【音楽】プライマス 新EPから12分の大曲「Conspiranoia」のミュージックビデオ公開 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2022/04/06(水) 23:19:36.07ID:CAP_USER9
プライマス 新EPから12分の大曲「Conspiranoia」のミュージックビデオ公開
2022/04/06 16:43掲載 amass
https://amass.jp/156548/


レス・クレイプール(Les Claypool)率いるプライマス(Primus)は約12分の大曲「Conspiranoia」をリリース。ミュージックビデオも公開されています。この曲は4月22日にリリースする新EP『Conspiranoid』に収録。リリース元はATO Records。EPは計3曲入りで、このほか、「Follow The Fool」と「Erin On The Side Of Caution」も収録されます。

新曲とEPについて、フロントマンのレス・クレイプールはこう語っています。

「新しいスタジオを建設中で、ツアーも間近に迫っていることからプライマスの新曲を世に送り出す必要があると考えたんだ。アルバム1枚をレコーディングする時間はなかったし、そうすることもできなかったから、シングルを作ろうというアイディアが浮かんだんだ」「基本的には、僕が音楽に飢えていた思春期に聴いた曲のいくつかを思い起こさせるような、長くて曲がりくねった、規格はずれの曲だ。僕は“20分の曲を録音しよう”と仲間に言った。その結果、11分半のプログレッシブなサウンドの塊、“Conspiranoia”ができあがったんだ。

“Conspiranoia”は、1年ほど前に僕のノートに蒔いた種から芽生えたものなんだ。それは現代世界の精神状態についてコメントした数行だった。僕は、偽情報、誤報、歪んだ情報、そしてウェブデザインの才能がある人たちによって流布される完全なおとぎ話を消費し消化することによって、友人、同僚、親戚、そして一般人の間に不信感と溝が広がっていくのを見ていた。これらの見解の多くが馬鹿げていること、そしてそのような実体や理論の解釈には合理的な思考が欠けていることに光を当てなければならないと思ったんだ。

シングル“Conspiranoia”はとても長いので、レコードのB面には、12インチ盤の面積を埋めるために少なくとも2曲必要だと気づきました。僕には“Follow The Fool”という曲があったので、それを具体化したんだ。
ラリー・ラロンデは“Erin On The Side Of Caution”になる曲のリフを持っていて、歌詞は僕が再びノートを引っ張り出して書いたものだ。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●Primus - Conspiranoia (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=YGujAiMmjJQ


■EP『Conspiranoid』

1. Conspiranoia
2. Follow The Fool
3. Erin On The Side Of Caution


(おわり)

0002名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 23:20:27.90ID:F1dHMMlg0
まだやってたんか

0003名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 23:26:36.36ID:Ga4/DzVc0
セイベベ

0004名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 23:28:03.02ID:baTla72y0
ポークソーダだっけ?

0005名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 23:29:36.30ID:xWzS0zBp0
まだ活動してたんだ

0006名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 23:45:02.56ID:rM90c8Uz0
レスクレイプールはまたショーン・レノンとやらないかな

0007名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 23:52:02.98ID:4UdQZonn0
今は滅多に聞かんけどブラウンアルバムまではスマホに入れてる
アンチポップで燃え尽きたバンドという認識でいた

0008名無しさん@恐縮です2022/04/06(水) 23:59:52.85ID:qTdsEI3X0
プライマルスクリームじゃないのか

0009名無しさん@恐縮です2022/04/07(木) 00:13:15.48ID:7CWlYvsI0
フジロック2004で観なかった奴らはバカ

0010名無しさん@恐縮です2022/04/07(木) 00:13:35.57ID:sxEVpUlH0
ギュー

0011名無しさん@恐縮です2022/04/07(木) 00:27:29.33ID:3921HHfE0
セイリング・ザ・シーズ・オブ・チーズ
はたまに聞くわ

0012名無しさん@恐縮です2022/04/07(木) 00:48:06.51ID:Uanf2zVz0
>>6
あれ良かったね
時々You Tubeで観ちゃう

0013名無しさん@恐縮です2022/04/07(木) 00:50:13.04ID:MzYO13/90
MP3という今ではオワコンになった音声ファイルフォーマットのジャンルタグに
RockやJazzなどに混じってPrimusが入っていた、それ自体がジャンル扱いされていた
という事実

0014名無しさん@恐縮です2022/04/07(木) 02:21:57.06ID:eWtx8vvu0
CANを知った耳には退屈。

0015名無しさん@恐縮です2022/04/07(木) 04:19:47.04ID:wu1eoMjw0
アナログ盤12インチ 33 1/2回転片面全部
21分越えのアイドル シングル曲
https://youtu.be/N-gzW4jOee8

0016名無しさん@恐縮です2022/04/07(木) 04:42:06.93ID:W1VTVyon0
ウィノナのビッグブラウンビーバー出した頃はまだキアヌと付き合ってたんだよなあ

0017名無しさん@恐縮です2022/04/07(木) 04:47:45.80ID:RLEHAP2m0
ベースの音が気持ち良いんだよね

0018名無しさん@恐縮です2022/04/07(木) 05:19:21.74ID:BJ9+xZ5T0
大好き
ドラマーはやっぱりティムの時がいいなぁ

0019名無しさん@恐縮です2022/04/07(木) 05:20:18.28ID:6Rn1yqb30
プライマル・スクリームって書きに来たらもうあった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています