【相撲】4場所ぶりの満員御礼 通常開催で20年初場所以来/九州場所 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★2022/11/19(土) 22:17:11.24ID:YE27zsMu9
4場所ぶりの満員御礼 通常開催で20年初場所以来/九州場所 - サンスポ
https://www.sanspo.com/article/20221119-K46E3T5SGNIBHCJNIUQOMNAK2I/

2022/11/19 20:43

 大相撲九州場所7日目の19日、会場の福岡国際センターに「満員御礼」の垂れ幕が下りた。新型コロナウイルス感染対策で観客上限約75%の制限があった3月の春場所千秋楽以来。今場所は上限がなく、通常開催では新型コロナ感染拡大前の2020年初場所千秋楽以来の大入りとなった。

この日は定員6976人に対し、今場所最多の6244人と9割近くが来場。序盤戦から不入りが目立っていたが、初の6千人台だった。(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

0005名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 22:20:17.41ID:l39vn3Ss0
誰も興味ないよw

0006名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 22:24:16.22ID:RZQskDqs0
デブVSデブ

0007名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 22:36:33.37ID:KWXTJyqh0
つまらんから観るのやめたわ
相撲は北の湖や千代の富士や白鵬の様な絶対王者がいてこそおもしろい

0008名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 22:38:41.78ID:J9LAqre60
豊昇龍つえーわ

0009名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 22:46:32.65ID:Y+Xvxfga0
高安チャンスじゃ
やるっぺ
本麒麟ぐびぐび

0010名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 22:49:11.20ID:4gVye/T90
モンゴルイラネ

0011名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 22:49:37.79ID:g8nXCo4E0
九州場所といえば
ポール・マッカートニーが観に来ないとはじまらんよ

0012名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 22:50:52.39ID:NaFgSmLS0
アビが優勝

0013名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 22:51:00.89ID:LRq6Rdmr0
>>6
最近は若隆景や豊昇龍など身体が引き締まった力士もいるぞ

0014名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 22:57:41.14ID:Ha9t62rR0
僕は長年相撲好きだったが、白鵬引退から一気に興味がなくなった。全然面白くないわ。
悪口さえ言われない、衰退するんかなぁ。

0015名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 23:00:12.98ID:Ha9t62rR0
千秋楽、朝青龍対白鵬とか楽しみやったがなぁ、そんな大昔やないやろに。

0016名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 23:00:25.01ID:VLojGncq0
ジジババの娯楽が相撲か前川清しかないんや!!

0017名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 23:05:58.87ID:dDq1Zfvn0
まさよ

0018名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 23:08:28.84ID:xNKhHS7l0
白鵬が消えて相撲が面白くなった

0019名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 23:15:52.27ID:2/cvxtk90
本当につまらん。
低レベルな相撲ばかりで誰が勝とうが負けようが心に響かない。

0020名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 23:21:23.79ID:23aOa+Nz0
逸ノ城普通に出てたな

0021名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 23:29:55.69ID:Vt2AGIPN0
>>16
あと高校やきう

0022名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 23:30:34.44ID:W+1jaFvC0
白鵬独走の悪夢の時代

0023名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 23:32:15.02ID:uC1B+qa80
高安がんばれ

0024名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 23:33:38.59ID:Vt2AGIPN0
キャバクラ乃山

0025名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 23:36:13.37ID:MST9WURz0
逸ノ城が例の件でダメすぎる

0026名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 23:37:02.28ID:MST9WURz0
>>23
ここだよな高安

0027名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 23:40:58.94ID:Ha9t62rR0
スポーツ紙見たら、朝乃山が十両の力士と対戦して大銀杏をゆって対戦しました、やからなぁ。
誰も興味ないのは厳しいわなぁ。

0028名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 23:55:24.70ID:ro5Dg0Ul0
興味ないのにわざわざスレ開いてレスする暇人ばかりで笑った
最近は八百長くさい取組がなくなって相撲そのものは面白いよ
欲をいえば若隆景・豊昇龍・霧馬山みたいな四つ相撲がもっと増えてほしい
さらに照ノ富士が膝よくなって復帰すれば文句なしだが、これはちときびしいだろうね

0029名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 00:09:50.50ID:VzDJemWS0
その三人は四つでも取るけど四つ相撲力士では無いよな

0030名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 00:21:54.80ID:VzDJemWS0
白鵬は大嫌いだけど、あいつが口癖のように言ってる「自分の型がある力士は強いし怖い」ってセリフはその通り
豊昇龍や霧馬山や若隆景には型がない
むしろ型があるのは貴景勝のような突き押し力士ばかりなんだよなぁ
四つ相撲でも照ノ富士や故・朝乃山は右四つの型があるけど、他の力士は・・・

0031名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 00:26:02.76ID:PsTMOXDw0
ひじ有りなのに皆使わないけど何で?

0032名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 01:14:00.45ID:Ny5G6aLF0
白豚以外が使うと協会におこられる

0033名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 01:54:28.63ID:/lwLHIVn0
照をはじめモンゴル勢しか興味ないから今場所はどーでもいいわ

0034名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 01:56:24.80ID:NJvwA99B0
白鵬の圧倒的な強さが懐かしい

0035名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 01:58:10.90ID:QluGv3mL0
白鵬はさすがに強すぎた

0036名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 02:33:08.29ID:JOMq1r/p0
北の富士コーナーはいつやるの?

0037名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 02:36:34.30ID:jnLFy8yb0
全勝優勝は豪栄道が最後かってくらい記憶にないな

0038名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 03:51:11.26ID:5TkhCVcF0
世間は誰が横綱大関かしらんやろなあ

0039名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 06:58:24.91ID:xM3kBQmg0
白鵬の圧倒的な汚さは悪夢

0040名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 10:14:21.22ID:3XEQjaI70
>>28
拮抗してて後半の取り組み全部面白いよね
その3人の取り組みが毎日楽しみ

個人的には翠富士も何やるかわからんのが面白い
そして今場所は高安が優勝してほしい

0041名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 10:30:24.45ID:aRvI2Qdm0
>>23
チャンスだよな

0042名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 18:11:17.73ID:96LKbBWk0
もはや場所スレさえたたなくなったのが今の状態をあらわしとるな

0043名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 18:13:51.68ID:pUE6/YvD0
芸スポ規制キツすぎだからな

0044名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 20:10:04.62ID:1NMbIDpa0
>>8
あの頃の朝青龍の雰囲気さえ出てきた
この感じは大関は確実、横綱まで行く

0045名無しさん@恐縮です2022/11/20(日) 20:48:58.48ID:HrkxlSXY0
場所スレ立てても全然埋まらんしな

0046名無しさん@恐縮です2022/11/21(月) 00:03:34.82ID:7uHlD8PK0
豊昇龍すごいわ
今日の取り組みめちゃくちゃ面白かった

0047名無しさん@恐縮です2022/11/21(月) 18:54:28.04ID:By9cq5CR0
糞変化野郎昇龍

0048名無しさん@恐縮です2022/11/21(月) 21:05:39.26ID:ld9Fejqg0
tesu

0049名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 07:34:10.52ID:zGCKR5Xp0
高安またダメだな

0050名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 20:51:17.44ID:Ij9BH58z0
正代負け越したら若隆景10勝でも大関に上げるかな

0051名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 20:54:49.52ID:0oycV/zK0
>>45
関係ない白鵬と貴乃花連投キチガイからも飽きられたオワコン大相撲。勝昭の解説くらいしか楽しみがない

0052名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 21:02:39.02ID:BIrXXepL0
と、キチガイが

0053名無しさん@恐縮です2022/11/22(火) 21:05:55.45ID:vLKZMtTP0
今年はスポーツの暗黒年だったな
オリンピックも高木美帆以外は完勝でなかったし、野球は不人気チーム連覇、大谷気を吐くもジャッジに負ける、佐々木一発屋、村上めっき剥げ、女子バスケまさかの敗退、世界陸上世界水泳ともに不振

0054新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/23(水) 20:17:37.11ID:z1tRWuZP0
今日は休日なのにガラガラだったが

0055新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2022/11/23(水) 20:48:32.59ID:H2+T5YHQ0
7割ぐらい埋まってた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています