【音楽】NHK紅白曲目のモヤモヤ…ゆず「夏色」で福山雅治は「桜坂」、季節外れの選曲にドッチラケ [Ailuropoda melanoleuca★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ailuropoda melanoleuca ★2022/12/23(金) 13:31:23.87ID:FpRe3z3w9
12/23(金) 11:30配信 日刊ゲンダイDIGITAL

 NHKは22日、大みそか放送の「第73回紅白歌合戦」の曲目を発表した。

 来年5月にメンバー3人が脱退するKing & Princeは「ichiban」に決定。Official髭男dismはフジテレビ系の人気ドラマ「silent」の主題歌「Subtitle」を披露する。一方で、ツイッターでは真冬に「夏色」を歌うゆずや大トリを務める福山雅治(53)らにツッコミの投稿が相次いでいる。

《今年流行った曲でも無いのが多いうえ、福山雅治さんは桜坂だし、ゆずに至っては季節感もない夏色って……出てたら観ようと思う人はいるけど、これならYouTubeでも観てた方がいいんじゃないの》

《福山雅治の桜坂とゆずの夏色は今さらなんで?》

 今年の話題曲でもなく、季節外れの選曲にしらける意見も多い。TVコラムニストの桧山珠美氏が言う。

「中高年の視聴者からは『歌手も曲も知らない』と不満の声も聞かれますが、本来なら2022年を代表する曲を選んだり、年の瀬に合った選曲が好まれます。誰に向けているのか、疑問ではありますね。昔は人選については『NHKに対する貢献度や視聴者の支持』を基準にし、選曲は『歌手とNHKで相談』して決めているといわれていました。果たして、歌手本人が選んだ曲? と思わずにはいられませんが、モヤモヤしますね」

 また、卒業の齋藤飛鳥初センターシングルとはいえ、乃木坂46の「裸足でSummer」や日向坂46の「キツネ」の選曲にはファンから心配の声も。

《紅白。乃木坂は裸足でSummer、日向坂はキツネ。盛り上がるんだろうけど、どちらも今年の曲じゃないことに危機感感じる。結局今年はヒット曲出せてないってこと。》

 NHKは流行りに乗ったウケ狙いのつもりかもしれないが、視聴者の捉え方はさまざまだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/dcd0e779014531f173f4fcae09ebb894c7f1a567

0207名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 06:19:04.22ID:C6gY7n470
ウェカピポのど自慢mixとかやれよ
つまんねーね

0208名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 06:30:24.33ID:vfw11QEg0
季節外れより国外れのほうが酷い

0209名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 06:32:36.76ID:6lZyNdeA0
どうせ酒飲んで何でも良い状態になってるから
有名な曲の方が良い

0210名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 06:35:55.38ID:Xs3rfp0m0
アホか嫌なら見るなよ
だが金は払えよ
低所得日本人

0211名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 07:02:32.70ID:7cwD74XL0
>>17
ほんとこれ

0212名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 07:12:41.01ID:QjNyJBJe0
今年ヒットしてないなら出るなよな
石川さゆりは忠実に冬ソングやってるし上手いからいいけど

0213名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 07:34:23.40ID:3aQuzuBy0
絶体トリは氷川きよしに任せるべきだった 

0214名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 08:16:24.00ID:abfxJDY/0
TUBE「……」

0215名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 08:18:28.43ID:xqrd2r/30
確かに今夏の曲聴きたくないわな

0216名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 08:24:00.95ID:0glzdIeb0
どっちらけって老人の流行語やん、意味わからん

0217名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 08:37:47.68ID:rGBjCUlg0
紅白ここ数年は日向坂の出番までは見てる

0218名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 08:39:14.00ID:unb+wWrQ0
韓国統一教会歌合戦にタイトル変えた方がいいレベル

0219名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 08:44:53.15ID:Urf76T/Q0
季節ハズレでもいい。
上手い、聞かせる歌手に歌って欲しい。
ゆずはまだ上手い方とは思うが。

0220名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 08:53:41.77ID:xqrd2r/30
悪いけど常連組の演歌とか歳をとっても見たいと思わないわ
歌上手いからいつも同じだし

華がある若い子のパフォーマンスが見たいわ男女とも

0221名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 08:58:36.88ID:MWIXm3rQ0
紅白で初めて見た聴いた松田聖子「青い珊瑚礁」
普段、親にテレビ見せてもらえない少年だったオレのハートはぶち抜かれた

0222名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 09:03:13.20ID:gc18artd0
福山って桜坂が代表曲にされて損してると思うわ
もっと良い曲があるだろう

0223名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 09:08:56.56ID:tnf7vESq0
「仮面ライダー」に季節は関係ないからな

0224名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 09:31:23.19ID:wA0bwJGc0
>>1
ドッチラケってすげー久し振りに見た
そんな言葉をつかうのはとうに定年退職してると思ってたわ

0225名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 11:43:43.92ID:rnODAe4z0
>>43
石川さゆりもかわいそう
ウイスキーがお好きでしょ、でトリを歌ってほしい

0226名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 12:41:03.19ID:u+WweiJm0
どっちらけにつっこんでるけど
歌合戦も古いからな年に一回のこれでしか使われないだろう

0227名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 13:39:10.55ID:9osC9xu10
冬の歌しか駄目なのかよw

0228名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 14:06:25.22ID:tbZEw6q20
>>225
99人の壁"石川さゆり"の最終問題がある年の紅白で歌った曲名早押しだったが、ノータイムで押して夫婦善哉と答えて欲しかった
※天城越えと津軽海峡・冬景色のループから外れた最後の曲が2006年の夫婦善哉なので、石川さゆりヲタならそれが出題されるとノータイムでわかるはず

0229名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 14:10:37.40ID:OKw206jC0
>>228
番組制作側は「アマゾン川で『ポロロッカ』」を期待してたんだろうけどそうないかなかったね
しかもこの早押しは壁が勝ったし

0230名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 14:12:34.78ID:tWJavNMs0
ただの記者の感想ですよね
誰も気にして無いだろそんなな

0231名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 14:13:08.61ID:mLInf8Od0
工藤静香や篠原涼子といい、50代前半辺りの人物数名が自己満足で決めたようなメンツ
自分達の好きな懐かしアイドルや曲を最初に決めて、あとは言われるままに韓国グループとジャニーズを突っ込んで仕方なく演歌を足したんじゃないの

0232名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 14:14:02.76ID:CDX/nTCT0
じゃ冬の歌しか参加できんの?
バカ記者なの?

0233名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 14:33:13.45ID:ZGOvNLJf0
季節感ってそこかよ
叩くなら毎年同じ歌とかじゃないの

0234名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 14:48:24.01ID:S9AVslKI0
>>228-229
ジロー「それではまいりましょう。クイズ、99人の壁!」
アナ「2006年、第○○回紅白歌合……」
(ピンポーン!)
ジロー「!! ……チャレンジャー!?」
チャレンジャー「夫婦善哉!!」

みたいな事か

0235名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 15:08:58.82ID:tbZEw6q20
>>234
その2006年てのも最初は出ていない。
石川さゆりの紅白曲目が新しい順に画面に表示されてるんだけど最初は当然天城越えと津軽海峡冬景色の繰り返しだけで、問題開始と共にスクロールしていって2006年『?』のとこでやっと普通の人には何年の曲目が問われてるのかがわかる早押し。

しかしヲタなら、最初に天城越え津軽海峡ループが表示された時点でループから外れた曲目が問われると気づくはずなんだよ

0236名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 15:13:28.36ID:tbZEw6q20
>>229
やはりあの問題は石川さゆりが天城津軽のヘビロテを最後に外した曲目を答えさせるてコンセプトがあったっぽい

https://news.mynavi.jp/article/20210925-reiwa_tv_discussion3-2/2

日高:矢野と演出の千葉(悠矢)さんで会議をやるんですけど、コロナの前の対面の時はじゃれ合いながらクイズ作ってて、「冗談のように言ったことが実はクイズになるんだ!」っていうことが結構あったりしたから、僕の中で最近では結構自信がついた番組なんですよ。中でも会心の一問は、ジャンル「石川さゆり」っていうのがあって、石川さゆりさんって『紅白歌合戦』で「天城越え」と「津軽海峡・冬景色」を交互に隔年で歌うんですね。その中で「近年、『天城越え』と『津軽海峡・冬景色』以外で歌った曲はなんでしょう?」という早押し問題がベースにあったんですけど、それを年表があって縦にスクロールしていって、津軽、天城、津軽、天城…って続く中で、2006年に「?」があって曲名を答える問題にしたんです。正解は「夫婦善哉」なんですけど、その画面のスピードの気持ち悪さがちょうど良くて、(佐藤)二朗さんが「モニター壊れたかと思った!」と言ってバーンと笑いが起きたときに、1つの達成感がありました。

0237名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 15:39:47.07ID:LP2FSQpR0
今日の新聞出てたけど福山、オジサンってかオバチャンみたいになってるな

0238名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 17:44:17.57ID:Gho71om+0
>>235
天城越えと津軽海峡冬景色だけの曲目を見て即押しして夫婦善哉と答えてたらアマゾン川でポロロッカに匹敵する神即答だったね

「石川さゆりの曲は色々あるが、天城越えと津軽海峡冬景色の繰り返しが出たら答えは夫婦善哉以外考えられない」

0239名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 17:48:02.12ID:sUIYyzrl0
冬色

この長い長い下り坂を
君を自転車の上に乗せて
ブレーキ一杯握り締めて
ゆっくりゆっくり降れるのか?

0240名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 17:49:26.94ID:n6q1UU240
紅白が懐メロでないともたない

0241名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 17:50:38.42ID:n6q1UU240
桧山珠美とかマツコデラックスからチンコとったようなババアに何がわかるって言うんだ

0242名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 19:32:35.93ID:MWIXm3rQ0
>>228
アニメ(ルパン三世・峰不二子とゆう女のED)も歌ってるのに
と愚痴ってたね
それにしても東京五輪開会式は何故石川さゆり天城越えではなかったのだろう
あれ程世界にウケると俺ゆったのに

0243名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 19:36:20.92ID:MWIXm3rQ0
昭和のアニオタなら紅白に
タケウチユカ「淋しくて眠れない」
本人出てきたら腰抜かすと思う

0244名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 19:38:21.60ID:wYX38jMw0
大トリ桜坂ってなんかふんわり終わりすぎじゃね?

0245名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 19:53:33.65ID:t/toORKL0
いろいろ「?」だらけの中でも
けん玉いつまでやってんだ?ってとこよ

0246名無しさん@恐縮です2022/12/24(土) 19:53:42.30ID:MWIXm3rQ0
大トリど演歌じゃないと
ジャニよりマシか

0247名無しさん@恐縮です2022/12/25(日) 00:12:09.97ID:YFipljpa0
NHK紅白歌合戦2022の出演者の自宅まとめ【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=24210

0248名無しさん@恐縮です2022/12/25(日) 22:08:35.25ID:CoM1lFRw0
それより韓流5組の異常さのほうが問題でしょ

0249名無しさん@恐縮です2022/12/25(日) 23:15:07.48ID:SK2xbusO0
時代遅れのロックンロールバンドが大トリでええやん

0250名無しさん@恐縮です2022/12/26(月) 12:00:42.51ID:zQfa5wF50
20年前の曲?(´・ω・`)

0251名無しさん@恐縮です2022/12/26(月) 16:14:02.10ID:vAi1rtRi0
紅白懐メロ歌合戦をやれよ
そっちの方が視聴率いいだろうに

0252名無しさん@恐縮です2022/12/26(月) 16:21:25.14ID:5BQPd4jt0
エレカシ宮本の雪の華があればなー。一部界隈でバズってたし。

0253名無しさん@恐縮です2022/12/26(月) 18:22:05.92ID:gQog/1hW0
福山はシングルじゃないけど「群青〜ultramarine〜」を歌ってほしかった

「愛すべき人を 守るために
 一人旅立つ 強き人がいる
 何をゴールに 何を支えに走る
 弱き僕は ただその背中見ている
 
 つながった手と手を 引き裂いていく
 自由の名のもと 響く銃声が
 何を正義に その命奪うのか
 力なき僕は ただその最期を見ている」 

ロシアとウクライナの人にも聴いてほしい

0254名無しさん@恐縮です2022/12/26(月) 18:29:07.85ID:bIS+akbV0
福山婆w

0255名無しさん@恐縮です2022/12/26(月) 19:55:25.93ID:+3TzXzfF0
朝鮮人の祭典

0256名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 01:48:40.06ID:cohoqT/70
>>253
テレ東の報道番組のエンディングテーマだったから無理だろ

0257名無しさん@恐縮です2022/12/27(火) 01:54:10.71ID:cHTjLYeP0
ドッチラケ〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています