【ソフトバンク】近藤健介7年総額50億円だった 背番号「3」も用意、V奪回へオーナーにんまり [ゴン太のん太猫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴン太のん太猫 ★2022/12/13(火) 00:42:00.76ID:eMOIhs0+9
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/202212120001163_m.html?mode=all
 ソフトバンクは12日、日本ハムから海外フリーエージェント(FA)権を行使した近藤健介外野手(29)を獲得したと発表した。7年総額約50億円の超大型契約で、オリックス、ロッテ、西武、日本ハムによる5球団の争奪戦を制した。

 背番号は「3」に決定。14日に入団会見を行う。FA戦線では、DeNAから嶺井博希捕手(31)を獲得するなど9年ぶりのダブル獲りに成功。3年ぶりV奪回へ本気の大補強を実らせた。

 会心の近藤獲得に、オンラインで取材対応した三笠取締役GMの声も弾んだ。「彼に期待するところはすごくたくさんあります。来年優勝を奪回して、日本一になるところにおいて、来てくれたら重要なピースになると期待しています」。
7年総額50億円の超大型契約で誠意を示し、日本ハムをはじめオリックス、ロッテ、西武によるパ5球団の大争奪戦を制した。

 熱意が実った。交渉解禁日の11月11日に即日アタック。同21日には、藤本監督に加え、近藤と親交が深い長谷川1軍打撃コーチも交渉の席についた。
複数回の交渉で、条件も当初の4年総額20億円から大幅に上方修正。背番号はかつての3冠王・松中信彦が背負った「3」を用意するなど熱烈なラブコールで西武に決まりかけてた近藤のハートを射止めた。

 交渉で近藤の人柄に触れた三笠GMは「野球への取り組み方、考え方は後輩はもちろん、年上の選手も刺激を受けるくらい、そのような力を持った選手」とも評価。チームに与える有形無形の相乗効果にも期待を寄せた。

今オフはDeNAから国内FA権を行使した嶺井の獲得にも成功。さらにロッテを自由契約になったオスナ、阪神退団のガンケルも獲得が決定的だ。本気度を示す4大補強で、3年ぶりのリーグ優勝と日本一を奪回する。【山本大地】

※前スレ
近藤健介がソフトバンク入りを決断 6年42億円 日本ハムからFA [ゴン太のん太猫★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670822280/

https://i.imgur.com/R4tUFl2.jpg

0648名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 00:58:34.50ID:7KqWXLZ10
ホークスファンはこいつの事どう思ってるのかな…

0649名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 01:02:36.72ID:+v0seHBx0
>>643
ソフトバンクになんか行くわけないだろ

0650名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 01:09:22.67ID:erlXpbMG0
>>648
よくぞホークスを選んでくれたって感じで心から歓迎しているよ!
浅村や山田にフラれてたから素晴らしいバッターが来てくれて本当に嬉しい
往年の内川に匹敵する成績を期待している

0651名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 01:17:48.55ID:wQAI7wN50
最後は金目でしょ

0652名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 02:13:54.03ID:Hotgf55C0
>>651
なるほど、内川はいい例えだな。守備や走塁では内川以上

0653名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 02:52:20.38ID:/z9G+o540
内川は首位打者取ってるけど近藤って無冠でしょ
無冠の帝王清原でもこんな無茶苦茶な契約とったことない

0654名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 03:11:06.75ID:JFfvnU120
>>652
めっちゃ鈍足だし守備下手だぞ
送球イップス持ちだし
キャッチャーもサードも送球酷すぎてクビになった
さらにスペ体質で1年通して守備なんて無理

0655名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 06:08:31.04ID:ZWio+/Dd0
高校の時、話したクラスの女子の口が精液臭かった時があったのを思い出したよ!
https://fdzaa.toadville.org/83687/M8E0V8FQq

0656名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 08:59:34.84ID:Ykn0/k/V0
確かUZRはレフトもセンターもプラスだったよな。
サードは何か知らんが大幅プラスだし

0657名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 09:07:35.78ID:yp9lVt360
>>654
脚は別に遅くない
守備も悪くない
肩はそれなりに強いけど送球はクソ
こういう奴はイメージだけで清宮鈍足とか言ってるニワカ

0658名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 09:52:13.68ID:yVRdAHik0
外から来る人には金出すのに元から中にいる人には金出さないってまた言われちゃう

0659名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 10:34:48.50ID:ahzAbJdX0
そういや玉蹴りってもう終わったの?

0660名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 10:46:51.28ID:Vuz8/o820
>>659
準決勝でアルゼンチンが勝った
今夜フランスモロッコ戦

0661名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 11:01:13.93ID:YpEl3nUI0
野球には未来がないな

0662名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 11:48:35.79ID:M8BTBsPN0
まあホークスは他と金が同程度だと誰もFAできてくれないからがっつり積む以外ない

0663名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 12:34:17.28ID:Hotgf55C0
「内川以上」を読めないのか、それとも内側を知らないキッズハムファンなのか

0664名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 12:35:13.00ID:Hotgf55C0
意味深になってしまったw
内側→内川

0665名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 17:52:51.60ID:kolw/GRq0
>>1
俺の知らない所で三冠王とか取ってたのかな

0666名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 17:59:43.30ID:QiF1o0bK0
ニンマリで済むのが凄いな

こんなに日本人に金払ってくれる聖人孫正義をジャップのネトウヨは叩いてたのか

0667名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 20:43:34.63ID:0q1kvi6g0
内川の守備はあの二塁打阻止で許された

0668名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 21:07:33.64ID:SxObftno0
結局セリーグ全球団から見向きもされなかったな

0669名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 21:14:56.51ID:hrxruVLN0
バカボンみたいな顔して凄い選手なんだな

0670名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 21:49:18.63ID:JFfvnU120
銭闘力だけ凄いよ

0671名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 21:56:20.19ID:algmwIra0
オスナ取ったのはずるいなー
近藤は大して活躍しない

0672名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 22:11:03.86ID:7J3u+fbA0
これさ、他の3球団で年5億の球団すらなかった気がするんたが。

0673名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 00:10:15.81ID:h3q983JG0
孫正義さんは日本人の誇りだわ

0674名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 00:43:40.78ID:NcxutAAf0
巨人ってなぜかソフトバンクがFA参戦してる選手には手を挙げないよな
内川といい中田賢一といい

0675名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 02:33:12.84ID:CbAiQrtQ0
>>672
西武(一回目)5億円5年
ロッテ(回数不明)5億円4年
日本ハム(3回目)6億円4年
オリックス(3回目)6億円5年

ソフトバンク(3回目)7億円7年

0676名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 03:15:23.08ID:gOpqEJ8S0
>>675
他の球団もオークション参戦したからにはメンツがかかっていたのかもしれないが、やる気出しすぎだわ
今年の年俸27000万だろう
現実的にはロッテ
4年16億選ぶか、3年15億選ぶか
その辺が適正年俸だろ
衰えるのわかってて5年だの6年だの7年だの間違ってる
むしろパリーグ全球団は同じリーグから選手獲得することによって有利に立とうとしていたんだろうけどなんだかな
そんなすごい選手ならセリーグ経験なしでもセリーグが手をあげてるわ
もちろん適正年俸で

0677名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 05:43:37.84ID:LfOI4g/Y0
オリックス連覇
吉田メジャー

これがなければ30億程度の選手
他の選手はやってられんわ

0678名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 06:36:42.16ID:ri9TRW7G0
生還した楽天は島内が不満漏らしたしパリーグ全体でいろいろあったな。

0679名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 08:19:17.07ID:5HbrJzBa0
島内のは100%自業自得でしかないからなぁ

0680名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 08:20:16.44ID:WeTjXKNs0
近藤争奪戦結果
鷹 戦力アップ
公 戦力ダウン
檻 戦力アップ阻止
猫 戦力アップ阻止
鴎 戦力アップ阻止
鷲 島内モチベダウン

0681名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 09:49:36.23ID:Jh47/G6v0
長年見てきてるが、とにかく華がない
まあ、頑張って下さい

0682名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 10:28:54.94ID:aB4j9MPp0
ギータ越えはないと否定していたがホンマかいな

0683名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 12:11:30.13ID:HFMOMJCt0
>>682
柳田が公表されてるのよりもっと高いんやろ。だから近藤も正確な数字を出せない

0684名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 12:17:58.12ID:Es9ReD8D0
>>670
近藤「なんもしないでだまってたらどんどん金額が上がっていっちゃって」

0685名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 14:34:09.29ID:59bMuyOm0
正義は勝つ!

0686名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 14:50:11.62ID:ob5czSnL0
工藤監督か辞めてから弱くておかしな方向に向かってるな
無能な監督を後押しする為に金の計算できない無能なフロントが無駄金使ってる

0687名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 15:24:43.09ID:gOpqEJ8S0
>>682
Zakzak、夕刊フジまだライターやってるのか分からないが江口の記事かな?
給料泥棒と言われないように守りに入った発言だろ
そうじゃなくても柳田の7年契約とは内容が違う柳田は分割複数年契約
柳田が6億2000万と言われてて近藤7億円じゃなく6億円だとしても球団2位の年俸だな
どのみち後半プロリハビラーで歴史に残りそう
もうこうなったら記録より記憶に残る選手を目指すしかないだろう
逆転打を打ちまくるとか

正式な公表年俸ではなく、推定年俸と年俸のチームバランス考えてはっきり言わない野球の暗黙の了解をぶっ壊す発言
これは面白い
近年でも楽天田中浅村、今年のヤクルト村上の年俸が逆サバ読んでるのかもしれないし

0688名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 17:38:49.45ID:8QJ8p+p60
>>686
2年だけのVなしだしSBヲタはむしろわがままというか贅沢なんだよな。
藤本も優勝チームと同率2位だしな。

0689名無しさん@恐縮です2022/12/15(木) 19:49:57.40ID:hyzFnG0C0
サッカー年俸

【第1位:5億9200万円】
南野拓実(モナコ)

【第2位:4億5000万円】
冨安健洋(アーセナル)

【第3位:4億円】
大迫勇也(ヴィッセル神戸)

【第4位:2億6600万円】
久保建英(マジョルカ)

【第5位:2億円】
酒井高徳(ヴィッセル神戸)
山口蛍(ヴィッセル神戸)
武藤嘉紀(ヴィッセル神戸)

0690名無しさん@恐縮です2022/12/16(金) 00:42:13.40ID:qfaC51wp0
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
https://zaser.hatenboer.org/news/dARfv/11127849.htm

0691名無しさん@恐縮です2022/12/16(金) 14:27:58.78ID:I/1i1Tlf0
落合が初の一億円プレーヤーとかいってた時代から見るとメチャメチャ年俸高騰してるね

0692名無しさん@恐縮です2022/12/16(金) 20:52:47.00ID:BmSnO/cL0
>>220
セリーグはどこも手を上げなかったぞ
これまで1度も1年間通して出場したことないからな
DHがないセリーグでは到底無理

0693名無しさん@恐縮です2022/12/16(金) 20:56:36.57ID:tOmuTSWp0
これは周東がハムに来るしかないな

0694名無しさん@恐縮です2022/12/16(金) 20:58:29.67ID:BmSnO/cL0
>>434
同じ代理人だからな
凄腕だよな

0695名無しさん@恐縮です2022/12/16(金) 21:02:50.66ID:BmSnO/cL0
>>631
新庄はそう思わせといてよく見てるからな
オコエだって取らないし
基本練習しないやつは取らない

0696名無しさん@恐縮です2022/12/16(金) 21:03:24.39ID:qm8UNU0I0
昔クリスマスにラブホテル予約しとこうと思って電話したら
https://zaser.hatenboer.org/vCJ64/76701316.htm

0697名無しさん@恐縮です2022/12/17(土) 00:38:10.53ID:2DGr8b4p0
いい選手だとは思うが流石に高すぎる

0698名無しさん@恐縮です2022/12/17(土) 00:39:28.88ID:2DGr8b4p0
>>24
大谷はともかく前田安すぎるだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています