【音楽】ジュリアン・レノン、亡き父の「Imagine (イマジン)」を初パフォーマンス [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2022/04/12(火) 21:40:34.71ID:CAP_USER9
ジュリアン・レノン、亡き父の「イマジン」を初パフォーマンス
2022.4.12 12:31 BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000218167
https://img.barks.jp/image/review/1000218167/001.jpg

●Julian Lennon Performs 'IMAGINE' for Global Citizen's Stand Up For Ukraine w/Nuno Bettencourt
https://www.youtube.com/watch?v=NicWjYMPDG0


ジュリアン・レノンが、ウクライナの人々への支援を目的に国際支援団体グローバル・シチズンが展開する<Stand Up For Ukraine>キャンペーンのため、父ジョン・レノンの楽曲「Imagine」をパフォーマンスした。

ジュリアンが公の場で「Imagine」をプレイするのは、これが初めて。ギタリスト、ヌーノ・ベッテンコートの伴奏とバッキング・ヴォーカルと共に歌いあげた。

ジュリアンは映像に、こんなメッセージを添えている。「ウクライナでの戦争は想像を絶する悲劇だ……人間として、そしてアーティストとして、僕はできる限りのことをせねばならないと感じている。今日、初めて公の場で父の曲“IMAGINE”をパフォーマンスした。なぜ、今になって? 僕は常にこう言ってきた。僕が“IMAGINE”を歌うことを検討するとしたら、それは“世界の終わり”のときだけだ……。それに、父の歌詞は世界の平和を願う僕らの共同意識を反映しているからだ。この曲の中では、僕らは一瞬であれ、愛と連帯感が僕らにとっての現実となる場所へ行くことができるからだ……。この曲は僕らみんなが望んでいる、トンネルの終わりに見える光を示している……」

残忍な暴力により、罪のない多くの人が避難せざるを得ない今、「世界のリーダーたち、“IMAGINE”の精神を信じる全ての人々に避難民たちのために立ち上がるよう要請する! 

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


Julian Lennon
@JulianLennon
https://twitter.com/JulianLennon/status/1512461051463233536

Ako Suzuki
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0139名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 14:40:28.10ID:RKco1y/w0
ショーンって超親日家だったっけ?

0140名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 14:41:29.59ID:DwSjWeFg0
ビートルズで多忙を極めてたジョンが家庭内で幼いジュリアンの笑い声か気に入らないとかで急に怒ったりしたそうだな
それ以来ジュリアンは笑わなくなったらしいが

まあ客観的に見るとジョンがドラッグ切れてた頃なんだろうなと

0141名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 14:42:27.13ID:ZHAFAIlC0
>>12
ショーンはどうなの?

0142名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 14:42:59.90ID:qK2g5E1g0
それでもポールは空気読まずにレット・イット・ビー歌うんだろうな

0143名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 14:45:09.84ID:DwSjWeFg0
>>139
というかショーンは親が日本人でハーフじゃん
日本語も簡単なのは少し喋れるらしいが大坂なおみぐらいじゃないかな

0144名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 14:58:42.13ID:H/ANtRq40
こいつの曲は聞いた事ないけどショーンのパラシュートは大好き
フランス語バージョンも大好き

0145名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 15:03:38.33ID:eq15HYl80
>>102
ポール結構ヤな奴って話をよく聞くけど
このエピソードは泣けるね
ジョンに振り回された同士で気持ちが通じたのかな

0146名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 15:08:32.12ID:nBfgjrC50
>>145
ポールは嫌な奴じゃないよ、全然。
get back観ればよくわかる、ただの世話焼きがんばり屋さん
優しい人。

0147名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 15:18:33.60ID:mmNjyMlZ0
これを人はレノン憐憫という

0148名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 15:22:28.65ID:BCH8wbAf0
>>143 一応、ショーン・タロウ・オノ・レノン って名前

太郎君なんだけど、日本語教育をヨーコさんがサボったのでほとんどしゃペルことはできない

0149名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 15:22:54.15ID:O0kUY0pN0
>>12
長嶋の息子の一茂と同じようなものか。。。

0150名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 15:27:27.18ID:9Vqm4feh0
ジュリアンの子供の頃の写真はどれも笑ってない
5歳から母子家庭が始まって次に親父に会うのが10年後だろう
当時の宮殿みたいなジョンレノンの新居に呼ばれて後妻や異母弟と会って
いろいろ思うことがあってその時の感覚とフランスで見た宮殿が重なって出来た曲がデビュー曲のヴァロッテなわけだが
ヴァロッテの歌詞を見てたらとても21歳が書くには老成してるというか若年寄というか若さがあまりないんだよね

0151名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 15:31:02.44ID:9Vqm4feh0
シンシアもジョンを含めて生涯4度結婚してるんだよね

0152名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 15:31:02.84ID:cZjGhRz70
ヌーノは割とあちこち呼ばれるのなんでだろ
レブビーチにしてもだけど

0153名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 15:32:38.76ID:hjUDO7Pr0
ショーン君てのは元気なん?
オノ・ヨーコの「息子のショーンは……」ってCMでしか知らんが

0154名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 15:36:42.25ID:5CPrgLY80
 
●記者 「好きな曲はなんですか?」

●julian 「もちろんHeyJudeです」

0155名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 15:38:27.84ID:2jvhwsas0
洋製尾崎裕哉か

0156名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 15:39:35.20ID:g02+Vizd0
オヤジに似てきたな

0157名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 15:41:26.90ID:d1W+snfH0
尾崎豊のパクリやん

0158名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 15:41:40.57ID:NWeF8mxn0
>>155
全然違う

0159名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 15:45:29.42ID:xxfAjXh90
ジュリアンとショーンは12歳離れてるからどちらも卯年なわけだよ
ちなみジョンは辰年

0160名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 16:08:08.48ID:7z78o0q90
>>153 めちゃくちゃ元気、去年も「ジョンの魂」のリミックスアルバムのエグゼクティブ・プロデューサーを務めた
アップル・コアの役員になってジョンの残した作品を弄くる権限をゲットしたからね

0161名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 16:10:51.75ID:8z+IFlVq0
ケビン・スペイシー

0162名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 16:14:52.14ID:E/I9yIUX0
>>159
あの兄弟は仲が良くてよく一緒に写真撮ってて微笑ましい
どちらもグレずに育ってちゃんと仕事してて偉いわ
でも二人とも独身だからジョンには孫がいないんだよね

0163名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 16:20:58.77ID:V/XDjf6v0
本妻の方の子?

0164名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 16:28:30.16ID:q7i+a4uvO
ショーンがオノヨーコとの息子か
ジュリアンデビューのときは可愛かったのに

0165名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 16:38:53.80ID:E/I9yIUX0
>>163
前妻さんの子(ママはイギリス人)

0166名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 16:43:09.69ID:JyjwP9of0
>>162
レノン遺伝子は絶やして欲しくないねえ

0167名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 16:56:31.69ID:JyjwP9of0
>>78
ポールの息子ってジェイムスマッカートニーだよな?
顔がポールと同じ顔してるんだが小太りでちょっと禿げてるんだよな
確かショーンレノンの2歳下だろう

0168名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 17:04:13.94ID:nCxw1v8/0
>>155
尾崎の息子は才能ないよ

0169名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 17:13:02.52ID:HPABdzwV0
>>166
本人達に意思が無さそう
ジュリアンもショーンも

0170名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 17:17:56.96ID:Um29tieZ0
ジュリアンとショーンが仲睦まじく収まってる写真を見たらなぜか自然と涙が出てくるのは俺だけか?

0171名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 17:21:44.30ID:NYeSEhJj0
ジュリアンは全米全英トップ10シングルを放ってるからなソングライティングの才能は一番あったろう

0172名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 17:27:33.70ID:HpLkuITL0
ショーンはレスクレイプールと組み
ジュリアンはヌーノと組むわけか

日本のヘヴィメタル開闢の曲であるSatoriをカヴァーするショーンのセンスは好き

0173名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 17:29:55.21ID:yOX5t2MS0
イマジンといえばKDDのCMに出てた美少年ショーンレノンのイメージ

0174名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 17:32:10.03ID:aEw1/Rjh0
>>172
ショーンはべヴィネスバンドのソウルフライのアルバムにもゲスト参加ひてた
当時ジョンレノが草葉の陰で泣いてると言われてた

0175名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 17:35:12.56ID:y9COOVqu0
正直ショーンの方が才能ある

0176名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 17:40:59.38ID:b5/gMxnu0
普通に上手いけど普通過ぎて一般人と変わらない

0177名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 17:47:16.47ID:NYeSEhJj0
ショーンの才能はアート的なオルタナティブなものを含む才能だろう
このあたりはオノヨーコからの影響と言っていい

オーソドックスなロック系ソングライターとしてはジュリアンの方が圧倒的に才能が高い

0178名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 17:48:56.84ID:QwC6kBa70
これって生だよね
めちゃくちゃ緊張しそうなシチュエーション
だけど上手いね、
ヌーノもさすが、カラピックで上手く
テンポ取ってるね

0179名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 17:49:08.78ID:9HphYFu50
イっくーーー!

0180名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 17:51:56.89ID:4McrhgR60
ジュリアンレノン昔めっちゃイケメンだった気がしたが

0181名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 17:52:05.60ID:CVfZqEsb0
毛髪は受け継いだな

0182名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 17:57:52.97ID:NYeSEhJj0
>>180
若い頃のジョンレノンと顔も声もそっくりだったんだよね
今あらためてヴァロッテのPV見たら再確認できるけどやっぱり似てる

0183名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 17:58:06.73ID:4McrhgR60
オノヨーコとの間にこどもいたんだ

0184名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 18:03:41.01ID:OTODMTB10
なんでヌーノなんだ?
友達?

0185名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 18:04:17.66ID:NYeSEhJj0
ジュリアンは1991のヒット曲ソルトウォーターくらいまではルックスも清潔そうな感じを保ててたけど
2000年頃にはパブに屯してそうな中年親父ってな感じの風貌になっていったね
額は元々広かったから生え際が後退したわけじゃないんだろうけどそう見えた

0186名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 19:02:48.77ID:gf/nqFEL0
キモイ歌だよな
心底

0187名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 19:09:49.61ID:2N7a+dU80
>>153
ずいぶん前だねえ
あのcmのショーン・レノンはかわいかった

0188名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 19:25:39.97ID:beekObHw0
「戦争は私たちの念力できっと終わらすことができる」
byオノヨーコ

0189名無しさん@恐縮です2022/04/16(土) 19:29:40.12ID:jQLGialn0
愛だ平和だ歌ってた
たった四人のグループが
仲違いして解散するのに
音楽にその力はないんだろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています