【芸能】又吉直樹 好奇心旺盛すぎて危ない目に 知らない人についていき「30年ローン、月1万でいけますよとか」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/06/01(水) 16:08:49.39ID:CAP_USER9
6/1(水) 14:42
スポニチアネックス

又吉直樹 好奇心旺盛すぎて危ない目に 知らない人についていき「30年ローン、月1万でいけますよとか」

 お笑いコンビ「ピース」の又吉直樹(41)が1日、フジテレビ「ポップUP!」(月~金曜前11・45)にVTR出演。好奇心が旺盛すぎて危ない目に遭ったことを明かした。

 「好奇心はかなり強い方だと思います。駅まで行く道とかでも通ったことない道を行ってみようかなとか」という又吉。

 「知らない人に声かけられたりした時、ついつい、ついていってしまったりとか。哲学に興味ありますか?って言われて、興味ありますって言ったら哲学の話をしましょうと連れていかれたりとか」と危ない目に遭いかけたことがあったという。

 また「これがいわゆる物を売るやつかというのがあって…“30年ローンで月1万円でいけますよ”とかそういうのもありましたね」と高額商品を買わされそうになったこともあったと苦笑しながら明かした。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20220601-00000202-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/909bee84dd1c5248de1189b7b8f936c30c378a4e

0002名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 16:12:34.39ID:FrLxnP+n0
小説は書かないのですか?

0003名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 16:14:18.80ID:4hY+VPSF0
知らない人について行くのは流石にないけど
なんとなく普段使わない道を通りたくなる気持ちはわかる

0004名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 16:15:10.61ID:2enhZu7e0
お見送り芸人しんいちの金づる

0005名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 16:18:02.49ID:Tppex97F0
いっときの間はYou Tubeも面白かったんだけどね

0006名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 16:19:36.34ID:2w3mofNa0
エウリアンの女の子と2時間くらい話し込んで最終的に買わないのを続けてたら出禁にされた。

0007名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 16:22:21.46ID:9WzmF+vK0
『芥川賞の偏差値』著者 小谷野敦氏
「 2015年は又吉直樹『火花』の芥川賞受賞が大きな話題になったが、私の評価は偏差値55だ。
歴代受賞作の中にはひどいものがたくさんあり、それを考えれば普通の出来である。」





ちなみに他の作品は

村田沙耶香「コンビニ人間」偏差値72
高橋揆一郎「伸予」偏差値72
平野啓一郎の「日蝕」偏差値42
太陽の季節 偏差値38

0008名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 16:25:02.50ID:ah4MweN80
>>2
嫌気がさしたんだと思う
自分の作品を理解してくれる読者がいない旨インタビューで愚痴ってた

0009名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 16:30:55.90ID:jxFKFq/L0
>>6
エウリアン、懐かしいなw
地方から遊びに来てた子が無理矢理ローン組まされて、自宅の納屋で自殺して問題になったんだよな

0010名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 16:38:17.86ID:heqXUwia0
犬っころの評論家と仲良くな

0011名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 16:48:51.09ID:qmUL3cMD0
YouTube見てるけどガチで才能ある人なんだな

0012名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 16:54:10.93ID:fMa17tsM0
また随分と古典的なクソつまらない妄想エピソード披露したもんだな
高額商品ってなんだよ
カセットテープ一式?壺?絵画?
作家気取ってるならもっと面白いエピソード考えてこいよ
ダセーなコイツ

0013名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 16:55:52.85ID:8Jwxo5pQ0
>>8
そういう事を言い出したら作家としては終わりだな

0014名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 17:07:32.75ID:ah4MweN80
>>13
終わりだなというか終わったけどね

0015名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 17:08:20.98ID:tivBdiSn0
こいつの小説は面白くない

0016名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 17:19:24.22ID:X+v5f3tp0
30年ローン月1万ってなんだろうな?
秋葉原で絵売ってたやつかな?

0017名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 17:19:29.11ID:qZ2mNCFj0
日本はウクライナ問題よりも中国を警戒した方が良いと思う


与党内に中国追従を公言してる宗教政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/VAWQ2eG.png
https://i.imgur.com/ihPh9ni.png

0018名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 18:01:05.68ID:fQuKtHbt0
>>9
上場してるよね たしか

0019名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 18:03:44.21ID:iF9RWN0v0
>>18
アールビバンかな、最近ランキングで見ないな

0020名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 18:05:13.34ID:YGaG+N580
最近相方の綾部がユーチューブ始めたけど本の宣伝のためだけだったな

0021名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 18:09:07.50ID:iF9RWN0v0
映画何本かあるのか、どんなのか確認はしとくか

0022名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 18:20:42.90ID:EKS3bGrC0
>>1
好奇心と行動力を兼ね備えたかった

0023名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 18:21:54.98ID:1I0jhXtc0
最近見ないな

0024名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 18:28:44.29ID:MrwpdgsO0
ちむどんどんは又吉に脚本やらせれば良かったんじゃね

0025名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 18:55:50.96ID:dCRo793E0
これのどこが面白いんだ?

0026名無しさん@恐縮です2022/06/01(水) 19:10:27.46ID:/2/7p1KN0
>>1
この人たまに吉祥寺にいるよね。

0027名無しさん@恐縮です2022/06/02(木) 07:17:27.27ID:OV+9NXf40
>>14
確かにそうだねw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています