【音楽】モリッシー ロサンゼルス公演をわずか30分で打ち切る ファンの間で「寒すぎるから」説が有力視される [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2022/11/16(水) 05:29:41.53ID:A2Sd4AyT9
モリッシー ロサンゼルス公演をわずか30分で打ち切る ファンの間で「寒すぎるから」説が有力視される
2022/11/15 17:43掲載(Last Update:2022/11/15 17:46) amass
https://amass.jp/162440/


モリッシー(Morrissey)は11月12日、ロサンゼルス公演を行いましたが、わずか30分でライヴを打ち切りました。チケットに300ドルを支払ったファンは払い戻しを要求しています。

モリッシーがステージを去ったすぐ後、バックミュージシャンの一人が観客に向かって「申し訳ありませんが、予期せぬ事態のため、ライヴは続行不可能となりました。とても残念です。また次回お会いしましょう」と言ったという。

モリッシーがステージを去った正式な理由は明らかにされていませんが、ファンの間で最も有力視されているのは、あまりにも寒くてモリッシーがパフォーマンスを続けられなかったのでは?という説。会場は10度前後だったそうで、あるファンはツイッターに「野外の会場で、森に囲まれ、標高も高い。きっと10度より寒く感じたはず」と投稿しています。

英Spinによると、モリッシーは2017年に野外公演を「ステージ上の暖房装置が作動しない」ことを理由にキャンセルしていました。当時、気温は同じく10度前後でした。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

0040名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 08:27:01.95ID:xmlpOvzh0
マー寒かったよ

0041名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 08:31:58.78ID:dYTIne0I0
あだ名みたいな名前だよな。

0042名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 08:33:06.44ID:WxIRM8Sj0
2004フジロックのヘッドライナーだったのにドタキャンした理由も同じ?
代役がただの物真似コピーバンドでワラタが

0043名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 08:42:26.30ID:KjFBCez80
相変わらずだな

0044名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 08:47:23.70ID:728E4QZh0
モリッシーの来日行ったけど良かった
また行きたい

0045名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 08:55:24.93ID:EZHA44CU0
知らんモリッシーだったからググってみたら
なるほど、ライブを途中で切りあげそうな顔のおっさんだったわ

0046名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 08:57:43.96ID:KELbqA4B0
>>13
韓流に嫉妬するチョッパリ!

0047名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 09:02:10.95ID:dYBIULGZ0
>>42
チャーメン騒動だっけ
二週間あったなら格落ちしても名のあるの急いでブッキングできなかったんだろうか、国内アーティストででも

0048名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 09:02:12.96ID:HwjtmvIp0
>>46
韓流ごときが最強大英帝国のミュージシャンに喧嘩を売るとか。

0049名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 09:05:30.53ID:Du5JLELo0
横浜ベイホールのライブを前日になって突然キャンセルした事もあったな
その時のチケットまだ大事に取ってあるわw

0050名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 09:12:52.37ID:WLoz47w10
>>29
お前も誰?

0051名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 09:19:26.10ID:xI0qdSam0
韓流はオカマクネクネ

0052名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 09:22:38.32ID:J0myf9Qj0
千葉県民のくせに生意気だぞ

0053名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 09:25:21.34ID:QNGxggh+0
>>12
むしろ寒いほうが都合いいでしょ

0054名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 09:27:08.93ID:UfIz+pS60
もうお爺ちゃんだから、ヒートショックでも起こされたら死ぬしね
しかたがない

0055名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 09:30:10.30ID:8SHZ4etK0
>>19
金返せ言われてるやんw

0056名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 09:30:16.13ID:IbBRAwrm0
ハロー!
ドンドンドンドコドンドコドンドン

うっ さみ~

こんな感じか

0057名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 09:43:56.97ID:GTKrQayK0
森っしー

0058名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 09:49:38.72ID:efJ0bCVr0
ミュージシャン「モリッシーもカニエ・ウェストもクズだけど、彼らが素晴らしい楽曲を作ったことは否定できない」 [928361899]

【AFP=時事】オーストラリア人ミュージシャン、ニック・ケイヴ(Nick Cave)さんは27日、米ラッパーのカニエ・ウェスト(Kanye West)さんの最近の反ユダヤ主義的な発言について、「恥ずべきもの」だが、その音楽の才能は「人格における最悪な面」を超越しているとの見解を示した。

ウェストさんは近年、奇異な行動が相次いでいる。2020年には、大統領選への出馬を表明するもすぐに撤回し、当時大統領だったドナルド・トランプ(Donald Trump)氏支持を表明した。また、奴隷になるのは「選択」だったとの発言で非難を浴びた。

最近では反ユダヤ主義的、人種差別的言動を繰り返しており、多くの企業が提携を解消している。

こうしたウェストさんの言動についてケイヴさんは「本当に残念だ。カニエの曲を聴きたくないと思うこともある」とした上で、「でも、私は作品に価値を置いている。(こうした言動は)個人的な選択だと思う」と話した。

「自分の人格の最悪な面に永遠にとらわれたままではないだろう。彼の音楽と人格は別物だ」

 ケイヴさんはさらに、英人気歌手でバンド「ザ・スミス(The Smiths)」の元ボーカル、モリッシー(Morrissey)さんを例に挙げた。モリッシーさんは、移民に関する発言や、英国の極右政党への支持から人種差別主義者だと非難されている。

「モリッシーは膨大な数の名曲を生み出してきたし、私たちの世代で最も美しい曲も幾つか作ってきた」としながらも「彼は容認されないような意見を持っている」と指摘した。

「これは個人の選択だと考えている。独善的な人々が、自分がある種の上にいると思っているのを見るといらいらする」と話した。

0059名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 10:03:58.30ID:uyEh3QS70
10℃って歌って動いてりゃ耐えられるだろ

0060名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 10:05:36.31ID:D86OsNUi0
パフォーマンスしてる白人が10℃で寒がってどうすんねん

0061名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 10:16:31.79ID:3njP1a0g0
モリッシーってスピンドクターズの?

0062名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 10:20:27.49ID:iSrsiytY0
白人どもいま観光で結婚いるけどTシャツ一枚のやついるぞ
気温10℃くらい寒くないだろ

0063名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 10:24:28.07ID:hjOIvicy0
白人は寒さに強いよなーアメリカ人は特に

0064名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 10:38:53.79ID:4VbZn+UX0
>>63
ニセコとか白人だらけだけどなwこの違いは何だろうな

0065名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 11:12:37.29ID:ixe0aYKy0
ワロタ

0066名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 11:15:37.26ID:7hMSB/8d0
>>58
ユダヤ人の事をちょっとでも貶すと袋叩きだな
異常だよ

0067名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 11:28:38.80ID:+FQK/uRR0
有明コロシアムとかたまに異常に寒いことあるね

0068名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 11:38:27.23ID:W4Z2Ovnb0
酷い話だな
ファンをなんだと思ってんだろうか

0069名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 11:40:10.07ID:dYBIULGZ0
>>68
モリッシーなんてキャリア通してずっと偏狭者だよ
音楽関連もそれ以外でも

0070名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 11:54:16.52ID:aMQJvWyR0
そういやこいつなんか女王に触れた発言した?

0071名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 13:00:03.65ID:q/K/2Je70
カルフォルニアで寒いとはどない

0072名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 13:05:04.49ID:xHmAKOjT0
いまだに需要があることにビックリ
スミスなんて今時の若者はほとんど知らんだろ

0073名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 13:15:59.91ID:qXcC0UbV0
アメリカでもスミスって人気あるの?
イギリス人によるイギリス人のための音楽ってイメージ

0074名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 14:11:22.66ID:aGpxP1Xa0
寒くておしっこ漏らっしー

0075名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 15:07:21.59ID:DroNnwZl0
モリッシーてガンじゃなかったか?まだ動けるのか

0076名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 16:03:58.47ID:Oe5X97HQ0
>>48
韓流ブーム知らない情弱かな?

0077名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 19:23:10.81ID:6Rk4TeOH0
寒いと上半身脱げないじゃん

0078名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 19:24:51.39ID:xPCE2+3I0
>>15
ただの…ホ…

0079名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 19:58:32.01ID:Ovc7/Q/a0
しっかし気持ち悪い歌い方するよな
若い頃はこれもいいなんて思ってたが年食ったら吐き気しかしない

0080名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 19:59:01.35ID:W17VC1bc0
ねばっしー

0081名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 20:04:12.98ID:2cf8bvmq0
ビートルズの日本公演もそのぐらいの長さだったな

0082名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 20:14:17.89ID:JwK6cwGv0
絶対マンチェスターの方が寒い

0083名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 21:22:42.38ID:UVw722Xu0
六本木には真冬でもTシャツでウロウロしてる白人がいるってのに

0084名無しさん@恐縮です2022/11/17(木) 11:48:29.60ID:5KNvzSnW0
このくらいの熱気が必要だったのか
https://m.youtube.com/watch?v=rSeZvGgec1s

0085名無しさん@恐縮です2022/11/17(木) 11:55:42.03ID:EsQIe3vM0
63歳のジジイですねん

0086名無しさん@恐縮です2022/11/17(木) 12:00:43.12ID:kOxaqtAw0
ガンに罹ってたよな
体調悪いのはしょうがないけど
300ドルは高すぎる

0087名無しさん@恐縮です2022/11/17(木) 12:03:28.45ID:5Fs9VT2O0
ガンズの初来日の時
俺が観に行った日は30分で終わった

0088名無しさん@恐縮です2022/11/17(木) 12:03:40.92ID:Rm0NbqFV0
寒がりだれよ

0089名無しさん@恐縮です2022/11/17(木) 12:03:50.23ID:49EjoQpT0
長渕が↓

0090名無しさん@恐縮です2022/11/19(土) 11:28:02.06ID:JJXubk9l0
>>79
ある意味ブリティッシュロック様式美として成立しとるわ、SUEDEのブレッドと言いキモいけどまた聴きたくなるw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています