サッカー元日本代表の藤本淳吾が現役引退を発表 「17年ものあいだ多くの子供達に影響を与えられたのではないか」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/12/27(火) 12:46:24.26ID:dB/iTl8W9
12/27(火) 12:30配信
中日スポーツ

サッカー元日本代表の藤本淳吾が現役引退を発表 「17年ものあいだ多くの子供達に影響を与えられたのではないか」

サッカーJ3相模原を今季限りで契約満了になった元日本代表MF藤本淳吾(38)が、マネジメント事務所を通じて現役引退を発表した。1月中に記者会見を行うという。

 神奈川県出身の藤本は桐光学園高、筑波大から2006年に清水に加入、その後、名古屋、横浜M、G大阪、京都を経て20年途中からで相模原でプレー。J1通算328試合54得点、J2・40試合7得点、J3・50試合6得点を記録。06年には新人王、優秀選手、10年と11年にはベストイレブンを受賞している。各年代別代表から07年に初めてフル代表選出。国際Aマッチ13試合1得点。

 藤本は「私、藤本淳吾はこの度引退する事を決意いたしました。思い返せば、物心がついた時にはもうサッカーをしており、プロになってからは17年が経ちました。名古屋グランパスに在籍していた時に応援してくれていた小学生のサポーターが、成長して免許を取り、今年はお母さんを乗せてSC相模原の試合へ応援に来てくれました。その出来事はとても嬉しく、また、17年の長さと短さを実感しました。プロ2年目の時に生まれた長男はもう高校生になります。あと3年待てば、もしかしたら一緒に試合ができるのではという期待もありました。ですが、『あと3年足りなかった』ではなく、『17年ものあいだ、プロサッカー選手として多くの子供達に影響を与えられたのではないか』と考えるようにしたいと思います。良い時もあり、同じように挫折や苦悩の時もありましたが、本当に多くの方々の支えがあったからこそ、ここまで走り続けることが出来ました。多くの声援を送って頂き、本当にありがとうございました」と感謝のメッセージを発信した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221227-00000023-chuspo-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/97c131eca6dcf0b4be71edde4d30cb4541d13fdf

0011名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 12:56:04.08ID:1tnBAMx70
誰?

0012名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 12:56:39.56ID:RJzW9bWd0
まったく知らないわ
代表とかベストイレブンとかでもそんなもんなのか

0013名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:02:43.96ID:W9A0nFUV0
これか。
www.youtube.com/watch?v=ucHgEk8pDnQ

0014名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:08:27.29ID:AFojxI+w0
ザックの時のアジアカップだっけ?

0015名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:09:25.20ID:uG/5ciqG0
オシムが倒れる前に何度か呼ばれて岡田には呼ばれずに2010年W杯は縁なくて
2010年に原代行監督に呼ばれてその流れでザッケローニジャパンで2011年アジアカップ決勝とかスタメンだったのね
アジアカップ優勝メンバーという立派な肩書やん

0016名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:12:54.02ID:ht6wUGui0
誰?
藤本って主税しか知らないわ

0017名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:13:23.17ID:7v9vuXDS0
誰やねん爆笑

0018名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:17:09.65ID:dqJ4FtB40
ひろゆきがサッカー好きなのが意外だった
そもそも顔がスポーツ好きに見えない

0019名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:18:17.42ID:oQ+j39ar0
お疲れ

0020名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:18:17.90ID:mRnjmvA/0
和製ひろゆき

0021名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:19:02.15ID:ZccrKcnq0
本田と同世代だったような気がすんだけどもうちょい上か

0022名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:19:02.29ID:+08nFaaF0
岡ちゃんに淳吾に小野ちゃんヨンセン
懐かしい健太最終年

0023名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:21:37.84ID:PNZC+tUd0
子供たち「誰?」

0024名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:26:26.50ID:w6nlb3nd0
>>1
名前は知ってるな
一瞬だけ輝いてたイメージ

0025名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:31:07.58ID:2aTS45ir0
元代表だけどパッとしなかったな

0026名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:32:36.49ID:sqLQo4wO0
>>1
>国際Aマッチ13試合1得点

まあ、認知度は低いと思うよ

0027名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:32:39.28ID:wEc5Poz/0
筑波大の頃に清水の練習に参加して「俺に入団して欲しいんだろうな」って気持ちで練習してたら当時監督だった長谷川健太に本気の激怒を喰らって清水入団を決めたエピソードを思い出した。

0028名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:32:55.55ID:q3Kefh0F0
京都にいたのか

0029名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:39:09.87ID:pO0uzLGe0
むしろまだ現役だったのか

0030名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:41:37.11ID:2VI/ra3G0
大卒1年目の頃は三苫まではいかないにしろ活躍した印象

0031名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:45:01.22ID:uG/5ciqG0

0032名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:47:20.71ID:mRnjmvA/0
なんとなく小川佳純とイメージ被る

0033名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 13:58:20.88ID:KQbJXbT10
清水退団したら
踏み絵を作られた人
清サポはマジ陰湿過ぎる

0034名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 14:00:46.57ID:eaLW4AcK0
>>32
わかる、あと汚い方の本田

0035名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 14:18:09.66ID:yzs6+Gnj0
多くの子供は知らんと思うが
このくらいの勘違い脳がある方が長くプロでやれるかもな

0036名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 14:26:52.43ID:5zVog1NH0
>>10
市川と勘違いしてる?大卒だし代表もそんなに若くはなかったはず

0037名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 14:33:16.63ID:BbPHsJ5W0
あいだもも

0038名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 14:34:25.53ID:3D/mDS290
清水から名古屋、横浜M、G大阪、京都
とちゃんとしたクラブ渡り歩いてるからそれなりに評価は高かったんだろうな。

0039名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 14:36:04.92ID:kg9zlVqb0
>>36
市川大祐は岡ちゃんが抜擢してワールドカップに連れて行ったけど結局あまり活躍できないまま引退したな

0040名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 14:36:52.36ID:kg9zlVqb0
>>27
若い頃から勘違い傾向あったんだね
こういうのは伸びないよな

0041名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 14:36:55.74ID:RkAidurE0
レフティでFKそこそこ上手くてトップ下でパサー

1時代の産物って感じやな

0042名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 14:39:40.34ID:AS0XFizE0
アジア杯決勝でスタメンだったな

0043名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 14:42:09.36ID:0B6Xi9LQ0
誰でっしゃろ?

0044名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 14:48:35.19ID:sCyUj8co0
誰?

0045名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 14:48:36.83ID:2Zy97OTP0
名古屋いたころは好きだったわ
ただなんとなく清武の下位互換って感じで当時から華はなかった

0046名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 15:13:51.72ID:ncn/6u9X0
誰だっけ

0047名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 15:36:54.02ID:1aBoHsT50
スケールを小さくした清武ってイメージ。

0048名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 15:38:18.37ID:r1jDEVGc0
良い選手だったな。スーパーな選手ではないけど

0049名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 15:40:54.26ID:9/40JOxQ0
優勝に縁なかった?
名古屋はリーグ優勝後で横浜は天皇杯優勝後

0050名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 15:45:36.09ID:MQ+6PmKz0
>>16
阿波踊り

0051名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 16:01:20.43ID:4hQL1S8y0
なんで泡踊りしてたんだっけ?

0052名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 16:57:34.46ID:uG/5ciqG0
2011年アジアカップは香川が骨折離脱して決勝オーストラリア戦は藤本がスターティングメンバーだった
https://i.imgur.com/sUch7oA.jpg

0053名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 17:01:29.65ID:jk1KVDrP0
>>39
いやいやフランスの時は17歳で経験の為に帯同させて、次の日韓ではフル稼働じゃねえか

0054名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 21:44:38.78ID:mw5gbuGS0
一時期めっちゃ好きで期待してたなあ。

0055名無しさん@恐縮です2022/12/29(木) 01:21:04.60ID:7MO/YNsi0
まだ現役だったのか
早く引退するイメージだったけど頑張ったんやな

0056名無しさん@恐縮です2022/12/29(木) 01:37:34.05ID:LIYgUDhT0
>>39
日韓で活躍してたろうが

0057名無しさん@恐縮です2022/12/29(木) 01:40:28.18ID:+OUXSaMA0
エスパルスサポの踏み絵画像まだですか?

0058名無しさん@恐縮です2022/12/29(木) 01:41:19.32ID:F+id86Fs0
子供に影響与えたどころかヒーローでした
藤森選手みたいになりたいと言ってた子供は今弱小Fランですが大学でサッカーやってます
ありがとう藤森!!

0059名無しさん@恐縮です2022/12/29(木) 02:15:04.09ID:dhTdQgka0
不思議な選手だったな
世界で唯一無二の独特なプレースタイルを持ってた職人だった

0060名無しさん@恐縮です2022/12/30(金) 11:32:31.73ID:7VOuYLti0
Jリーガーから影響受ける子供なんていないでしょ

0061名無しさん@恐縮です2022/12/30(金) 13:24:26.09ID:4X7IFnap0
>>55
35前に引退する元代表の方が珍しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています