【ソフトバンク】FA宣言の日本ハム・近藤健介と都内で極秘交渉 長谷川勇也打撃コーチが“切り札”交渉人 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★2022/11/22(火) 05:28:36.25ID:1K/tLW3u9
 ソフトバンクが海外FA権を行使した日本ハム・近藤健介外野手(29)と、21日に都内で“極秘交渉”したことが分かった。藤本監督、球団幹部とともに、獲得への“切り札”として長谷川打撃コーチが出席。11日の初交渉では出来高を含めて6年総額30億円超の大型契約を提示したが、条件面でもさらなる上方修正をした模様で、最大限の誠意を示した。

 ターゲットを口説き落とすために用意した交渉人は昨季限りで引退した「打撃職人」だった。過去のFA交渉では王球団会長が出馬したこともあるが、現職のコーチが席に着くのは極めて異例で、球団の本気度がうかがえる。近藤は同じ左の巧打者として通算1108安打を放った長谷川コーチを尊敬しており、今季も試合前に自らあいさつに向かう様子が見られた。

 三笠GMは今月8日に獲得を表明した際、「後輩のみならず、年上の選手を含めて参考になると思う。長谷川コーチと共通したところがあるのかな」と近藤の姿勢を評価していた。近藤にとっても師事を仰げる存在は大きいはずだ。残留を要請している日本ハムに加え、オリックスも最長6年とみられる長期契約を用意した。西武、ロッテも参戦するし烈な争奪戦を勝ち抜くため、最善を尽くす。
報知新聞社

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba3702175a1a2429a0e9152e0c9f6199f299a55f

0029名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 07:36:47.98ID:oYOvmrry0
>>15
レギュラー確約しないしな
勝負したいと宣言するけど
ホントに勝負させられるのはお断り

0030名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 07:41:34.52ID:8Y/HI+KJ0
意味分からん

0031名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 07:45:43.54ID:9ZL6K+F20
西武ファンかわいそう

0032名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 07:49:34.01ID:E9hELtAH0
総合的に要らないと判断した楽天以外は1人の選手に振り回されすぎだな。

というかいい選手だけと右のスラッガーでもないし何球団もよってたかる選手かといえばそうでもないような。

0033名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 07:50:42.84ID:nUKZE0fS0
こりゃサプライズドラゴンズあるでぇ

0034名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 08:08:56.56ID:1Cfq4OHX0
長谷川も出塁率高いタイプだからかな

0035名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 08:14:23.38ID:JDywE1mj0
パ・リーグ5球団の取り合いか
セ・リーグはどこも取りに行かないんだな

0036名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 08:17:34.20ID:kFB0KHL40
結局はソフトバンク決定か

0037名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 08:22:29.11ID:DmWdx2Ke0
根拠のない飛ばし記事とかジャーナリストとしての誇りとかないの?

0038名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 08:22:30.45ID:FVHT2QLJ0
>>7
日ハムの新球場は左打者有利だから残っても増えるんだがな

0039名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 09:02:33.95ID:TNFR39qm0
内川みたいな扱いされるからな

0040名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 09:25:56.10ID:rcGYzO640
西武に決まったって話はトバしだったのかね

0041名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 09:44:49.92ID:iTJxwrCN0
6年30億だと結構な条件だと思っていたが、さらに条件上積みとなると、あまり最初は感触が良くなかったんだな

0042名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 10:22:17.20ID:G8epuxwt0
狂ってるな
近藤と森でここまで金額に差が出るとはね

0043名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 10:23:10.66ID:UnCVzYFK0
極秘にする意味がないだろ

0044名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 10:24:51.90ID:9CxfYVRX0
江藤みたく星野監督に「名古屋に住まいを探したい」と言いながら巨人へ行くようなことを西武にやってたら最低だが、記者の勝手な憶測で西武決定的と記事にしていたら近藤はえらい迷惑だな

0045名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 10:26:40.80ID:/Xiyibs+O
なんか移籍は確実に思えてきたなぁ
何だかんだ日ハムに残ってくれ

0046名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 10:45:23.48ID:ufUbnNn+0
zakzak
スポニチ
日刊スポーツ
この辺は昔から西武とズブズブだったので信用できない

0047名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 11:20:11.15ID:Td17GBoH0
>>27
関東人ってキモイ奴ばっかだなw

0048名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 11:22:25.58ID:ZjOaDV/R0
柳田より高いとか有り得るの?出来高込みとかよくわからないけど。

0049名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 11:28:24.30ID:OR9l642I0
これは西武優勢だから逆転狙ってソフバンが仕掛けたんだろうな。
ソフバンが2回目交渉で吊り上げに監督コーチ同伴とか例ないだろ

0050名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 11:37:54.00ID:bdpOpsH20
便器って本当にクソだな

0051名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 11:48:44.91ID:ywsWEPao0
極秘なのにバレバレじゃん

0052名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 11:51:04.01ID:04GVDBeD0
出塁率とか通算打率がいいのは分かるが、今ひとつ凄い選手と言う印象がない

0053名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 11:53:40.87ID:BzAuD3EY0
>>51
極秘にしなきゃならん理由がわからん
しかもバレバレてw

0054名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 11:54:59.94ID:9cgreX9r0
必殺仕事人の登場か

0055名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 11:55:04.28ID:L1myj7gP0
レジェンドの王さんがコロナやらなんやらで活動できないのを
現役監督が乗り出すのは凄い!とかコーチが乗り出すのは凄い!とか無理矢理持ち上げてる

0056名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 11:56:37.29ID:afo/FdxJ0
さあ争奪戦はこれからだ

0057名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 12:00:57.14ID:bHZUMnJX0
最後は内川みたいな雑な扱い受けてポイでもいいのかなぁ。

0058名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 12:16:18.48ID:H1GsC8Re0
近藤ごときに西武もソフバンも金出し過ぎ
怪我でシーズンまともに出れないし年齢もあるのに理解できないわ
そしてハムから出た選手生命は短い保って1年小笠原糸井皆駄目になったわ

0059名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 12:18:43.54ID:ZiTphia70
3割前後10本前後の選手に出す金額じゃねえわ
せめて3割3分は打ってほしい

0060名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 12:24:24.82ID:eyJtTm5S0
>>53
極秘とは外野が言っているだけで、ほとんど自らは公表していないだろ

0061名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 12:28:11.68ID:8AkqGgoO0
>>5
ガセだった
実際はソフトバンクとオリックスの一騎打ち

0062名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 12:51:44.66ID:r0ftvcXf0
>>58
小笠原と糸井は4年もっただろ

0063名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 12:52:44.68ID:TpzMBAVR0
近藤は金では転ばないよ
西武が出した球場でカブト虫取り放題と言う漢気溢れる条件で西武入を決めた😤

0064名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 13:30:16.17ID:QaXyhOfF0
>>22
こいつ外野手登録だが実質DHだぞ
だからセは手をあげない
守備の酷さわかってる?

0065名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 13:43:23.61ID:reN6dsXT0
尊敬する選手のエピソードてえと榎本喜八だな
晩年の奇行で若手からは嘲笑されていたけど
早実高校からの後輩醍醐氏はすげえ尊敬してて
「榎本さんの悪口を言うやつはぶっ飛ばす」
て公言するほど慕っていたという

0066名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 13:49:15.91ID:MkbHK0/T0
おいおい
松井稼頭央じゃなかったのか?

0067名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 14:51:30.67ID:UQwjHb5J0
近藤が関東に固執するなら福岡には来ないだろう
東日本の人は首都圏至上主義が多いからな

0068名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 16:37:14.51ID:OfjRDH6K0
まぁオリックスだろ

0069名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 17:56:48.54ID:Z9z5ysqU0
今年1年見た限りでは別に守備がダメなわけではないと思う
体がフルシーズン持たないだけ

0070名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 19:00:14.93ID:6meJjnMA0
稼頭央と比べると随分格落ちだな

0071名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 20:10:35.84ID:+JN4+l3n0
守備は上手いよね、下手に見えるだけでw

0072名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 20:30:25.67ID:yZxMCRJu0
まあこの先の扱いがどうなるかなんてわからない、ましてや外様になるのなら
だったら小さい頃ファンがどうとらとかくだらない情より金で選ぶのは当然

0073名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 20:58:04.37ID:xwKABXo40
ウチは毎年のようにcs出てる。Aクラスでも満足する選手はいない


さすが長谷川w
新庄否定w

0074名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 21:08:10.33ID:lNuFJsXo0
走る姿美しい 自慢の快足で飛ばせ
今だ見せろ八神 男八神太一
かっとばせー八神

0075名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 21:26:05.85ID:xyDxOJAA0
>>67
都落ちは悲惨だからな
いくら金つまれても福岡の片田舎に6年はキツイ

0076名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 22:10:39.53ID:IrpgLgfH0
>>5
西武ファン
「来るわけないし、そもそも球団がそんな金だすわけないし、ソースはzakzakだし、ガセでしょ」(悟りの境地)

0077名無しさん@恐縮です2022/11/23(水) 08:11:54.90ID:lEHGpeZc0
>>67
福岡の人の方が東京に固執するイメージ強いわ
聞いてもいないのに「東京で成功した福岡県人」のことをやたらと語りたがる

0078名無しさん@恐縮です2022/11/23(水) 13:21:21.81ID:Y/yLAm+p0
>>57
金もらってるから無問題、更に他球団で一稼ぎ

0079新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/25(金) 19:24:43.21ID:uOZkGtH/0
孫正義にしろw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています