【野球】パ・リーグ M 6-0 B[4/10] ロッテ佐々木朗希が完全試合達成! 13者連続奪三振記録達成!1試合19奪三振タイ記録! ★5 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/04/10(日) 20:43:26.81ID:CAP_USER9
オリックス 0 0 0  0 0 0  0 0 0|0 
ロッテ    1 0 0  0 0 5  0 0 X|6 


【バッテリー】
(オ)宮城、村西、阿部、本田 - 福永、松井
(ロ)佐々木朗 - 松川

【本塁打】
(オ)
(ロ)
   
責任投手
勝利投手 ロッテ 佐々木朗 (2勝0敗0S)
敗戦投手 オリックス 宮城 (0勝2敗0S)

試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2022/pl2022041006.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005508/score

ハイライトhttps://youtu.be/EMaowebuyLM

★1が立った日時:2022/04/10(日) 16:30:58.24

前スレ
【野球】パ・リーグ M 6-0 B[4/10] ロッテ佐々木朗希が完全試合達成! 13者連続奪三振記録達成!1試合19奪三振タイ記録! ★4 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649582258/

0316名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 15:02:51.87ID:1pEAMpJh0
佐々木以外に出たロッテ選手も一生の思い出だろうな。

0317名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 15:34:27.79ID:IYt0fEEx0
>>313
決勝で非難されたのも、佐々木の登板回避だけが理由じゃなくて
いきなり公式戦初登板の選手を先発させたり
明らかに采配おかしかったからだしな

0318名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 15:37:32.03ID:tnplWguX0
>>314
日にもよるが
上空は外野からホームベース方向に
地面付近はホームベースから外野方向に吹くらしい
変化球が良く曲がると聞いた

0319名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 15:49:03.44ID:7ffbxiyv0
>>270
https://youtu.be/ZD9M6JN3azw

メジャーのパーフェクトの例だが、1:10くらいから
これくらいの超スーパーファインプレーをかましてパーフェクトを助けたらレジェンドとして一生食ってけるレベルだが、主役はほぼP

0320名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 15:53:52.44ID:hRonPRG30
>>270
メジャーは継投ノーヒッターも記録に残してるね。

0321名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 16:00:23.74ID:KCGsB6TQ0
コーチも良い。打の強いパリーグでチーム防御率が今の時点で1点台だからな
投手の性能だけじゃない

0322名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 16:08:42.85ID:67Xyjg4S0
>>321
今年のパリーグは近年稀に見る打低

0323名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 16:31:59.32ID:z8CvLZ2q0
あれだけ落ちる系を投げまくってると、肘にはどうかなってのはあるけどな
今はTJ手術は当たり前になってるけど

0324名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 16:35:18.23ID:xJ72bRno0
>>313
そもそも甲子園狙える戦力は無いけど、佐々木がいたらブーストされてギリギリ出場出来るチャンスがある程度の学校。
あの監督にとっては怪我無くプロに送り出すまでが最大の仕事。

0325名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 16:39:31.23ID:OmEtmVFH0
>>322
何が原因かわからんが極端な投高打低だよな

0326名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 16:50:02.88ID:R4+x3uRT0
>>275
高卒にスタメン取られるなんてどれだけロッテの捕手がアレかって話だけどな
もちろん松川も素晴らしい事に異論は無いが

0327名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 17:15:51.65ID:AwAQSR1t0
松川調べたら打率150のゴミやんけ
普通のチームなら試合に出れんわ

0328名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 17:19:32.17ID:ipMkpOry0
>>324
その割には練習試合で連投させたり200近く投げさせたり酷使してんだわ
ただ前の試合で投げ過ぎて決勝回避させただけで、選手の将来と健康を第一に考える名指導者で人格者みたいな扱いされてんのは草なんだわ

0329名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 17:22:03.19ID:RSqGo0bW0
観てても打たれる気がまったくしなかったわ
打者からしてもフォークとか突然球が消えるんだろうな

0330名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 17:38:28.57ID:Ke9xfOo80
>>306
水島新司御大が生きていたら・・・

0331名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 17:46:40.76ID:iInkYBM90
ウィキペディア見たけど震災で祖父母と父親亡くしてるんだね
まだつい最近に感じるけど、あの頃まだ小学生だったんだな
世界一のピッチャーになれるよう応援します

0332名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 17:46:43.45ID:NC6ymlG40
レフト以外は守備機会あった気がする

0333名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 17:50:53.75ID:Oxxk5+9g0
>>314
こないだの試合の山本由伸は風で制球に苦心していた

0334名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 17:53:38.97ID:1pEAMpJh0
有藤か解説でノーノー、あわよくば完全試合を期待してるとコメントしてたらホントにやったんだな。

0335名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 17:56:42.01ID:jl8U0SVx0
ロッテは褒美に17年間コアラのマーチ食べ放題のチケットをプレゼントしろ

0336名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 18:03:43.15ID:5UtNhMOz0
映像見たけど凄すぎるわ
ラッキーとかそういうのも無い、完全に完全試合。
バットに当たらないんだもんなー

0337名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 18:03:51.45ID:474+s5nI0
でも相手のオリックスはコロナで満身創痍、1軍半だったんでしょ?

0338名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 18:46:39.34ID:NU81rxCG0
山井の場合は、完全やっても、ポストシーズンだから、参考記録にしかならないんだろ?
菅野のノーノーが参考記録のように

0339名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 19:18:23.07ID:WQGqJyeo0
>>337
吉田、福田、紅林、外人2人もいたのに、あと誰がいたら一軍になるんだ?

0340名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 19:32:39.93ID:XIja+kUi0
ドラフトでロッテだったから可哀想にと当時思ったが
吉井がいてじっくり育成で結果的には良かったな
ハムなら一年目から一軍で使ってただろう

0341名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 19:35:18.61ID:1xiXR9og0
>>339
去年の実績なら宗と伏見かな
特に伏見はロッテよく打つから

0342名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 20:07:13.80ID:/KXlTKDX0
>>330
4月10日御大の誕生日なんだぜ

0343名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 20:23:33.47ID:vSzIrsbQ0
>>332
9回の野手は7人とも
「三者三振で終わらせてくれ!」って願っとったんやろうなあw

0344名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 20:31:29.94ID:tnplWguX0
完全試合の最後って守備の人たちは
「来るなよ、来るなよ、こっち来るなよ」
って感じになるらしいねw

0345名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 20:36:54.95ID:1xCpmtZI0
もう投手として最高のことをやり遂げてしまった
これ以上日本にいても仕方がないから早くメジャーへ行こう

0346名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 20:37:55.91ID:UY+XCdCe0
何が凄いって見ただけで凄いわ

0347名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 20:56:30.15ID:xX4NiE8A0
>>340
筑波大の育成介入を認めることが条件だったそうだ。だからまず西の球団はお断り。
これを飲んだのがハム、楽天、ロッテ、西武。だから、他球団でも同じ育成になってた。
在京セは見送り。横浜なんかはそれ以前に森を内定してた。
条件会わなくても強行するところがなかったのは、この年は奥川や石川、森下といったい他にも魅力的な選択肢があったから。

0348名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 21:15:08.61ID:pwsec2ha0
105÷9÷3=3.88
一人頭、4球で試合終了!
省エネ投法?

0349名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 23:29:47.21ID:RQob7AED0
守備機会多かったのはある意味キャッチャー
佐々木のタマなら1回くらい振り逃げ許してもおかしくないのに

0350名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 23:49:57.76ID:JGGYyD760
近年の超一流ピッチャーってパリーグばっかだな
ダルビッシュ、田中、大谷、山本由伸、佐々木、斎藤佑樹

0351名無しさん@恐縮です2022/04/12(火) 00:21:32.03ID:e+2KVGqj0
>>350
2019年ドラフト

パリーグ4球団が佐々木
(西武、日ハム、楽天、ロッテ)
セリーグ3球団が奥川
(巨人、阪神、ヤクルト)

これが全てを物語ってるかと
https://i.imgur.com/bPBqeHX.jpg

0352名無しさん@恐縮です2022/04/12(火) 00:22:37.90ID:e+2KVGqj0
あ、スマン。突っ込んで欲しい所があったのか

0353名無しさん@恐縮です2022/04/12(火) 06:54:42.03ID:xhMyRD5f0
>>334
有藤ボケたかと思って前回放映聞いてたが翌週達成でビックリ。
でも、緊張薄れるからロッテは点取すぎるなとか笑わせてくれたw

0354名無しさん@恐縮です2022/04/12(火) 07:35:00.37ID:PISX0b1R0
>>347
それソースが夕刊フジだぞ

0355名無しさん@恐縮です2022/04/12(火) 09:49:34.28ID:kRCj/mw70
>>282
それだとノーノー継続なんで。

0356名無しさん@恐縮です2022/04/12(火) 09:52:59.96ID:M21dUXge0
阪神「関西拠点チームの名折れやな、恥ずかしい」

0357名無しさん@恐縮です2022/04/12(火) 10:19:47.07ID:Lm6qj1I/0
「千葉テレビ、今季のロッテ戦中継は平日のみ ”完全逃し”に5件の問い合わせ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/94359712c81ad22f43bae80b4cd341cfbd0b6f2b

10日の試合について、インターネットやSNS上で「中継して欲しかった」などの声が相次いだと伝えられたが、同局によると、視聴者からの問い合わせは11日午後5時時点で5件だったという。


815 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/12(火) 07:18:32.27 ID:8wBkmTAbM
5件www
ノイジーマイノリティすぎるww w

816 代打名無し@実況は野球ch板で (ラクッペペ MMb6-7/iV [133.106.75.245]) 2022/04/12(火) 07:23:28.87 ID:a6bZcllXM
5件ww
反響殺到とかいいそうw

817 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/12(火) 07:25:43.01 ID:ExQWa8wD0
5件の無職

814 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/12(火) 07:14:29.20 ID:kpnRZMIJ0
報道と乖離あり過ぎるだろw>問い合わせ件数

825 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/12(火) 07:53:57.40 ID:mWVEEmumr
5件とはスゲーな
マスコミって本当に世間一般とかけ離れた感覚で生きてる

0358名無しさん@恐縮です2022/04/12(火) 10:19:56.69ID:Lm6qj1I/0
832 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/12(火) 08:13:16.39 ID:oGMJkWQM0
5件で問い合わせ殺到wwww
嘘、大げさ、紛らわしいが日常のやきうらしいw

819 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/12(火) 07:29:57.54 ID:a/pKuRMK0
やきうの数字なんか水増ししてナンボなのに何故ここは正直に書いたんだっての結構あるな

821 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/12(火) 07:43:59.39 ID:4ITOF55F0
野球なら5件でも水増ししている可能性もある

822 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/12(火) 07:47:04.93 ID:y1f7lNVjd
5件って
地元漁師のカラオケ大会のほうが需要あるね。

833 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/12(火) 08:17:45.17 ID:oGMJkWQM0
ロッテが千葉テレビに放映権の値上げを交渉したけど漁師のカラオケ大会のほうが視聴率高いって理由で断られたらしいね

831 代打名無し@実況は野球ch板で 2022/04/12(火) 08:12:56.50 ID:TFG90woar
焼き豚が言うには昨日はテレビも新聞も佐々木朗希一色だったらしいからな
ちなみに俺たちの世界では新聞は休刊日だったんだが

0359名無しさん@恐縮です2022/04/12(火) 10:30:45.51ID:Lm6qj1I/0
ササ坊、次に地上波で持ち上げて低視聴率だったら終わりかね
大谷の時も失敗していたなあ


◆大谷… シーズン前から「二刀流」とさんざんゴリ押しされたデビュー戦も絶賛不人気

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*2.8 *1.1 *1.9 *1.4 *0.8 *2.1 *0.3 *1.2 *1.5 13/04/06(土) CX* 14:00-15:25 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク
*2.2 *0.8 *0.3 *0.5 *0.8 *2.2 *0.3 *0.7 *1.2 13/04/07(日) TBS 14:00-15:54 プロ野球 日本ハム×ソフトバンク


【野球】ショッキングな視聴率2.6% 日本ハム・大谷への“熱”は再燃するか

開幕当初は大型新人の1軍ベンチ入りを受け、ソフトバンクを迎えた本拠地開幕第2 戦
(4月6日)をフジテレビ系が、第3戦(同7日)をTBS系がそれぞれ地上波で生中継。
「球団始まって以来の破格の扱い」と関係者が驚くほどの注目度だった。

ところが第3 戦はショッキングな数字が出た。大谷が「8番・右翼」で先発し、1打席目に
安打を放ったというのに、関東地区の視聴率はわずか2.6%(ビデオリサーチ調べ)。

NHK総合が同時間帯に中継した楽天−ロッテ戦よりも低い数字で、TBS関係者も
「こんなに世間の関心が低いとは…」と青ざめた。

結局、これがほかのキー局も大谷への見方を改める契機となった。

0360名無しさん@恐縮です2022/04/12(火) 20:49:13.15ID:X+YyfFY70
>>350
一般に言われてるのはパは荒削りでもポテンシャル秘めてる人を指名してセは即戦力として計算できる人を指名するとは言われてるね
あと日ハムみたいに話題の人は必ず指名する球団もある

0361名無しさん@恐縮です2022/04/12(火) 20:59:16.29ID:xxFR2Szj0
>>360
言われてないよ

0362名無しさん@恐縮です2022/04/12(火) 22:17:12.70ID:4dePV52Y0
>>361
いや、よく言われている

0363名無しさん@恐縮です2022/04/12(火) 23:14:36.06ID:pozRO14/0
それぞれとりまく世間が違うのかもしれんね

0364名無しさん@恐縮です2022/04/13(水) 01:51:54.00ID:RAI8/Vas0
>>229
・9回ツーアウトからのノーノー未遂2回
・9回完全で抑えるも0ー0の同点で延長10回にヒット打たれる
・1回の先頭バッターにヒット打たれるも後の打者を完全に抑えた準完全試合というのもやってる

0365名無しさん@恐縮です2022/04/13(水) 13:31:02.69ID:mraVXJ8b0
>>113
テレビ中継が無くて映像がないはず

0366名無しさん@恐縮です2022/04/14(木) 06:37:51.44ID:pQpV06hX0
平成以降でのスター選手

野茂、イチロー、松井秀喜、松坂大輔、ダル、田中マー君、坂本、大谷、山本由伸、佐々木朗希

投手はパリーグばっかやな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています