【野球】巨人の最速166キロ右腕・ビエイラに他球団が熱視線 「獲得検討する価値ある」 [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニーニーφ ★2022/10/06(木) 19:56:18.63ID:CAP_USER9
 巨人は今季68勝72敗3分けとふるわず、4位でシーズンを終えた。原辰徳監督の来季続投が決まり、注目されるのが外国人の去就だ。
アダム・ウォーカーは打率.271、23本塁打、52打点をマーク。課題だった外野守備でも成長の跡が見られた。期待以上の活躍で来季の契約延長が有力視される。
また、グレゴリー・ポランコも打率.240、24本塁打、58打点。確実性に課題を残したが、自慢の長打力を発揮した。
日本野球に慣れた来季はさらなる活躍が期待されることから、残留の可能性が高いと見られる。

 その中で、今季精彩を欠いた最速166キロ右腕のチアゴ・ビエイラの動向を他球団が注視している。9試合登板にとどまり、0勝2敗、防御率9.82。
6月下旬以降はファーム暮らしが続き、一軍復帰を目指していたが、8月11日のイースタン・ロッテ戦(ロッテ浦和)でプレー中に負傷した。8回二死でセーフティーバントを試みた西巻賢二の打球を捕球してタッチした際に転倒。自力で歩くことができず、「左脛骨骨折」で戦線離脱した。この故障でシーズン終盤の一軍復帰は叶わず、不完全燃焼に終わった。

 セ・リーグの編成担当は、ビエイラの能力を高く評価する、

「今年は制球難で結果を残せなかったが、春先のファームでは160キロを超える直球で安定した投球を続けていた。制球に苦しんでいる原因が、技術面か精神面の問題なのか分からないが、あれだけの剛速球を投げる投手はなかなかいない。練習熱心だと聞いているし、NPBで3年間プレーしているのも大きい。巨人を退団することになれば、獲得を検討する価値は十分にある」

記事の全文はソースをご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7df456a899374db0d0ec164abfbffa4b640b344
10/6(木) 週刊ベースボールONLINE
依頼
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1664748138/244

0002名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 19:57:04.86ID:G+nK7m0+0
猛虎魂

0003名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 20:00:00.76ID:ad2hQ1Ya0
甲子園で160投げたら打っても打っても外野フライやからね
あかん!優勝してまう!

0004名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 20:07:42.69ID:epjVOIjA0
>>3
ストライク入らんぞ

0005名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 20:07:52.05ID:pB0dLCIk0
壺にしろ倉刂価にしろ、力ル卜は政治に関わらせるなよ🤤



https://i.imgur.com/iPYAh32.jpg
https://i.imgur.com/8JSXOFr.png

0006名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 20:08:27.86ID:XBse3gNE0
メジャーに挑戦する藤浪の穴を埋める存在が必要になる

0007名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 20:16:31.13ID:m44LsYAj0
最近160キロ以上出せる奴増えたけど絶対ボールのせいだろ

0008名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 20:19:36.94ID:wggKP3dC0
オープン戦で巨人の黒人部隊の160キロ近い球がオリックスの一軍半にいとも簡単に打ち込まれてるの見てオリの優勝と巨人の低迷を確信したわ

0009名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 20:22:55.65ID:H35K8gVG0
巨人を出ると過大評価になるなw

0010名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 20:24:55.42ID:FlN1D3B30
大体大城のキャッチングのせい

0011名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 20:25:01.29ID:niRIQyvM0
西とビエイラのトレードでいいだろ

0012名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 20:43:43.76ID:h3oHxjMw0
こうやってリリースしたら他球団で活躍されるかも、と疑心暗鬼を招いて読売から来季の契約を勝ち取るんだから
ビエイラも策士だな

0013名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 20:53:32.58ID:X9OHkjA50
>>6
それはもしかして

藤浪に代わる「ノーコン枠」を埋める

という意味か?

0014名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 21:01:11.45ID:Cy+DPGZR0
ビエイラはまだ成長出来ると思う

0015名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 21:04:55.59ID:arrXrQ+u0
中日に来い
ライマルみたいに育成で鍛え直しや

0016名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 21:09:07.79ID:i7sbm2FJ0
>>6
小野はクビだしね

0017名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 21:10:07.36ID:i7sbm2FJ0
小野辺りは広島がとって猛トレーニング、といっても走り込みだけ1年やらせてケツがデカくなって阪神戦で無双しそうなんだよなー

0018名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 21:16:36.83ID:jCkS5yN10
簡単に打ち返されるからなw
スライダーしか投げへんから

0019名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 22:14:06.64ID:B5FldXVk0
ぜひ、わが軍に!

0020名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 23:54:30.61ID:bQRV14RQ0
ベイスターズだろうな

0021名無しさん@恐縮です2022/10/06(木) 23:58:10.56ID:S4xruJZP0
中日のロドリゲス横取りした方がお得
キューバだが関係ねえよ

0022名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 00:00:29.42ID:gWRCuDPQ0
ストライク入らず四球
クイック下手糞ランナー出るとさらにコントロール定まらず四球
バントするフリしてもストライク入らず四球
球速いだけ

0023名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 00:03:33.34ID:RP4ZnMO60
>>22
原がベンチでギョロ目

0024名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 00:06:27.93ID:azzRvSiE0
冬のビエイラ

0025名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 01:01:18.00ID:au0SWIQK0
>>20
ヤスアキ抜けたらエスコバーストッパーにしろよ

0026名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 01:52:39.55ID:EXXpDSOY0
>>7
陸上100m走でもそうだが、日本人で9秒台の選手が一人出たら他の選手も何人か9秒台出すようになる
「9秒台は出せるんだ」と一人が証明したら他も出すようになる
みんなの意識が変わっていくからね

0027名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 02:32:20.37ID:ZwoWGeAz0
去年までの鉄板ぶりは何だったんだろうな。

0028名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 03:01:28.09ID:dbo30+XW0
クルーンっておったな

0029名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 03:38:23.13ID:atC8pxbW0
制球がな

0030名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 06:19:05.24ID:SXMCGvUJ0
球の速さを競うスポーツじゃないからな
ストライク入らんし、速いわりには打たれる

0031名無しさん@恐縮です2022/10/07(金) 12:04:28.57ID:nz3/wh230
藤浪の代わりに取ればええんちゃう

0032名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 00:00:41.77ID:KznAuLpQ0
退団確定ぽいな
お別れ会やっとる

0033名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 10:44:58.37ID:l8ndv5d40
阪神に来たら復活

0034名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 10:45:39.49ID:Vs3RufMX0
狭くない球場ならとても良い

0035名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 13:19:19.85ID:2RUSZS4A0
阪神の外人枠は投手3内野1であるべき
外野は広すぎて打撃でも守備難を取り返しづらい

0036名無しさん@恐縮です2022/10/10(月) 16:08:18.36ID:TJLpDtVd0
>>26
ブリックウォールとか言うけど
不思議だよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています