【音楽】ディープ・パープル、サイモン・マクブライドが正式にバンドに加入 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2022/09/17(土) 22:18:52.07ID:CAP_USER9
ディープ・パープル、サイモン・マクブライドが正式にバンドに加入
2022.9.17 16:41 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000224671
https://img.barks.jp/image/review/1000224671/001.jpg


ディープ・パープルは金曜日(9月16日)、この数ヶ月、スティーヴ・モーズ(G)の代わりにツアーに参加してきたサイモン・マクブライドが正式にバンドに加入したことを発表した。彼らは7月終わり、モーズが脱退したことを告知していた。

メンバー達は、「サイモンが加入すると同意し、僕らは大喜びしている。サイモンの演奏は偉人達に匹敵する。もちろん、スティーヴはリッチー(・ブラックモア)同様、替えが利かない存在で、スティーヴにはディープ・パープルとの長年のレガシーがある。僕らはサイモンの中に代替を見出したのではない。彼個人が素晴らしい才能を持つエキサイティングなギタリストだ。夏(のツアー)の間中、オーディエンスからの反応は芳しく、僕らはこの先のUK、ヨーロッパでのツアーを楽しみにしている。サイモンが、前任者たちに深い尊敬の念を抱いているのは明らかだ。この先、バンドがどうなるのか、僕らみんなワクワクしている」とコメントしている。

北アイルランド生まれで現在43歳のマクブライドは、これまでSweet SavageやSnakecharmer、ドン・エイリーのツアー・バンドなどでプレイしており、ソロ・アルバムもリリースしてきた。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

Ako Suzuki

0002名無しさん@恐縮です2022/09/17(土) 22:21:22.92ID:eQlR+Bgd0
スティーブモーズのなにがそんなにいやだったんだよクソヲタども…

0003名無しさん@恐縮です2022/09/17(土) 22:24:26.35ID:R20iYgKB0
>>2
モーズが辞めた理由知ってるよね
もしかして知らないの?

0004名無しさん@恐縮です2022/09/17(土) 22:27:12.15ID:eQlR+Bgd0
>>3
うるせえよバカ。

0005名無しさん@恐縮です2022/09/17(土) 22:30:52.56ID:VsgW4NSl0
今のディープパープルってリッチーいないんだ?

0006名無しさん@恐縮です2022/09/17(土) 22:39:39.84ID:ai6gOXoC0
モーズはジャズカントリーだったけどサイモンはバリバリブルース、新しいパープルになるね新曲が聞きたい
モーズはけっこう曲制作に関わってたけどどうすんのだろ

0007名無しさん@恐縮です2022/09/17(土) 22:41:58.88ID:ai6gOXoC0
>>2
妻が癌で余命短かくてツアーに参加出来ないからモーズ側から脱退したんだよ

0008名無しさん@恐縮です2022/09/17(土) 22:57:34.11ID:2JlRUUzz0
サイモンええよな
短髪ってのがカッコいい

0009名無しさん@恐縮です2022/09/17(土) 23:06:36.59ID:Vl8XAhPs0
レインボーのボーカルも短髪だよ

0010名無しさん@恐縮です2022/09/17(土) 23:07:04.76ID:DcFWx8YS0
昔佐藤栄作が総理大臣の頃ディープパープルってバンドがあったがそれとは別だよな?

0011名無しさん@恐縮です2022/09/17(土) 23:09:56.02ID:Fhy9iRfl0
イアン・ペイスはドラムを叩くときに口をパクパクするのは何故なんだぜ?

0012名無しさん@恐縮です2022/09/17(土) 23:12:57.38ID:ilH0rH1p0
4代目?

0013名無しさん@恐縮です2022/09/17(土) 23:16:27.04ID:QeMzDMfE0
Wednesday Morning, 3 A.M.

0014名無しさん@恐縮です2022/09/17(土) 23:29:19.23ID:xXMLTG830
誰?

0015名無しさん@恐縮です2022/09/17(土) 23:39:07.48ID:ckdgJrBP0
リッチーいなくなった時点で別のバンドだし、ジョンロードが亡くなった時にバンド名変えた方がマシだった

0016名無しさん@恐縮です2022/09/18(日) 00:39:54.52ID:dOpyRvq60
ジョンロードとリッチーのバンドだったからな

0017名無しさん@恐縮です2022/09/18(日) 00:44:05.28ID:stBbV7Yn0
モーズがギタリストだった頃のパープルのアルバムが一番好き

0018名無しさん@恐縮です2022/09/18(日) 01:05:13.19ID:EWQd+6fO0
ライブインジャパンこそ至高

0019名無しさん@恐縮です2022/09/18(日) 01:10:51.28ID:cWnktcEE0
>>18
いいアルバムだけどライヴ・イン・ヨーロッパも好きだぜ
ブートレグにはもっとかっこいいのがたくさんあるけど

0020名無しさん@恐縮です2022/09/18(日) 01:26:41.72ID:zxJwBF5i0
全部聞いたが98年リマスターのメードインジャパンを越えるのはなかった。

0021名無しさん@恐縮です2022/09/18(日) 01:29:56.87ID:NYCUZbSA0
昔イアンギランになりたくて聖飢魔IIばっか聞いてた

0022名無しさん@恐縮です2022/09/18(日) 01:45:39.65ID:mpKuadDV0
そういえば王様って今何してるん?

0023名無しさん@恐縮です2022/09/18(日) 02:04:00.09ID:jMYf2CuG0
リッチーいない時点でもうパープルじゃないしなぁ
あとせっかく生き残ってるデビカバがやりたがってたんだからリッチーもOKすりゃよかったのに
この2人でやったほうがよっぽどパープルだわ

0024名無しさん@恐縮です2022/09/18(日) 02:29:08.76ID:9hRT53uy0
>>19
バーンはライブインヨーロッパのが一番好き
最高にカッコいい!

0025名無しさん@恐縮です2022/09/18(日) 08:21:48.20ID:1FUz3zV40
>>22
ホルモンのライブに出てた

0026名無しさん@恐縮です2022/09/18(日) 09:14:20.00ID:ER9L5HGv0
>>15
だな

0027名無しさん@恐縮です2022/09/18(日) 19:19:42.97ID:Fq/Mz2b50
おい、マクフライ!

0028名無しさん@恐縮です2022/09/18(日) 23:05:32.35ID:MHYAeQB60
モーズを叩いてるのは酒井康に洗脳されたBURRN読者

0029名無しさん@恐縮です2022/09/19(月) 00:36:01.67ID:+N2mlJKV0
まだツアースケジュールあるのか
いつまで続くんだ

0030名無しさん@恐縮です2022/09/19(月) 17:45:53.62ID:mwu1JntI0
>>24
だよぬー

0031名無しさん@恐縮です2022/09/20(火) 00:11:09.96ID:4FOBcD+G0
まだバンドが存在して活動してることが奇跡

0032名無しさん@恐縮です2022/09/20(火) 15:18:40.43ID:xmPNe5Nw0
當墓林のこともたまには思い出してあげてください

0033名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 00:33:33.90ID:cFOLn0JG0
>>12
ですね
サトリアーニを除いて

0034名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 07:57:57.64ID:bglwKgk50
>>28
だな

0035名無しさん@恐縮です2022/09/21(水) 12:57:04.29ID:ITuHFKiD0
>>15
いっそCHEAP PURPLEとかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています