取り上げて肝心のチームの勝敗にクローズアップしないメディアをバカにしてる言葉なのに、そのマスコミが使っていることに呆れる

0559名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 00:21:58.18ID:A0SWyQVf0
おえおう?
おえおう?

0560名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 00:46:07.95ID:V+0YqW7b0
トラウトはやっぱり見てるね。試合途中でコーチにセンターから見ててスアレスのセットポジは読まれてると言ってたし
大谷もタブ見てて気づいてたらしい

0561名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 00:53:27.15ID:OdKVmb7X0
>>499
大谷はここ一番て大切な場面では勝負弱いことには定評があるけど、先制の場面とか勝ち越した後の追加点をとる場面ではかなり打ってるよ だから通算の得点圏打率は3割ある。

0562名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 00:54:00.73ID:LLkc7nGR0
>>1
大谷すげえ!!!

0563名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 00:56:48.00ID:H3qBu1HB0
4-1でなおエって使い方分からないなら黙ってろよアホ

0564名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 00:57:44.72ID:0gk0fraw0
もう流行語大賞だろ
なおエ

0565名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 01:36:44.75ID:hvDXwRdQ0
ウォードの神がかり的な守備はなんだったんだ

0566名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 02:18:38.81ID:mIp+iTcX0
>>561
原辰徳かなw

0567名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 02:25:39.05ID:FQYQnjhV0
なんで大谷、シンカー使わなくなったの?

0568名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 02:25:39.24ID:lpHNny8f0
大谷がホームラン打ったり猛打賞ぐらいの大活躍したのにエンゼルス負けたんならなおエだけど、4の1ぐらいじゃなおエじゃないだろ
書いた奴は使い方わかってんのか?

0569名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 03:47:39.90ID:HcgZ3g9d0
直江言うほどかあ?今回は

0570名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 04:51:15.38ID:9lStuXY30
>>565
負けフラグの演出

0571名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 05:32:26.56ID:YE80bJYU0
バット長くしたのが裏目なのかも

0572名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 06:01:31.89ID:5RhYDqK70
松井並に打撃妨害増えてきたな
松井は狙ってやってたけど

0573名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 06:34:15.70ID:0yVegJGv0
大谷が中継とクローザーやるしかないな

0574名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 06:56:40.75ID:vyFSDHSc0
>>560
大谷、ちゃんと教えろよ
ピッチャーに指導してやれよ

0575名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 06:58:48.91ID:m3g51rRW0
5  割  以  下

0576名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 07:00:37.21ID:vyFSDHSc0
>>540
よくみてるねー
多分「やっと仕事終わる!」と思ったんだと思うけどw

0577名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 07:13:53.80ID:uSgGxm1A0
>>540
ダメ猫同士のいつまでも終わらないじゃれ合いに呆れてたんじゃない?
やっと終わるかなと安堵したところ終わらなかったので苦笑いしたのかとw

今日のアスレチックスの先発は165kmを投げる新人投手
ストレートに振り遅れ気味になる大谷は苦戦するかもね

0578名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 07:15:00.08ID:BkNauGDi0
あの試合で負けてビックリw
押さえ使えよちゃんとw

0579名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 07:15:39.77ID:VwvjTf2j0
素人目に見ても継投がおかしすぎるように見える
回の途中で投手が不調な訳でもないのに監督が出てきたところで嫌な予感がしたし、
回跨ぎでまた嫌な予感がした

0580名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 07:19:59.58ID:oQVdrxnH0
やはりエ
あいかわらずエ
どうしようもなくエ

0581名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 07:37:02.19ID:m3g51rRW0
くそみてえなチームで自分の記録だけのばして満足かよ
強いチームへ行けよ ヤンキースへいけよ 
怖いのか? NYのメディアに叩かれるのが

0582名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 07:47:12.98ID:8Cbl7UzF0
直江すごすぎ

0583名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 07:48:38.54ID:LAwiCIIB0
様式美w

0584名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 08:27:09.53ID:nOB5bQDy0
向こうの報道でも打者出身の監督の攻撃のプランはぶん回していけ一択って言われるくらい
かと言って継投とかにポリシーある感じでもない

0585名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 08:32:57.92ID:Q+pBFs440
昨日はキハーダ、エステベル、抑え2人同時に休みにしたから他の投手を引っ張ざるおえなかったらしい
ってか、何で抑え2人同時に休みにしてんだw
監督アホ過ぎるやろw

0586名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 08:34:01.82ID:kxCX4obl0
直江は大谷が大活躍した時に使うもんだ

0587名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 08:35:38.36ID:kxCX4obl0
直江の使い方

7回2安打無失点で抑えました…直江
満塁ホームランを打ちました…直江

0588名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 08:36:07.46ID:aSj4HU3w0
まぁ豚双六やきうなんかアメリカ人は誰も見てないからどうでもいいだろ(笑)

アメリカでW豚C見てたのは女子サッカーの3分の1しかいないたったの500万人(笑)

外務省のサイトでアメリカ合衆国の人口は
3億3200万人(2021年7月米統計局推計)だからW豚C見てたアメリカ人はたったの1.5%(笑)

誰も知らないに等しいレベル(笑)


WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679818123/


【視聴率】WBC決勝、地上波放送なしも全米で平均497万人、大谷対トラウトは650万人が視聴 当日の地上波含む全番組中では3位に ★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679609698/

0589名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 08:48:58.11ID:bxtTQyrV0
新庄よりアホじゃないか?

0590名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 08:49:48.27ID:6el1u5y80
ムーアを抑えに使ってループはクビに

0591名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 08:50:50.48ID:aKR8pemH0
大谷のせいでなおエになってるって悲しすぎるな
日本の恥だわ
こんなのに日本の金でゴリおしされてると思うと、、、

0592名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 10:45:23.74ID:etWJN6IV0
大谷を抑えにまわせば

0593名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 10:47:48.95ID:XdQhYBSL0
>>589
新庄はどれだけ負けても「監督の責任じゃない」って書いてくれる信者が多い分深刻

0594名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 12:26:40.28ID:43K3CbvD0

0595名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 13:43:11.31ID:CPrYn5L70
大谷4タコ2三振
なおエンゼルスは勝ちました

0596名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 14:25:39.84ID:QNgXLlMZ0
大谷出してNPBから良さげな投手数人見繕ったほうが却っていい気もするんだよな
あとMLB→NPB組をスカウトするとか

0597名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 15:22:13.06ID:sun0J9mg0
大谷は藤浪の負のエネルギー飛んで来て影響受けてるんでねえの?

0598名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 15:33:04.41ID:VlwYX8xZ0
>>596
経営だけ考えれば、大谷は日本からの放映権料だけで元取れるドル箱ちゃう。つか、エンゼルスは勝つ気がないよな

0599名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 19:45:34.55ID:D/EAIdAj0
直江翔平さん大変だな

0600名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 20:46:54.53ID:aKR8pemH0
なお大谷はまた雑魚相手に打てずにチームは勝ちました

0601名無しさん@恐縮です2023/04/26(水) 21:02:23.67ID:scm0RLog0
「なおエ」阻止!アニメ大好きエンゼルス守護神エステベス 鬼滅の刃Tシャツでクラブハウス登場
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202304260000780.html

0602名無しさん@恐縮です2023/04/27(木) 06:38:46.54ID:ZfuL8XDP0
>>591
そんなお前は日本のどこにも居場所の無い、
リアルの嫌われ者の在日のクズチョンw
バレバレだよお前w

0603名無しさん@恐縮です2023/04/27(木) 11:17:23.05ID:Ypxy0d9G0
今日もゴロ谷か

0604名無しさん@恐縮です2023/04/27(木) 12:49:06.34ID:25i6kJvh0
なおェ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています