ダルビッシュ有「米国太った投手多い」宇田川”減量指令”に反論「必要なのは動ける体」【侍ジャパン】 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★2023/02/22(水) 19:18:03.70ID:teefcl/h9
2/21(火) 18:45配信

中日スポーツ

ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)日本代表の強化合宿に現役メジャーリーガーでは唯一参加しているダルビッシュ有投手(36)=パドレス=が21日、休養日だった20日夜に開かれた投手陣による決起集会「宇田川さんを囲む会」に言及。オリックスで減量指令が出ていた宇田川優希投手に伝えた”アドバイス”について明かした。

 今回の侍ジャパンは平均年齢が27・3歳と、過去4大会と比べて最も若い。焼き肉店で開かれた囲む会では、精神的支柱としての役割も担うダルビッシュが宇田川に「米国には太った投手はたくさんいる。必要なのは減量よりも動ける体」と声を掛け、アイスをたらふく食べさせたという。「(宇田川は)1年前は育成。そこから侍ジャパンに来て減量がどうだと、それはあまりにも1人の人間が背負うのが大きすぎるし、嫌だった」と話した。

 この日は「ひなたサンマリンスタジアム宮崎」で実戦形式の投球練習「ライブBP」に登板。国内の公の場で打者と向き合うのは、日本ハム時代の2011年以来。打者5人に計24球を投じて安打性は3本。上々の仕上がりを印象づけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d8777c92d424dd302e455a432aebae781ec00af

0771名無しさん@恐縮です2023/02/23(木) 23:22:16.84ID:IDq2E9rU0
イチローも新庄も野球選手はアスリートの体してない人ばかり言ってるからな
イチローとダルは筋トレ論もだけど本当に合わないな

0772名無しさん@恐縮です2023/02/23(木) 23:32:39.60ID:nh2VOqlI0
野球選手を野球ファンが神格化しすぎなんだよ
そもそも野球選手は鈍足だったり腹出てたり太ってたりする選手がたくさん活躍してる
それがいいのに走れだの痩せろだの余計なお世話だな
イチローが野球選手にアスリートは少ないと言ってるしダルも自分は運動能力高くないと言ってる
野球選手はどんどん食べて太ってお腹出てもいいんだよ
野球をその他のスポーツと一緒にするなよ

0773名無しさん@恐縮です2023/02/23(木) 23:32:40.63ID:aaVC0rG90
イチローは自分がやってた競技がデブでも出来るぬるいレジャーと思われるのが嫌だと考える
新庄は単純にデブは醜いから嫌ってタイプ
ダルビッシュは野球で結果が出せればデブでもいいって考え

0774名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 00:08:06.34ID:hpuwBaMQ0
アスリートの中でも最も少ない量の才能でいけるのがピッチャーだろうな
肩以外全て並でもいいのだから
打者もどう肉が寄ってパワーを絞りだせるかだから
太ってても問題ないというのは分かる話

0775名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 00:39:15.66ID:6R3ARB6K0
イチロー「太ってる野球選手を見て子供達が憧れると思いますか?」

0776名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 04:30:20.49ID:raMQv0Ql0
ダルはずっとシュッとしてるな

0777名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 07:04:11.83ID:5xTqYJRa0
野球選手なんだから、よく食べよくトレーニングすればOK

0778名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 07:15:45.53ID:XWNl+XJ50
>>623
数値で指示しないと駄目なんだろうな。一ヶ月で筋肉量を何%増やして、体脂肪を最低◯%減らせとか
体重だけだと過度なダイエットして筋肉量減らす奴がいるよな

0779名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 07:54:42.25ID:oI0ynvd60
悔しかったらガリガリの体でおかわり君の成績抜いてみろよ

0780名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 08:01:23.40ID:H0qtxjMS0
身軽なデブっているよな!

0781名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 10:58:25.94ID:UXjroHm20
>>88
ホームラン1本打ったよねw

0782名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 11:14:06.96ID:v853f3Ge0
元々それで活躍してたり意図的なものと油断で太ったのは一緒にしたらあかん

0783名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 11:16:34.90ID:DXlQOam70
結果出しててバランスとれてるものを他人が弄ってぶっ壊したって本人が全部かぶる

0784名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 11:17:28.54ID:JGWIQqy00
無責任な立場でよく言うな

0785名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 11:27:31.03ID:UTjzvSOx0
アメリカ人は上半身で投げるから話は違うよな
太いと言っても馬鹿みたいに太ってるトップクラスの投手はいないし
脂肪より筋肉つけるほうが有意義なんだから太ってもいいなんてのは怠け者の理論

0786名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 11:48:51.91ID:5FiiqIuK0
>>784
全然無責任ではない
ダル自体、自分で頭で考え試行錯誤しながら今に至ってる
宇田川も、球団の考え方、ダルの考え方とりいれながら、プロなんだから
自分の結論だせばいい

0787名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 12:35:54.54ID:P14av9Yk0
ダルビッシュは寛容な先輩を装って近づいてくる
宇田川は気をつけろ!
ダメにされるぞ!

0788名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 12:55:19.44ID:HOhZEo/Q0
>>746
とどめがドーピングだからなw

0789名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 13:50:23.78ID:iJwfH2ON0
160キロの球を投げたり打ったりするなら、土台はそれなりに重くないと無理だわな

0790名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 14:28:06.51ID:PYa5FHOW0
>>746
というか試合中にベンチで飲み食いしながらでもプレーできるのが野球
スポーツなのかあやしいw

0791名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 14:40:42.19ID:oF/Zot090
>>763
イチローは偏食家だったよな
奥さんが頑張って改善させようとしてたのかな

0792名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 14:41:25.09ID:RSimRZV40
ダルビッシュってインスタ50万しかないから
そんな人気でもないんだな

0793名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 14:45:23.81ID:Wuevc6zp0
ダルビッシュが色々言ってるけど、そもそもダルビッシュが成功したのは恵まれた身体的特徴と才能によるものだから、助言はあんまり他人には通用しないと思うなぁ

0794名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 14:48:18.49ID:f0yxYQn10
個人による
統計の数字を個人に当てはめても意味が無いよね

0795名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 15:06:20.27ID:fX/6TogO0
野球は太ってても構わないんだよ
そんなスポーツ他にもいくらでもあるし
腹筋がバキバキに割れてないとだめみたいなのは、漫画の見過ぎ

0796名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 15:31:07.73ID:jRvtZ54c0
日本は園芸の土だもんな体重重いとマウンドを耕すことになる

0797名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 17:48:56.29ID:rUbdbG760
オカマレジャーに
体型の差別があっては
ならないと思うんですよ

0798名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 18:34:25.96ID:3pKoT4ly0
>>791
あれ、ジンクスみたいなんも絡んでくるしな
毎朝カレー食ってたんだっけ、友人の発達の子も毎朝カレーしか食わないって言ってたわ

0799名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 19:02:15.90ID:/5Tl9FRN0
>>763
ウサイン・ボルトはマクドナルドのチキンナゲットしか食わないんやでw

0800名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 19:32:41.65ID:XUMWl0GJ0
人種の違いもあるからな、体の構造が違う
アメリカ人と同じ考えじゃ勝てない

0801名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 20:30:20.59ID:26G9X7A60
>>799
好物なだけでボルトもコーチに管理されてるぞ

0802名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 21:01:40.40ID:fpYJ5ENC0
太ってる、痩せてるの前に、筋トレやるなら、専門のトレーナー雇うのが先だと思うぞ

0803名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 21:53:11.41ID:wZ4FOymI0
ガリガリの玉蹴りは少しは太れよ
ダルビッシュに肩ぶつけられたらひっくり返るんじゃねえの

0804名無しさん@恐縮です2023/02/24(金) 22:21:27.71ID:Yws9VZUf0
宇田川の顔を見てると曙を思い出すから痩せた方が良いんじゃないかって思う

0805名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 07:42:42.97ID:iBoiDy2b0
>>790
スポーツだぞあんなん鍛えなきゃ出来ないそんな事言うならやってみりゃいい何億貰えるんだからな

0806名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 08:06:21.39ID:64ycMZj00
>>790
業務中に飲み食いして何億円貰えるなんて最高じゃん
お前のやってる仕事は出来ないの?
それで年収500万とかだったら笑える

0807名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 10:45:42.92ID:EwFSMQyQ0
【速報】

宇田川を囲む会
やはり全額ダルビッシュの奢りだった
30万超え

0808名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 10:47:06.04ID:tHNhNueR0
>>807
為替レートから考えて日本円30万って
300ダルビッシュ円くらいかなあ

0809名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 11:23:55.18ID:sox+XKVx0
>>786
ダルが無責任な立場なのは客観的事実な
論点ズレてるわ

0810名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 11:36:51.36ID:rpC183DY0
試合中に唐揚げ食ったりタバコ吸って 
試合後も酒と焼き肉暴飲暴食

まあアスリート感は全くない

0811名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 11:45:04.51ID:vcXknfjM0
言ってることは正しくてもアイスを食べさせるのは間違ってるだろ

0812名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 12:36:46.86ID:XJmAzDyC0
>>811
好きなアイスが食べられなくて死にそうな顔をしていたのかもしれない

0813名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 12:54:11.30ID:/e6pl1Ks0
>>807
なにを今更。そんなん最初からみんなわかってるやろ。
宇田川のオゴリとかあるわけないやん。

0814名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 16:01:16.54ID:ks87SzfL0
動けるデブというとサモ・ハン・キンポーがすぐ浮かんでしまう。ああいう動けるデブはケンカ強いやろうな。サモ・ハン・キンポー怖いし

0815名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 16:54:29.94ID:X3cmcZbJ0
>>814
サモハン出る歳ならウガンダ・トラやろ
足が三凡に見えるんやぞw

0816名無しさん@恐縮です2023/02/25(土) 20:07:10.47ID:HFAgmYFq0
>>814
クラッシャーバンバンビガロ

0817名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 08:46:12.06ID:9bR3PHVO0
>>811-812
最近のトレンドというかデータでは
アイスは風俗氷菓やラクトアイスだとそんなに気にしないでも良いらしい
むしろ要注意なのは体内に糖分が沈殿したままになり易いスポーツドリンクとエナジードリンクの飲み過ぎなんだとか

0818名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 12:13:13.43ID:oSJDtJ5W0
体重を生かした動作というかな
重さを力に変換するというか
結局、出来るデブってそんな感じに力学的に上手く身体を扱えてるわけよ

0819名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 16:31:53.61ID:WILLKRyq0
江夏はヒキガエルと言われた

0820名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 16:35:34.67ID:lft0nlVz0
江川は腹で投げてたけど足の速さは盗塁王の松本と同レベルw

0821名無しさん@恐縮です2023/02/26(日) 16:39:51.43ID:sapMH5mY0
松坂「そうだそうだ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています