【サッカー】千葉の尹晶煥監督が今季限りで退任決定「残り8試合、最後まで全力で戦います」 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★2022/09/09(金) 12:23:04.82ID:CAP_USER9
ジェフユナイテッド千葉は9日、尹晶煥監督(49)との契約が満了となり、今季限りで退任することを発表した。後任監督は決定し次第、発表されるという。

【動画】ネイマールがJクラブとの対戦後に激怒していた

 尹監督はサガン鳥栖、蔚山現代FC、セレッソ大阪などで指揮官を務め、2019年にムアントン・ユナイテッドFCの監督を解任された後、20年から千葉の指揮を執った。20シーズンはJ2リーグで14位、21シーズンは8位。今シーズンは現在12位となっていた。

 クラブ公式サイトを通じ、「これまでの約3シーズン、ジェフユナイテッド市原・千葉のために全身全霊を捧げてきました。しかしながら、ファン、サポーターの皆様、スポンサーの皆様の満足行く結果を出せなかったこと、誠に申し訳なく思っています」とコメント。千葉へのメッセージを伝えている。

「3シーズン目の今年は若い選手も育ってきており、ジェフには明るい未来があると今も強く確信しています。その未来を見届けることなく、契約が満了となることは不本意ではありますが、残り8試合、最後まで全力で戦います。応援をお願いします。3シーズンありがとうございました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/15b0f5f1d21ec3415a215506e2ea305d58ee4a04

0187名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 01:11:17.56ID:vpVCQawQ0
いや今年はまだ全然昇格の可能性あるだろw
何でみんな「また今年も...」みたいな空気出してんの

0188名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 01:29:06.14ID:t6T5zw9qO
>>182
リーグ3位・ルヴァン優勝・天皇杯優勝でも失敗扱いする謎の風習

0189名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 01:29:39.84ID:S68gD35rO
>>182
無冠セレッソに初タイトルをもたらしたし千葉でも近年では1番マシな結果を出してるんだが
今年も普段以上に野戦病棟でCBが本職なしユース動員とか無茶くちゃやりながらも
めずらしくPOの可能性をのこして昇格を争えてるのに

0190名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 01:30:49.46ID:/Nbk6OS50
賢い方のジョンファンでも無理やったか

>>5
死ねよ昆虫

0191 2022/09/10(土) 01:40:47.19ID:kSJmqYFt0
居ごこちいいのよ、J2って

0192名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 01:42:29.96ID:of2Oa1dl0
サッカーに関しては韓国人は有能。日本は韓国のやり方取り入れろ

0193名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 04:44:35.64ID:l1k+IxMB0
>>185
釜本「ホントに?!オファーくるの?」

0194名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 05:02:31.46ID:BIJT0NS10
坂本隊長S級持ってるんなら、やらせちゃったら?

0195名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 06:02:06.14ID:WM5fSkOn0
>>4
関塚は川崎だけ
川崎新町以降は代表含めて全てダメ
あの頃の川崎は関塚じゃなきゃとっくにタイトル取ってたと思う

0196名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 07:30:41.71ID:hdrIsqot0
>>64
大宮アルディージャというクラブがありましてな

0197名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 07:32:39.59ID:/GnF0JHU0
息子「パパー、今年こそユニティ昇格できるよね?」
父「ああ!! 2部リーグなんて名門 千葉ユニティのいるべき場所じゃない!! 今年こそ昇格だ!!」
父「――と言い続けて10年近く…」
父「ウチの子も立派なサポーターに育ちました」
息子「ユニティー今年こそ昇格だ――」(うおおお)
(チーバ!! チーバ!! チーバ!! チーバ!! (ry)

0198名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 07:59:07.92ID:OVhU4VPl0
今流行りのスキッベでも無理っしょ千葉昇格

0199名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 08:07:03.20ID:M1jVBbAG0
>>197
もう10年超してますが

0200名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 09:40:55.17ID:/XltGE5e0
>>197
「昇格したい」その想いが言葉だけになる日をずっと待ってるんだ

実際降格チームは1年で上がれないとやばいのよ

0201名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 12:44:36.94ID:Iv3Qegm80
>>192
韓国サッカーって凄い勢いで衰退していて
大学世代以降は日本がカテゴリー下のチーム出しても楽勝なレベルだぞ

0202名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 12:46:39.72ID:Iv3Qegm80
>>189
正直、唯一の成功例の鳥栖ですら
誰が監督してもぼちぼち強いチームと判明したし
ユンはマジで実績らしい実績ないレベルだぞ
タイとかでも普通に失敗していたみたいだし

Jリーグファンって明らかにサッカー見ていない奴が
ファンを自称している実態あるよな
さすがキチガイの園

0203名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 12:52:16.14ID:J0HvbrSn0
ユンは悪くもない。
このチームはこんなもの。オルンガみたいなあたりな外人連れてきたら上がれるチーム
地力は中位だ

0204名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 12:58:21.45ID:VQd50kVs0
>>86
去年の終盤もそう言われてたよな
ハゲと同じく年が変わればいつもの千葉wという意見も有ったが的中してしまった

0205名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 13:06:03.50ID:VQd50kVs0
>>187
3位〜6位のチームから勝ち上がり、さらにJ1の下から3つめのチームとアウェーで引き分けなら敗退という条件は厳しすぎる

0206名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 13:07:37.49ID:0DLiUGWO0
Jリーグに韓国人が多すぎ

0207名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 13:35:25.49ID:34xeiA/J0
>>202
>誰が監督してもぼちぼち強いチームと判明したし


そうしたのは松本育夫とその下でプレイ&指導していたユンなんだが・・・

0208名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 13:55:31.02ID:uxYvPZBb0
片野坂か高木かな

0209名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 14:00:17.74ID:Iv3Qegm80
>>207
今の鳥栖は外様中心ですよ

0210名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 14:01:17.90ID:Iv3Qegm80
Jファンってサッカーファン面しているが
マジで普段サッカー見てないよね

0211名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 14:07:37.39ID:4ybLNBYL0
千葉はもうなにやっても昇格無理
よくJ3落ちないなって思ってるもん
ぶっちゃけJ3でも上位無理でしょ今の千葉

0212名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 14:08:39.12ID:4ybLNBYL0
>>187
J2下位にここぞとばかりに毎回まけるんだもんそりゃ諦める

0213名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 14:23:54.43ID:NlsovzKk0
発表まだ早くない?
まだプレーオフ可能性あるだろ
仙台が伊藤彰にすぐオファー出したように、諦めて早めに監督押さえたいのかな?

0214名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 14:24:57.24ID:3gx/JflD0
>>197
ていうか、息子と父を孫と息子に入れ替えたほうがいい時代がまもなく来るぞ

息子にももうすでに子供ができてる頃合いだ

0215名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 14:34:03.31ID:VxHkf4xu0
ここは強化編成がゴミだからなあ
人件費に選手の質が見合ってない
そんなわけで誰が監督をやっても厳しいけど、トゥヘルさん、
ジェフユナイテッド千葉で夢を叶えないか?

0216名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 14:45:28.12ID:l3Aulbh/0
>>206
昔は強い早い安い、だったんだけど、
今じゃ安いしかないからどんど減ってる

0217名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 14:51:43.57ID:Iv3Qegm80
欧州サッカーを見ている奴はサッカーを知っていても
Jリーグファンはマジでサッカーを知らない
そもそもサッカーの試合すら見ていない奴が多い

0218名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 15:48:54.58ID:PxuPuMqE0
Kリーグと合併しろよ

0219名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 16:15:18.35ID:6cwOJJc80
>>206
協会の年寄りどもは韓国コンプが強いからなぁ
だから選手優遇したりあまつさえ協会の幹部や外部役員にしてる

0220名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 17:09:31.19ID:WIEaQGHp0
韓国人監督ってパワハラがあるし

0221名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 17:25:46.04ID:sZ49dWNn0
>>215
ブンデス元監督がJ1昇格の夢みますかねぇ

0222名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 17:29:36.24ID:QMvB/fzx0
いやまだ可能性はあるだろ
足首が沼に浸かってるだけだ

0223名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 17:55:32.58ID:to9wYb3L0
>>221
ブンデスどころじゃなくてCL優勝奴…

0224名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 18:12:15.81ID:CSS34z9f0
>>217
あんたは何を見てるの?

0225名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 20:16:43.01ID:k6gX5P5l0
そろそろ江尻

0226名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 21:02:57.21ID:34xeiA/J0
結局ID:Iv3Qegm80が一番サッカーを知らないんだな、とw

0227名無しさん@恐縮です2022/09/10(土) 22:47:54.73ID:kwYtDE0c0
サッカーだけは韓国と仲がいいよね

0228名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 10:48:07.00ID:AjxyoBsK0
>>227
初期の韓国選手が良いの多かった
ノジュンユンなんか裏表無さすぎて韓国本国から叩かれまくってたし

0229名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 12:37:10.91ID:hyiBLGVl0
日韓親善試合をやるくらいだから

0230名無しさん@恐縮です2022/09/11(日) 23:02:20.67ID:byJOjFxw0
税リーグは韓国に依存しすぎ

0231名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 12:46:47.90ID:8LWYNoJQ0
マフィンは半分こねの後日談が見たい

0232名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 15:20:28.34ID:naHcu32e0
ペトロヴィッチが札幌辞めたら千葉に来て欲しいね。
オシムのグラーツ時代のアシスタントコーチだし。

0233名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 15:34:37.95ID:zBTMe7qV0
反町にやらせたら?
そろそろ今の役職も飽きただろう

0234名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 16:22:12.60ID:kCeR+D630
お世話になりました

0235名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 16:38:49.25ID:0kBx8YVJ0
次はチェヨンスにでもやらせるか

0236名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 23:03:15.40ID:utkkwfHw0
チョン監督ありがとう

0237名無しさん@恐縮です2022/09/12(月) 23:04:32.68ID:oBH8f51K0
竹原の嫁

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています