【芸能】渡辺謙 ケイダッシュ退社、独立「俳優としてあと10年、自分に何が出来るのか?」 [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★2022/12/30(金) 17:15:32.76ID:sAmnvUFP9
12/30(金) 17:06配信

デイリースポーツ

 俳優・渡辺謙(63)が12月31日をもって、21年所属した芸能プロダクション「ケイダッシュ」を退社して独立することを30日、発表した。202年1月から専属契約を結んでいた。

 【以下、渡辺のコメント全文】

関係者の皆様へ

この度、渡辺謙は21年お世話になった株式会社ケイダッシュから独立することになりました。

俳優としてあと10年、自分に何が出来るのか?

世界への挑戦をずっと支えてくれた川村会長が「可愛い子には旅」と快く送り出してくれました。本当に感謝しています。

これからも作品作りに真摯に向き合いたいと思っています。

       渡辺謙

https://news.yahoo.co.jp/articles/8c6d773469c98fd6f1cab155bcfbd44a99aec885

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221230-00000076-dal-000-6-view.jpg?pri=l

0160名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 05:24:37.38ID:kaD2KKas0
>>99
再放送ならCSやBSでやってるなあ

0161名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 05:52:37.04ID:LDnwUoK00
大河以外も鍵師と斬九郎がよかったもんな
もうギャラが低い日本で必要以上に仕事する必要ないやろ

0162名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 05:53:54.65ID:3V00iBJN0
死ぬまで俳優やらないんだ
なんか他にやりたいことあんのかな

0163名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 06:11:21.64ID:OF/vMTII0
>>3
志村けん

ケン ドーコバヤシ

ケン シロー

0164名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 07:14:06.10ID:k1xHdRiP0
>>3
チャージマン研

0165名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 08:24:22.55ID:DGdWMMvg0
>>158
最近は新庄のゴリプッシュが煩いな
最下位監督なのに

0166名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 08:59:59.68ID:N2UK2WiX0
わが町も良かった

0167名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 09:02:19.46ID:zvuMRAVW0
家康には出ないの?キャラ強すぎてだめ?

0168名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 09:04:32.77ID:UNR6MMBE0
最後の無名塾出身の大物になるんだろうか

0169名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 09:07:01.89ID:tMG0fL8D0
62?3?からまた海外挑戦はないだろう
あと10年早く独立してれば

0170名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 09:15:01.62ID:kRoIjA6c0
>>13
あ、本体とコテージでは格が違うんですけれども

0171名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 10:33:15.39ID:JnoRcCKb0
流石、世界のケン・ワタナベ!娘の杏ともども海外で頑張れ

0172名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 11:49:23.79ID:syvSSdEP0
>>1
1820年も在籍してたのに今更かよ!

0173名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 13:06:55.76ID:mklSBOPG0
>>137
良い歳した父と娘でべったり仲良いのも気持ち悪いし、あれぐらいの距離感や温度差なんてありふれていると思うわ

0174名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 13:52:36.18ID:0kpcuoYN0
>>173
うん。横からだけど杏のあの感じは成人した娘と父
としては普通
だが渡辺謙のほうが急にべったりしたがり始めて
それを「ちょっとやめてぇ」な感じはした。

0175名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 14:13:20.95ID:LDnwUoK00
子供が離れてくから寂しくていつもより甘やかしてしまう父親あるあるだと思って見てたわ

0176名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 14:22:24.83ID:s/Jaiark0
>>12
ケインコスギが日本で俳優としてやっていけてるか?って話よ
日本人がねじ込まれる米ドラマって、たいてい日本企業がスポンサーだしね
英語がカタコトの俳優が使われるには理由が必要

千葉真一は息子達を英語ネイティブにしたけど、マッケンは「アメリカに自分の席は無い」って日本で仕事してるね

0177名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 14:26:27.79ID:FGNJ23mV0
娘と共にグレープカンパニーに移籍だな

0178名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 14:46:49.50ID:yuE+5BL90
演技下手だよな

0179名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 15:28:10.36ID:NnWOi2r60
>>176
真剣佑思いっきりハリウッド来年の聖闘士星矢主役ですやん

0180名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 17:07:08.40ID:hmIVoDF10
>>176
こういう奴って知ったかぶりして恥かくよね

0181名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 17:11:03.19ID:LsbTWY+K0
若いね
貫禄的には70代なのに

0182名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 17:14:18.69ID:s/Jaiark0
>>179
版権を日本が買うような作品だと配役されるんだよね
ハリウッドは日本人役をコリア系アメリカ人がやってたりするとイントネーションがおかしいものが世に出てしまうので、
日本人役は日系人にやってほしいもんだなと思う

0183名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 17:16:04.70ID:v6a/uoZU0
大と杏の年齢考えたらまだ結構若いんだな

0184名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 18:16:40.08ID:qzA8j+Aq0
20年近くケイダッシュにいたけど、その間日本でなんか仕事してたっけか?
ほとんどハリウッドじゃなかったけ?

0185名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 18:24:22.87ID:Jyy9OMnk0
>>142
あのときって、2億くらいの借金かかえてた時だっけ? そんな借金あると、演技に身が入らない気がするけど、どうだったんだろう

0186名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 18:41:01.70ID:fwUafr6+0
大丈夫か?
ヤ◯ザに干されないか?

0187名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 18:45:05.37ID:NPUIaaEY0
>>1
> 202年1月から専属契約を結んでいた。

1800年以上も専属契約してて草

0188名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 18:46:01.23ID:SBQ1H1oz0
>>187
知遅れか

0189名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 18:47:43.40ID:yVuI9TjM0
ハリウッドであれだけ仕事ある人間にとっちゃ日本の事務所なんてとっくに関係ないからな

0190名無しさん@恐縮です2022/12/31(土) 18:50:20.36ID:ZMZy8Q2g0
ケイダッシュってKOFだよな?

0191名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 01:50:48.94ID:cfOTUvzS0
>>185
1月からNetflixにIWGPがくるから久しぶりに観てみようかな渡辺謙といえば自分の中ではあの刑事役なんだよな

0192名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 02:07:39.55ID:O5ApfVR50
>>191
タバコ吸うとことかちょっとした仕草がカッコよかったよ気がするぞ

0193名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 07:27:18.19ID:PA+5xHxA0
>>189-190
ケイダッシュと川村の政治力が落ちてきたという事かな
元々渡辺謙のアメリカ進出に協力したのは奈良橋陽子だったのに
川村が俺の力で謙をハリウッドスターにしてやったとかあちこちで吹聴して顰蹙を買っていたなんて噂もあったけど

0194名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 09:33:38.10ID:ioRy1oKy0
関西マスコミの阪神タイガース野球中継か
キャンプ系番組だと非常に温厚かつ低ギャラで
出演するバーサーカー

https://www.daily.co.jp/tigers/2023/01/01/0015933667.shtml

0195名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 10:38:38.33ID:HNplM2hQ0
はよこれ立てて。



渡辺謙 年内再々婚の意向 交際期間約8年 21歳年下女性と すでに移住先の軽井沢で同居
https://news.yahoo.co.jp/articles/b07c4075d6a6a1f86e77c5f46b917c0021c82963

 21年間所属した芸能事務所「ケイダッシュ」を昨年いっぱいで退所した俳優の渡辺謙(63)が心機一転、年内に再々婚する意向であることが31日、分かった。

0196名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 10:47:05.51ID:8WijdvMd0
娘ボロボロの離婚してシンマで頑張ってんのにw
You Tubeでのあの距離感はやはりそういうことだったのか

0197名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 10:49:38.12ID:BR4Ax05k0
ケイダッシュにいたから不倫でも忖度されて守られたんだろ

0198名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 15:27:28.84ID:rgNe/woC0
海外ってGODZILLA(2作目で死亡)と王様と私以外あったっけ?少なくとも数年は仕事してない気がする
インターステラーは10年は前だろ?
日本は何やってたっけ不倫騒動しか記憶にない......

0199名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 15:47:34.37ID:9K753et60
家帰ったら、あの妻と、妻の親と、妻の連れ子が自分の稼ぎで生活してるわけでしょ?
離婚時に妻に家を渡して財産分与して沈黙してるんだから、代償は払ってると思うよ
今度はいい相手だといいね

0200名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 15:52:56.65ID:dK1Y4Z4w0
娘が大変だけど
海外でもケンワタナベだし
親子相乗効果になれれば

0201名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 16:00:25.74ID:9p91z3EQ0
寂聴とこの宗教だったっけ
どうなる事か見ものだな

0202名無しさん@恐縮です2023/01/01(日) 16:02:41.74ID:P0snkAHA0
>>3
ケント・デリカット

0203名無しさん@恐縮です2023/01/02(月) 02:17:05.06
川田亜子の事件は忘れない

0204名無しさん@恐縮です2023/01/02(月) 09:03:15.97ID:6kD8M9Jb0
>>97
> 真田広之はあちこち出すぎで価値が感じられなくなってしまった。

バカ丸出しだな

0205名無しさん@恐縮です2023/01/02(月) 09:04:57.64ID:6kD8M9Jb0
>>140
海外を仕事のメインにしたけりゃメリットないし

0206名無しさん@恐縮です2023/01/02(月) 09:06:15.94ID:6kD8M9Jb0
>>176
ケイン・コスギが日本で俳優やっていきたいと思うかどうかって話なんだよ

0207名無しさん@恐縮です2023/01/02(月) 09:08:05.44ID:6kD8M9Jb0
>>193
つうか芸能村のボス共はもう棺桶に片足突っ込んでるよね
今更渡辺謙に執着しても滑稽なだけでしょ

0208名無しさん@恐縮です2023/01/02(月) 17:58:37.02ID:yPaENfia0
ネトフリでIWGP配信始まったから久しぶりに全話一気に観たけどこのドラマのケンワタナベはかっこいいと認める

0209名無しさん@恐縮です2023/01/03(火) 11:35:02.82ID:ZDTMrymD0
活躍しそうな若手もあまりいないし坂口憲二とエビちゃんがやめた時点で案外終わりだったかな

0210名無しさん@恐縮です2023/01/03(火) 15:29:53.32ID:P7WtzCEa0
海外で頑張ってる若手は居るよ
ただ東洋人は若く見えるからだいたい30は超えてるけどね
ネイティブの日系も居るから真田広之みたいに「日本生まれ」に絞ってアメリカ英語でもイギリス英語でも使い分ける戦略は上手くいってる
ただドラマは基本1シーズンしか出ないのがな〜役の色が着くからってドラマでは1シーズンで死ぬのは勿体ない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています