【スクープ】米倉涼子主演『ドクターX』の映画化が決定!度重なるオファーに米倉が快諾 [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★2023/04/12(水) 13:34:40.37ID:6fegI3FT9
2023.04.12 11:00  女性セブン

 米倉涼子(47才)主演で話題を呼んだドラマ『ドクターX~外科医・大門未知子~』(テレビ朝日系)が映画化されることが『女性セブン』の取材で分かった。近く撮影が開始されるとみられている。

「私、失敗しないので」――米倉演じるフリーランスの天才外科医・大門未知子が組織のトラブルに巻き込まれながらも、患者の命を救うために突き進む姿を描く『ドクターX』。2012年10月期に放送された第1シリーズから第7シリーズ(2021年10月期)まで作られてきた。最高平均世帯視聴率27.4%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録するなど、多くのファンがいる人気シリーズだ。

「続編が期待されていましたが、米倉さんサイドに『あのキャラクターのイメージを定着させたくない』との意向があるようで…。シーズン8の制作にゴーサインが出ていませんでした」(テレビ局関係者)

 米倉にとって代名詞とも言える作品だが、女優として幅広い役柄を演じたい彼女にとって、大門未知子という強烈な役のイメージが付くのは避けたかったようだ。しかし、ファンから続編を望む声は多く、テレビ局サイドも粘り強く“ラブコール”を送り続けたことで、次第に米倉の姿勢にも変化が見られるようになったという。

「第7シリーズの平均世帯視聴率が16.5%を記録した『ドクターX』はドル箱ですからね。テレビ局側も簡単にはあきらめられず、最新シリーズのオファーを出し続けた結果、最近になって、大手配給会社で映画化されることが決まったそうですよ」(芸能関係者)

 米倉が快諾したことで、映画化の話は順調に進んでいったようだ。

国際霊柩送還士役で主演したドラマも高評価

 ここ数年、苦境が続いていた米倉。

「米倉さんは2019年に頭痛やめまい、耳鳴りを伴う難病の低髄液圧症候群を発症していたことを公表し、ドラマの撮影中には杖をつくほどだったという病状を告白。

 2020年には27年間在籍した所属事務所から独立しましたが、その2年後には急性腰痛症及び仙腸関節障害による運動機能障害を発症し、アメリカ・ブロードウェイと日本での公演が予定されていたミュージカル『CHICAGO』の主演を緊急降板してしまったのです。同作は米倉さんのライフワークといえるだけに、精神的なショックは大きかったといいます」(芸能関係者)

 降板を発表した直後、米倉はインスタグラムで苦しい胸の内をこう伝えた。

《ごめんなさい、ごめんなさい、本当にごめんなさい。ここに来るまで肉体的にも精神的もボロボロ状態です。気合いと根性だけではどうにもなりませんでした》

 米倉を愛する多くのファンにとってもつらい時期が続いた。彼女は楽天モバイルやカフェブランド『コスタコーヒー』、即席ラーメン『マルちゃんZUBAAN!』などと契約するCMクイーンだが、それ以外ではすっかり姿を見せなくなった。

 そんな米倉にとって明るい話題が主演ドラマへの高評価だ。

 米倉はAmazonプライム・ビデオのオリジナルドラマ『エンジェルフライト 国際霊柩送還士』に主演。3月17日から世界同時配信されているこの作品で、米倉は不慮の事故など海外で亡くなった人の遺体を日本の遺族のもとに届ける「国際霊柩送還士」を演じている。

「クールな役柄なのに、時に遺族のために涙を流す感傷的なシーンが印象に残ります。昨年、主演したNetflixオリジナルドラマ『新聞記者』と同様、これまでの『ドクターX』の大門未知子役の米倉さんとは違う一面が見られる代表作になりそうです」(テレビ局関係者)

 そして今回決まった『ドクターX』の映画化。米倉の“完全復活”を印象付ける作品になりそうだ。

『ドクターX』前作の最終回放送を終え、「戻ってこられたホームの温かさ、仲間の大切さ、現場の楽しさを改めて実感しました」とコメントを発表した米倉。再び“ホーム”に戻ってきた米倉が、大門未知子としてスクリーンを席巻する日は近い――。

https://www.news-postseven.com/archives/20230412_1859256.html

0208名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 20:34:15.47ID:zj6X92b70
オナラプー子

0209名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 20:47:04.38ID:vQYcL7hz0
映画じゃなくてスペシャルでやってよ
科捜研の女も映画は見に行かなかったしそういう所がテレ朝のトンチキな所だよ

0210名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 20:50:31.47ID:lpoLp5tZ0
今さら感だけど
たぶん面白いんだろうな~
好きよ

0211名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 21:03:38.24ID:kqxPuRcc0
>>90
腹腔鏡の魔術師?

0212名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 21:26:16.02ID:3Gdxq9PN0
新聞記者大不評でドクターX復帰かよw

0213名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 21:59:01.83ID:Yv4P/0Sw0
金払って見たいと思わない

0214名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 22:15:38.23ID:nhyZmccw0
「新聞記者」みたいな左翼の作ったプロパガンダ映画なんかに出演したりするからすっかり色付きの女優になっちゃったな
企業も怖くて中々踏み出せないだろ
ドクターXなんか元々人気シリーズなんだからとっくに新シーズンが作られててもおかしくなかった

0215名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 23:09:30.71ID:RhZzN0Gt0
>>206
だからお前は誰なんだよ

0216名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 23:50:27.00ID:dJ6d9CBF0
vous beau beau moi

0217名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 00:13:34.25ID:EntwZfPz0
名医といわれている医者が手術

できない

米倉が「どけ」って言って代わりにやる

名医がしたことにする

メロンと請求書

これの繰り返しじゃんこのドラマって

0218名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 00:14:21.13ID:z9dPLt/B0
映画は失敗しそう

0219名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 00:15:38.66ID:Ckdmzq1o0
映画でやるなら乳首くらい見せて欲しい

0220名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 00:20:54.21ID:hUGObET00
ベイケンシー猫🐱と内田ゆきが出てくるんなら見る

0221名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 00:56:24.13ID:+16nm9oN0
ベンケーシーのトレカやアクスタが特典に付くなら行くわ

0222名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 01:02:12.36ID:o4SxaNGa0
米倉涼子は自分が手術したことで岸部一徳が大金もらってること知らないんだよな。映画で使えるのこれぐらいだな

0223名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 01:05:42.29ID:o4SxaNGa0
西田敏行と岸部一徳が元気なうちに終わらせるのありだな。いなくなるともうやれない

0224名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 01:25:23.81ID:vmActscu0
ドラマは観てても映画館まで行こうとは思わないな。テレ朝と東映の映画化商法が嫌い、特に仮面ライダーとか続きは映画でとか腹立つ

0225名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 01:44:48.93ID:2KJ6SA1R0
へー映画化するのか
公開されたら観にいこうかな

0226名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 01:51:26.32ID:lHRW3mbf0
10年ぶりくらいに見たら顔変わってた

0227名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 01:53:44.65ID:Ub5XOPWE0
わたし、執刀しないので

0228名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 02:03:08.92ID:nKAvhPCP0
年1スペシャルドラマでいいのに
なぜ映画化

0229名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 02:04:52.39ID:jgerUyyf0
私、心配性なので!

0230名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 02:07:31.43ID:4QpQI3da0
確かに、美人。
「楽天もばぁーいる」のcmがなかなか強烈で、俺の中で、ドクターxのイメージが消えてきた。

0231名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 02:08:02.80ID:ElqwNlgH0
毎回新しい医者が登場しては踏み台にされるパターン
そろそろ大門未知子が負けるストーリー展開ないかなあ

0232名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 02:09:50.05ID:ofYXb1bl0
>>19
冷めたピザのようなネタをまた

0233名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 02:16:36.14ID:v9WNOXjG0
ドクターXなんて「TVでやってるから観てるけど金を出してまで観ようと思わん」の典型作品やん
メイン視聴層も年配多めでわざわざ映画館に足を運ぶ層じゃないだろうし高確率でコケる
そりゃ米倉もバカじゃないだろうからそれくらいは理解してるだろうし渋るのも当たり前かと

0234名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 02:18:06.31ID:Ly7Ct2FY0
イソコの役は黒歴史

0235名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 02:36:04.58ID:S7eKlOU90
これも武井咲に継がせてくれよ

0236名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 04:02:18.68ID:WubPEGGy0
度重なるオファーに快諾って日本語がおかしいだろw
快諾してくれないから何度もオファーしてるんだから

0237名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 04:10:55.59ID:tYW0cw8f0
>>234
事務所は絶対あの手の仕事を受けたらダメだったな
仕事が無くて飢え死にしそうになってる俳優ならともかく

0238名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 04:17:46.43ID:3R6v0tLp0
普通にヒットするだろうな
25億と予想

0239名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 05:07:28.63ID:Bxwv9kHH0
>>69
>>92
童貞はしつこいねえ

0240名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 07:06:49.37ID:WJUrcusZ0
何が大爆発するの?

0241名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 07:07:27.98ID:KnBmYNSr0
映画で官房長が死ぬ

0242名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 07:11:07.43ID:RvIJvqbB0
映画でやる内容ではないだろw


そんなことより若い世代は1.7倍速で見られないなら映画館にはわざわざ行かないと言ってるよw

0243名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 07:14:38.68ID:3TpyMI9G0
>>217
テレ朝版水戸黄門だよなぁ

0244名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 07:40:21.17ID:Sy5E0Ijp0
>>237
米倉涼子のことだから内容よく分からんけど社会派ドラマっぽいのやったら演技派にみられると思ったんじゃねw

0245名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 08:15:38.46ID:5LrghT/50
>>215
米一岩

0246名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 08:39:47.30ID:hHnkgy+B0
ブボボ

0247名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 12:11:33.50ID:S7e0nCwT0
ネタバレ

医局の権力争い(笑)に与しない鼻つまみもの大門がバイト外科医と揶揄される

そんな医局が手に終えないと見捨てた患者のオペ

わたし、失敗しないのでからのオペ成功

銭湯でくつろぐお色気?シーン

チャラリララ~ラララ~で〆

0248名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 13:18:00.55ID:wPqdG7uY0
CMもラーメンとか通販化粧品とかイメージを大事にしてるとは思えないんだけど

0249名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 18:10:42.30ID:U5MpeqpF0
>>57
続編といえば何故か芸能記事にならない京都地検の女シリーズ打ち切り
あれ蟹江が死んで名取が完全にやる気なくした可能性大だと思うけどねえ

0250名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 18:11:24.35ID:QHN+DB3+0
金払ってまで観るようなもんじゃない

0251名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 18:19:26.83ID:U7AFsZW10
やればなるほど脚本やらキャストがどやってる感じで何が面白いのかわからない長澤まさみとでっくんのドラマの映画も大ヒットしたみたいだし
これも興行収入はけっこういきそうだねこういうドラマ大好きって人は多いもんね
でも科捜研の女は意外と人気出なかったんだよね意外だったわ

0252名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 19:07:49.00ID:BHMnSOWA0
この前のシーズンは胸焼けしてたのかなんとなく1話も観なかったなぁと思い出した

0253名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 20:13:57.76ID:5IdRCAAU0
>>217
そこが良いんだよ

0254名無しさん@恐縮です2023/04/14(金) 01:08:57.10ID:BVUzTw940
>>249
遺留捜査も終わりで出費が嵩む京都撮影の作品が消えていくのは時代の流れなんじゃね
悲しいけど

0255名無しさん@恐縮です2023/04/14(金) 05:11:31.91ID:fX6kXZXF0
もうお腹いっぱい

0256名無しさん@恐縮です2023/04/14(金) 13:34:06.10ID:pnhXSCeF0
そんな時はガムシロップ一気飲みがオススメ

0257名無しさん@恐縮です2023/04/14(金) 20:39:36.00ID:zbHqN6k50
キントリもいちおう映画で完結だしこれも完結しろ

0258名無しさん@恐縮です2023/04/15(土) 05:39:24.99ID:c5T2FYJv0
エンジェル・フライト良かった
古沢良太は時代物に向いてないだけでやっぱ才能あるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています