<鬼滅の刃>「刀鍛冶の里編」第1話1時間SP視聴率8.0% 甘露寺蜜璃、時透無一郎登場 上弦の鬼集結も話題 [ひかり★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひかり ★2023/04/10(月) 10:40:54.79ID:SRczN9RI9
 吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガが原作のアニメ「鬼滅の刃」の新作テレビアニメ「テレビアニメ『鬼滅の刃』刀鍛冶の里編」の第1話「誰かの夢」が、フジテレビ系で4月9日午後11時15分から1時間スペシャルとして放送され、平均視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ・以下同)は世帯8.0%、個人4.8%だった。ツイッターでは「鬼滅の刃」「蜜璃ちゃん」「無限城の作画」「パワハラ会議」といった関連ワードが続々とトレンド入りするなど盛り上がりを見せた。

 第1話は、炭治郎が刀鍛冶が集まる刀鍛冶の里へ向かい、霞柱・時透無一郎(ときとう・むいちろう)と恋柱・甘露寺蜜璃(かんろじ・みつり)と再会。無限城に、鬼舞辻無惨(きぶつじ・むざん)と、上弦の伍・玉壺(ぎょっこ)、上弦の肆・半天狗(はんてんぐ)、上弦の参・猗窩座(あかざ)、上弦の弐・童磨(どうま)、そして上弦の壱の黒死牟(こくしぼう)という最強の鬼たちが集結するシーンも描かれた。
 「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、鬼に変異した妹・禰豆子を人間に戻すために旅立つ……というストーリー。原作は、2016~20年に「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載された。テレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が2019年4~9月に放送され、2020年10月公開の劇場版「無限列車編」が国内歴代興行収入1位となる約400億円を記録するなど大ヒットした。「遊郭編」が2021年12月~2022年2月に放送された。
 「刀鍛冶の里編」は、前作「遊郭編」から続くストーリーで、鋼鐵塚(はがねづか)ら刀鍛冶が集まる刀鍛冶の里での物語が描かれる。

まんたんウェブ

https://news.yahoo.co.jp/articles/929595b0ee622e28e1e22f1ffd007fd03d759c6d

0952名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:20:31.05ID:Dsb430Na0
>>651
猗窩座が柱をスカウトして鬼にしたら
順列が下弦にまで落ちるキメツ学園あったな
本麒麟ぐびぐび

0953名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:21:47.28ID:jIhS6jAP0
作画良くなってるのに視聴率下がってて草
立志編なんて2回目の再放送で15%あったのに

0954名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:24:34.45ID:gy2aOrGR0
猗窩座て
パンチ以外に
わざとらしくなってきたなあんの?
仮面ライダーみたいな戦い方だよな

0955名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:25:49.93ID:aIbEEISX0
ドル箱コンテンツの認識なのにいまだに遅い時間帯に放送されてて草

0956名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:27:09.73ID:hSeq1jsJ0
>>955
残酷描写あるからじゃない?

0957名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:31:40.40ID:h/JLHj+30
>>933
アニメなんて特に若者は配信で見るので、世帯で記事書かれても高いのかどうか解からないよな

04/09日 *4.7% 22:30-23:25 NTV 新番組・だが、情熱はある ※鬼滅と被ったこと前のドラマよりも3%下げる

最新アニメ
サザエさん 7.9 ※ジブリみたいに配信がないので数字はとれやすい
コナン 5.8
ワンピース 3.3
ドラえもん 2.5

0958名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:38:57.94ID:VFOr0r/m0
>>780
上のツイ、逆に目の敵にされそう

0959名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:44:07.99ID:sTTwQ17r0
さっき録画してたの見終わった
実際あの時間じゃ録画して後から見る人の方が多いんじゃないかな
でも録画だとCM飛ばして見るしその辺はスポンサー的には面白くないかな?

0960名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:45:34.11ID:dtcyRes80
アンチがよく「おばさんしか見てない」とか言ってたけど、フェミに叩かれてるなら矛盾してね?

>>955
水星の最終回でちょっと血をぶしゃーしただけでBPOに引っかかったからな
その影響で呪術二期も23時台に逃げたので、これが低いとか言ってるとハードルが上がる

遊郭編の時と違って、「先行上映」があったのですでにファンは見てるから多少下がるのも想定内

0961名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:45:56.40ID:GBuql1XT0
眠いから1時間もやるな

0962名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:50:54.62ID:WW9To+ts0
全何話ぐらいなんだ

0963名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:54:09.67ID:oEfawjxu0
なんで23時台固定になったの?20時でいいじゃん

0964名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:55:28.05ID:ICq2zMCF0
里から来る方も隠しに誘導してもらうべきだよな

0965名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:57:57.75ID:bmoqVPva0
アマプラのランキングは地獄楽に負けてる

0966名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:00:43.85ID:2Dpc64eg0
>>347
作者が女性だしね、フェミは攻めにくいだろ

0967名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:01:07.90ID:GGOsaVca0
猗窩座の声が自分の中でコレじゃない感すごい
Fateの士郎の人が良かった(´・ω・`)

0968名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:02:34.33ID:dkQfWt0G0
乳柱さんより無一郎の方が人気あるの

0969名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:02:57.44ID:gjNJRRgD0
マリオという本物のワールドクラスのコンテンツを見せつけられると鬼滅がいかに空っぽでチンケな存在か思い知らされるな

0970名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:05:21.73ID:6ZIEmoOh0
あの絵の何がいいのか

0971名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:05:57.15ID:Zf13YiCI0
鬼滅だけ戦う相手がジブリや任天堂になるの草
深夜アニメだぞあれ

0972名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:06:47.13ID:5kmlDKLj0
>>841
夜でも変わらんよ

0973名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:07:13.27ID:HNNCZ/Ow0
比べられること自体やべーよね

0974名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:07:13.87ID:4XeFGGJQ0
>>971
何言ってんだお前
勝手に信者がマリオやジブリと対等或いは格上だと思い込んでるだけだぞ

0975名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:09:28.93ID:Zf13YiCI0
>>974
見たところアンチしか言ってないようだが…

0976名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:09:32.38ID:TQUOCYPV0
>>973
そら国内最高の400億稼いでるからね
で、実際の中身はどうなんだ?とは思うけど
結局褒められてんのはいつも映像美だけなんよ

0977名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:09:39.61ID:ahmiDzBX0
>>967
あんよ見えた??(´・ω・`)教えて?ごめんね

大好きです

0978名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:10:55.07ID:5dRH3mlb0
そもそも何で比較対象がニュースや探偵ナイトスクープ?
低いと言うなら持ってくるべきは同じ時間帯の深夜アニメの視聴率じゃないの

0979名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:13:01.51ID:qKEEByL10
猪の声滑舌悪くてなんて言ってるか聞き取りづらい
なんつうか発言全部に濁点が付いてる感じ

0980名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:13:05.46ID:lAhWNQT+0
映像がめちゃくちゃ綺麗なのは分かるけど、そこにこだわるのでなくもっと早く無限城編まで作ってくれ

0981名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:13:57.98ID:qdmGo4Y/0
これ子供も見てるかもしれんけど声がデカくて一番盛り上がってんの中高年だよね
恥ずかしくない?

0982名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:14:56.87ID:sLGKQrxc0
>>980
映像のレベルが下がったら見る人減るよ?

0983名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:16:01.66ID:ZeNGAhx60
>>979
猪の被り物してるから聞こえにくくてあたり前

0984名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:18:40.76ID:lAhWNQT+0
生首の生け花も放送すんのかな

0985名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:31:51.45ID:B2fUI+R00
今見終わったけど面白かったわ次回楽しみ

0986名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:54:19.19ID:krmMhc7r0
>>13
年末だったら60%超えか?

0987名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:56:25.53ID:o/kMFmVm0
>>981
映画が完全に土日祝日型で特典で動員が急に増える事もなかったから主力はドラえもんに近いライトなファミリー層だね

まあ中高年ファンもいるだろうが主力じゃないだろうな

0988名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:58:40.76ID:+ca6CNc00
WBCは40%超えたのにw

0989名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 23:01:31.48ID:9SqcwAi80
>>987
いや、主力は中高年でしょう
金落とすのもリピートするのもね

0990名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 23:02:53.35ID:bigMtC580
>>989
自分が中高年になると
他のみんなも中高年だと思いたがるようになるんだよな
わかるわかる

0991名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 23:05:05.47ID:9SqcwAi80
は?

0992名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 23:07:49.84ID:kMZd+U7Q0
スターウォーズ並に引っ張るの?

0993名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 23:08:48.57ID:tkoJZGNa0
俺はざーさんが大好きだ
ハマり役だわ、蜜璃を大切に

以上

0994名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 23:10:03.08ID:Zf13YiCI0
>>989
単価低いからそれはない
中高年が主力だとスラダンみたいに単価高くなるが鬼滅は逆で低かった

0995名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 23:11:25.36ID:j7EMbKq20
親方声優変わった?

0996名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 23:11:39.70ID:jIhS6jAP0
>>975
鬼滅ファンはジブリコケにしまくってましたやん
ワンピほどではないけど

0997名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 23:18:04.47ID:tr1Vg9Oa0
>>994
中高年の認知度が高いのは子供or孫とコミュニケーションとるのにちょうど良いからなんよね…

0998名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 23:18:05.18ID:XzGwtzaR0
>>996
言うほどファンがそんなことするかな
他の作品に喧嘩売るのって大抵ファン装ったアンチじゃね

0999名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 23:21:50.71ID:MG92Mdd30
先行上映なんて濃いオタクしか行かないって思ってたけど鬼滅の推移見るとむしろオタクは少ないんだよな
コナンやドラと同じ客層だと思う

1000名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 23:24:37.05ID:Zf13YiCI0
遊郭から1年経ってるし高くても5%くらいだと思ってた
驚異的な維持率だな

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 12時間 43分 43秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。