【紅白】「鬼滅の刃」主題歌歌うAimerが初出場 桑田佳祐も認めた実力派 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2022/11/14(月) 05:08:08.98ID:qQMb04TP9
「鬼滅の刃」主題歌歌うAimer 初の紅白出場 桑田佳祐も認めた実力派
11/14(月) 4:30 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/008bac3bee7168527297871d7d77c1a0a41f4143
今年の紅白歌合戦に出場することが分かったAimer
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20221114-00000102-spnannex-000-3-view.jpg


 シンガー・ソングライターのAimer(エメ、年齢非公表)が、大みそかの「第73回NHK紅白歌合戦」(後7・20)に初出場することが13日、分かった。今年初めに人気アニメ「鬼滅の刃」の主題歌「残響散歌」が大ヒット。一躍全国区となった実力派がデビュー12年目で夢舞台に立つ。

 生年月日など詳しいプロフィルは非公表。メディアなどで表舞台に出ることも少ない謎多き歌姫が、国民的番組に出演する。

 本紙の取材では、今夏発足した紅白チームが早々にAimerをリストアップ。選考基準の一つである「今年の活躍」を高く評価しオファーした。NHK関係者は「実力派として局内でも知られた存在だったが、鬼滅のタイアップ(主題歌起用)で知名度も全国区になった」としている。

 「残響散歌」は昨年12月から今年2月まで放送されたフジテレビのアニメ「鬼滅の刃」のオープニングテーマで、1月に発売された。ハスキーボイスで勇ましく歌い上げるロックチューンが、アニメの人気とともに爆発的にヒット。サブスクリプション(定額聴き放題)の総再生回数は2億7000万回で、ヒットの新基準とされる1億回を史上5番目の早さで軽々と突破した。CD不況下でシングル盤の売り上げは12万枚超と好調。CDセールスやサブスクなど8指標を合算してランク付けしている「ビルボード・ジャパン」の上半期ソングチャートで1位に輝き、今年を代表するヒット曲となっていた。

 Aimerはハスキーかつ甘い声が特徴で、11年にメジャーデビュー。サザンオールスターズの桑田佳祐(66)ら、プロが認める実力派として知られている。幼少期から椎名林檎(43)や宇多田ヒカル(39)をまねして歌っていたが、15歳の時に声帯を痛めて声が出なくなり、半年間、声を発しない沈黙療法を受けたことも。歌えなくなったことで、ますます歌への思いが強まり、音楽の道を志した。その後、喉をいたわるように工夫しながら歌唱する中で、唯一無二の歌声を手に入れた。

 アニメだけでなく、ドラマやCMなどでも歌が起用されている。昨年8月にはラブソング「カタオモイ」(16年)が発売から5年たってサブスク1億回を突破したことでも話題になった。紅白では「残響散歌」を歌うとみられ、往年のファンだけでなく、子供たちを中心とした鬼滅ファンも喜ばせるパフォーマンスが期待できそうだ。

 ◇Aimer(エメ)生年月日、出身地非公表。ベーシストを務めていた父親の影響で音楽に親しみながら育ち、11年にメジャーデビュー。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

0331名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 20:17:04.29ID:XT7/j0uC0
日本語しか話せないくせに何がエメだよ

0332名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 20:24:22.20ID:IK1maGJF0
>>317
次元が違う。
A imerと同時発売ならadoは二番手

0333名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 20:24:43.41ID:uHoE+FD00
アイマーじゃねーのかよ
鬼滅見てないから知らんわ

0334名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 20:27:30.51ID:1dqUu7xD0
壁抜け男

0335名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 20:29:56.45ID:vPHBSnwx0
事故りそうな曲

0336名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 20:33:18.33ID:6mw2UBL90
アニメとアニソンは生理的に無理

0337名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 21:07:25.19ID:tzU/0jUD0
>>336
嫌なのに何でこのスレを見て書き込みまでしてるの?
馬鹿なの?死ぬの?

0338名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 21:42:04.57ID:8JMZ/5pT0
去年出てたフィジー風邪とか言う奴はまた出るの?

0339名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 21:49:02.75ID:ocnuVFbu0
>>336
今ってザ・アニソンって感じのは中々無いし
街中でかかっても普通にアニメの曲と知らずに聞いてそう

0340名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 21:57:31.67ID:vfVG39sA0
torches歌ってほしいな

0341名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 22:19:06.00ID:/EP18XSJ0
アメマ

0342名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 22:34:49.12ID:OfCHQyIH0
>>339
残響讃歌は今年のMV Best artist賞獲得してるしね

0343名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 22:40:27.10ID:rzlQtZkm0
「AM02:00」が一番好き

0344名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 22:40:37.10ID:CCbUkdZ80
似たような曲しかない作れない桑田に認められてもな

0345名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 22:43:11.14ID:rzlQtZkm0
「笑顔」もいい曲

0346名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 23:42:29.03ID:nxOmDKnL0
プロが認める実力派
「なにわのJOHNNY」

https://mobile.twitter.com/JOHNNY93987530/with_replies
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0347名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 23:53:52.98ID:BH8S5UT/0
昔、ブックオフで、夏目友人帳のEDに使われたシングル「茜さす」を見つけて買ったことがある

今もウォーキング中にサブスクで聴いてる
季節的に丁度良い

0348名無しさん@恐縮です2022/11/14(月) 23:55:17.77ID:iGdjTQuv0
あれアイマール去年出なかったんだ

0349名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 00:14:08.85ID:EAV5YfX70
brave shine
Black bird
star ring child
ポラリス
が好き

0350名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 00:44:39.70ID:KqxIc98J0
タイアップしてなんぼの世界だ
鬼滅の曲以外が好き(けっきょく何かしらのタイアップなってるけど)

0351名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 01:14:24.36ID:hP0dvwTm0
そこまで大人気でもなくほどよくタイアップがありつつほぼメディアに出てなかったのが良かったのになぁ
本人にとっては良いことなんだろうけどね

0352名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 01:16:41.04ID:hP0dvwTm0
>>320
Fateは万人受けする話じゃないもの
そりゃ鬼滅の下の下でしょうよ

0353名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 01:38:49.02ID:MrwAsOnB0
>>336
タイアップでしかないやろ

0354名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 02:54:16.16ID:+eYIy9Bc0
子供と平日6時の全集中展いったがガラガラだった客3組くらいしかいなかった
階段に貼られてた混雑整理のためのテープが虚しいオワコンなんだな

0355名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 07:19:21.44ID:S8BbulO30
>>352
それ以前にエロゲーやんけ

0356名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 07:37:13.44ID://I1Lg4Q0
季路歌ってくれ

0357名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 08:22:47.81ID:9C8JwIUJ0
いいちこCMはアルパカ映像と歌でシュール感あったな

0358名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 08:39:28.57ID:GHzJwRyK0
楽しみ

0359名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 09:17:12.38ID:WvdA9nCu0
エマ
アド
ヤマ
ウル

ミレー

0360名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 09:26:28.57ID:01JxxfTn0
>>258
パラリンピックじゃねえんだぞヴォケ
障害を売りにするなら24時間テレビでやってろよ

0361名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 11:51:15.86ID:Hp/xk8Pp0
>>336
それは心理的な嫌悪です

0362名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 12:37:07.49ID:pEEcK/+w0
全然話題になってないね

0363名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 13:11:05.75ID:03NAqQZZ0
過剰に脚光を浴びて勘違いするのもアレなんで程々でいいよ

0364名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 14:28:50.65ID:7BQmEtRK0
アイミアかと思ってた

0365名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 14:30:14.90ID:7BQmEtRK0
蝶々結びがすき

0366名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 18:40:09.40ID:i8swpGOt0
>>150
ド下手なのにトリw
公開処刑されて終わりそうで草

0367名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 18:47:46.71ID:kJ9QXFj60
Aimerをエメと読むのは何語?

0368名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 18:51:49.47ID:eOp+KutU0
>>173
喉壊したから歌い方変えたとしか書いてないな

下手くそになったなら歌手は諦めてほしい

0369名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 19:03:59.59ID:2ts5MUNu0
>>4
ガンダムはキモいから森口博子レベルの歌唱力ないと無理

0370名無しさん@恐縮です2022/11/15(火) 22:38:34.30ID:W3NtcsaL0
エメ顔

0371名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 00:15:24.57ID:f3j40ozf0
>>368
日本語

0372名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 01:59:12.53ID:pkTSd4RL0
>>354
遊郭編から一年も経ってるから興味も関心も無くなる

0373名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 06:48:28.25ID:anqSj4tS0
春はいくのライブ音源少なすぎ問題
コロナなければもう少しあっただろうに

0374名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 08:05:06.68ID:WafqBiHk0
>>50
ブスではないな。地下アイドルっぽいルックスしてるだけで。

0375名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 08:11:37.90ID:WafqBiHk0
>>178
村下孝蔵さんこそ表に出て欲しかった。一人キャラバン見せて欲しかった。

0376名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 08:14:02.94ID:WafqBiHk0
>>204
わいもすきやで。

0377名無しさん@恐縮です2022/11/16(水) 08:20:18.24ID:WafqBiHk0
>>294
本当に名曲。こういう曲のほうがいいんだけど。

0378名無しさん@恐縮です2022/11/17(木) 00:54:56.60ID:ffC8A4cZ0
えめちゃんおめ

0379名無しさん@恐縮です2022/11/17(木) 01:01:27.26ID:F6UuSpC50
あいまー

0380名無しさん@恐縮です2022/11/17(木) 06:02:37.51ID:rAA0wLE40
Aimerは声がオンリーワンだけどこの歌か
ただ鬼滅効果で売れただけでいい歌はもっとあったのに

0381名無しさん@恐縮です2022/11/17(木) 07:52:57.47ID:13BLgB2j0
昔からのファンからみたら鬼滅は微妙だからな 茜さすとかお願いします

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています