【声優事務所】「オブジェクト」マネジメント事業3月終了 解散に所属声優心境「気持ちの整理がついていない状況」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/03/15(火) 19:06:51.34ID:CAP_USER9
3/15(火) 14:59配信
オリコン

 声優事務所の「オブジェクト」が15日、所属するタレントのマネジメント事業を3月にて終了することを発表した。

 公式サイトでは「長らく事業展開しておりましたその役者陣をマネジメントする事業を2022年3月にて『終了』させていただきますことお知らせいたします。急なお知らせとなり申し訳ございません」と報告。

 経緯については「役者の人生を預かる想いで従事してきた事業ですが様々な角度から考えた末、オブジェクトに籍を置く役者陣を応援する側に回り活躍を願う側にいることを判断いたしました」とし、「在籍する役者陣、応援してくださっていた皆様に対してもこの判断に至ったことは誠に申し訳なく思っております。各役者、次なる活動先は様々異なってきますが引き続き、これまで以上の応援をよろしくお願いいたします」と説明した。

 事務所には、アニメ『BanG Dream!』朝日六花役などで知られる小原莉子、預かりで元SUPER GiRLSの石丸千賀らが所属している。

 小原は自身のツイッターにて「オブジェクトがマネジメント事業を解散することになりました。長らくお世話になっている事務所が解散、突然の報告で正直まだ気持ちの整理がついていない状況です。事務所の意向を尊重し、私も前を向いて進んでいきたいと思います。今後はまだ未定なので4月以降の連絡先はまたお知らせいたします」と複雑な心境を伝えた。

 なお、声優事務所のマネジメント事業終了については、人気声優が多数所属しているプロ・フィットも、プロダクション業務を3月末で閉鎖することを発表している。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220315-00000389-oric-000-14-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ba08439a3cc88fb2ace4edf5e4554b91d296b3f

0017名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:29:11.48ID:G83cngex0
>>15
よしもとみたいに何かあったんじゃね

0018名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:31:08.00ID:FBBQvDTu0
銀英伝で言うと誰?

0019名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:32:22.73ID:zoB7qEF30
神田川ジェットレズだよ

0020名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:33:15.37ID:L+a7yOZk0
>>8
オブジェクト見に行ったのにスタートゥインクルプリキュアネタ見当たらなくて
小原違いだったるん

0021名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:37:28.72ID:P933oO1V0
>>7
これじゃ潰れるな

稼ぎ頭が誰がわからん

0022名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:38:37.50ID:TdaeNf+X0
声優がテレビに出るようになったけど、
ギャラってアニメと同じようにランク制なのかね

0023名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:41:49.79ID:aUrSFIXX0
>「役者の人生を預かる想いで従事してきた事業ですが様々な角度から考えた末、オブジェクトに籍を置く役者陣を応援する側に回り活躍を願う側にいることを判断いたしました」

典型的な自己完結型の頭悪い奴の文章

0024名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:44:25.89ID:RIqEqPOd0
>>15
契約社員やバイトみたいな立場
頑張れば正社員(正規所属)になれる

声優アニメで知った

0025名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:45:24.70ID:aUrSFIXX0
>>15
準所属はわからんけど預かりは一般的に所属なしだとオーディションも受けられなかったりするので
「マネージメントはしないけど士事務所の名前は出していいですよ、窓口対応はしますよ」という身分

0026名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:46:38.87ID:YNJA2K/h0
>>23
へ? こう決めたから、文句言っても無駄だぞ!
という意志が感じられる良文ではないかw

0027名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:46:50.03ID:NEnjyZwC0
>>10
>>12
あー違ったか
ごめん

0028名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:46:56.07ID:tB0+FJnU0
>>7
やばいガチで全員わからん…

0029名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:48:07.75ID:xQFAOdOL0
石丸て愛媛の監督の娘?

0030名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:50:44.42ID:l2WXjLhN0
儲からないんだよ。
アホみたいにギャラを安くつかうからこうなる。
ランク制は名ばかりで最安値でしか使われない

0031名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:54:05.12ID:0Mj1IqVR0
声優事務所って儲からないのか

0032名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:55:48.47ID:U6DdHp/B0
あまりにも声優志望が多すぎる

0033名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 19:57:34.11ID:Sz8a0sbz0
儲かる儲からない以前に見事に仕事ない声優しかいないな

0034名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:01:06.64ID:se3ylhON0
声優事務所で何が起きてるんだ

0035名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:03:20.68ID:TwMpdIf90
>>18
地球教の信者

0036名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:04:20.63ID:VzB+n/iX0
>>7
これは厳しい

0037名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:05:49.73ID:VzB+n/iX0
>>34
コンビニ再編と同じでしょ、わりと有名な事務所の強キャラ連中ですらもっと強い事務所に引き抜かれまくってる

0038名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:16:16.69ID:vywM40Hv0
>>4
社長失踪でベルベみたいのもあるしな

0039名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:20:18.71ID:5Nx3hJR70
小原社長になるんか

0040名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:22:20.47ID:5Nx3hJR70
あの人じゃないのか
厳しいな

0041名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:22:51.32ID:Q5YGxuW50
小原莉子は響に行けばいいよ
たぶん雇ってくれるよ

0042名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:23:48.65ID:O8+1tMKw0
>>7
預かりって返品できるのか?

0043名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:26:52.55ID:P933oO1V0
預かりは事務所にいるだけだから

事務所がなくなったら実質声優引退

声優諦めて、オーディション会場よりハローワーク行ってまともな職に付くしかないね

0044名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:27:28.86ID:PhkxVpro0
>>4
まだ通知してくれるだけマシ

0045名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:30:36.24ID:0UEbtCFA0
なんかコロナの影響かもしれんが、起用される声優の偏りが一層酷くなった気がする。花江とか下野とかどんだけ出てんだよw

0046名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:38:26.60ID:se3ylhON0
>>45
コロナ禍でキャストのオーディションが減って回せる人ばかり仕事がいくって誰かが言ってた

0047名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 20:57:18.31ID:kr8rytmQ0
>>45
コロナで収録が制限されるからいろんな面子集めて複数回収録するのが手間、クライアントが売れっ子だけでいいやんってなってる

0048名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:02:28.77ID:EmF8+7pC0
>>7
一人も知らん

ガンダムに主役級で出てる人いる?

0049名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:11:34.90ID:PfdTcjmG0
>>8-12
小原だけで3人もいるのかよ
小原乃梨子しか知らんぞ
これで4人だ

0050名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:12:04.75ID:PfdTcjmG0
あ全部で3人だった

0051名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:25:54.11ID:/852pgEh0
>>3
テレビでのアニメが三年前くらいから大幅に減っていて、ネットフレックスなどの新規参入では全然補えてない。

特に中堅以下にとっては展望がひらけない状況。

0052名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:26:58.27ID:EQBNJeY90
小原りこぴんは、アニメ出演よりライブでギター掻き鳴らしまくって稼いでるぞ

0053名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:37:23.14ID:/852pgEh0
>>34
まずアニメを取り巻く状況が悪くなってる。
コロナで大ヒットは出たけど、それ以前からテレビではアニメは激減していて、働き口がなくなってる。
ネット系のオリジナルアニメはあるけど、そういうところはコスト意識が高くて、エキストラで済ませたり、同じ声優を使いまわしたりしているから中堅以下の出番がとっても少ない。
ゲームも同様。

結局声優というほとんど日本にしかない職種が存在できたのはラジオテレビで俳優より安く使える人を日本のラジオテレビが求めたからで、そうした日本固有のニッチな世界がワールドワイドな、例えばネット配信みたいなものに押されていけば自然と声優も淘汰されていく。

0054名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:40:07.83ID:409DcOEc0
声優は子役が枕して仕事貰う職業

0055名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:47:27.85ID:EQBNJeY90
なんか作品自体にダメージ与えるような声優によるスキャンダルもちょこちょこ出てるし、
それなら何年も活躍してる信頼できる人だけ使うわ、ってなっても仕方ないな

0056名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 21:49:52.98ID:3GcAXxr+0
高齢化だしアニメの需要も減りそう

0057名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 22:22:57.24ID:pxINu0Ri0
まちカドまぞくの子じゃないのか。

0058名無しさん@恐縮です2022/03/15(火) 23:30:04.30ID:Tm2RvrzM0
結局ね、声優はイベントで稼ぐからさ、コロナの影響をダイレクトに受けるんだよね。マスク生活を今後も何十年か続ける方針だからイベント関連はもう厳しいよ。別の形で収益を得られるフォーマットを確立しないと小さい所はどーしても厳しいね

0059名無しさん@恐縮です2022/03/16(水) 02:36:58.67ID:LPbkmga20
異世界の門が健全に思えてくる

0060名無しさん@恐縮です2022/03/16(水) 02:47:07.76ID:cU0Cmv6M0
声優というよりもはやギタリスト
ttps://strandbergguitars.com/artists/riko-kohara/

0061名無しさん@恐縮です2022/03/16(水) 05:32:13.10ID:YpHtTU/R0
>>7
見事に一人も知らないなあ

0062名無しさん@恐縮です2022/03/16(水) 06:55:21.87ID:oVyz5gyT0
>>4
経理が真っ先に逃げ出すって本当なんですか?

0063名無しさん@恐縮です2022/03/16(水) 11:00:32.71ID:NknEnAfy0
>>4
出社したら入り口に張り紙されてて知ったという人がいたわ…

0064名無しさん@恐縮です2022/03/16(水) 11:01:17.98ID:5UhZ3b4Z0
>>7
誰も知らねぇ…

0065名無しさん@恐縮です2022/03/16(水) 11:04:41.57ID:USE0VcVz0
>>51
地上波ではアニメ減ってるけど
BSでは深夜帯のアニメが増えてる印象だけどな

0066名無しさん@恐縮です2022/03/16(水) 13:16:34.01ID:LH70ZY1u0
そもそもここは声優事務所じゃないからな
下請けの奴が副業でやってるだけで声優業の実態がない
底辺声優みちるはスタートラインに立ってるとか
ほざいていたがお前スタートラインにすら立ってないぞ

馬鹿も騙して飼い殺す自称声優事務所はどんどん潰れろ

0067名無しさん@恐縮です2022/03/16(水) 19:45:12.48ID:up/WHJ7+0
>>53
劇場版じゃ収録は丸一日拘束されれば終わるから
毎週もしくは隔週で収録あるテレビシリーズのレギュラーのが単価はともかく合計じゃギャラ安定してるわな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています