【サッカー】広島FWベン・カリファ、母国メディアで日本を絶賛「人々はお互いに敬意を持って接する」 [伝説の田中c★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の田中c ★2022/10/31(月) 20:19:13.41ID:lMmFfdvp9
サンフレッチェ広島に所属するスイス人FWナシム・ベン・カリファは、日本での生活を「ものすごく楽しんでいる」ようだ。母国メディア『ブリック』で語っている。

現在30歳のベン・カリファは今年4月下旬に広島に加入。シーズン開幕後に加わるながら、新天地では公式戦37試合(7ゴール)に出場し、今月16日のPK戦の末タイトルを逃したヴァンフォーレ甲府との天皇杯決勝には途中出場、初優勝を果たした同22日のJリーグYBCルヴァンカップでのセレッソ大阪との決勝には先発出場した。

そんなベン・カリファだが、『ブリック』でトロフィー獲得についてコメント。「クラブは今まで6回のファイナルはすべて敗れたんだ。今回もアディショナルタイムの途中まで負けるところだった!」と振り返ると、アディショナルタイムの長さについて「何度か長めのVARによる中断があったからね」と説明。「チームはその後、ホテルで家族や関係者と祝った。コロナの規定により、残念ながらサポーターたちとちゃんと祝うことができなかった」とも語っている。

国立競技場での試合後、過去に母国のローザンヌで同僚だった同じくスイス人の現清水エスパルスMFベンジャミン・コロリが駆けつけてくれた模様。ベン・カリファは「彼は娘が日本で産まれたんだ。僕たちは定期的に会っているよ」と2人の親しい関係を示唆すると、日本での生活についても語った。

「まるで別世界だね。最高な国だよ。人々はお互いに敬意を持って接するし、自然や食べ物も…。ものすごく楽しんでいるよ。日本語?いくつかの言葉は理解できるようになった。練習では(ミヒャエル)スキッベ監督と僕にドイツ語通訳がついているんだ」

過去に無所属も経験したチュニジア人の血を引くベン・カリファはさらに「ここでは誰も僕の過去を気にしたりしない」とも言及。「ヨーロッパでの偏見が遠く、人々はポジティブに接してくれるんだ」と続けていた。

『ブリック』で「彼は極東で幸せを見つけた」と紹介されるベン・カリファ。広島との現行契約は来年1月までとなっているが、本人はその後も日本でプレーを続ける希望のようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3c55e0288557150cd2508a4216908876b5bd11d2

0028名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 21:14:08.49ID:1baYpIfS0
頭の良い選手と思う
戦術理解度も高いからすぐフィットもしたんだろ
点取り屋タイプではないが、かなり必要なタイプ

0029名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 21:31:25.89ID:JPbZV/qU0
ジョー「日本クソすぎて草」

0030名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 21:31:37.32ID:V73T7dZt0
広島の人は優しいからな

0031名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 21:33:28.86ID:QcRbo/eR0
>>9
嘘がベースの反日教育とかはないことになってるの?
東アジアはそんなことばっかしてるから、個としてのレベルも低いんだよ。
何がしたいんだよ、世界中の皆に笑われてんの気づかないんか。

0032名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 21:33:29.33ID:ke+my5Zf0
逆に聞きたいが、ヨーロッパは互いに敬意がないのか?

0033名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 21:33:55.33ID:geHjD1X00
あと日本には四季があるんだよ

0034名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 21:38:10.58ID:x3QTmdmZ0
いい選手だよな

0035名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 21:54:13.30ID:6ZtN6YNy0
広島の欧州からの助っ人当たり確率高いからな、欧州の先輩に感謝してや

0036名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 21:54:56.17ID:TOrtV+Vq0
いじめ大国の日本人は

人により態度を使い分ける

0037名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 21:57:48.43ID:m+1HkaqA0
マグレブか
移民の子なら日本でガイジンしてる方が気楽かもな

0038名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 21:58:50.12ID:O2dNGYfZ0
スイスは旧ユーゴとか東欧から逃げてきた人が多い

0039名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:01:32.27ID:fcpxnz7t0
オレはゲイだけどこの人には匂いを感じる
と思ったら30歳独身らしいな
まあ間違いないな

0040名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:03:51.21ID:QO/6yuGt0
トルコ系の顔してるね
まぁ日本では何処行っても差別されないだろ

0041名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:08:46.24ID:ErZ1Lz3R0
>>1
その一方
MLBの韓国ツアーが
「選手が韓国に行きたがらない」という理由で
中止になったのであった…

0042名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:11:06.35ID:W2920+3s0
広島と名古屋はNPBとJリーグともに助っ人に評判いいよな
なんでだろ

0043名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:17:46.19ID:/1/IX1ev0
>>42
飯が上手い都市は良い都市

0044名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:22:20.40ID:j8UxinMc0
ぶっちゃけ、日本人はユダヤ人でもムスリムでも黒人、白人でも外人やなーとは思うけど差別意識は希薄だからな。むしろお客さん扱いする

0045名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:22:57.83ID:gy0pMYG10
>>7,15
こういう知的障害ほんと死なねえかな

0046木松田卓也2022/10/31(月) 22:23:00.12ID:dy2OslDb0
イケメンだよな

0047名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:23:30.65ID:gy0pMYG10
>>42
街の規模がちょうどいいんじゃね?

0048名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:23:49.06ID:w2oQbBFk0
汁無し坦々麺が嫌いな外国人はおらん
よその国の料理だが

0049名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:27:50.72ID:gy0pMYG10
ベンカリファはめちゃくちゃ移籍多いからな
そういう選手の言葉の重みはまた違う

0050名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:27:50.89ID:XkM3p3S40
>>42
名古屋はジョーという大外れを引いてしまったが成績は良かったしな
それ以外はどこのクラブの外国人も大体好評価だよね

ただ関西圏は評判悪いコメント多い気がする

0051名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:30:25.52ID:gy0pMYG10
ググったら10チーム目か
すげえな

0052名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:30:48.42ID:gy0pMYG10
>>31
クソみてえなレスしてねえでサッカーの話しろよ

0053名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:32:41.28ID:hiMk3FcB0
>過去に無所属も経験したチュニジア人の血を引くベン・カリファはさらに「ここでは誰も僕の過去を気にしたりしない」とも言及。

偏見どころか知識すらないっすよ

0054名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:41:24.14ID:Fs6I7xOp0
スイス人だったんだわかんねー

0055名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:42:16.64ID:l6mIYwkW0
移民のアレがないからな

0056名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:45:05.46ID:Fs6I7xOp0
でもベルベル人より西欧系に見える
表情も豊かだし。
チュニジアってベルベル人じゃないんけ。

0057名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:48:15.45ID:cClJIiRN0
広島は外国人の街だからな
日本人の方が少ない

0058名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:49:14.62ID:Fs6I7xOp0
>>39
お前らの同業者を発見するセンサー、バカにならんからあたまの片隅にいれとくわ

0059名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:51:00.56ID:bseSCwlX0
天皇杯はベンカリファが延長後半のPKを蹴っていれば広島が勝っていたしルヴァン杯はベンカリファが殴られてから逆転した

0060名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 22:53:52.61ID:Fs6I7xOp0
この人スイスでもまだまだやれそうな感じあるけどな

0061名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 23:15:32.35ID:VOD+zvTO0
ミア・カリファの兄弟?

0062名無しさん@恐縮です2022/10/31(月) 23:36:16.27ID:4DNFOsKB0
スイスに自然で勝てると思えないんだが・・

0063名無しさん@恐縮です2022/11/01(火) 00:08:11.38ID:ktuZ1wPA0
スイスの自然はスイス人から見れば当たり前の風景だからな。
海のないスイスからしたら瀬戸内海の島々の風景は見慣れない人から見ると新鮮だろう。

0064名無しさん@恐縮です2022/11/01(火) 00:13:31.26ID:wGU32YmQ0
>>63
瀬戸内の気候って地中海に似てるんだろ
レモン育つしオリーブとれるし
金あるなら最高だよな

0065名無しさん@恐縮です2022/11/01(火) 00:31:47.85ID:Iqc9LAtK0
ベンアルファかと思ったらカリファかw
知らん

0066名無しさん@恐縮です2022/11/01(火) 01:40:37.64ID:Itztv3/Q0
>>20
まさに異人って感じ
昔も今もあまり変わらないのかも

0067名無しさん@恐縮です2022/11/01(火) 01:42:05.01ID:Itztv3/Q0
>>32
自己主張が激しい
海外行った日本人選手がよく言う

0068名無しさん@恐縮です2022/11/01(火) 01:43:52.31ID:Itztv3/Q0
>>44
心無い外人には逆に見下されるけどな

0069名無しさん@恐縮です2022/11/01(火) 05:25:35.28ID:fn1AShn/0
スイスで差別されてたってことなのかな?

0070名無しさん@恐縮です2022/11/01(火) 07:00:23.51ID:20ggpZoQ0
>>69
名前からして移民だろうし
スイスがいつの間にか独仏伊語圏含めた多民族国家になってたのもびっくりだが

0071と78-57 ◆DoorBGMZFE 2022/11/01(火) 07:33:10.45ID:BCzlxR9g0
え?サ力豚は他球技ファンへのレスペクト皆無なのだが?

0072名無しさん@恐縮です2022/11/01(火) 07:51:26.94ID:tm3aA5xQ0
差別がないんじゃなくて、日本人は単に欧州人とアラブ系の人間の区別がつかないだけだと思うの
どっちも外人さん

>>70
チュニジア国籍も持ってる

0073名無しさん@恐縮です2022/11/01(火) 11:53:41.28ID:Qs+WmVad0
コテつけてデマ書き込むとか
キチガイけつあな焼き糞はどうしようもないなID:BCzlxR9g0

0074名無しさん@恐縮です2022/11/01(火) 11:56:53.56ID:HZGBBDIS0
>>13
昔はベンゼマと評価同じくらいだったのにえらく差がついたな

0075名無しさん@恐縮です2022/11/01(火) 12:09:26.31ID:oVNQ+Vy50
こういうの聞くたび
世界はどんだけ酷いんだと思う
日本だって結構不快な目に遭うことはあるのにね

0076 【大吉】 2022/11/01(火) 15:38:30.19ID:1/goOvFy0
>>75
ハロウィン騒動はクソだけど、海外の酷さと比べたらマシなのかな…

0077名無しさん@恐縮です2022/11/02(水) 08:30:29.85ID:wQW8PXw80
カリフ様の息子ですから

0078名無しさん@恐縮です2022/11/02(水) 18:14:03.79ID:XjIBBoZx0
>>75
海外行けばわかる。
日本の凄さ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています