難病ALS公表… 初代ニャンちゅう声優・津久井教生の現状を所属事務所が報告「気管切開手術と同時に人工呼吸器を装着」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2023/02/17(金) 12:40:06.06ID:U9Mf5nTn9
2/17(金) 12:19配信
オリコン

 筋萎縮性側索硬化症(ALS)と診断された公表している声優・津久井教生について17日、所属事務所の81プロデュースが現状を報告した。

 書面では「津久井教生につきまして、皆様にご報告がございます」とし「津久井教生は、かねてより闘病中の筋萎縮性側索硬化症(ALS)の症状が進行し、昨年末に気管切開の手術を行うと同時に人工呼吸器を装着いたしました」と報告。

 「幸いにも、年明け早々に退院をすることが出来て現在は自宅での生活に戻っております」と現状を明かしつつ「現在、残念ながら声を発することは大変厳しい状態となりましたが、津久井本人はこれまで通り前向きに病と向き合い、頑張って日々を過ごしております」と伝えた。

 続けて「当社は所属俳優である津久井教生に『今』できることを模索し、これからも責任をもってマネジメントを続けてまいる所存です」と記し「これからも皆様の変わらぬご支援とご指導を何卒よろしくお願い申し上げます」と呼びかけた。

 津久井は19年10月、自身のブログにて難病である「筋萎縮性側索硬化症(きんいしゅくせいそくさくこうかしょう)・ALS」と診断されたことを公表している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b4b42a9fa070996db1c11adb65482562219edb15

0244名無しさん@恐縮です2023/02/17(金) 22:17:40.98ID:u9aYQ0uC0
ミケロの声の人か

0245名無しさん@恐縮です2023/02/17(金) 22:36:25.11ID:ykim+QnY0
まあ100年後には流石に薬飲むだけで治るようになってるやろな

生まれる時代が早すぎた

0246名無しさん@恐縮です2023/02/17(金) 22:44:11.23ID:ykim+QnY0
末期には眼球運動もできなくなり意思疎通が困難になるらしい

ガチで脳だけで生きてる状態やん

0247名無しさん@恐縮です2023/02/17(金) 22:48:46.18ID:9sni5rkj0
親の動かなくなった手を違和感がないようにコートのポケットに運んだ時の感触が忘れられん

0248名無しさん@恐縮です2023/02/17(金) 23:00:05.11ID:4AlHHOBt0
安楽死は絶対に必要だよ

反対する人達は鬼や悪魔だと思うわ

0249名無しさん@恐縮です2023/02/17(金) 23:04:34.84ID:ZexDrkg10
徳田虎雄は元気?

0250名無しさん@恐縮です2023/02/17(金) 23:26:13.97ID:hs9u0JEj0
リアルニャンちゅうなら乃木坂の秋元がいるだろ

0251名無しさん@恐縮です2023/02/17(金) 23:39:40.99ID:p1bBFw7Q0
>>10
TwitterもYou Tubeも2ヶ月くらい更新が止まってて何かあったと察してたけど悲しいね
ニャンちゅう後任が決まった頃には急に賞状が進んだのかもね
声量も滑舌もしっかりしてたのにいきない呼吸不全とか怖すぎる心肺停止状態になったみたいだし
寂しい

0252名無しさん@恐縮です2023/02/17(金) 23:46:03.52ID:Nb0Z+3kq0
昨年出たスクライド資料集
特典の新作ドラマCDで
当時の超早口ではなかったが
しっかりした早口を聞かせてくれてたんだよなぁ

0253名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 00:02:01.66ID:9YozOV9V0
自分なら体が動くうちにひと気のないとこで楽になるわ
多少体が動いて意思の疎通が取れてるうちはいいけどその先は耐えられない
進行速い患者見てると特にそう思う

0254名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 00:34:56.76ID:u2QVYDK80
どれだけ進行が進んでも呼吸器には問題ない奇跡が続いてたけどこうなる日が来てしまったか
ALSは恐ろしいと改めて思った

0255名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 01:14:43.19ID:abWV407K0
>>14
チュートリアルの徳井もモノマネ上手かったわ

0256名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 01:42:33.43ID:lCbAo4h00
セガサターンソフトでDESIREというちょっとエッチなADVゲームあったけどその主人公の声優がこの人だったのでそれで知ったよ
人間なんていつどうなるか分からんもんなんだな

0257名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 01:53:56.40ID:AAYxuH1U0
>>226
女優のセルマ・ブレアが40代半ばで発症した時もそうだったらしい
撮影現場で転んだのを見たエリザベス・バークレーが気がついて
自分の兄が専門医だから紹介したんだって

0258名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 03:01:02.33ID:g54yEkAy0
枠は万病のもと

0259名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 03:52:36.38ID:Ffhp+OfJ0
自分の人生で1番好きなアニメがスクライド、1番大好きなキャラクターはストレイトクーガーと即答するほどに大好きなんだ。
教生さんが生きる決断をしてくれて本当に嬉しい…でも、同時にとても辛い。
もう二度とクーガーの兄貴は聞けない・・・あの声はもう世界に存在しない そう考えてしまって
何だろう、悲しくてたまらない。いや元気でいてくれて心から嬉しいんだ…。でもやっぱ辛い

0260名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 08:30:08.57ID:HOfanYx90
重い決断だよね。
選択肢のその先がわかっているだけに。
動画やブログなどでは言葉選びが明るくて、でもその裏の絶望や葛藤も見て取れて、本当に辛い。

0261名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 08:50:05.84ID:FXovvr3F0
触覚痛覚味覚視覚嗅覚の五感は全部あるんだろ
それで全く身動きできないなんて辛すぎるよな

0262名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 09:52:55.28ID:2J08H40/0
絶対なりたくない病気なのに何故なるのかもよくわかってないんだよね
昔は水銀がどうこう言ってたけど

0263名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 10:31:43.85ID:wEqwqCx20
同じ神経系難病のアルツハイマーやパーキンソン病に比べ、発症する人がそんな多くない病気だしな
なかなか研究も進まないんだろうね

0264名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 10:34:33.69ID:tCLCcAwX0
苦しくても生きる決断をした

0265名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 10:45:02.76ID:bmrav9Jn0
ギリギリまで粘ったな

0266名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 10:46:16.25ID:Zicxwa/c0
>>5
希望者は安楽死認めてやって欲しい
ガンとかどうせ死ぬのになんで痛みや苦痛を味わって死ななければいけないんだ
拷問じゃん

0267名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 10:58:43.03ID:DluEy0060
アバレンジャーの新作にヤツデンワニ出るよな?アフレコ間に合った?
ヤツデンワニもニャンちゅうもキースもパンクローも大好きなんだよ
なんとかならないのかな…

0268名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 11:29:42.41ID:qgxC1hFo0
悲しいなあ…
そして、たらすずにお見舞いファックしてもらいたいと思った俺の心は薄汚れてるな

0269名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 11:30:54.84ID:NUzYvxRL0
今の所表情や首までは動かせるんだね
身体の感覚自体はあるのかね

0270名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 12:29:16.57ID:AUGkxtWR0
ワクチン何回打ったのか言うべき

0271名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 12:56:16.17ID:NI2BEbmO0
もうあの早口聞けないのか?

0272名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 13:35:05.08ID:84bCwb870
>>269
触られてる感覚とかはあるらしいよ

0273名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 15:26:19.70ID:NUzYvxRL0
>>272
そうなのか
動かせないならむしろない方が楽な気もするな
こういう病気、治るようになって欲しい

0274名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 15:29:31.80ID:mkC/XL+y0
原因が未だに解らないから治療法が出てこない
対処療法で進行を遅らせる位しか方法が無い
治療法を開発すればノーベル賞レベルかそれ以上だろう

0275名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 15:32:08.10ID:k4Ux+XwH0
ALSは自分だとメンタルもたない自信ある
これこそ安楽死制度が欲しい(ネラーのアホが言う安楽死じゃない方ね)

0276名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 15:43:02.10ID:Hbg16Qx10
人工呼吸器選んだか。苦難を選んだんだや
感覚は正常だから、体のどこそこが痒いとか、この姿勢は疲れたとかは、普通に感じるらしい。なのに動けないのは辛い
同じ病気だった漫画家は、人工呼吸器を選ばずに死を選んだのに。7割以上が人工呼吸器をを使わずに死を選ぶと聞いた

0277名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 17:40:14.92ID:5JALuNRf0
最近進行を遅らせる薬の治験が始まったとか見た気がしたけど
それでもまだ「遅らせる」くらいしかできないんだなぁ

0278名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 17:43:15.81ID:WWmrjPXP0
なんで自殺しないんだろうな
おれならASLって診断されたらまだ体が動くうちにどんな手を使ってでも自殺するわ

0279名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 17:44:49.27ID:NUzYvxRL0
>>278
君と違ってまだやれる事、残せる物があるんだよ

0280名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 18:31:15.86ID:O2L7vqPn0
沢尻エリカのドラマの病気かな

0281名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 20:04:34.16ID:WWmrjPXP0
>>279
そういう君はASLになったら自殺したくならないの?
君には何かまだそのやれる事、残せる物とやらがあるの?w

0282名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 21:28:49.91ID:p3hqrcy60
>>281
小説を書きたい
生きてる限り、何かを遺したい人もいると思う
目玉含めて完全に体中が動かなくなった人に脳波で意思伝達をするやつを試みたけど、起こされたと不機嫌だったらしい。そういう状態になったら、ずっと夢の世界で遊んでるみたいだよ

0283名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 22:48:06.43ID:4oGWQJLv0
>>227
自分もそうなったとしたら何もできないよと現実を言われるより、嘘でもなんでも希望を持たせてくれた方が明るい気分で過ごせそうな気がするからうれしい
だから大丈夫

0284名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 23:28:55.26ID:qeogk/p40
>>282
文末にw付けて煽るような単細胞にマトモに取り合う事ないよ

0285名無しさん@恐縮です2023/02/18(土) 23:50:18.95ID:MpO775hE0
>>104
原因不明ながらも遺伝性のALSと孤発性ALSの2種類があるよ
治療法の研究が比較的進んでるのは遺伝性の方だけど、大部分のALS患者さんは孤発性の方だったりする

0286名無しさん@恐縮です2023/02/19(日) 00:03:20.14ID:ll1l224+0
>>282
立派な志だとは思うけどね
結局そういうこと言ってる人って単に自殺する勇気がないだけなんだと思う
ASLに限らず何か辛い病気や怪我をして、この先死ぬまで惨めで地獄のような人生
送らなきゃならないと分かっていても自殺を決断できないのは
やっぱり死ぬのが怖いとか死ぬときに痛い思いしたくないという感情があるから

その証拠に飲めば一瞬で苦しむこともなく死ねる錠剤を手渡されたら
そういう人たちはみんな喜んで迷うことなく飲むと思うよw

0287名無しさん@恐縮です2023/02/19(日) 00:37:25.12ID:RqNUso7y0
まだ喋れたのに、倒れさえしなければあと一年…いや半年はまだ現役で声優やれただろうに。
生きながら自身の声としての遺作を見るのはどんな気持ちだろう・・・
また、今まで声帯と演技で動かして進行食い止めて?きた首から上だが
もう声の仕事無くなった今後はどうなってしまうのか…

0288名無しさん@恐縮です2023/02/19(日) 00:40:28.26ID:RqNUso7y0
クーガーの名場面集を動画で見てると、やっぱ良いのよね…演技。

0289名無しさん@恐縮です2023/02/19(日) 03:04:04.12ID:PuJqSZ/A0
手足主体の生活動作は外装でもできるようになるのかもしれんが呼吸や発声は・・・
眼とかもな・・・

0290名無しさん@恐縮です2023/02/19(日) 09:25:59.19ID:CKgA0vE90
>>57
身体動けなくなってからだと本人の意思表示できないから安楽死あっても実行できないけど?

0291名無しさん@恐縮です2023/02/19(日) 09:32:50.02ID:sxt2OarY0
目の動きで文字を打つソフトや今回のようなAi音声で、暫くは意思疎通や情報発信していくことになるんだろうね。
死にかけた時の不思議な体験から生きることを選んだようだけど、津久井さんは表現や発信をしていくという星の下に生まれたんだなあ。

0292名無しさん@恐縮です2023/02/19(日) 20:26:11.29ID:JuOib+b90
ニャンちゅうはどれくらい収録済みだったんだろう
年度末(最終出演予定回)までは終わってたんだろうか

0293名無しさん@恐縮です2023/02/19(日) 22:16:33.22ID:n7Mna6To0
>>280
1リットルの涙は脊髄小脳変成症。症状と経過は似ているけどな。

0294名無しさん@恐縮です2023/02/19(日) 23:02:24.33ID:VtQixcIU0
>>292
先月から2代目の羽多野渉に交代している。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています