【MLB/AI審判】早ければ再来年からメジャーで『自動審判』導入か!?ストライクとボールを機械が判定 マイナーリーグ3Aでは今季から導入 [ラッコ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ラッコ ★2022/06/21(火) 03:33:37.54ID:CAP_USER9
※2022年6月20日(月)21:00~22:00にNHK総合で放送の「ニュースウオッチ9【ウクライナ情勢▽話題の映画ドンバス監督に聞く▽AI審判】」より一部抜粋(書き起こし)

■野球が変わる?マイナーリーグで”自動審判”

豊島実季アナ「そして今日はその大リーグを変えるかもしれないものを取り上げます。ストライクとボールを判定する画期的なシステムが導入されたんです」

※MLBの試合映像が流され…
実況アナ「見逃し三振!ああ、大谷としては珍しく首を振っています」

豊島実季アナ「大谷選手が際どいストライクの判定に首を振って苦笑い」
青井実アナ「そうそう、今シーズン、これ何回か見るような気がしますよねえ」
豊島実季アナ「はい。ストライクの判定を巡っては不満が募り、激昂して退場になる監督や選手が後を絶ちません。人間が判定する以上、100%正確な判定は不可能です」
青井実アナ「まあまあ、そうですよねえ。とはいえ、大リーグ1打席1打席の成績次第で年俸が何億円も変わってくる世界ですから、皆さん必死ですよ」

豊島実季アナ「そうした中で大リーグの傘下マイナーリーグ3Aで導入されたのが『自動審判』です。ストライクとボールの判定だけを機械で行うシステムです。
この秘密、球場に設置された黒い物体、『レーダー』です。さらに、複数のカメラでボールの動きなどを正確に計測するシステム、『スタットキャスト』が判定を支えます。
全ての球場で導入されていて、ファンサービスとしてテレビ中継などで使われていた、このスタットキャストを利用した新たな試みが自動審判なんです」

青井実アナ「いや~、もうここまで来ましたか~」

豊島実季アナ「ストライクゾーンはホームベースの上が基準になりますが、高さは選手の身長によって変わるため、データを予め入力することで調整し、
ストライク、ボールを判定します。機械が出した判定結果はイヤホンで球審に瞬時に伝えられます。そして球審はストライクかどうかをコールするんです。
審判のあり方を大きく変える可能性のあるこのシステムについて、大リーグを長年取材しているジャーナリストは…」

AKI猪瀬さん「ストライク・ボールがしっかりと判定されているという意見の方が圧倒的に多数なので、『こういうものを今はやめようよ』っていう雰囲気はアメリカ国内にはない」

豊島実季アナ「自動審判による恩恵を受けるのは選手だけではありません。
近年は審判の正確性を評価する通信簿のようなサイトなどもあって、審判にも以前より厳しい目が向けられていたんです」

■球審の正確性を評価するツイッターより
・全体的な判定の正確さ=88%
・ボール球を正確に判定した割合=94%
・ストライク球を正確に判定した割合=77%

青井実アナ「なるほど。まあ機械が判定するようになって、審判へのこういった批判が無くなれば、それは良いことになりますよねえ」
豊島実季アナ「ただ、その一方で、自動化によって、スポーツの面白さが損なわれるのではないかという指摘もあるんです」
青井実アナ「分かりますよ」
豊島実季アナ「キャッチャーが捕球の際にミットを動かして際どいコースをストライクにする技、『フレーミング』。これ、人間の判定ならではだと言われています」

AKI猪瀬さん「人間の感情、こういうものが入ってくる余地が一切ないということになってきますので、その辺を見ている方がどう感じるかによることだと思います」

青井実アナ「皆さん、どう思いますかね? 人間がやってる審判もまたそれも魅力的だし。ちょっと課題はありそうですけどね」
豊島実季アナ「そうなんです。現在はマイナーリーグでの実験段階ですが、AKI猪瀬さんによれば、早ければ再来年にも大リーグで導入される可能性があるということです」
青井実アナ「ちょっと見守っていきましょう」

【了】

>>2-5あたりに、似た内容の記事)

0185名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 13:32:01.12ID:PKOv+cd70
>>163
3Dの把握なら2つの目で1箇所から見る人間の審判より視点を多数にして5箇所でも6箇所でもカメラを用意できる機械判定のほうが信頼性は挙がるのは自明
今は殆どリアルタイムでモデリングできるし今の技術を舐めないでほしい

0186名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 13:36:32.61ID:YtbpEAUa0
>>185
テニスと野球の比較をしてるのに
人とAIの比較するとか頭大丈夫か?

0187名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 13:42:02.47ID:AMrUq7aJ0
MLBとか見てると最初からストライクゾーンの枠が表示されていて
視聴者がストライクかどうか判ったうえで球審のジャッジをジャッジするという本末転倒だからな

技術的にはもう簡単だと判ってる以上は時間の問題なんだから、NPBも早く取り入れて欲しい
リクエスト制度と同様に始めてしまえば誰からも文句出なくて快適になるとしか思えない

0188名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 13:44:16.59ID:ZhzyHf3A0
>>163
フィジカルコンタクトのあるスポーツだと故意か?過失か?を考慮する必要があるけど
テニスや野球の判定は線の内外か?早いか遅いか?の2択がほとんどだから機械判定との相性がいい
全部とは言わないがデジタルに任せた方がいい部分が多い

0189名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 13:47:06.93ID:PKOv+cd70
>>186
ホーム上の五角柱の判定の話をしているつもりだが?
 大 丈 夫 か ?

0190名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 13:48:57.36ID:PKOv+cd70
>>186
あとAIなんて言葉を簡単に使わないでほしい
立体の把握なんてのはもっとちゃんとした技術だわ

0191名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 13:51:03.32ID:8RB52cxy0
>>163
何十年前の話してるんですかおじいちゃん

0192名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 14:04:12.01ID:b/S2dqFc0
問題はピーが投げたあとに背を屈めてストライクゾーンを狭くするバッターやな。

0193名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 14:18:02.27ID:PKOv+cd70
>>192
ルールではストライクゾーンは狭くならない
だから機械判定も簡単

0194名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 14:19:22.92ID:YtbpEAUa0
>>189
テニスと野球の比較の会話に突然何の関係もない人とAIの話しだしたのお前だぞ
超絶アスペだな

0195名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 14:39:17.21ID:PKOv+cd70
>>194
自分の理解できない話を関係ないはなしだとかアスペだとか言うのは感心しないな
大体163は計測の話以外の何物でもないし計測は機械なら正確無比にできるということを言っているに過ぎない
AIの話なんか俺もしてないよ
それも解らない?

0196名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 14:49:49.32ID:I4lWHSvd0
白井はバキュームカーでうんこ吸いでもやってろ

0197名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 14:50:35.07ID:PKOv+cd70
整理してやっか
1.テニスのイン/アウト判定は正確に計測できる
2.ボール/ストライクの判定はベース上の3D空間の通過を計測して判定する
3.今の技術ではベース上の3D空間の通過は正確に機械計測できる
2,3よりボール/ストライクの機械判定はできる

0198名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 14:54:34.80ID:PKOv+cd70
今の野球のルールでは打者がボックス入ってプレイがかかった瞬間に打者が変わるまでストライクゾーンは固定されると解釈できるから簡単なんだわ

0199名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 17:14:24.94ID:lWs7hIqz0
>>83
大きく曲がり落ちるのは解決したの?

0200名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 17:16:59.14ID:YLaI3XOD0
早くやれ

0201名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 17:17:55.04ID:lWs7hIqz0
>>88
これは解決できてるの?

0202名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 17:20:52.55ID:6SlaVoqL0
五角柱の立体にボールが通過すりゃストライクなんだよね バッターによって変動するから難しい

0203名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 17:21:45.17ID:tORZtO1/0
これで大谷は20勝50HR間違いなしやな!

0204名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 17:22:50.12ID:LVrT8Qp90
審判のアナログな判定含めてスポーツだと思うがな

0205名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 17:39:48.03ID:wCpP4Juq0
>>88
ストライクゾーンて横から見ても四角じゃないの?

0206名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 17:46:25.75ID:eBDfJFHb0
>>205
おお振りでは高校野球での運用実態としてある捕手にふわっと楕円だろうと言わせてる

https://i.imgur.com/uX54J9V.jpg

>>88はその延長での会話なので丸い
いずれも「作中キャラ何人かの見解(ただし実運用はそうだと思わせる)」であって、キャラみんなが納得してるわけでもないよ

0207名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 17:49:31.40ID:VuEcMIP80
>>202
それはもう古い認識だと何度言えば

0208名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 17:49:40.96ID:ZhzyHf3A0
>>204
アナログ要素(主観判定)とデジタル要素(客観判定)のバランスは競技によって違う
判定に関して野球はサッカーバスケよりもテニス卓球のデジタル寄りのスポーツだと思うわ

0209名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 17:53:34.13ID:lWs7hIqz0
サッカーもわざとこけたりすんの映像で判定して懲罰化すればいい
こかされるのが恥ずかしいくらいの認識のスポーツになればいいのにな
MLSでやってほしいわ

0210名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 18:01:54.44ID:mBkY1jZD0
>>29
なんでよ?
AI+白井ボイスでいいじゃん。これでアルティメット白井の完成。

0211名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 18:58:05.44ID:jHyD7sTE0
>>172
審判がストライク判定してた軌道と結構違うって記事が結構ある
五角柱を投手側で掠めてボールゾーンに行く軌道
ボールゾーンから入ってキャッチャー側で掠める軌道が正確に判定されるから
フレーミングとかは無意味になって無駄な混乱が無くなるし投手、打者ともに対応力のある選手が残るだけだから賛成やな

0212名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 18:59:29.77ID:rq+4fsA00
鋭く落ちてベース上でワンバン

ストライクゾーンは通ってるがどうなる

0213名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 20:55:33.82ID:tT59iLpX0
審判いらんやん

0214名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 21:37:08.28ID:VuEcMIP80
>>213
必要だよぉ
バッターボックスで変な構えしている打者に注意なり、その状態で投球があったらストライクを宣告するとか
ホーム上のプレーとかインフィールドフライの宣告とか

0215名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 22:39:58.08ID:0IJf/Dtf0
だからー
機械であろうが人であろうがホーム寄り判定は変わらんってww

0216名無しさん@恐縮です2022/06/21(火) 22:47:13.06ID:h+W2aTZY0
機械に抗議する姿を望む

0217名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 10:32:23.03ID:rz+i+a130
メジャーだと審判ごとのストライク判定の正解率が公開されてるんだってな
日本でもやったらいいのに

0218名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 13:17:49.69ID:e/cpsnp/0
それやると圧倒的八尾がバレるだろ

0219名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 13:20:15.19ID:bTqdKdqB0
機械が審判やると人間味がなくなるとかアホ老害いるけど
そんなもの判定に必要ないのよ
必要なのは正確さだけ

0220名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 13:22:40.61ID:27Ag0WZH0
金のあるスポーツは全部これで良い
テニス並みに素早く観客にわかるようにできればいい

0221名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 13:32:50.13ID:kabgOMdJ0
機械の判定全無視でジャッジして
文句言われたら機械のせいにすればいいだけだな

0222名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 15:07:32.24ID:6AfSSoT00
打者もバッテリーも今までの感覚との乖離が大きそう
最初は戸惑うだろうな

0223名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 15:16:08.71ID:AzKxYbtK0
機械がストライク判定しても審判はシレッとボールって言いそう

0224名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 15:23:41.59ID:LIT8wtgs0
AI]と審判の答え合わせとかもされるんだっけか

0225名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 15:41:21.69ID:aDJuc9r10
>>14
ストライク判定やアウトセーフは良いと思うけどな
AIとは言わんけども、そういうデジタルで解決できる部分はそっちの方がいい

0226名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 18:28:47.48ID:yW5AJAbL0
日本と比べて、メジャーだとざっぱに言ってインコースはボール半分狭く、
アウトコースはボール半分から1個広い感じだな。
死球の乱闘を避ける永年の試行錯誤の結果じゃないかな?
でも、明らかなミスジャッジは圧倒的にメジャーが多いと思う。
なんか、メジャーの審判は、自分が筋書きを描けるような錯覚をしている感じw
選手が自分のジャッジに反感を示すと、わざと露骨に追撃してくるし。
あれで審判の権威が保たれるとでも思っているのだろうか?白井もだが。
もう自動でいいよ。余計なドラマは要らない。

0227名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 18:41:11.59ID:YEn12Ift0
試合が理路整然となり良いね。審判は試合中ギャップがあったらダメなんだよ。途端に試合が白ける

0228名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 18:43:47.05ID:H7B9mmjo0
AIというか、ストライクゾーンに立体センサー張っとけば簡単なんじゃね
ストライクとボールの判定なんて

0229名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 18:44:35.12ID:ciIAKH2k0
ようやくか

0230名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 18:44:55.22ID:YEn12Ift0
>>215
試合中に数値が変動したらデータに残るだろ。ホーム優位な判定はあり得ない

0231名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 18:47:28.10ID:JkQwwWBi0
球種のサインは来年からでも真似ればいいのに

0232名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 19:49:11.22ID:2fxfHj2c0
>>230
お前がそう思うならそれで良いだろww
端からホームよりに設定してたらデータもクソもねえよw
噛み付くなよ気持ちわりぃ

0233名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 19:55:20.11ID:kM111kvP0
正確だったらワンサイドの試合だらけになり興行にならんだろうな
ある程度空気読まないと30-0とかでもまだ続くw

どちらとも取れる判定なら負けてる側有利で
競った展開に持ってくのがプロの審判ですわ

0234名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 19:55:25.73ID:k/fPYOTm0
今さら導入しても遅い。
みんなジャンパイアにあきれ果ててプロ野球なんか見なくなった。

0235名無しさん@恐縮です2022/06/22(水) 20:13:37.27ID:0QkExD8J0
>>228
多分、高低ラインの定義が難しいのでは?打者も動くし。
横方向は問題なさそうだが、現行のゾーンと比べると最初は違和感ありそう。
でも、慣れたら自動の方が今よりずっと清々しいだろうね。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています