【音楽】メガデスのデイヴ・ムステイン マーティ・フリードマンの脱退を振り返る 脱退にまつわる状況を後悔していると語る [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2022/08/25(木) 20:42:55.80ID:CAP_USER9
メガデスのデイヴ・ムステイン マーティ・フリードマンの脱退を振り返る 脱退にまつわる状況を後悔していると語る
2022/08/25 14:46掲載 amass
https://amass.jp/160294/


メガデス(Megadeth)のデイヴ・ムステイン(Dave Mustaine)はGuitar World誌のインタビューの中で、マーティ・フリードマン(Marty Friedman)の脱退について振り返り、1999年のアルバム『Risk』でのギターソロをめぐる対立から起きたフリードマンの脱退にまつわる状況を後悔していると語っています。

「俺はいつも、ギタリストにはその曲にふさわしいと思うソロを演奏する機会を与えるべきだと考えている。もしそのパートに合わない演奏をしたら、俺が何かを提案することもある。それでもダメなら、“ここはこう弾いて欲しいんだ”と言うかもしれない。

もしリードが全くダメなら、自分でその役をやるつもりだ。“Breadline”ではそれが起こった。マーティ・フリードマンは“Breadline”のソロの件で辞めてしまった」

ムステインによると、フリードマンはスタジオで「Breadline」のソロを書いてレコーディングしていましたが、メガデスのマネジメントはこの曲をシングルにしたかったので、彼のソロはこの曲にはふさわしくないと考えたという。

「俺は(マネジメントに)言った、“3つの選択肢がある。ソロを完全にミュートするか、マーティに戻ってきてもらってやり直してもらうか、俺がやるか”。俺はさらに“もし俺がやるなら、彼に言った方がいい”と言った。で、(俺が)やり直したんだけど、誰もマーティに言わなかったんだ。

そのあと、完成したアルバムを聴いていて、ソロが始まった。マーティのソロではなく、俺のソロだ...涙を流す彼を見て、誰も彼に伝えていないことがすぐにわかった。おそらくこれでマーティ・フリードマンとは終わりだろうと思ったよ。

マーティとは長年パートナーとして一緒にやってきた。彼はとても謎めいた人だったけど、彼が本当に動揺しているのがわかったし、もううんざりしているのが俺にはわかった。

マーティに起こったことは、決して良いことではなかった。うちのマネジメントは彼に伝えるべきだったのに、理由はどうあれそれをしなかった。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●Breadline (Remastered)
https://www.youtube.com/watch?v=3eQPhsxWjO4

0179名無しさん@恐縮です2022/08/26(金) 17:11:43.71ID:BgzOM3fe0
>>172
YouTubeでJ-POPの新アムバムが見れる

0180名無しさん@恐縮です2022/08/26(金) 17:14:12.08ID:wSt01+BP0
>>86
キコまで入れてもクリス・ブロデリックが一番上手いだろ。
アルピトレリは、、、
ベストギタリストとなるとマーティー派が多いだろうね。

0181名無しさん@恐縮です2022/08/26(金) 17:17:13.08ID:wSt01+BP0
この時の大佐w マーティーはノリノリなのにw

メガデスのムステイン 仕方なく少年隊の後ろでギター弾く

https://youtu.be/Rg6LtRTgZTs

0182名無しさん@恐縮です2022/08/26(金) 17:19:26.68ID:SJh0BbwT0
>>1
こんな曲のためにギタリスト切り捨ては草
マネジメントのセンスどうなってんだよ

0183名無しさん@恐縮です2022/08/26(金) 17:22:01.89ID:SJh0BbwT0
>>54
同意

0184名無しさん@恐縮です2022/08/26(金) 17:38:13.60ID:Ukfe4O3B0
事情はわかった。
お前が悪い。

0185名無しさん@恐縮です2022/08/26(金) 17:51:47.24ID:f4qh1SeN0
>>178
明るくねーよバーカ
あれはドラッグでだめになってく個人と社会のことを歌ってんだ
よく聞いてから来いやバーカ

0186名無しさん@恐縮です2022/08/26(金) 17:57:09.51ID:i/RaP89N0
>>182
ギター要らねな世界になってたから

0187名無しさん@恐縮です2022/08/26(金) 18:07:22.45ID:g6nnetLd0
>>23
>>74
実際B'zみたいな曲になってるからマーティの目論みは成功してるんだよな。

ttps://www.youtube.com/watch?v=3eQPhsxWjO4
>>124

0188名無しさん@恐縮です2022/08/26(金) 18:43:15.10ID:vk6HPOKA0
クリスって元ネヴァーモアの?あそこはジェフルーミスもいて凄いバンドだったな
ドラマーもバカ巧かったし

0189名無しさん@恐縮です2022/08/26(金) 19:24:02.38ID:FaSEhA/d0
ロードリロードでリスクを背負っちゃった人が
「メガデスはリスクを負わない」
って煽ったら乗ってしまって作られたって聞いた。

0190名無しさん@恐縮です2022/08/26(金) 20:24:57.37ID:hYIxlsMi0
Ain't got no job 仕事も無い
Ain't got no smoke 煙草も無い
Ain't got a car 車も無い
His life's a joke あいつの人生は冗談

Living on the skids 枕木の上で生活し
Thinks the world's just fine 世界は上々だと思ってる
Forgot what he did 自分がしてきたことを忘れ
Dancing on the breadline 食糧配給の列で踊ってる

No one there to bind him 誰もあいつを束縛しない
Nothing to remind him あいつに気づかせてくれる人もいない
Nowhere left to find him あいつの居場所はどこにもない

About to lose his lifeline 頼みの綱さえ失いそう
He's dancing on the breadline あいつは食糧配給の列で踊ってる

Forgot who he is 自分が誰なのかも
Forgot who he was 昔はどんなだったかも忘れ
Used to call the shots かつては一廉と思われてたあいつ
Now he can't connect the dots 今は何のコネもない

A mover and shaker 落ち着きなく体を震わせ
Getting closer to his maker あと一歩であの世行き
Lower than a hemline 腰をかがめて
Dancing on the breadline 食糧配給の列で踊ってる

About to lose his lifeline 頼みの綱も失いそう
He's looking for a headline あいつは列の先頭を探してる
Sniffing up the white lines 白い粉の筋を鼻から吸い込んで
He's dancing on the breadline 食料配給の列で踊ってる

Watch him dance 「見ろよ、奴の踊りを」

No one, nothing, nowhere 誰もいない、何もない、居場所もない
Dancing on the breadline 食糧配給の列で踊ってる

He forgot and he ain't got nothing 全てを忘れ、全てを失って
 

0191名無しさん@恐縮です2022/08/26(金) 21:00:48.14ID:UBsO2uux0
>>190
https://www.youtube.com/watch?v=UJ1Wq7gHSyI
ペンシルバニア州フィラデルフィア 
ケンジントンアベニューを歩く(ゾンビ通り)
まさにこれが今のアメリカですわ

0192名無しさん@恐縮です2022/08/26(金) 21:10:55.05ID:H1H3/+740

0193名無しさん@恐縮です2022/08/26(金) 21:32:27.24ID:hpCdOs+C0
マーティが加入前の80年代のメガデスが好き
ほとんどムスティン大佐のソロプロジェクトだけどさ

0194名無しさん@恐縮です2022/08/26(金) 23:51:19.66ID:6hmrEKf10
>>180
アドリブが全然ダメだった記憶があるがね

0195名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 00:03:22.55ID:zkMdEOz30
>>187
B'z感あるのギターの音だけやろ
他は何もB'zっぽくない
後々のマーティの好みとかももクロとのコラボ見てるとマーティがB'zを真似たかったのって多分曲の展開とかダンスミュージックとの融合、デジタルサウンドの取り込みとかだと思う

0196名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 00:04:53.27ID:BnYuVW010
>>180
こういう音楽を聴く耳がないバカいるよな、
ブロデリックは一番糞だわ
ピッチもひどい。音痴なぴろぴろギタリスト

0197名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 00:05:48.66ID:tmWb87Vo0
今までこの人コメディアンだと思ってたよ

0198名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 00:07:01.04ID:pMu2Bf840
>>196
おまえと感性が違うだけだろ

0199名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 00:14:58.33ID:BnYuVW010
>>198
悪いけど感性の問題じゃなくて、ふつーにブロデリックはヘタなだけ
トーンも、ピーヒョロピーヒョロ軽いし、
なによりピッチもリズムもヨレヨレ
こんなソロイストはただのオタクですよ
いいと思っならあんたは音楽を聴く才能がないですね
一言で言って、バカ耳ですわ

0200名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 00:15:59.36ID:s9NgX4BC0
イタすぎる

0201名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 00:16:32.80ID:pMu2Bf840
>>199
はいはい

0202名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 00:23:29.11ID:BnYuVW010
>>201
最初からそう素直に認めればいいんだよ

0203名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 00:29:18.65ID:FAh1osCq0
シーウルフはカッコいい
10代の俺でも思う

0204名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 00:33:26.41ID:pMu2Bf840
かわいいなw

0205名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 00:53:52.82ID:Nz2oglh10
10代だからって最先端気取るなよ小童

0206名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 00:54:01.90ID:6OB8Tqei0
>>190
刺さるなこの歌詞。
まさに未来のお前ら。

0207名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 01:15:11.20ID:k7uB+Lyp0
俺は悪くないって言いたいようだ

0208まえ2022/08/27(土) 01:27:36.83ID:ed5qftwp0
>>57
お前は
「傾くなら!傾き通せ!」
て言われて、
世界的メタルバンドのギタリストの座を捨てて
東南アジアで民謡とか童話とかインドで踊るマハラジャに惚れ込んで現地人以上に現地人になれるのか?

0209名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 02:31:52.00ID:Eaeppvc+0
YouTubeにもいるよね
「○○歳ですけど聞いてます」ってコメントしてる奴
どういう反応がほしいんだろうな

0210名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 04:38:41.05ID:J9qqYMPQ0
>>128
BABYMETALは所属のアミューズのプロデューサーが作ったグループだけど当時はさくら学院というアイドルのグループの中でのユニットで重音部というクラブ活動という設定で始まった
マーティ・フリードマンはBABYMETAL に関してはインタビューしかしていないから音楽的サポートやプロデュース活動は全くしていない

0211名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 07:12:41.38ID:r/CD48Gq0
NHKのBABYMETAL特番でマーティ・フリードマンが司会やってたな
なんかSu-metalが不機嫌そうだったが、LIVEやったら二人は上手く行くでしょ

0212名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 07:13:35.90ID:hMj6R/+J0





ルイヒまだ?  08/27 07時13壺

0213名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 07:53:53.18ID:IU4EZLyY0
ギター弾けるデーブスペクター

0214名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 08:30:39.65ID:LX+sxetL0
マーティがBABYMETALは海外のLIVEでも日本語で歌うから良いって言った後に流れた曲がイングリッシュバージョン

0215名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 08:35:28.00ID:WaiIamlm0
愛が~ I got~ とかそういうとこで何言ってるかわからないってなるんだろうな

0216名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 08:55:59.16ID:A83SRkGy0
ムスはメタリカクビになったことと
マーティに辞められたことがトラウマになってるかってくらいよく語るな

0217名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 09:18:53.78ID:r/CD48Gq0
>>214
マーティ・フリードマンは確かももクロ推しで「お前らメタル舐めとんかボケー!」とBABYMETALを叱咤してた
大して悪気のない冗談です

0218名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 17:11:06.17ID:1h2XatZe0
ジェフルーミスが入ったメガデス聴いてみたかった

0219名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 17:56:35.35ID:AG5fCTyb0
>>165
アメリカ人でJ-POP好き自体がネット普及してない時代では珍しいからね
日本人でアフリカの流行歌にハマるようなもの

0220名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 18:08:28.08ID:2V0mtWbL0
トルネードオブソウルズってアイアンメイデンが演奏すれば最高だろうね

0221名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 18:29:01.69ID:3Vk4qlAp0
それにつけてもジュニアの放出量は凄い

0222名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 18:44:19.35ID:bjXYQwjr0
>>190
>>206
吉幾三の「おら東京へいくだ」っぽくない?

0223名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 18:58:26.48ID:V/rRG6Lv0
寒いから消えろよ

0224名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 19:22:17.44ID:mGLoTbMV0
>>150
いや>>23がバンドって言った訳じゃなく
実際ムステインが当時そう言ってた

0225名無しさん@恐縮です2022/08/27(土) 19:51:51.85ID:iv67zQCb0
メガデス(Megadeth)に1980年代在籍したギタリストのクリス・ポーランド(Chris Poland)。メガデス脱退直後に、地元のデニーズで働いていたという。The Metal Voiceのインタビューの中で語っています。

ポーランドかマーティがいいわ

0226名無しさん@恐縮です2022/08/28(日) 18:09:39.59ID:8DjhbRKx0
>>225
> メガデス(Megadeth)
意訳すれば「激死」?

0227名無しさん@恐縮です2022/08/28(日) 21:11:11.97ID:BDev7ilR0
>>226
目が死んでる

0228名無しさん@恐縮です2022/08/28(日) 21:25:16.16ID:9dcsEXHx0

0229名無しさん@恐縮です2022/08/28(日) 21:27:50.13ID:udSoQl9q0
そんな事よりパンテラ再結成でしょ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています