【サッカー】アルゼンチン代表招聘交渉 森保ジャパン再チャレンジ 日本サッカー協会、昨年のブラジル代表に史上最高条件のギャラを用意 [ゴアマガラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴアマガラ ★2023/04/11(火) 20:41:17.40ID:jPD1nMsr9
日本サッカー協会が6月に行われる森保ジャパンの国際親善試合「キリンチャレンジカップ」(15日・豊田ス、20日・吹田ス)に、昨年のW杯カタール大会で優勝したアルゼンチン代表を招聘する交渉を開始したことが分かった。

マッチメークを担当する日本協会・反町康治技術委員長(59)は6月の親善試合について、「いつも通り難航しています」とコメント。森保一監督(54)からは「日本に来ていただけるチームで極力強い相手を」とリクエストされているといい、「そこは頑張ってやっていかなければいけない」と続けた。

日本協会は3月の親善試合の際も、アルゼンチン協会に来日を打診したがまとまらず。今回の交渉では前回以上の誠意を見せる。昨年6月に日本国内でブラジルとの親善試合が21年ぶりに実現した際に提示した、史上最高条件の3億円のギャラを用意。
3月の親善試合では同じ南米からウルグアイ、コロンビアを呼んだが、ギャラは各1億5000万円だった。

国内での親善試合は日本協会の財政に直結する。大入り満員と高視聴率が約束された、メッシ擁する世界一軍団の招聘は成功するか。 (久保武司)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8d68b4bfee2cb498121d49c3800743a0e3e8f523

0057名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 22:31:01.03ID:pPmFOj8M0
終わってみれば再びペルーでおちつくw

0058名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 22:42:08.69ID:60T/CyPq0
営業的にはつまらないだろうけどオーストラリアと2連戦する方が身になるのでは

0059名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 22:48:26.47ID:NDSsAkZv0
>>58
それなら五輪で苦戦したニュージーランドがマシ。
オーストラリアは10月にイングランドとウェンブリーでやるから羨ましい。
欧州遠征はドイツとフランスと試合したい。

0060名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 22:51:50.14ID:n6PH28sN0
チリとかどうなん?

0061名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 22:59:07.03ID:c60HbHg/0
呼ばれて金もらえるようにならないとね

0062名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 23:05:46.20ID:ki1ZI8xN0
戦術やりなおしてるんだから
野球みたいに雑魚と戦って日本すげえしたほうがいいだろ
なんで南米の強いところとやってるんだよw

0063名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 23:06:52.16ID:FBM205Gh0
無能モリポのバックパスサッカーに贅沢やろ

0064名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 23:10:01.56ID:b37XIBtW0
ワールドカップチャンピオンだけど昔ほどのスター揃いでは無いよね

0065名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 23:10:22.30ID:ZZKQcF3N0
アルゼンチンは暫くは国内でしか試合を組まないみたいだから、日本には来ないと思う

0066名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 23:20:53.03ID:F9PEEkDC0
>>62
弱いところと試合したら誰が使えて誰が使えないか判断できないだろ

0067名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 23:46:19.24ID:DhUzWe/t0
南米に遠征してアルゼンチンとアメリカ辺りと連戦しなよ
日本に呼んでも相手は手を抜くのはバレてるんで視聴率も上がらなくて興行としても無理よ
もうW杯にギリギリ出てた昔みたいな考えは捨てなって
サッカーファンも目が肥えて色々バレてる
モリポより新しい世代の監督はよ来い

0068名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 23:47:47.22ID:SoK1SDI70
>>28
アルゼンチンはサウジに負けたばっかって突っ込み待ちか?

0069名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 00:18:08.67ID:gJ9YCrVs0
呼ばないとお金にならない。
そしてJFAは男子A代表の稼ぎでその他のカテゴリー全部回してるw

0070名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 00:19:19.85ID:lZJJetmE0
森保じゃなければ視聴率上がるだろうに

0071名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 00:26:53.04ID:MaxVef3z0
ブライトンで三笘のチームメイトが多いエクアドルを呼べよ

0072名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 00:40:05.88ID:kP5EWhqP0
ボロ負けしてもいいから南米のドアウェイでやりたい

0073名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 00:40:29.16ID:7/tP6f1L0
>>6
というか今のFIFAのシステムだと呼ばれた国も同じ大陸の相手と2回続けて試合しないといけないから必然的にそうなる。

0074名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 01:14:35.77ID:8F8QFwK10
アルゼンチンに出向いて試合しろよ
ホームでやっても何の意味もない

0075名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 01:19:44.27ID:mYr4PzqZ0
欧州でやれよ

0076名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 01:27:39.18ID:7m7SsS1m0
そんな金あるなら監督選びに使えよ

0077名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 02:11:42.64ID:W2UzkxJc0
そのギャラ監督に使えないかなあ

0078名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 02:23:13.50ID:VA2lS5R/0
あの試合内容見せられてアルゼンチン呼ぶの

0079名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 02:25:00.46ID:B69WX77d0
メッシ来ちゃったら日本代表よりメッシ見に来る人の方が多いよなたぶん

0080名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 02:28:07.52ID:EUGZ893Z0
>>6
そうだよ?

0081名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 02:41:52.53ID:hvwpWiMM0
そりゃ日本見てたって三笘以外クソつまんねぇんだから相手に頼るしかないわな

0082名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 02:45:49.45ID:VbwMviMK0
麻也か誰かが代表じゃなくて
セレソン見に来てたって嘆いてたやつか

0083名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 02:46:28.34ID:s/y5bHGc0
>>6
無知を晒して恥ずかしくないからネトウヨやってられんだろうな

0084名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 02:48:36.02ID:0rDQXGqS0
コロンビア呼ぶ
→アルゼンチン呼べよ

アルゼンチン呼ぶ
→アルゼンチンでやれよ

0085名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 03:02:27.35ID:abwqMphh0
ウルグアイとコロンビアフルじゃないのにメチャクチャ強かったな 
びっくりした、特にコロンビアはメチャクチャ上手かったな
ボールほぼ取れなかった
完敗だったな

0086名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 03:13:55.46ID:NvCvu6yn0
たっか

0087名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 03:16:52.20ID:+ohfA5RB0
>>26
ラグビーに強豪国なんてないよ
ラグビーやってるやつってサッカーの落ちこぼれだから

0088名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 05:02:39.39ID:k0cjMtX30
流石に今、アルヘンとの試合は引く手数多だろ。
国内じゃなくてせめて欧州まで出向かないと試合してもらえないだろ。

0089名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 05:07:10.20ID:MaxVef3z0
>>88
ヨーロッパ連盟は内輪で大会やってるから練習試合できない
ヨーロッパ以外でお金持ってるサッカー強い国となるとかなり少ない

0090名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 05:37:46.23ID:adyNHkgE0
>>87
そのラグビーの落ちこぼれがアメフトな

0091名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 06:19:38.03ID:+gqGTXjZ0
観光気分の国とやるならアジア最強のイラン韓国とやれよ

0092名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 11:18:41.75ID:XVtMPhqU0
モロッコは呼べないのか

0093名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 12:28:32.89ID:mYBrzYOC0
国内凱旋試合が終わった後はワールドツアーやってアルゼンチン協会は荒稼ぎするつもりなんや☺

0094名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 12:40:32.21ID:CYxMsjeQ0
アルゼンチンより大谷翔平を呼んだ方がいい

0095名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 13:46:45.34ID:DhBAHjGV0
協会赤字なんじゃなかったのか?

0096名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 18:12:46.84ID:HmPO737G0
相変わらずカネの使い所がトンチンカンな日本サッカー協会
森保が人望なさすぎて部下がどんどんいなくなり
無能J3落ちしかコーチに呼べなかったのをまず改善しろよ
会長一派全員の首を切るとか

0097名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 18:39:11.08ID:TQv8K6ux0
ふっかけられるぐらいならA代表VSB代表ぐらいやったほうがマシじゃね?

0098名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 18:39:43.32ID:TQv8K6ux0
>>27
欧州はリーグ戦やってるから事実上不可能なのよ

0099名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 18:58:28.75ID:ceGqvXwx0
>>1
ハリルホジッチがアディダス枠10番の香川と電通枠本田を外そうとしたら
突然電通元役員の岩上が副会長になって、その直後にハリルホジッチが解任された。

もう日本代表は電通が実質的に支配する
電通サッカー部みたいなもの。

ちなみにカタールW杯のアディダス枠10番は南野で電通枠は長友。

電通は田嶋が会長になるために尽力し、田嶋は電通が放映権料等のサッカービジネスで利益を上げることに協力するwin-winの関係なのだろう。

もうサッカー協会が田嶋のせいで完全に腐り切ってる。

0100名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 19:02:16.03ID:CVhTql+j0
アルゼンチン「ウチも極力強い相手探してますんで。あとは誠意次第ね。」

0101名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 19:03:31.87ID:H1+oAqlg0
放映権料は20位以上2億、20位未満が1億5千万だったか
前回の視聴率で危ないの感じたかな

0102名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 19:33:00.55ID:Oc9GVZ7O0
何でいつもホームなんだよ
アルゼンチンでもモロッコでもメキシコでも行ってこいよ

0103名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 19:36:12.61ID:Y+5ikHBi0
チンコグローブのGKは代表追放されたんだったか

0104名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 19:37:22.73ID:gyg3A+i50
南米の国とやってくれ
韓国とは絶対やるな

勝っても負けても得るところ無し
勝っても負けても不愉快
挙げ句怪我させられたり
選手生命脅かされる恐れがある

0105名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 19:40:08.64ID:RvIJvqbB0
お兄ちゃんとやるの私たち日本民族は満場一致なんだけど

0106名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 19:47:08.83ID:kry9U9rk0
>>102
スポンサー様が大事だから
キリン杯は回避出来んぞ

0107名無しさん@恐縮です2023/04/14(金) 12:29:25.52ID:sU9AFPQY0
>ウルグアイ、コロンビアを呼んだが、ギャラは各1億5000万円だった。

JFAが日本よりFIFAランキング上だったら放映権料1試合2億円な。世界のモリボだぞ
ということで韓国抱き合わせで呼べたのがこの2国笑

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています