【サッカー】J1第12節金曜 C大阪×磐田 結果 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★2022/05/06(金) 21:04:28.35ID:CAP_USER9
C大阪 2−1 磐田
[得点者]
32'毎熊 晟矢      (C大阪)
40'毎熊 晟矢      (C大阪)
79'ファビアン ゴンザレス(磐田)

スタジアム:ヨドコウ桜スタジアム
入場者数:13,479人
https://www.jleague.jp/match/j1/2022/050601/live/#live



J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/

0202名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 01:17:12.72ID:wm3FSxKy0
見苦しい
どちらにしても勝ち目は無かった

0203名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 01:24:49.97ID:cHH3gOH10
>>151
DAZNの権利どうなってんだ

0204名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 01:30:21.50ID:8cVNrvZn0
>>200
脳震盪は落下の衝撃などで首が激しく揺れてもなるからそれ自体はおかしくなくて大事を取って交代というのもありえるが、
そのまま病院直行とかじゃなかったし、結局肩が痛くて交代って印象だからそうなるわな

0205名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 01:33:55.08ID:0cdkmpxY0
FPはともかく、今回のようなケースはGKの交代をしやすくしても良いと思う。
FPと違って疲労が少ないこと、交代で出てくるGKの力量が劣ることが多いから、
わざわざズルしてまで交代するメリットないから。

0206名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 01:34:43.23ID:8cVNrvZn0
>>203
スカパー時代から多少減ったかもしれないが、NHK総合・地方やUHFでの放送はそこそこ
地方UHFとかだと限定的だからそこまで高くないんじゃなかったか

0207名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 01:40:26.11ID:HHAu4+YO0
>>203
DAZNが持っているのは配信の権利

0208名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 01:49:42.41ID:8cVNrvZn0
>>205
いや、もうあるからそれで交代したわけだし
ズルというなら「GKが肩痛めてプレー出来ずに外に出てチーム10人且つFPがGK」と「脳震盪のGK交代で、控えGKの11人フル」でやってたら全然違う
セレッソはルールを悪用して前者を避けて後者を選んだんじゃないかってことが問題になってるわけだし
この試合ではそんなに残り時間が多くないとはいえ、70分くらいに起きてたならかなり試合を左右する

結局荒木主審がはっきり試合をコントロールしなかったのが駄目だったとこじゃないかと

0209名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 01:58:40.01ID:8N5VZ3710
>>208
いや、今日の試合はともかく、今後はGKの交代をしやすくしても良いって話だよ。

0210名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 03:29:04.45ID:bcZ64C8h0
交代枠使い切ったチームのGKにレッド覚悟で突っ込んでいって
GKが怪我しても10人でやれって言うのは余りにも反則された方がハンデ背負い過ぎだから
GKの怪我は交代枠関係無しでセカンドキーパーと交代出来るようにしたほうがいい

0211名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 03:30:10.03ID:UtCYseFs0
浦和レッズ16位かよw

0212名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 04:04:01.49ID:1cWpQomX0
ホームの成績最悪だったセレッソがやっとホームで勝ったか

0213名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 05:15:21.25ID:DHRU/6hS0
>>185
小川は交代直後のプレイから為田に激しくいかれてるから
なんか個人的な事情があるのかも?

もしくは為田がそもそもあたおかなだけかも

0214名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 05:23:46.80ID:kAQEf7240
GKが何かあったら困るから交代枠は1つ残しとけって話。全部使い切っておいてGKだけは脳震盪ならいくらでも交代OKてのはルールとして破綻してる。長谷部が浮かばれんだろ。

0215名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 05:28:12.69ID:jIpzkO/n0
判定は灰色混じりの黒。交代枠使い切った状態で、数的不利。
脳震盪で交代なら病院直行しないと。
肩震盪の処方は知らないけど、嘘なら交代枠の規約違反で再試合か勝ち点剥奪

0216名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 05:39:27.76ID:Bmg8Z81/0
脳震盪な奴が口喧嘩できねえよw
肩が痛いのはほんとだろう

0217名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 05:46:28.11ID:gjCjVFnN0
>>214
ちゃんとルール確認してから
文句つければ?

0218名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 05:56:49.44ID:Tk69bOuH0
家族が脳震盪起こしたけど、本人の記憶はないのに、立ちふるまいは普通で大丈夫って言う。
今日まで様子見ないと

あの場で症状出てたらマジヤバい

0219名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 06:10:55.12ID:OQDj8MyE0
糞弱いJ2のクラブが紛れ込んでて草
田舎はいるべき場所に戻りそうだな

0220名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 06:16:55.06ID:hGt8Ts0E0
肩より為田だろw

0221名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 06:20:41.02ID:Bmg8Z81/0
あの2人は個人的に何かあったのかね
目的果たしたかのような顔してた

0222名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 06:21:33.48ID:KwP63eQP0
>>170
浦和がガンバのGKの内臓破裂させたやつと勘違いしてない?

0223名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 06:24:10.67ID:US0V1H4v0
これから試合中に大怪我したら痛めた部位に限らずチームドクターが脳震盪判断ができるようになった。

0224名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 06:24:20.13ID:n5mlRn+S0
乾まだベンチ外?

0225名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 06:37:19.59ID:3797FqU+0
なに考えて杉本健勇とかとったんだろ
馬鹿すぎねこのクラブ

0226名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 07:20:04.89ID:NxZ6wZiK0
>>74
お前がやったんだろって返す脳震盪のGK

0227名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 07:54:12.81ID:bcZ64C8h0
>>214
長谷部のはGKが反則で退場しただけだろうが

0228名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 07:57:50.03ID:RXmokpqf0
>>226
脳震盪でも軽度なら会話はできるぞ

0229名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 08:02:51.74ID:jFLawwVc0
磐田は落ちるわこれ
良くてプレーオフ
昨季にJ1に上がるためだけのサッカーやってたツケが来てる

0230名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 08:10:29.97ID:Bmg8Z81/0
あんな怒鳴りあいしながら歩いて退場していく脳震盪は見たことない
理不尽でもフィールドプレイヤーがGK やって試合後にあれこれ動くのが筋

0231名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 08:17:49.86ID:bcZ64C8h0
>>230
ただ後の検査で本当に脳震盪だと診断された場合
脳震盪での交代枠を審判が認めなかった場合に審判は責任とれない以上
交代認めない審判はいないと思うし
脳震盪の疑いあれば脳震盪での交代枠に文句言うのはどうかと思うけど
人命かかってるかもしれないし

0232名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 09:10:30.64ID:jk9bRpkN0
>>149
したけりゃすればいいんじゃない?レッド貰うだけだし

0233名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 09:10:48.62ID:1lbErrxN0
>>229
ところが、
「J1が18チーム制になって以降、
 昇格チームが開幕5試合で勝点5以上を稼いだチームは全て残留している」
という有名なジンクスがあって
磐田は「開幕5試合で勝点5」を達成しているんですよね…

0234名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 09:15:56.39ID:0YskZupL0
1点とられたあとのキムジンヒョンのひどい遅延があってからの脳震盪騒動だもんな
ジュビロからしたら舐めてんのか?てなるわな。

0235名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 09:32:27.11ID:3bpCtpPw0
>>234
あれ遅延行為でカード出てないの?

0236名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 09:36:13.24ID:RV4tM4rf0
セレッソ大阪今年は調子良かったのになんか色々残念だな。厄除けしてこいモリシ社長。

0237名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 11:24:19.77ID:prV2Pw+C0
日本のお荷物税リーグ

日経のDAZN記事
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO64639650V01C20A0UU8000?s=6
(有料会員限定)

・DAZNコロナ前でも200万未達
・19年ですら前年比10%減(利用者たったの125万人)
・Jリーグと契約延長も単年では聞いたことないような大幅減額(民放幹部)
・身売りの噂は絶えない
・契約延長前もJリーグを手放そうとした
・それほどJリーグとの大型契約が負担
・一方、プロ野球は好調
・DAZNなど4サービスで1試合平均10万人視聴

0238名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 11:50:13.63ID:/rxH/ESe0
>>105
おるよ。兄ちゃんな

0239名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 11:50:35.45ID:xRCCNXZP0
脚大阪と肩大阪

0240名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 13:53:56.83ID:NUfXvoPH0
脳震盪の疑いがあれば脳震盪枠で交代するのは全然あり
確定診断なんてその場で出来るもんじゃないだろうし

それだけに歩いて引き上げるのはナシだわ
形式的にでも見てる人に疑念を持たれないように担架に固定して引き上げるべき

0241名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 14:15:10.49ID:/YGbGLpW0
>>45
裏天王山で清水にすら4点取られてボロ負けして最下位争いしてる湘南が一番降格候補だろ

0242名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 14:20:54.14ID:9gotEgVF0
>>241
だが、プロのエレベータークラブが降格してもイマイチ盛り上がらない (´・ω・`)

0243名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 14:30:41.10ID:aXwee6rg0
そろそろ乾謹慎解けるか。
休んだ分働いてもらわねば

0244名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 14:35:22.05ID:RrWKGbYTO
為田はジェフが育てた

0245名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 16:56:31.92ID:fAGR/LI40
時計の針みたいに回っててこわい
セレモニーも連続出場も台無し

0246名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 16:58:38.48ID:TzBkpgo30
セレッソが審判を買収したみたいな試合だった

0247名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 17:00:53.33ID:gkrUTd/c0
>>246
買収してイエローをレッドにしてもらったのか
アホかと

0248名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 19:43:30.12ID:95L0Q9Oe0
>>234
ジンヒョン失点後の振るまいクソだったな
脳震盪で交代なのに左肩痛そうにしててベンチに引き上げるとき磐田の選手になんか言い返しながら歩いてベンチに引き上げるのは脳震盪での交代か疑われてもやむなしだわ

0249名無しさん@恐縮です2022/05/07(土) 20:25:20.30ID:8cVNrvZn0
>>248
映像見ても明確に頭をぶつけてないけど、不如意に肩から落ちて頭が揺れて眩暈がする的なこと言われたら主審もドクターも脳震盪の疑いありとしなきゃいけないからね
肩痛めて厳しいから脳震盪ということにしよう時間も稼げると担架じゃなくてそろりそろりだと、脳震盪よりマリーシアした疑いありとなっちゃうよな

0250名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 00:24:45.52ID:lIqz/DXS0
>>237
最後の一文が言いたかっただけやろwww

0251名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 10:11:06.23ID:2Sgau7Ta0
身体に強い衝撃を受けて脳が揺れれば脳震盪になるよ。
頭を打ってないから脳震盪では無いって書いた馬鹿がおかしい

0252名無しさん@恐縮です2022/05/08(日) 10:29:00.56ID:yRSTkqzI0
磐田サポはゴミカスばっかりだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています