声優・古谷徹、水木一郎さんを追悼 「鋼鉄ジーグ」で共演 「お会いするたびに優しく声を掛けてくださった」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/12/12(月) 16:06:31.08ID:hfaTSn6h9
12/12(月) 15:31配信
スポニチアネックス

古谷徹、水木一郎さんを追悼 「鋼鉄ジーグ」で共演 「お会いするたびに優しく声を掛けてくださった」

 声優の古谷徹(69)が12日、自身のツイッターを更新。肺がんで亡くなった“アニメソング界の帝王”水木一郎さん(享年74)を悼んだ。

 古谷は「水木一郎さんが闘病の末、亡くなられたとの事、とても残念です。お会いするたびに優しく声を掛けてくださった満面の笑顔が浮かびます」と追悼。「謹んでお悔やみ申し上げます」とつづった。

 古谷は「機動戦士ガンダム」のアムロ・レイ役、「巨人の星」の星飛雄馬役などで知られるレジェンド声優。テレビアニメ「鋼鉄ジーグ」では、主人公・司馬宙役を演じ、水木さんが主題歌を務めた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221212-00000217-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b4862d3dd5af283fa3f249354b9576a42e538e07

0025名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 16:34:45.89ID:8xv1epmN0
>>23
御名答ってクイズダービーの巨泉かよ

0026名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 16:35:03.80ID:fAbfjwZN0
古谷ももう70か
有望な跡継ぎはいるのかな
野沢雅子も歳が歳だけにな
アイデンティティ田島はあの声を常時出すのは無理だと言ってたが

0027名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 16:36:37.82ID:f5Zeq5DV0
新巨人の星でも鋼鉄ジーグと同じ関係性だったな

0028名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 16:41:18.06ID:Hx81Gc7R0
ところでシャアの中の人、元気なんか?

0029名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 16:43:45.74ID:McX+1oOU0
>>20
頭が行方不明になっちゃうんだよな

0030名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 16:45:53.31ID:Y0f2yWKw0
>>20
鋼鉄ジーグは超合金って言わないです

0031名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 16:47:11.97ID:HrMJATqh0
オレがやめたら

だれがやるのか

0032名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 16:47:23.57ID:hlu3ixOI0
生粋のアニソン歌手が亡くなり寂しさを感じるな


ゼエエエエエエット合掌。お悔やみ申し上げます

0033名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 16:48:02.96ID:FHdt3CGv0
アムロも69歳かよ・・・

0034名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 16:50:51.26ID:kgO16xxp0
ハニホー原人、全滅だ❤

0035名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 16:51:08.69ID:2kwJ9Yar0
七十になってもアムロの声出せるの?

0036名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 16:54:31.46ID:IADKHq/S0
磁石で戦うやつか

0037名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 17:00:05.30ID:o0AidER20
超合金買ったな。引っ越しで何処かに消えたけどあげた記憶は無いし、今なら高価だろうな。

0038名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 17:01:41.27ID:BTuxuNOR0
>>35
出してるぞ

0039名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 17:03:16.74ID:dNvIkzVX0
ふーじみのアニキだーこおてつじいぃぐうううう・゚・(ノД`;)・゚・

0040名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 17:04:08.02ID:zG+/tGmyO
ハニワ原人殲滅だ!
古谷徹がもう69で水木さんと5つしか違わないのかぁ
俺も歳とるわけだ

0041名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 17:05:55.51ID:X9ovSkNK0
こういう声を聞いただけで誰かわかる歌手
少なくなったね

0042名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 17:10:47.51ID:cM0YiUey0
>>20
砂場で砂鉄まみれになるやつ

0043名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 17:13:07.78ID:i5g5qibx0
>>11
前嫁はキシリア、現嫁がミハルが正解

0044名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 17:16:52.03ID:2FL6Yl1R0
鋼鉄ジーグって磁石でくっついてんの?? 闘ってたら腕とれちゃうじゃんw

0045名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 17:23:46.09ID:xuH68mxV0
【アニメソングの帝王!】水木一郎さんの自宅【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=8538

0046名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 17:34:52.28ID:TjcYTgrv0
ビッグシューターあ、風より速いーっ♪

0047名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 18:10:48.98ID:fyzBYqGm0
【画像】女の股の「何もない感」が好きなんやが
http://tfxa.raeuberhotzenplotz.net/14151/HHd9Ma06q.html

0048名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 18:28:17.46ID:SzW1hDCb0
古谷さんも結構な年齢だけど、重要なキャラクター演じて大丈夫なの?
降谷(安室)とか

0049名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 18:33:29.88ID:KDVUSGt10
>>48
それは青山剛昌に言え

0050名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 18:35:05.96ID:fFVLGyOn0
古谷徹出演作品にあまり水木一郎が絡んでるイメージがなかった

0051名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 18:35:17.09ID:84uMAbxC0
ナックルボンバー

0052名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 18:45:08.27ID:255TBBoZ0
>>48
早く終わらせるべきだと思う
古谷徹さんも69歳だしな
高山みなみ58歳演じる小学校一年生や山崎和佳奈57歳演じる高校二年生も年々きつくなってきてるが、安室透29歳もなかなかきつい

林原めぐみの灰原哀は登場初期から小学校一年生の肉体とは思えない声色の演技だったわ(この間の土曜日に初期エピソードがやってて見た)

0053名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 18:50:48.13ID:GI3InNiZ0
アムロは永久に不滅

0054名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 18:55:16.42ID:zzMv41GI0
イタリアで大人気のジーク
日本語歌詞でイタリア人が歌っちゃうくらい人気らしい

0055名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 19:08:57.21ID:HCuuOHD10
>>42
お前は俺か

0056名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 19:09:57.98ID:EA+bLFhu0
>>54
皆はこう呼んだ、鋼鉄ジーグは名作

0057名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 19:11:50.80ID:255TBBoZ0
>>54
ペガサス幻想もわりと日本語歌詞で歌う人いるよね
セインセイア~ショウォーネームーハミーナーって

池田秀一さんもそろそろ後釜考えなきゃいけないやなぁ…

0058名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 19:51:08.84ID:fyzBYqGm0
【画像】中条あやみのお尻のデカさ、限界を越えてくるwwwwwwwwwww
http://tfxa.raeuberhotzenplotz.net/12687/f612Ia314.html

0059名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 19:54:39.36ID:5tEv59pM0
古谷さんも池田さんも子役からだからキャリアはすごいんだよな
青年期になかなか仕事がなかったところにガンダムが現れた

0060名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 20:21:03.64ID:qIQCjKF80
>>43
アラレちゃんは?

0061名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 20:21:35.75ID:qIQCjKF80
キシリアがアラレちゃんだったか……
小山茉美ってすげーな

0062名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 22:09:52.22ID:d0enysQh0
リアル系が目立つからそれほど関連無いかと思っていたが

0063名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 22:26:01.18ID:PV6J/4Au0
>>38
シャア池田よりも遥かに変わってないよな

0064名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 23:11:23.93ID:plMAK/hD0
まあガンダム自体が50年近く前だからそれなりに年取るわな
そこからさらに50年前なら日中戦争前や

0065名無しさん@恐縮です2022/12/12(月) 23:38:25.95ID:0xQ5SHuc0
死ねぇ!(不謹慎)

0066名無しさん@恐縮です2022/12/13(火) 03:19:15.54ID:8UOywLwk0
銅鐸と言う言葉をこの番組で知った

0067名無しさん@恐縮です2022/12/13(火) 04:45:41.74ID:qxo2D8/C0
>>60
アラレとキシリアは同じ人やな

0068名無しさん@恐縮です2022/12/13(火) 04:46:37.29ID:qxo2D8/C0
>>35
割とストイックな人だから体型も変わらんし声も衰えてないな
聖闘士星矢も作者はこの人だけ残そうとしたくらい

0069sage2022/12/13(火) 06:06:17.08ID:35WLXA2t0
>>48
あとサボやな。こっちは最終章らしいがあと何年やるかわからん。

0070名無しさん@恐縮です2022/12/13(火) 14:29:09.09ID:+6QgBvw20
古谷徹が69歳にもビックリするが、それ以上に、星飛雄馬の声をやってたときは
年齢的に中学生か?高校生?だったのが驚きだ

0071名無しさん@恐縮です2022/12/13(火) 17:03:11.60ID:seSBCGRj0
>>70
元々子役だからね

0072名無しさん@恐縮です2022/12/13(火) 19:56:11.97ID:ZimLAyif0
>>70
まだ中学生で加藤精三氏(一徹の人)に勉強見てもらってたらしい

0073名無しさん@恐縮です2022/12/13(火) 21:04:05.93ID:oiRg9P/Z0
>>72
加藤さんは声も顔も強そうだからイメージが湧かないw

0074名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 19:25:58.78ID:xqT/yU7q0
>>11
ひばり君は?

0075名無しさん@恐縮です2022/12/14(水) 22:41:50.66ID:gKq8hpjU0
>>74
ミハル

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています