【サッカー】エムバペ来年1月の移籍を模索と欧州メディア報道もパリSG編成担当「私はその話を明確に否定」 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★2022/10/12(水) 16:57:14.91ID:CAP_USER9
フランス1部パリ・サンジェルマンの同国代表FWキリアン・エムバペ(23)が来年1月の移籍を模索していると複数の欧州メディアが報道。パリSGの編成を担当するポルトガル人のルイス・カンポス氏がそれを強く否定した。

 カンポス氏は11日の欧州チャンピオンズリーグ(CL)ベンフィカ戦前にメディアに対応。「私はその話を明確に否定したい。エムバペはこれまで一度たりとも私やアルケライフィ会長に対し、1月に退団したいと言ったことはない。彼は毎日プロフェッショナルとしてトレーニングを行っている」などと話したという。

 エムバペは今夏、レアル・マドリードからのオファーを退け、パリSG残留を決めた。だがカンポス氏やアルケライフィ会長、ガルティエ監督らとの関係が悪化し、1月の移籍を求めていると報じられている。

 ESPN電子版によると、エムバペとクラブ首脳との関係悪化の一因は補強方針。9番(ストライカー)タイプの獲得を求めたエムバペの要求が実現しなかったことが原因の1つになっているという。

 また同僚ネイマールとの不仲も指摘されており、1月の移籍期間でのエムバペの動きが注目される。

https://news.yahoo.co.jp/articles/652c8b585c9bbfdbbbbd0abe2c65710cf1b3c766

0018名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:15:51.71ID:U0GY2s210
絶対飛ばし記事に笑ってしまった

0019名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:24:03.58ID:ld3V3wn00
>>18
ロマーノが言い出してるからむしろ限りなく本当に近い話だよ
これがスペインのマルカやアスだけの記事ならマドリーから言われて書いてるだけの飛ばしだが

0020名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:25:23.87ID:ld3V3wn00
つーかそもそも本人出たくてももう移籍金払ってまであんな給料どこのチームも払居たくないから出れないけどな

0021名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:26:11.23ID:hwEkvQW+0
一応王様扱いしてもらってはいるけどメッシネイマールいると居心地悪いだろうな
メッシネイマールの相性おかしいからな

0022名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:26:27.60ID:qhRKJqr10
レアルが今さら移籍金払って獲るわけないから
バルサだな

0023名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:26:47.85ID:zWYI5COs0
フリー移籍しかないだろ

0024名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:27:51.22ID:zUZIc6Qp0
壺とか倉刂価とか、力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤



https://i.imgur.com/pbeGJDS.png
https://i.imgur.com/jCNcmfZ.jpg

0025名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:28:59.23ID:ld3V3wn00
夏にネイマール追い出せなかった
pkでも揉めた
フロントがラッシュ獲得してくれなかった
世界中のマスコミが自分よりメッシメッシメッシメッシメッシばかり
ガルティエにポストやれとか言われた
自分は誰も注目してないリーグアンなのにプレミアでハーランド無双

そりゃ出ていきたいだろ
まあ移籍金と給料考えりゃどこも欲しがらんが

0026名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:30:25.16ID:VJdCOLHy0
移籍する訳ない高い給料を払った意味がない

0027名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:30:50.83ID:a/hJGMpX0
相当な守銭奴なんだろうな

0028名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:31:09.85ID:IAtm+x5n0
同世代のハーランドと所属リーグで差が付いたからな。
バロンドール狙うならプレミアかリーガに行きたいわな。

0029名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:31:45.73ID:hgCtRKwV0
>>25
ラッシュはいらん

0030名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:32:06.93ID:DQujYeen0
>>26
意味は大有りでしょ
高い給料払って長期契約したからこそ、移籍するなら移籍金をいっぱい獲れるんだから

0031名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:37:07.24ID:hgCtRKwV0
移籍金は560億円必要らしい
リーガのチームだとムバッペ一人でサラリーキャップに引っかかる

0032名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:40:02.25ID:oa9yl9630
マンCかニューキャッスルあたりしか買えなそう
アメリカ人オーナーのクラブは巨額移籍金嫌がるだろ

0033名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:40:03.06ID:IQVQo/W80
レアルの顔面審査はパスできるの?

0034名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:47:24.84ID:IwReHuYN0
Rマドリーの誘い2度も蹴ってるのに今更行ける訳ないだろ、PSGで飼い殺しよ

0035名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:54:17.55ID:ZKe5vopu0
トップレベルのサッカー選手の話題ってだいたいカネだね
移籍金がどうこうの話ししかない
外国ではしらんがこの板だと全部それ

いい選手が出て行って残念だとか
来てくれたらすごく嬉しいとかそういう話一切なし

0036名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 17:58:33.21ID:GKGsBdrw0
シティ行け
ハーランドエムバペフォデンの無慈悲新時代3トップを実現すべき
グリーリッシュのとこにドンピシャ

0037名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 18:03:25.92ID:p8zCU1id0
この夏の残留で選手として終わっただろ

0038名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 18:11:42.36ID:rocXnYBa0
契約延長したし違約金いくらかかるんだよ
どこも払えないだろ

0039名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 18:15:15.19ID:y3elW3UB0
>>36
フォーデンみたいな雑魚と比べたらその二人に失礼すぎるわ

0040名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 18:16:20.53ID:L5Fp5Av10
レアルもこのタイミングで移籍金払うことはしないだろうしなぁ

0041名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 18:17:38.39ID:wh/YGLtU0
あんな激重契約しといて出れるわけなかろう

0042名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 18:36:20.23ID:qUSsaOKz0
あれだけアフリカ系が台頭してる中で
北アフリカより下から世界一の選手が出てこないんだから
何かしら問題を抱えてるのかもね
大怪我しなければ白人のハーランドが1番のスターに君臨する

0043名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 18:39:19.99ID:DzRwxI7b0
本人は早くステップアップしたいだろ
いつまで飼い殺しするんだよ

0044名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 18:45:36.14ID:Ws4TYWZ60
>>42
欧州で育成されなければ黒人はただの脳筋で終わるって話だな

0045名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 18:46:32.91ID:qUSsaOKz0
>>43
エンバぺのやった事は自殺だろ

0046名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 18:53:55.05ID:ElUZ0+XV0
>>42
エウゼビオくらいだねエウゼビオは人が良かったのでポルトガルのベンフィカが晩年まで自チームに縛りつけてた

0047名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 19:07:17.95ID:6faMMu7d0
>>35
クラブ決まってないのにどう話せってんだよ
今マーケット外だし

0048名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 19:13:57.94ID:K9ovXmPm0
所詮はリーグ・アンだから~で終わりだもんな
ハーランドがあれだけやれて注目集めてたら
そりゃリーグとしての歴史や格が違うとこ行きたいわな

0049名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 19:21:43.00ID:vG3KYsG70
ネイマールはメッシと仲いいもんな
ネイマールをハブろうにもメッシには気を使わざるを得ない

0050名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 19:23:22.80ID:hrfR527e0
ハーランドに差をつけられてるからな

0051名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 19:25:00.65ID:hrfR527e0
今更マドリー行けるわけない

PSG(笑)リーグアン(笑)

で我慢するしかない

0052名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 19:27:47.40ID:zu0DZx1O0
リーグ・アンCL

第1節
🇫🇷PSG 2−1 🇮🇹ユヴェントス
🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿トッテナム 2−0 🇫🇷マルセイユ

第2節
🇫🇷マルセイユ 0−1 🇩🇪フランクフルト
🇮🇱マッカビ・ハイファ 1−3 🇫🇷PSG

第3節
🇫🇷マルセイユ 4−1 🇵🇹スポルティング
🇵🇹ベンフィカ 1−1 🇫🇷PSG

第4節
🇫🇷PSG 1−1 🇵🇹ベンフィカ
🇵🇹スポルティング vs 🇫🇷マルセイユ

マルセイユ D最下位
PSG H1位

ゴミリーグだな
日本人はこんなザコリーグで通用しない
メッシとロナウドがいなくなったらますます人気なくなるのは明らかww
オワコンサッカー

0053名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 19:35:20.40ID:ElUZ0+XV0
メッシとクリロナがいなくなったらはリーガやん
実際にCL捨ててESLやろうと必死になってたマドリーとバルセロナ

0054名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 19:38:06.47ID:n90Ppp3P0
サッカー選手はパリ生活を満喫

0055名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 19:43:55.16ID:QokCorAZ0
バーランドも凄いけどどっちも中途半端

0056名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 19:49:47.11ID:qW1Ejh9x0
契約にうるさいから、若く凄くても取ろうとする所少なそう

0057名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 20:06:30.24ID:jg6e/amW0
>>25
ほぼ合ってるけど
マスコミの注目はエンバペだろ
叩きにメッシネイマール使ったりハーランド使ったりと忙しいようだし
ラッシュフォード以外スカマッカが欲しいんだろ

0058名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 22:23:56.04ID:2aOHZPIN0
>>52
ポルトガルにも負けてんのか
リーグアンも落ちたもんだな

0059名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 23:41:14.84ID:xxnyVW1k0
>>35
そういう内容はそれぞれのクラブ専スレでやるの

0060名無しさん@恐縮です2022/10/12(水) 23:49:09.41ID:NyUTCBIl0
>>44
育成の一部だろうけど夜遊び抑止が難しい
欧州育ちだけどポグバとかさ

0061名無しさん@恐縮です2022/10/13(木) 08:03:57.39ID:siB14sQb0
天文学的移籍金要求しそう

0062名無しさん@恐縮です2022/10/13(木) 08:07:48.34ID:siB14sQb0
>>42
面積は広いけど人口は少ない 人口多い国は北西の海岸線沿いに集中してる

0063名無しさん@恐縮です2022/10/13(木) 08:20:56.17ID:IWdoxcTM0
もし移籍金が兆に届いたりしたら
怪我させたら色々面倒なことになりそう
対戦相手は嫌だろうな

0064名無しさん@恐縮です2022/10/13(木) 14:01:23.18ID:65ZFPLeR0
年俸1/5くらいにしないとどこもFFP引っ掛かるしとるとこないだろ

0065名無しさん@恐縮です2022/10/13(木) 22:29:57.52ID:ytDmvG7p0
シティがとって白黒ゴリラで売り出したらいいのでは?

0066名無しさん@恐縮です2022/10/14(金) 15:23:20.65ID:fcTYGa7X0
>>65
買収後シティとPSG選手のお互い移籍今まで一度もないから暗黙の了解でダメなんだろうな

0067名無しさん@恐縮です2022/10/15(土) 07:11:08.60ID:CblTW2oD0
ネイマールも一因になってるのか
やっぱり酷い人間性のやつが一人いると問題ばかり起こるな

0068名無しさん@恐縮です2022/10/15(土) 09:41:11.22ID:zJGSh0Dn0
一因はメッシだよ
彼が来る前はネイマールエンバペは仲良しだったよ
勿論仕事上の仲間という意味で
メッシ来てからクラブに利益持ってくるのは良いが、メッシ信者は悪害そのもの、デメリットがメリット上回ってる
バルサがメッシ追い出す理由がわかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています