新庄ビッグボス「暗くないよ」会見で連呼…連敗にも見いだした光明「どんどんかみ合ってくれば」【日本ハム】 [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★2022/04/09(土) 20:10:02.78ID:CAP_USER9
◇9日 日本ハム5−8楽天(札幌ドーム)

 投手陣が打ち込まれ2連敗を喫した日本ハム・新庄剛志監督は試合後、「暗くないよ。暗くないよ。出る選手出る選手、いいところでヒットが出るし。これがどんどんかみ合ってくれば」と明るく振る舞った。今季最多の11安打を放った打線に、光明を見いだしていた。

 不振の万波が左中間へ2号を放ち、前日無安打でスタメンを外した清宮も代打でフェンス直撃の適時二塁打。「万波君はいいポイントで打った。(清宮は)さすがに無理かなと思ったけど、しっかり打ちよったね」。覚醒を期待する若手コンビの好結果に、笑いがもれた。

 「あしたのオーダーはコーチに頼む。みんな使いたいもん。ポジションは8個しかないからね」。10日楽天戦のスタメンはコーチに一任すると宣言し、会見を締めた。
中日スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/79cffd4f8aa01da8d450e0f31ceefc80a65e103d

0179名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 03:42:03.04ID:P9Ay/KtZ0
優勝する為の第一歩として今日の勝利を渇望しないと勝てるもんも勝てない事に・・・

0180名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 03:54:56.91ID:e+sKqC8o0
歯すら噛み合ってなくて滑舌悪いくせに
日ハムに尽くしてくれる人材はこいつしかいないのか

0181名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 04:09:02.49ID:0mOuFTJa0
>>13
5点も取れとるからな

0182名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 04:37:13.19ID:kpXBM7SJ0
>>8
そりゃテレビに出て笑ってるだろ
杉谷には相変わらずテレビ禁止令だと思うが

0183名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 04:50:37.81ID:8oJljGzK0
>>1
やっぱりなぁ
こんな監督でパフォーマンス上がるとは思えなかったが
前半で最下位確定するんじゃないかな

0184名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 04:54:41.74ID:xR+VdIXw0
マスコミ「チッ 使えねえやつだな散々持ち上げてあげたのに」

0185名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 05:13:49.34ID:/IpQwOET0
>>143
発表数はともかく実来場者数はコンサドーレより少ないのが見た目でわかる

0186 2022/04/10(日) 05:17:25.92ID:/QgCqhkn0
>>185
実際は何人くらいなの?

0187名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 05:24:25.06ID:fuJuNt68O
ツイッターも何ヶ月も放置
余裕なかったんだよ

0188名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 06:08:32.01ID:OT5uMbMB0
かみ合わない原因が何か言ってる

0189名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 06:26:28.12ID:mf80xhQi0
こんな監督の下で働くの絶対やだ
自分のパフォーマンスが全てなんだもん
最低の監督だわ

0190名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 06:34:08.88ID:F1vM1kWr0
で、解任はいつ頃?

0191名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 07:01:14.98ID:RPyrthxs0
>>190
解任はない
新庄を監督に推薦した幹部の責任も問われるから
まあ1ヶ月もしたら新庄自ら辞めるって言い出すんじゃないかな
無責任な人間だから

0192名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 07:04:38.24ID:RPyrthxs0
球団幹部もここまで無能だとは思わなかったんだろう
客寄せパンダ ピエロとして雇ったのに
集客力はないわ マスゴミ対応はしないわで

今シーズンは
新庄が辞めるって言い出すまで
ひたすら知らん顔だろう
捨てシーズンだよ

0193名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 07:11:29.83ID:EjeQGr540
でも辞めるって言ったらテレビ出れなくなるんじゃね
自分からは言い出さなそう

0194名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 07:16:07.05ID:dRABJIyA0
>>193
現役の時、ちょっと気に食わないことがあって辞める辞めるグズりだした奴やぞ
メジャーでだってマイナーに落とされたらすぐ音を上げてグズって帰って来た

0195名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 07:35:10.18ID:nmWfgkjk0
負けたらコーチのせい

0196名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 07:55:00.54ID:e6Y+k5cx0
優勝目指してないとか、もっと負けても良かったとか、効いてないアピールで本心ではないんだろうけど選手にも相手チームにも失礼
野球は仮にもスポーツ勝負なのに、自分が目立ちたいがために奇をてらって茶番興行にしようとしてる
プロ野球なのにスポーツカーに乗ったり、パフォーマンスがファンサービスなのか
普段は真面目にプレイしてる選手がファン感なんかでコスプレしたりしてるからファンサービスになるんだろうに。何かおかしくないか

0197 2022/04/10(日) 08:26:44.75ID:/QgCqhkn0
>>196
負けてもいい、今年は育成とお試しって言ってるのに伊藤を中5日にしたり上沢なんて今日中4日だし、
やってることはめちゃくちゃ目先の一勝にこだわって選手に負担かけてるんだよね

0198名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 08:27:44.52ID:ISWGFXEV0
選手は気の毒だと思うけど「最近ビッグボスの笑顔が少ないので」とか
きもいコメントする選手もいるからなあ
まあ新庄信者の選手にとっては楽しい職場なのかね

0199名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 08:29:35.69ID:Yg8VHspm0
ファンはどう思ってるの?

0200 2022/04/10(日) 08:46:06.83ID:/QgCqhkn0
>>199
選手潰れないかって心配してる

0201名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 08:50:14.02ID:0swq17Pm0
>>196
新庄には公認野球規則1.05を読んでもらいたいな

0202名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 09:28:12.73ID:1s9z5gx50
とにかく酷い監督だな

0203名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 09:45:28.69ID:7iX9DKnU0
何で近藤を干してるのか理由聞けよアホ記者ども

0204名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 09:55:51.77ID:JoWa1F6l0
就任のお披露目がピークだったなw
俺たちはいつ感動させてもらえるんだよ

0205名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 09:57:35.90ID:dqjbV+5z0
>>165
タメ息でるなw

0206名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 10:03:53.55ID:a008DlYT0
ネガティブ以外新庄に求められてないから
そういう次元の話をするのは間違い
もっとトンチンカンなこと喋ったほうがマスコミ受けするのに

0207名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 10:13:57.09ID:dRABJIyA0
>>206
マスコミが偶像の破天荒宇宙人キャラ作り上げてるけど
新庄ってもともと感覚は普通の人だからな。知性がないだけで

0208名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 10:15:12.72ID:tHaBNDVP0
アホだしそろそろ飽きて辞めそう

0209名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 19:42:35.45ID:rZUcOcdg0
コーチに打順丸投げしたら打線が繋がって勝利w
マジで監督いらね

0210名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 19:52:10.11ID:rZUcOcdg0
>>129
会社のムードメーカーや宴会部長が仕事で成果出せないのと同じ
今はどんどんリストラされてる

0211名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 19:53:03.81ID:rZUcOcdg0
>>132
ソフトバンクはお父さん犬を監督に据えるかもな
中日はドアラ監督

0212名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 19:56:36.58ID:rZUcOcdg0
>>170
例えば東大生でも塾講師に向かないタイプはいるけど、曲がりなりにプロ野球で活躍した選手でここまで酷い指導者はいないだろうな
無能な上に責任感すらない

0213名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 19:58:02.32ID:rZUcOcdg0
>>176
こんな人間性だから離婚されるんだよ
正直発達障害の可能性があると思う

0214名無しさん@恐縮です2022/04/10(日) 20:00:48.86ID:hBVM3fgE0
社長が「優勝を目指して頑張ってほしい」と言ってるのを遮って
「俺は優勝を目指さない」なんて言ってしまってるからね

マンガならそれで優勝してしまって「新庄スゲー!!!」ってなるが
現実はアホみたいに連敗して会見からも逃げ回ってるという・・・・・・・・・

0215名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 00:00:01.73ID:JkNb3ed/0
十数年間も野球と全く関わってない新庄なんかを監督にした球団が悪いとしか言えない。
そもそも選手の事も全然知らんし、今の野球ルールもろくに知らんだろ。
そんなのを監督にするなんて、まともな球団ならあり得ない。
それに加えて来季は札幌から去る球団。一体誰が応援すんの?

0216名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 00:00:49.02ID:SeFn8TxI0
野球を舐めてるゴミが成功するわけないんだわ

0217名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 06:09:34.45ID:ebOwaFbU0
負け越してる最中にやっと掴んだ3勝目に他試合でパーフェクトとか大記録とか見せられちゃって水差しで正直わくわくしてると思う
更に次の登板で当たるっていうからね

0218名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 08:15:32.72ID:Ntojk+Tx0
たまに勝った日なのに佐々木朗希の偉業に隠れちゃったね
それでも北海道はビッグボス勝利!とかやってんの?
日曜デーゲームなのに札ドもスカスカだし

0219名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 11:41:47.99ID:gVS1OjMl0
負けてる時のコーチに一任する発言は責任回避と取られるだろ。そんな事もコイツは分からんのか。監督をする器じゃ無いな。

0220名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 15:06:07.92ID:/DjLSyn60
>>110
前年度優勝監督 高津

優勝に至る勝因は?
高津「楽しんでやることを目標にしました


まあやきうなんてこんなもんよな

0221名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 15:11:49.38ID:wrcJWSIO0
色物邪道よりプレイで頑張る正当派のが結局話題性もあることがまざまざと証明されてしまった
いろいろイベントやらテレビ出演にかけてた時間を野球に使うべきだったな

0222名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 18:19:44.40ID:oSRCPH5E0
ビックリボス

0223名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 18:26:24.44ID:xqu7bqyX0
本物が出てきたからピエロの役目は終わったな
ただ阪神と日ハムが何敗するかは楽しみ

0224名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 18:28:45.17ID:3E6P7Z760
ハンカチの後釜で春の風物詩になりそうだな

0225名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 18:32:04.89ID:Ntojk+Tx0
「ファンは宝物」とか言うならプレーで客呼べる選手育てろ
監督のサーカスや珍奇なファッションじゃなくてさ

0226名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 22:10:17.57ID:4w+B2Ppu0
大谷やら佐々木やらですっかり風化した
さよならビッグボス

0227名無しさん@恐縮です2022/04/11(月) 22:18:36.59ID:NUmz2RoM0
負けまくりのマイナス面でも阪神の方が目立ってしまってハムは中途半端

0228名無しさん@恐縮です2022/04/12(火) 00:16:22.47ID:wvPeuFVO0
ファンは宝物と言うなら、ファンが何を望んでるのか聞いてみろって簡単な話。まだ負けられるとかファンは望んでないと思うぜ

0229名無しさん@恐縮です2022/04/12(火) 00:38:54.65ID:L8yIOSr50
成績見たらは◯し◯より全然マシやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています