【野球】セ・リーグCS第2戦 DB 1-0 T [10/8] DeNA勝利!勝負は第3戦へ 大和決勝打、大貫10K、伊勢火消し 阪神2安打完封負け [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★2022/10/09(日) 16:49:32.74ID:CAP_USER9
阪神   0 0 0  0 0 0  0 0 0 |0 
DeNA  0 0 0  0 1 0  0 0 X |1 

【バッテリー】
(阪) 伊藤将、西純、ケラー - 梅野
(De)大貫、伊勢、山﨑 - 伊藤

【本塁打】
(阪)
(De)
   
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/cl2022100901.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021006281/score

明日の予告先発:
(阪) 才木 浩人
(De)濵口 遥大
http://npb.jp/announcement/starter/

0370名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 22:34:21.88ID:cKuOkeXB0
>>70
けつなあな笑

0371名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 22:53:58.93ID:VNShrL8s0
ベイスターズは 
キャップがホームとビジターのバランスがいい
https://asset.baystars.co.jp/images/news/2022/img/01/220129_01_12.jpg
https://asset.baystars.co.jp/images/news/2022/img/01/220129_01_13.jpg

0372名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 23:00:38.53ID:FQu7rEfv0
5回裏、梅野がライン上で待って捕球してからのクロスプレーでリクエスト入ったがコリジョン不適用の判定
送球が飛んで来た位置で止むを得ず走路上で捕球したなら不適用になるのは分かるが、最初から走路塞いで待って捕ったのならコリジョン適用じゃないのか?
いったいどんな場合に適用されるんだこのルール

0373名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 23:11:08.05ID:1Q5JEOn50
阪神の今年の負け数72敗、うち無得点27
完封負け率.375

0374名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 23:15:59.55ID:SmYb3SHj0
>>12
無職のお前が生きてる意味あるの?と同じだなw

0375名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 23:18:07.23ID:Z8RRRlO/0
うちのCSは実質トーナメント1敗したら勢い止まって終わりやしもうええやろ

0376名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 23:18:09.53ID:9nopKphy0
>>284
儲け?貧乏底辺のお前には何も関係ないのに何故そう思ったんだ?

0377名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 23:32:40.02ID:fhVk6IRG0
>>376
それでひいきのチームが強くなるなら良いだろ
関係ないとか言ったらスポーツ観戦なんて皆関係ねーよ
冷笑系は巣に帰れ

0378名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 23:35:16.02ID:UyNLEtnW0
>>377
それで強くなったのか?優勝したのか?

0379名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 23:51:38.93ID:fhVk6IRG0
>>378
馬鹿か?
これからの話だろ
ファンとして応援するのが楽しいとか理解できないなら黙ってろよ

0380名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 23:56:17.31ID:A8o/N7O60
>>291
六回戦ボーイが完投できるかよもう何年も一人で終わらせてない

0381名無しさん@恐縮です2022/10/09(日) 23:56:46.82ID:C0tC9UIa0
才木か、どうなるか分からんね

0382名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 00:02:06.93ID:89tdQkxl0
>>366
目が細くなるよかなり恨んでる金本時代なのにまだな

0383名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 00:04:27.76ID:MQYDjvlN0
藤浪も西勇も脱北確定かな?

0384名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 00:36:39.81ID:lDXgivai0
>>245
地上波テレビの放送がある球団に行きたかったらしい
子供に野球してる姿を見せたいとかなんちゃらで

0385名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 00:47:02.97ID:fsCHcK2+0
今日は雨で中止では?
東京可也降っている
阪神は西投げないならローテ厳しい
横浜も此処で濱口左腕使うとヤクルト戦に間に合わない?

0386名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 00:56:47.97ID:XWGHcVl70
矢野らしくどうせ今日も完封負けでバイバイだろうな

0387名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 01:24:48.92ID:+zqs0sb40

0388名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 01:26:55.77ID:+cy4eYau0
>>372
最後避けたからルール上okだけどあの位置どりはどうかと思う
あそこは全力タックルかましてほしかった

0389名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 01:34:27.58ID:LpwL8srl0
>>387
金本の運の悪さ

0390名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 01:41:11.42ID:gRe7+yhW0
>>384
よくよく考えれば地上波で全主催試合TV放送あるチームって少ないよな
阪神横浜広島くらいか?
巨人でさえ地上波やらなくなったし

0391名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 01:44:14.80ID:+cy4eYau0
横浜って主催全試合地上波でやってるの?
ハマスタでもtvkではやらないこと多いけど

0392名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 02:05:24.30ID:yDxvv8IV0
>>372
もうちょっとタイミング際どかったら適用されてただろう
やってることは駄目だけどタイミングがどアウトだったからルール適用する意味もなかったというか

0393名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 02:32:13.56ID:jD2RfwRS0
今日は濱口次第
濱口が良ければ横浜完封勝ち。濱口悪けりゃ阪神のワンサイドゲーム

0394名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 02:51:24.70ID:D0oktzkR0
恐らく全員に金属バット持たせても
得点力は上がらないだろう
打席での間が悪いというのか
読みが甘いというのか
ファールと見送りで簡単に追い込まれるし
特に佐藤が酷い
彼はラグビーとかアメフトに転向すべき

0395名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 03:21:22.91ID:4VTmmqbI0
名古屋はバンテリンの試合はほぼ地上波やってる

0396名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 03:30:16.34ID:sZxkfyKC0
>>288
外人当てないと話にならん

0397名無し2022/10/10(月) 03:39:07.82ID:CdG2PLxG0
17年に大雨でも試合をしてもらったから
どんだけ降っても中止はないな

0398名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 04:02:35.53ID:+hqKfVuv0
今日は午前中には雨はあがる

問題なく試合できるよ。

0399名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 04:52:28.99ID:cy2Ai8r70
>>122
まさに糸井二世

0400名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 05:08:49.73ID:RRgXJHQP0
>>259
関本の場外ホームランは見たことないけどなw
でもだんだんそんなレベルにスケールダウンしてるような気も

0401名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 05:17:06.26ID:uv5nrigW0
>>132
田淵を超えるのは無理だな

0402名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 05:23:54.54ID:GYkVlT0q0
負けたらどんでんかあ
若い選手たちにとって矢野先生とどっちがやりやすいかな

0403名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 05:33:38.21ID:LIdyeppo0
矢野監督、シーズン前に辞めたる!宣言からいよいよ最期の大一番か

ベイスターズは引き分けで勝ち抜けやからな、タイガースとしては序盤戦から速攻の電撃戦で横浜伝統の諦め早い展開に持ち込みたい

0404名無し2022/10/10(月) 06:49:21.21ID:eEHMinxm0
>>398
ありがとう

0405名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 07:56:48.72ID:LIdyeppo0
打てよ
ハマスタで3試合連続で投手戦(貧打線)はねぇべ

0406名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 08:17:54.71ID:XB8LIy3b0
ペナントで5ゲーム差ついたらCSは中止でいいよ。
CSないとダレるって考えあるけど、「5ゲーム内に縮める」ってベクトルが働くから1~4位までは必死になる。
もちろん1、2位のみのCSもあり得る。

最後までダレないで続くと思う。

0407名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 08:26:00.32ID:ghRoCds20
CSって3位チームにとっては罰ゲームだな。
消化試合が減って若手研究者育成できないし、優勝無理ならドラフト見据えて下位のほうがいい。

0408名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 08:46:56.51ID:Be9z+8tI0
CSファーストステージの興行権は2位球団だしな

0409名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 09:10:07.23ID:a0YJQuHB0
阪神の昨日出てたメンバーの中で、このCSでヒット打ってるのは
中野、近本、佐藤輝の三人だけなんだな

0410名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 09:15:45.33ID:hJuZ1vc/0
横浜は3戦できて親会社ホクホク
今日勝っても神宮で村上の引き立て役
万が一ヤクルトに勝てたしても日シリでボコボコ
これ負けたほうが実質勝ちなんじゃないか?

0411名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 09:30:17.81ID:Be9z+8tI0
圧巻のハマスタ超満員が見れて良かったよ
左右にビッグウイングスタンドを増設した甲斐が有った

0412名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 09:35:59.51ID:Pcfd7GZx0
>>411
対中日で満員になると、球場全体が青くなるんだよね。
いつかはそれを見てみたい

0413名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 10:00:06.87ID:2aABRm330
>>395
CBCの若狭アナがラジオで話してたな。
・中日のホームゲームは、東海テレビ、CBC、テレビ愛知の3社のどれかが中継しなければならないことになっている。
・ただし、東海テレビは制作だけして、放送は三重テレビにすることもある。
・なお、CBCのテレビ中継はやればやるほど赤字。ビジター中継までやったら、会社が潰れる。

0414名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 10:35:00.46ID:dZdCh+uR0
大和って阪神が嫌になったつうよりスイッチやらされたのが嫌で出てったようなもんだろ
横浜行ったらすぐ右打者に戻したし
この頃の阪神て江越もスイッチやらされたりしてたからな
江越はスイッチ全くものにならずバッティング崩したのかそっから全然ダメ

0415名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 11:09:16.37ID:wKxh3VtY0
>>414
思いつきで遊ぶおもちゃみたいな扱いだな。飽きたら次のおもちゃなのか。

0416名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 11:25:22.34ID:qviGLiho0
大和は横浜行って良かったな
当時も阪神ファンは残念がってたけど在阪マスコミは嫌なら出て行けというマイナス気味に報道してたからなー

0417名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 12:48:10.81ID:KGKjPbhZ0
>>414
金本監督時代だな
ベンチの動機が投げやりやったかな
「どうせ打たんし、一塁に近い左打席で打っとけ」と大和を怒りの涙目にしたんやな
まぁまぁ、ベイスターズで花開いて良かった

尚、江越は右でも左でも球がバットに当たらん病です
藤浪のイップスが打者江越に感染しましたね。

0418名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 12:54:26.21ID:+hqKfVuv0
阪神時代の大和の応援歌はかっこ良かった。
ベイに引き継いで欲しいくらいやったw

0419名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 13:30:31.18ID:cmKUS8Uo0
中止か

0420名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 13:58:51.20ID:KGKjPbhZ0
さぁ、一発勝負!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています