【ドラマ】月9「教場」中江功監督、キムタクの演技を大絶賛「常に最強にアップデートされてる」 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★2023/04/10(月) 13:16:45.81ID:+1d0BnDc9
 俳優の木村拓哉(50)が10日、フジテレビ「ノンストップ!」(月〜金曜前9・50)に出演。この日初回が放送される月9ドラマ「風間公親―教場0―」(月曜後9・00)について言及した。
 過去に2度特番として放送されヒットした「教場」シリーズを連ドラ化。特番では警察学校を舞台に、木村演じる冷徹な教官・風間公親が、生徒たちの秘密やトラブルを暴きながら指導する姿を描いた。連ドラは、風間が鬼教官になるまでの物語。9年ぶりの月9主演となる。

 25年の付き合いとなる中江功監督とのタッグ。中江監督は、番組を通じて木村の存在を「同志というか戦友みたいな感じ」とコメント。「凄く観察力の高い人。その人のいい部分を必ず次の芝居の要素に取り入れて自分のモノにしていくので、常に“最強”にアップデートされていく」と、俳優としての実力を絶賛した。

 これを受け木村は、「戦友というか、軍曹的な存在」と吐露。「現場では絶対に“監督”と呼ばせていただいてますが、現場を離れると“中兄”と呼んでいます」と仲の良さをうかがわせた。そんな監督について「一緒にやらせていただけるのも光栄ですし、長年スタイルもあまり変わらず、本当に妥協を許さない方です」と称賛していた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/10/kiji/20230410s00041000261000c.html

0052名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 15:23:57.71ID:frTPfXs00
超一流の監督や演出家が木村拓哉の演技力は突出してるって評価してるから今さら感はあるな

0053名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 15:29:08.72ID:tOLTDfhS0
「眠れる森」は良かった

0054名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 15:38:40.14ID:RM0LRwrI0
ボソボソ話す
叱るときはチョマテヨ

0055名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 15:38:41.22ID:8plj/lE90
ジャニ主演作って、役の肩書きが元一流◯◯とかで過去のトラブルで転落したって設定がばっかり
最終回に返り咲いてライバルも味方になってヒロインと結ばれる。ベッドで抱き合った次のシーンで秒で妊娠する不思議な生物たち

0056名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 15:38:47.96ID:e1obVdzI0
最強に何やってもキムになってる?

0057名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 15:41:15.92ID:Xgwq43UJ0
>>1
もうイジメだろこれ
やめてやれよ

0058名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 15:56:36.14ID:Xdu9glVZ0
>>35
だから生徒問題児多いのか

0059名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 16:02:16.01ID:RsA3Q9lH0
鬼教官だけは別キムタクに見える

0060名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 16:04:41.87ID:iYrE3/YR0
この人ドクターコトーの監督だろ?この前の映画雑で酷かったけど任せて大丈夫か

0061名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 16:08:59.94ID:fpeta+2Y0
レジェンド&バタフライも絶賛されたが、制作広告費で25億円、興行収入24位億円で
終わりそうだよ

0062名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 16:09:47.27ID:F04oIaW80
◯◯役の木村拓哉役を演じさせたら木村拓哉が一番上手いから

0063名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 16:10:05.75ID:Jt1H7LsZ0
年齢に合った役だし「ちょ待てよ」とは決して言わないサイコ入った役なんで
新鮮でいいと思う
番宣でいつもの若者ぶったキムタクがでてくると萎えるのでやめて欲しい

0064名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 16:13:51.66ID:JtykuJHQ0
キムタクが白髪の老け役やったら何やってもキムタク感が薄れて見てても面白くないだろ
キムタクは何やってもキムタクなのが同年代のジジババに人気なんだから勘違いすんなよ

0065名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 16:16:25.77ID:ReQ1ZTjG0
Dr.コトーの監督か

0066名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 16:33:35.28ID:ClloGS7i0
>>41
なんかCMに出てたけどめちゃくちゃカッコよかったわー

0067名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 16:36:26.28ID:H7bpUu+v0
検察側の罪人は
よかった

0068名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 16:44:08.56ID:0osv1s4N0
またキムタク無双が始まるのか
プロットもうちょっと捻ってほしいわ

0069名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 17:03:11.68ID:X6ZzAw110
>>20
裸の王様だからな

0070名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 17:05:08.00ID:Ro/UzvMs0
色々言うけど
土日TVerで教場の4作品
全部見てもうたわ

0071名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 17:08:49.13ID:0dIrQI6R0
この発言自体、失礼やろw
若手に言うならともかく、もう50のオッサンに向かってw

0072名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 17:13:15.04ID:0dIrQI6R0
>>64
前作見てないの?
白髪に染めてもキムタクはキムタクだったぞw
なんかサーファーみたいな肌の色に、カッコつけリーゼントでw

0073名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 17:18:16.88ID:XOArp3oz0
視聴者が木村拓哉を見たいから何をやってもキムタクなのは正しい。
キモヲタとか無職の能無しおっさん役なんてやっても違和感しかない。

0074名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 17:32:57.57ID:fpeta+2Y0
「現場では絶対に“知事”と呼ばせていただいてますが、現場を離れると“アワビ”と呼んでいます」

0075名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 17:45:19.75ID:od4BcO0x0
僕は、Ⅱでトラウマ生徒をきっちり演じてた上白石萌歌ちゃんッ!!!!!

0076名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 17:48:59.86ID:5GJdnyDw0
20年以上ずっとクリュウですが何か?

0077名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 17:50:04.96ID:LzmjreBw0
これは映画か年始の特番でやるべきだろ
珍しく良いコンテンツなのに

0078名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 17:57:56.80ID:9zT2D1t80
新しいのは坂口憲二が出るから見るよ

0079名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 18:08:07.79ID:pV10NzOo0
実際今までで1番良いと思う

0080名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 18:23:03.95ID:ZQEMQBbe0
ボソボソぶっきらぼう系はジャニーズの大根にはちょうどいいキャラ
というかそれしかない

0081名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 18:24:13.10ID:32s5CcyP0
良い意味でキムタクは何をやってもキムタクだよ
世界のミフネもそうだった

0082名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 18:25:22.47ID:3txvuwHD0
警察学校てあんなに異常者集まるのか?

0083名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 18:38:07.04ID:Bo6xZbet0
演技力あるような気がしてる

0084名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 20:08:19.72ID:BOWyRUaE0
アップデートおおさか

0085名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 20:16:16.18ID:uiopMrNz0
キムタクが来るだけですごい数の人が呼べるから
岐阜のことだけど

0086名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 20:22:31.64ID:PrW6b8lB0
同期を轢き殺そうとしたやつが怪我が直ったらまた警察官目指すと言ってるのに誰も止めないのが恐ろしかった

0087名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 20:34:06.73ID:DBdGqL/f0
>>3
教場は最初意図的にキムタク感消してたよ
演技なのかなんなのかわからないけど

0088名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 20:47:47.16ID:4ozEy42x0
善人か悪人かよく分からん設定が面白い

0089名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 20:58:59.91
>>1

「教場 I 」

TVerにて無料配信中(4/15まで)
https://tver.jp/lp/episodes/ep05i2ro6w

0090名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:10:13.28ID:Oej+NXtM0
最強とかすぐに言うヤツ・言われるヤツは大した事ない
ソースは比嘉

0091名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 23:12:24.07ID:BvVrI6bt0
キムタクドラマや映画にさんまをちょい出しするの今後辞めてほしい作品感台無し

0092名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 03:18:51.27ID:SZNwNSPx0
「逆に」で始めるとなんとかなるスレ

0093名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 08:01:40.50ID:8DkzqrTX0
信長映画もモロにチョマテヨ演技そのままでしたが、、、w

0094名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 08:05:37.49ID:VSRsYcb50
孤狼の血で1と2では松坂桃李が別人みたいだったし鈴木亮平もMERの医師と
同じ人物だとは思えなかった
キムタクはキムタク

0095名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 08:32:01.33ID:45e3tfdJ0
正直教場はかなりいいと思ったけどな
ドラマ見てないけど

0096名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 08:59:50.20ID:ylwTYy+X0
お前ら信長の映画を見ても同じことを言えるかな?
信長を演じてるキムタクはキムタクではなかったよ
役所広司を超える演技派でまさに織田信長そのものだったと猛烈キムタクファンの姉が言ってたよ

0097名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 14:12:18.29ID:42atN67A0
>>96
あれはでも東映が悪いと思うよ
脇役ショボいしキムタクいない合戦シーンや綾瀬との妄想海外旅行に金掛けるなら制作費5億くらいカットして2時間に収めれば時代劇で25億までは行ってやっぱキムタク凄えになってたかと

0098名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 17:58:12.42ID:ptDIfG+50
>>96
猛烈キムタクファンの意見はなあ…

0099名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 08:39:09.56ID:AeCL3hlG0
>>95
2と0は、脚本のツッコミどころが多すぎて演技や演出に評価が難しいな

0100名無しさん@恐縮です2023/04/12(水) 17:23:00.37ID:X6pKnJx60
能面のような表情だったな

0101名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 13:09:17.38ID:E3OPuTit0
2023年版のチョマテヨ!!

0102名無しさん@恐縮です2023/04/13(木) 13:30:51.03ID:Gpl1VZZi0
キムタク、体がしょっぱいからな~
テレビ向けっていえばテレビ向けだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています