人気イラストレーターKONNNOITA、「SHEIN」で盗作被害に「絶対に買わないでください」 同様の告発相次ぐ [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2023/02/26(日) 10:29:04.27ID:pe7rIqWI9
2/26(日) 8:22配信
スポニチアネックス

人気イラストレーター「SHEIN」で盗作被害に「絶対に買わないでください」 同様の告発相次ぐ

 イラストレーターのKONNNOITA(コンノイタ)氏が、25日までに自身のツイッターを更新。海外通販サイト「SHEIN」で、盗作された商品が販売されていることを訴えた。

 コンノイタ氏は「やられました…SHEIN…」とつづり、自身のイラストが用いられたステッカーの商品の画像をアップ。「イラスト全て無断使用です。恐らく他の作家さんも同様です。絶対に買わないでください…!」とつづった。

 すると「海外通販のアリエク、淘宝網でも大量にでていました」と、他にも同じ商品が販売されている海外通販サイトについて告発が寄せられ、コンノイタ氏は「ぅわーーー!!なるほどこれはキリがないですね…泣」とコメント。「どうやらSHEINだけでなく他の海外通販サイトでも販売されているようです。こちらも併せてご注意ください…!」と呼びかけた。

 SHEINを巡っては、人気アイスクリーム「たべる牧場ミルク」のイラストデザインを手がけるイラストレーター・しばたま氏も、盗作被害に。昨年11月、自身のツイッターで「SHEIN…堂々とやってくれてますな」と実態を訴え、物議を醸していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/55d6f04dfe62fd6c2d5bec689cde598514d7f39c


KONNOITA
@muneganai29
やられました…SHEIN…

イラスト全て無断使用です。
恐らく他の作家さんも同様です。
絶対に買わないでください…!🙏
https://twitter.com/muneganai29/status/1629390339621666816?s=46&t=ALVGNkYfkH5bBppEKFvuuA
https://pbs.twimg.com/media/FpzB3_VaUAIM4GX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FpzB3_caEAI1RDo.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0133名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 14:34:46.90ID:/Mxrnqjt0
買うやつも同罪動画なんかで宣伝に加担してるやつは重罪

0134名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 14:35:01.69ID:OAUJ4KSe0
おされな絵って難しいぞ

0135名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 14:35:29.52ID:xsrYJ5mQ0
それってパクリじゃないですか?でネタにされそう

0136名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 14:39:09.75ID:T1hbxxyd0
>>19
名前を変えただけのアリエクだろw

0137名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 14:42:54.01ID:5JMbosai0
盗作しまくってた銭湯絵師・勝海麻衣は今海外にいるんだっけ?
まさか・・・

0138名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 15:01:27.20ID:OX7i+dAN0
>>64
この件は零細個人業者が被害受けてるって話なのに大企業の話にすり替えるのもゴミカス

0139名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 15:05:58.35ID:K+EVTeOB0
>>130
日本人が貧困化してるって話だが?
同じだよ。
奴隷労働を強制されて、給料は安く税金社会保険費用は高い。

だから少しでも安いものを求める

0140名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 15:06:33.48ID:K+EVTeOB0
>>138
その零細個人業者も奴隷労働低賃金氷河期見捨て政策の犠牲者だが?

0141名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 15:06:49.43ID:CDpto7f/0
中国業者まだ暴れてんのかよ

0142名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 15:14:32.23ID:vC/BfjQT0
中国から格安で仕入れて上乗せして稼ぐ転売ヤーじゃね

0143名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 15:19:34.27ID:/Cl1/VxR0
日本人だけに言ってもな

0144名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 15:24:48.15ID:EMBhVBwR0
経済制裁

0145名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 15:30:32.94ID:w7f+Qxzv0
シーインの物ってしまむらとかホームセンターで売ってそうな物ばかりだから全然欲しいと思えない

0146名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 15:33:48.17ID:cJlw47Jh0
>>132
関係者じゃないの

0147名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 15:49:16.50ID:36I0C2Dj0
ID:OX7i+dAN0
🤭

0148名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 15:49:20.92ID:Erh5gy6A0
>>27
アジア圏1部でシールやらなんやらでノートや小物をコラージュしてデコるのはやってんのよ
正式名称は知らんがいっぱい売ってる

0149名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 15:56:07.03ID:ePOb7k1i0
鬼滅とかワンピとかも公式非公式(二次)関わらず勝手に画像使われてグッズ作られてるのな

0150名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 15:56:47.17ID:WURJhdWZ0
SHEINは商用デザインも丸パクリだな
米国企業からも数十件の訴訟を起こされているからまあそういう企業なんだろう

0151名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 16:25:23.23ID:UOeUCZES0
中国だし

0152名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 16:28:45.32ID:sOyMfquU0
なんだろ
中国のパクリ行為って、東スポのガセネタみたいに「あーハイハイ」みたいな反応だよね
本来大問題なのに

0153名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 17:13:59.14ID:OX7i+dAN0
>>139>>140
海外通販に大量出品されても買うのは外国人やお前みたいな犯罪者の仲間だろ?
それやって正当化するのチンピラ犯罪者の典型的なパターンだな
ルフィとかヒーローのように崇めてそう

0154名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 17:15:07.86ID:K+EVTeOB0
>>153
無い袖は触れないからねえ。
みんなお金がないんだからしょうがない。
キミが金持ちならもっと高いものを買ったらいいよ。
文句は日本政府へ

0155名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 17:15:27.02ID:KwCECWdg0
盗作では無くただの現物だったw

0156名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 17:26:17.65ID:gg06KOBj0
ネトウヨ騒がないよね あっ

0157名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 17:36:28.87ID:yZM2Tmr20
NFTなんて盗作ばっかりだから!

0158名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 17:38:57.13ID:Tc+IHFoi0
SHEINてAI使って流行りを分析して服作ってるんだっけ

0159名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 17:40:37.83ID:Tc+IHFoi0
俺が服の検索してるとやたらSHEINのメンズエステ嬢が着てそうな胸元開いたニットが出て来るわ

0160名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 17:41:45.19ID:K+EVTeOB0
>>159
まあ基本的にどこ着ていくねんっていう服も結構あるよなw
あれ日本市場完全無視だなw

0161名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 17:57:48.68ID:lmVY4j0O0
これも悪用だからなー困ったもんだぜ

https://i.imgur.com/Z1uvlbg.jpg
https://i.imgur.com/WkgWiAR.jpg

0162名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 18:28:54.34ID:XaTlMLb/0
インスタのTLにスラムダンクのグッズを公式グッズかのように売ってるアカウントが次々流れてくるから
全部通報してやった

0163名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 18:43:27.26ID:OX7i+dAN0
>>154
政府もお前みたいな働いてない奴に金が無いとか言われても困るだろうなw
>>1の人は外国人や外国企業に自分の利益を奪われてるお前とは全然違うケースだから

0164名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 18:48:00.52ID:qSGfSow+0
アクスタなんて簡単に作られそうやな。

0165名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 18:55:59.45
有名税みたいなもんだろ

0166名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 19:04:49.66ID:+A9Sz9vD0
企業側が大量にパクりまくってるのはたち悪すぎ
集団訴訟してやれ

0167名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 19:55:43.64ID:6FcQHlas0
>>165
税?

0168名無し2023/02/27(月) 04:16:45.63ID:t4+b9+mZ0
シナに著作権という概念は

0169名無しさん@恐縮です2023/02/27(月) 04:29:35.19ID:00rC7zSS0
>>166
ことうつみも前にアキラの盗作絵をファッションブランドと連んで販売してたな

0170名無しさん@恐縮です2023/02/27(月) 04:42:42.58ID:IiqdAw9p0
中国って本当いらないよね
コロナふりまいても知らんふりやし

0171名無しさん@恐縮です2023/02/27(月) 05:31:11.34ID:CVd8RYf70
転売すりゃ良いんだろ
でも認知度ないから売れんか

0172名無しさん@恐縮です2023/02/27(月) 05:35:51.51ID:1BYoO0F50
別にいいじゃねーか
パクリパクられながら文化は発達したんだ
お前だって誰かの作品をパクって名を挙げたんだろと言いたい

0173名無しさん@恐縮です2023/02/27(月) 05:37:52.04ID:1BYoO0F50
心が狭い
お笑い芸人なんかサンドイッチマンがさまぁ~ずやくりぃむしちゅーのネタ真似ても怒らないしな

0174名無しさん@恐縮です2023/02/27(月) 05:38:44.50ID:1BYoO0F50
漫画家ってのは本当に強欲な人種が多いなと

0175名無しさん@恐縮です2023/02/27(月) 06:55:14.03ID:ND7hhmmM0
Amazonが中国人ECサイトに成り果ててる

0176名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 16:03:38.64ID:3T+EuAhV0
>>120
奴隷かよ

0177名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 16:09:40.24ID:53Xhy6Lk0
描いた人には悪いけどこんなの誰が欲しがるんだ

0178名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 16:09:49.97ID:2SCVlh/X0
元々大した事ないゴミをどこかの馬鹿がコピーしてどこかの馬鹿に売りさばく
大した事ないゴミを生み出した馬鹿が騒ぐ
うん、勝手にやってろ

0179名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 16:25:44.57ID:b6vERm4y0
中国やろ

0180名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 16:27:39.00ID:+fnxrsA80
まず、自分の部屋にPCを置かない (´・ω・`)

0181名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 16:35:07.17ID:ip2w4jpQ0
日本在住の中国人と大陸で著作権意識の差はあるの?

0182名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 16:45:52.16ID:3wyJ4Qfx0
Z世代に人気の著作無視してる中国パクリ商品サイトだろ
日本で販売できないようにしろよ

0183名無しさん@恐縮です2023/02/28(火) 19:56:27.67ID:ZBchXxYz0
メルカリでセーラームーンとか同人絵のマステやステッカー見るけど売り所はここか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています