【芸能】「おぼん・こぼん」こぼん、難病で5〜10年の余命宣告を受けていた 約3年前から闘病 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2022/03/25(金) 05:00:47.18ID:CAP_USER9
「おぼん・こぼん」こぼん、難病で5〜10年の余命宣告を受けていた 約3年前から闘病
2022年3月25日 4時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20220324-OHT1T51277.html?page=1
難病を患っていることが明らかになった「おぼん・こぼん」のこぼん(左)(右はおぼん)
https://hochi.news/images/2022/03/24/20220324-OHT1I51383-L.jpg


 TBS系「水曜日のダウンタウン」(水曜・後10時)の企画で不仲から和解に転じ、再ブレークしたベテランお笑いコンビ「おぼん・こぼん」のこぼん(73)が、約3年前より、国の難病にも指定されている「全身性アミロイドーシス」と闘い、5〜10年の余命宣告を受けていたことが24日、分かった。

 約5年前に前立腺、肺と2つのがんの手術を受け、落ち着いた病状を指す「寛解」にあるこぼん。関係者によると、その後、新たに息切れやどうきが始まり、体調の悪い日が続いたという。最初の診断は心筋症だった。

 しかし、症状は改善せず、都内の大学病院で精密検査したところ「全身性アミロイドーシス」という難病と判明。医師からは「余命は5年から10年」と宣告されたという。発症率は100万人に1人。有名人ではプロレスラーで元参院議員のアントニオ猪木(79)が同病で闘病している。

 コンビ結成から57年。相方おぼんと和解し、再出発した。しかし、実は人知れず重い病との闘いがあった。さらに進行した場合はペースメーカーを入れなければならないという。「突然、心臓が止まるかも」という恐怖を抱える。現在は投薬の効果で、自覚症状がほとんどない中で生活を送る。毎日8000歩のウォーキングで体力維持にも努める。難病でも元気な姿を見せられれば、との思いから心境が変化したようだ。

 おぼんも、病気のことを把握。「仲直りできたのだから、このままずっと2人で舞台に立ち続けたい」と話しているという。なお29日に出版される2人の半生がつづられた新刊「東京漫才」(飛鳥新社)にも病気の記述がある。30日に都内で出版記念イベントを行う予定になっており、本人の口から何らかの説明がなされるとみられる。

 ◆おぼん・こぼん 大阪福島商業高(現履正社高)の同級生でともに73歳。1965年、コンビ結成して上京。1980年、日テレ「お笑いスター誕生!」で10週勝ち抜き、グランプリに輝く。正統派の漫才コンビだがタップダンスなど特技を取り入れたことでも話題に。(※中略)

 ◆アミロイドーシス 「アミロイド」という線維状のタンパク質がさまざまな臓器に蓄積、沈着して機能障害を起こす病気の総称。複数の臓器に症状が出るものを「全身性アミロイドーシス」、ひとつの臓器に出る「限局性アミロイドーシス」に分けられる。近年、根治的な治療法に進歩が見られるが、早期発見が大事で進行が早い場合は数年で命にかかわることもある。

(おわり)

0016名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 05:40:07.45ID:9bhdKZaW0
>>12
。。。

0017名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 05:41:25.60ID:8AMKXZLO0
仲直り間に合って良かったな

0018名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 05:43:50.68ID:d8iRbC5n0
>>1
その歳で8000歩は
大したもんだな。
ハイキング用の杖を使っても
身体を動かした方が
気分も良いだろうな。

0019名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 05:57:38.63ID:HGPsiX8H0
幅の広い余命宣告だな

0020名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 05:59:24.87ID:5GYUZzo/0
おぼんの巨人感

0021名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 06:01:09.15ID:zygW3YM70
>>8
どんな症状なんですか?膠原病て

0022名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 06:11:34.13ID:ra3SS/bE0
10年は「余命」って言うにはピンと来ないな。
10年後生きてるかどうかなんて、誰も分からんだろ。

0023名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 06:11:41.18ID:zlBWHDXv0
で、どっちがこぼんなんだ?

0024名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 06:29:42.59ID:vE0zDnVM0
こぼんてどっちや

0025名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 06:31:54.25ID:lAFMGN+20
大きいほうが大ぼん小さい方が小ぼん
こんなわかりやすいネーミングなのになぜ迷う?

0026名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 06:57:47.96ID:L7zIvv2w0
ハマタ「もう死んどけ」

0027名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 06:59:53.56ID:qZs7NKiM0
>>7
覚えやすいな、それ

0028名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 07:16:28.36ID:81IZnIdk0
猪木と同じ疾患になったの

0029名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 07:16:49.49ID:7LxHk/CN0
寿命やないか

0030名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 07:24:17.50ID:nuyEaXvI0
こぼんは難病なのにおぼんはあんな態度取ってたっておぼんクズすぎるだろ

0031名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 07:24:29.25ID:eF7YRJJl0
>>22
しかも、70過ぎだしな。

0032名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 07:31:27.34ID:0VetU7IU0
今73歳だったら平均寿命ぐらいは生きられるか

0033名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 07:37:45.06ID:j5+AjfXZ0
>>21
ググれよ
バカかよ

0034名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 07:39:24.79ID:DKzpAi9K0
>>22
うん、確かにそうだな
10年は結構長いし死ぬ確率は高いよな

0035名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 07:44:08.75ID:HEbmrCWx0
>>12
あなたは何歳でどんな難病持ってるの?

0036名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 07:55:40.82ID:Nv3DE4pg0
83歳まで生きたとしたら充分だろ

0037名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 07:56:37.22ID:jgEq9LJO0
>>12
お前キチガイだろ

0038名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 07:56:57.78ID:EvK2GJ1Y0
>>22

余命10年ってそこまで悲観的かと映画にも思うわ

0039名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 07:57:10.31ID:at24zJZ+0
声が高い

0040名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 08:00:54.26ID:qu4lBc1I0
>>12
お前はさぞ大変な難病を抱えて頑張ってんだろうな、クズが

0041名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 08:02:05.21ID:j3kkL/Io0
>>12
自分語りですらなくて草

0042名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 08:02:25.05ID:d+1cE3SK0
若い頃はその歳まで生きたんだから贅沢言うなよなんて思うが
実際自分が歳を取ると随分残酷なことを思ったものだと思う

0043名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 08:03:21.43ID:XnBzOO/X0
それ天寿では

0044名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 08:05:24.84ID:at24zJZ+0
余命5年から10年なんてなんかテキトーだな

0045名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 08:09:53.38ID:kMmlzevL0
>>12
自分自身が難病でもないのに、お前頭おかしいだろ

0046名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 08:17:30.04ID:u50YMkBT0
めっちゃ浮腫んでるもんな
なにかあるとは思ってたよ

0047名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 09:46:27.20ID:VhnBdWIx0
知り合いのだんなが手術不能のがんで抗がん剤を使いながらの余命は5年と診断されたんだが75歳じゃ今死んでもほぼ寿命だなとは言えなかった

0048名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 09:49:31.42ID:BMSRFP/x0
アントニオ猪木もこんな病名だったよね
寛解されますように

0049名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 10:16:38.17ID:EwyNAhjG0
おぼんこぼんの最高傑作はワッハッ歯

0050名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 10:46:22.89ID:Rbrm+Gl60
ムスッとした彦摩呂みたいな方

0051名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 10:47:42.28ID:VgvhO0FO0
毎日8000歩のウォーキングって逆に身体疲れね?

0052ただのとおりすがり2022/03/25(金) 11:15:28.88ID:pPOjmeIJ0
2人でアフロヘアーにでもなってみたら

0053名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 11:24:39.58ID:WPkghpBS0
それが急遽仲良くなったリアル理由かよ
ナイツ塙&おぼんさん泣かせるやん…

0054名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 11:30:37.28ID:GbLUlqVO0
毎日8000歩歩けるならまだ元気だな
できるだけ長生きしてほしい

0055名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 11:42:57.37ID:2fJ0/TzF0
70才過ぎてから余命10年とか言われてもなんかもうそれ寿命じゃないのか?

0056名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 11:43:05.26ID:9Csvv1kP0
知ってて喧嘩してたんならおぼんってほんとクソだな

0057名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 11:52:03.21ID:tqvI6MOz0
>>12
稀な方なので赤くしておきましょうか

0058名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 12:33:54.29ID:m2iaXrAD0
>>8
酒井若菜がたしかその病気だったと思うけど、薬で症状はでないとか言っていたが予後か悪いのか…

0059名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 12:39:05.82ID:5zjJHMBR0
とりあえず本は読んでみたいから予約しようかな

0060名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 14:00:23.52ID:X+O4Vc4S0
仲直りして良かった?

0061名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 14:28:36.77ID:W26GSQcn0
>>3
小さい方がこぼん
ダウンタウンは、マッチョがダウン、ヤクザがタウン

0062名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 20:10:23.62ID:OgEvmwBD0
>>12
膠原病ではないけどうちの弟は闘病の末21歳で亡くなったから俺は長生きして親と祖父母を看取りたかったんだよ
あなたのお友達も大変だったろうけど、それを言ったら俺の弟だってってなるし、俺自身も一般的には若い30歳なのにってなる
1年前までは普通に正職員として働けていたし、まさか1年後には酸素と車椅子がなきゃ生活出来なくなるとは思ってなかったし

あなたも今後、些細な体調不良でも病院行ってね、発見が早ければどうにかなる難病もいっぱいあるから


自分語りすまん
>>58
膠原病もいろんな種類があるから

0063名無しさん@恐縮です2022/03/25(金) 21:00:06.56ID:/dVtPS1k0
病気を気にしないで生活できるレベルにはならないのかな
とにかくお大事に

0064名無しさん@恐縮です2022/03/26(土) 01:54:50.29ID:v0VFoBzs0
>>22
バッテリー10%を充電しながら使う感じ

0065名無しさん@恐縮です2022/03/26(土) 02:11:50.89ID:xbMX+v120
>>12
フルボッコでワロタ

0066名無しさん@恐縮です2022/03/26(土) 16:58:54.30ID:iErT6x680
不仲説なかった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています