【野球】大谷翔平のストイック生活「トンカツの衣をはがして食べる」にSNSで称賛あふれる★3 [シャチ★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001シャチ ★ 2023/04/07(金) 22:58:09.32ID:4U8fwbG69
 大谷翔平のストイックな私生活が、4月6日放送の『DayDay.』(日本テレビ系)で紹介された。

 メジャーリーグを28年以上取材してきたスポーツジャーナリスト・古内義明氏が、大谷の私生活を明かした。

 大谷は血液検査をして自分にあった食べ物を選び、とんかつは衣をはがして食べ、肉も部位を決めて摂取し、苦手なトマトも克服したという。

 古内氏は大谷について「シーズンオフに筋トレなど休まずに6時間以上練習して、2時間昼寝して、また食事をして10時間以上寝る。1日のだいたい半分が睡眠に費やしている」と説明。大谷は睡眠を「リカバリー」と呼んでいると話した。

 実際、かつて本誌が現地記者に取材したところ、

「大谷本人は『趣味は睡眠』と答えています。小学校のころは、毎日夜9時から朝7時まで寝ていたと、あるインタビューで答えていました。睡眠の長さは今でも変わりません。年収70億円以上の男の趣味が睡眠というのも、どうかとは思いますが(笑)」

 と答えている。

 大谷のストイックさに、SNSではさまざまな意見が書き込まれた。

《大谷さんはストイック とんかつの衣をはがすなら もうとんかつじゃなくていい気もする》

《大谷選手「自分に合った食事をしています」←ストイック!流石!》

《大谷選手の何が凄いかと言うと、実力ありきのスーパースターでありながら東北人特有の謙虚さと誠実さ本当にストイックな人、何よりその体調管理やコンディション管理は素晴らしいです》

「大谷選手は、小学3年生のとき、岩手県の水沢リトルリーグで本格的に野球を始めました。当時のチームメイトが、FLASHの取材に『僕たちとボウリングに行っても、絶対に球の穴に指を入れませんでしたね。当時から、投手にとって指先を大事にする意識は高かったんだと思います』と語っています」(野球担当記者)

「ミスターストイック」と呼ばれる大谷の、驚きのエピソードだ。


4/6(木) 22:06配信 SmartFLASH
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d1f2a607d70a537009615ec691cd70fb267c988

前スレ ★1 2023/04/07(金) 01:47:30.25
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680843421/

0856名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:47:15.78ID:e3nou9Bv0
俺も先月手術して、ちんこの衣取ったわ

0857名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:54:04.57ID:q6ZZON8v0
食べる量が半端ないからスポーツ選手にとって食事は楽しみじゃなく作業。

0858名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:57:39.94ID:3Qo7vrRC0
でもなんであんなにデブなん?あの体型ストイックか?
なんかあちこち痛いとか張ってるとか言い出すよな大谷さん(笑)
もう少し身体鍛えたほうがいいで

0859名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 21:57:53.75ID:v2DlWrEv0
自分で揚げたトンカツの衣は剥がせねえ

0860名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:00:06.97ID:nn6dc+XB0
ストイックな割には太ってるよな
体脂肪率20%ぐらいあるだろ

0861名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:03:10.94ID:cEDpFe5W0
>>27
Mr.マリックツナ缶伝説は本当

0862名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:04:26.33ID:SjenDtE50
>>1
普通だろアホ

0863名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:06:41.15ID:o1YcVB920
野球選手のストイックって他のスポーツの
ストイックとは差があるよね 
競技自体がヌルいからストイックと言っても
あんなブヨブヨ体型でもなんとかやれんじゃね
その証拠に体のあちこちに違和感とか言い出して
すぐ故障者扱いで休んでしまうよね
情けないレジャーやわー

0864名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:11:49.52ID:6ZIEmoOh0
バカ女がやると大炎上

0865名無しさん@恐縮です2023/04/10(月) 22:19:16.36ID:Sa7LfEfR0
トンステーキでいいやん

0866名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 02:52:36.04ID:kcxOjgRK0
日本人スポーツ選手フォロワー数ランキング(2023年3月現在)
1 大谷翔平  プロ野球選手   5,356,077
2 大坂なおみ テニス選手    2,750,577
3 ASUKA   プロレスラー  2,238,142



2022年日本人プロスポーツ選手年俸ランキング

<日本人サッカー選手の年俸ランキングTOP5>

【第1位:5億9200万円】南野拓実(モナコ)
【第2位:4億5000万円】冨安健洋(アーセナル)
【第3位:4億円】大迫勇也(ヴィッセル神戸)
【第4位:2億6600万円】久保建英(マジョルカ)
【第5位:2億】酒井高徳(ヴィッセル神戸)山口蛍(ヴィッセル神戸)武藤嘉紀(ヴィッセル神戸)
【??位:1.6億】三苫薫(ブライトン)

<日本人野球選手の年俸ランキングTOP5>

【第1位:43億5000万円】大谷翔平(エンゼルス)
【第2位:36億2500万円】ダルビッシュ(カブス)
【第3位:21億1000万円】吉田正尚(レッドソックス)
【第4位:19億6000万円】千賀滉大(メッツ)
【第5位:14億5000万円】菊池雄星(ブルージェイズ)

0867名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 03:07:29.84ID:ohWZ7ulj0
>>866
これの誰か一人でいいから俺を養うように洗脳できないものだろうか

0868名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 08:34:32.21ID:4ldB8MKF0
大谷の体脂肪率は15%前後であくまで標準レベル
あとは筋肉で太らせているだけだから
メジャーで本塁打を量産できているわけで

0869名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 10:50:25.17ID:F8u0z6kT0
アメリカのスポーツ選手なら割と普通の食生活だと思うわ

0870名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 15:02:09.51ID:ooc2dxZd0
通訳使ってるだけでなんで英語勉強してないことになるのさ
それって大坂なおみが日本語でスピーチやインタビューしないから日本語しゃべれない。日本人の資格無いって叩く奴と似た理屈
実際は日本ごしゃべれるしヒアリングはできる
大谷はイチローや羽生なんかに比べたら英語の発音は綺麗だ
クセのある錦織よりもしかしたら綺麗

0871名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 15:03:34.85ID:ys0k03jZ0
俺も女は衣剥がして食べるようにしてる

0872名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 15:08:19.52ID:3dK/fgVu0
それならトンカツを頼むな!

0873名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 15:11:22.10ID:pwVhBg3E0
今朝のスポーツコーナーで写真スタジオで兜被って写ってる奴がやき豚を絵に描いたよう奴でワラた

0874名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 15:16:01.59ID:hqmzo9vB0
>>840
肉食えますか?

0875名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 15:28:10.64ID:MH5zOTfg0
ヘイ谷「衣外して食べても一緒や!

0876名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 15:30:54.05ID:XRfLzIIE0
ストイックな生活で50億より
けつあな確定して6億のがええな

0877名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 15:35:41.01ID:XEzZaz+70
スゲーなとは思うけどウマ娘やらアイドルとか欲望のまま
自堕落な生活してる田中の方が好感もてる

0878名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 15:46:16.60ID:ooc2dxZd0
だいたいヌートバーは「日本大好き。アリガトウ!」以外は全部通訳付きw
だけど日本語しゃべれよ とは言われないだろw

0879名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 15:49:41.83ID:ooc2dxZd0
>>877
うま娘やアイドルは年収85億 インスタフォロワー570万人もゲットできないだろ

0880名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 15:52:20.63ID:7cfiqL8x0
>>835
勉強する習慣がないんだよ
その必要もなかっただろうし
高校も野球に特化した教育環境最下層私学だし

0881名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 15:53:37.31ID:aywISr0F0
>>793
阪神でも寮の食事を作ってるのはホテルの元料理長とかなんだよ、舐めてはいけない
おばさんが作ってるんじゃない

0882名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 15:56:03.82ID:vm+9ruFL0
ポークソテーじゃ駄目なんですか

0883名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 15:57:50.98ID:VA6JNjzY0
大谷翔平と池江璃花子と影山優佳の記事は大袈裟でステマ臭が酷いな
なんでこの程度で賞賛なんや
アホか

0884名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 16:02:33.34ID:Ttpom4rt0
衣剥がして食べるなら全部残せ、とすら思うんだよね

0885名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 16:31:28.84ID:C249sVjY0
最初からトンカツ食うなって話し

0886名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 16:41:50.40ID:k/2mHULq0
たまに端の方のトンカツの衣がするっと外れて
肉だけ食べてしまうことあるけど、
全然違う食べ物に変身する

0887名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 16:51:31.36ID:k/2mHULq0
トンカツ用の肉を普通に焼いたらどうなるんだろうね?
厚さがあるから、結構念入りに焼かないといけないし、
それだと硬くなって美味くないかも

0888名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 16:52:41.35ID:uFyu7seP0
>>887
それはポークソテーだろw

0889名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 16:56:18.19ID:f9jHvXVD0
衣を外してトンカツを食べる大谷
ラーメン食いに行くダルビッシュ
この差がWBCの結果に出たな

0890名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 17:14:08.98ID:0XOEAves0
おまえら自炊しないから知らんだろうがパン粉が吸収する油の量やべえからな
小麦粉も大量にまとってるし悪魔の食い物だぞ

0891名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 17:16:07.78ID:cU0NiF+j0
川口 いや~でもね、とんかつだけじゃなくフライとかそういう食べ物の衣を取っていた時期はありました。
なるべく油物を取らないようにということで意識的にやっていたんですけど。
でも今はそこまでストイックには。もちろんストイックなところはあるけど、衣を取るまではしないかな。
「だったら頼むな」という感じなんだけど(笑)

0892名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 18:16:29.12ID:ki1ZI8xN0
他の野球外人選手なんて腹ブヨブヨでも余裕ってかんじでやってるのに大谷だけまじになって馬鹿にされてそう
他のスポーツとかこんなの当たり前のようにやってることなのに

0893名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 18:32:13.77ID:/KjexGvz0
>>890
自炊してはじめてしったほうが恥ずかしいよそれは

0894名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 20:37:29.40ID:lLToGP5W0
>>893
マジ?

0895名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 21:30:49.03ID:FaG4ktxv0
>>1
意外と大谷嫌われてんだな

0896名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 21:33:31.28ID:3soa2PIk0
とんかつにするとヒレとロースのカロリーはほぼ同じ
マメな

0897名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 21:47:27.20ID:lquRfhHf0
クリスティアーノ・ロナウドもこんな感じで
食事運動睡眠を極限までストイックに詰めてるな

0898名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 21:51:32.97ID:0XOEAves0
>>893
頭が悪いことに対する強烈なコンプレックスを感じる
実際にフライパンで初めてトンカツをイチから少量の油で作ろうとすると
光の速さで油が吸われ一面ヒタヒタにしないととても両面キツネ色にはならない
体感して物事を知る
知ることはいつになっても恥ずかしいことではない

0899名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 21:56:44.68ID:dgKrqmtF0
>>890
なーにが悪魔だ。お前も食ってんだろ
女々しいやっちゃ

0900名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 21:57:46.09ID:fF0gkHYf0
料理人に随分失礼なことを

0901名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 22:03:24.84ID:lLToGP5W0
油うめえよな

0902名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 22:11:33.37ID:xD2/+Q8Q0
その割にはハンバーガーは食ってんじゃん
好き嫌いか何かのこだわりだろ

0903名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 22:12:46.02ID:kTnQzscX0
フードロスを増やしにいく

0904名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 22:17:34.88ID:ZwNBH6rc0
自分もダイエットしてた時は
衣剥がして食べてたな
会社員だからみんなで食べに行くし
たまにとんかつも行くからね
蕎麦屋に行ってもざる蕎麦しか食べなかった
どこでも1番カロリーの低そうなメニュー
しか頼まなかったなぁ
でも翔平はダイエットではないよね?

0905名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 22:35:13.85ID:Y3WwYg/A0
>>1
こんな事は他のスポーツじゃ当たり前
野球選手は意識低いから絶賛される

WBC前にダルビッシュ等数人がラーメン屋行くのが野球選手の食事だからなw

0906名無しさん@恐縮です2023/04/11(火) 22:38:02.07ID:zJcQRoN50

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。