【競馬】アイビスサマーダッシュ(GⅢ) ビリーバーが豪快アウト差し 重賞初制覇 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★2022/07/31(日) 16:00:32.93ID:CAP_USER9
【アイビスSD】ビリーバーが豪快アウト差し 重賞初制覇


◆第22回アイビスサマーダッシュ・G3(7月31日、新潟競馬場・芝直線1000メートル=良)


夏の新潟開催の開幕を告げるスプリント重賞は、3歳以上の18頭が出走して行われ、7番人気のビリーバー(牝7歳、美浦・石毛善彦厩舎、父モンテロッソ)が、杉原誠人騎手に導かれ、人馬ともに重賞初制覇を飾った。勝ち時計は54秒4。


https://news.yahoo.co.jp/articles/ef80de0ab0eae515ad8c94d3d84f3137adaf3c22

0012名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 16:13:57.89ID:2q2K0KDJ0
杉原結構イケメン

0013名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 16:16:07.86ID:QpTsXgDk0
杉原誠人
石毛調教師
ミルファーム
モンテロッソ産駒
これだけまとめて重賞初勝利か

0014名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 16:17:46.83ID:YwIISACH0
5と16どちらか天秤にかけて1頭切ったら、両方来たでご🙈

0015名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 16:17:51.27ID:69AvyU4P0
8枠3頭もってたけど5番なかった

0016名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 16:28:51.79ID:VHWJSmc10
>>7
頑張れ

0017名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 16:30:08.72ID:0oFWO4Et0
カルストンライトオ!

0018名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 16:34:00.13ID:Si6xSYcI0
荒れまくり
粗品の呪い

0019名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 16:58:50.81ID:nVG6T13x0
アイビスサマーダッシュといえばどの馬を思い出す?

0020名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 17:18:56.54ID:BNU65qTA0
競馬やらないからわからないけど真っ直ぐなのにインとかアウトとか関係あるの?

0021名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 17:18:56.60ID:9mMN3+pw0
軸にした2頭両方来ないし
どっちにしろ3着が買えないからヨシ

0022名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 17:19:22.86ID:UWbCd+yX0
カルストンライトオって何故かみんな覚えてるよな

0023名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 17:21:32.63ID:gHn3acHk0
杉原誠人騎手(ビリーバー=1着)
https://www.nikkansports.com/keiba/news/img/202207310000580-w1300_2.jpg
「枠順が良かったですし、いつも以上にスタートが速くて理想通りのポジションが楽にとれて、あとは『前があいてくれ』と思っていたらうまくあいて抜け出せてよかったです。
(重賞初制覇について)時間はかかりましたが、フリーになって1年目で心機一転、何とか頑張りたいというところで勝てたのは大きいです」

富田暁騎手(シンシティ=2着)
「外枠を引いた時点で、チャンスはあると思っていた。スタートをポンッと出て最高の入りができたし、余力を持って追い出せた。ラスト200メートルもしぶとく伸びている。
いいスピードを見せたし、最後まで粘ったのは力がある証拠。千直の適性も示してくれた。もう少しのことろだっただけに、悔しいです」

西村淳也騎手(ロードベイリーフ=3着)「ゲートは速くなったですが、馬込みの中で集中して走ってくれました」

藤田菜七子騎手(スティクス=5着)「できれば、外枠が欲しかったですけど…。スピードがあるので、腹をくくって内をついてロスなく行きました。すごく良く頑張ってくれました」

今村聖奈騎手(オヌシナニモノ=15着)「暑い中で調整してくれた、関係者のみなさんに感謝します。馬は精一杯、頑張ってくれました。また、乗せていただけるなら、頑張りたいと思います」

0024名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 17:23:57.72ID:2YdeAdNY0
>>11
そうなんだ
ちょっと変わったのかな

0025名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 17:26:01.68ID:Bz0q8L4V0
お金返して…(T_T)

0026名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 17:48:55.39ID:zCILfSS40
内外の馬場状態差を考慮し新潟開幕週開催になったアイビスサマーダッシュだけど、相変わらず外ラチ沿いに集まるんだな

0027名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 17:57:07.08ID:+6H3uU+i0
>>26
開幕週土曜日1レース目にやれば変わるかもな

0028名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:01:06.58ID:2q2K0KDJ0
昨日の最終で1番の馬が内ラチ沿いを走って僅差4着に粘ってたから、内枠の馬は思い切って内に行ったんだろうな。開幕週なのもあるし。

0029名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:07:33.84ID:NtjHgr0Z0
杉原とか馬群にビビるゴミが運だけで勝ってんじゃねぇよ

0030名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:13:40.82ID:u8HxYZiV0
やっぱり外枠が勝ったのかな?

0031名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:15:17.79ID:BkjMeCSz0
>>26
まだ騎手が外に行かないで負けても、馬主さんがちゃんとレースを見ていて、評価してくれるというわけではないからな
内で1着が出るか安定して5着以内に入れるようでないと、「とりあえず外に行く」という騎乗を選択を避けるのは、よっぽど自信か信頼が無いと無理

0032名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:37:26.56ID:3iFj9nQO0
>>13
石毛は2着なら3回ほどあるみたいだな

0033名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:39:11.49ID:oXgJDXcQ0
単勝100円5頭買いで当たった^^

0034名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:41:51.96ID:mEX6/tfS0
買わなくて良かった

0035名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:47:58.38ID:TaEBy/6W0
>>27
内ラチまでの方が遠いから、結局外有利だと思う

0036名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:49:31.24ID:0JMYN6Ps0
>>24
まだ開幕で内もそこまで悪くないからね
白帽黒帽の騎手が内を選択するのは
理にかなってる

0037名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 18:54:04.71ID:nLzaYD6R0
>>4
エサやりに堕ちてない立派な先生です

0038名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:01:03.77ID:PFQCHL0B0
藤田菜七子が男らしかったw
いいレースを見れたわ

0039名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:05:54.00ID:PFQCHL0B0
シンシティが内枠だったらスティクスと競り合っててそのまま内枠で決着してたな
外有利ではあるけどあれはシンシティが作った流れのおかげだし

0040名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:08:14.70ID:CCFzkIpK0
なんだよ父モンテロッソって

0041名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:09:46.94ID:4pkP/2/A0
一度現地行きたいんだけどねー
カメラマンさんが大変そうだったw

0042名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:13:56.21ID:EPxv3fQp0
>>40
ドバイワールドカップ勝ってるぞ

0043名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:17:04.58ID:r/2k+bc70
ヒーハー!!!!!!

0044名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:17:16.65ID:Cm/6LFuT0
やっぱ税リーグってクソだわ

0045名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:24:26.32ID:itRkI5Wh0
何も考えずに誰でも買える枠連が20倍も付いて驚いた
桃-緑橙を買って散ったわ

0046名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:35:34.30ID:gHn3acHk0
団野大成騎手(レジェーロ=4着)「前走より追っての反応はあったし、逃げた馬がペースを落としてくれたので、息が入った。進境のある内容でした」

石川裕紀人騎手(オールアットワンス=6着)「内枠を引いたので、外ラチ沿いに行ってもメリットがない。内を行く馬がいるとは想定していたが、一か八かのレースをした。具合は近走でも一番良かった」

菊沢一樹騎手(マリアズハート=7着)「難しい枠だったと、レースで実感しました。少しタメが利かなかった」

ミルコ・デムーロ騎手(マウンテンムスメ=8着)「スピードがあるので前へ行ったが、最後は止まってしまった」

福永祐一騎手(ヴェントヴォーチェ=9着)「スタート良く出たが、なぜか終始左に行きたがった。進路があっても入って行けず、フリーになってからも伸びを欠いた。体調はスゴく良かった」

坂井瑠星騎手(ライオンボス=10着)「内枠を引いた時点で、先生と内を行こうということに。終始手応えがない中で、頑張ってくれた」

松山弘平騎手(トキメキ=11着)「スタートが決まり、勝ちに行く競馬をしたが…。重賞への挑戦は、いい経験になると思う」

木幡巧也騎手(キタイ=12着)「スタートは五分だったが、二の脚が他の馬と違った。千直はダメではない」

松若風馬騎手(クリスティ=16着)「いつもより、プレッシャーを掛けて行った。馬も応えてくれたが、追い出してからグッと来るものがなかった。気難しい面はあるが、千直を使ったことが、次につながると期待している」

チャクイウ・ホー騎手(アヌラーダプラ=17着)「道中はいい感じで進んでいたが、急に手応えがなくなった。千直に対応できる力はあったので残念」

0047名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 19:54:40.53ID:eKzAe99Q0
競艇の見出しかと思ったわ

0048名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 20:58:36.99ID:nJt+DDsq0
内外で分かれると何回か見直さないとか何が起きてたかわからんわ

0049名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 22:00:07.08ID:RFFJiAVE0
アンカツが言うように直千は8枠有利すぎなんよ

0050名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:49:37.92ID:iLUsq7jw0
誰か説明してよ、内側と外側の何が違って何が有利不利なの?

0051名無しさん@恐縮です2022/07/31(日) 23:51:18.85ID:kpeuDoa20
>>50
芝の状態

0052名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 00:52:20.76ID:BpxfVtvO0
ライオンボスもピーク過ぎたかね

0053名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 05:49:42.99ID:JLfFOzxy0
俺は前からアイビスSDつまんねって思ってるんだがG1並に楽しみなんてやつも居て、よく分からん

0054名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 08:34:48.28ID:JOwMyce40
カメラの角度的にどこが先頭なのかさっぱりわからん

0055名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 08:40:35.48ID:qz5AfwXU0
新潟1000直は8枠入んないと勝ち目もない糞コース

0056名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 12:30:16.28ID:1+xBBAhI0
ライオンはマイルを試してほしい

0057名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 14:15:57.84ID:KNsYkn1x0
石毛開業27年目で初重賞って、
ここに馬を預ける馬主がすげーわ

0058名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 14:34:27.95ID:316lIzSt0
>>51
外ラチ沿いは誰も走らないから芝の状態が絶品なんだよ。
今年は内外の芝状態差を少なくしようと開幕週にしたけど
やっぱり誰も通っていない外ラチ沿いには勝てなかった。

0059名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 15:20:48.29ID:+Vo4Z6px0
>>57
美浦の底辺はもっと暗黒

0060名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 20:56:53.19ID:AP0a1WYm0
>>57
騎手時代は実績残した的場均もまだ重賞勝てていない

0061名無しさん@恐縮です2022/08/01(月) 21:31:47.11ID:KeBWbrRu0
綺麗に左右別れて事故らんか冷や冷やしてた

0062名無しさん@恐縮です2022/08/02(火) 08:25:06.08ID:KBYcGeXa0
全レース千直にすれば
11レースくらいで公平になるんじゃないか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています