【野球】MLBが来季からのシフト禁止、ピッチクロック、ベース大型化導入へ前進 [征夷大将軍★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★2022/03/08(火) 08:30:32.26ID:CAP_USER9
スポーツ報知2022年3月7日 10時1分
https://hochi.news/articles/20220307-OHT1T51035.html

MLB選手会は6日(日本時間7日)、来季(23年シーズン)からの一部のルール変更に関して、45日前の通達を条件に、受け入れる考えを示した。この日、大リーグ(MLB)機構と選手会がニューヨークで交渉を行い、複数の米メディアが報じた。

 (1)守備でのシフト禁止 近年では打者の特徴に合わせて、内野手の守備位置を極端に変える「シフト」が流行。左打者であれば一、二塁のベース間に3人の野手が守ることも珍しくなかった。だが、守備力の高い選手の評価が落ち、パワーヒッター偏重な野球になりがちで、二塁ベースを境に、2人ずつの内野手が守るように規定される。

 (2)ピッチクロック 試合時間短縮のため、投手が捕手からボールを受け取ってから、投げるまでの時間制限。メジャーでは19年のオープン戦で試験的に導入されたこともあった。新たなプランではランナーなしで14秒、ランナーありで19秒という案が持ち上がっている。

 (3)ベース大型化 選手同士の衝突による故障防止などを目的として、一〜三塁ベースを、これまでの15インチ(約38センチ)四方から、18インチ(約46センチ)四方に大型化する。

 これらはマイナーリーグでも試験済み。だが、MLB機構が提案した自動判定システム・ロボット審判に関しては、合意に至らなかった。開幕からの2カード(1チーム・5〜7試合)の中止が決まった「ロックアウト」の原因となっている労使交渉は、この日も話し合いが行われたが大きな進展がなかった。


関連スレ
【MLB】大谷翔平「シフト」禁止で3割&トリプルスリー狙える…MLB来季ルール改正へ [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646689654/

0308 2022/03/09(水) 14:41:57.70ID:kGeRSA0E0
>>297
走るスピードと送球スピードが同じくらいだったらそうだね

0309名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 14:49:50.30ID:jsKYc1Re0
上原みたいにちぎっては投げちぎっては投げは誰にでも出来んわなあ
彼が調子いいと20時半に試合終わって、巨人軍栄光の歴史みたいな時間潰しの映像流れてた

0310名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 14:55:35.74ID:1Y/1vepB0
>>304
軟弱なゴミカスフィジカルしかいないから当然だろ
フィジカルモンスターだったらNFLに行ってるわ(笑)

【野球】プロ野球選手に「走っただけで肉離れ」続出の“元凶”は?打って走っただけでケガをするプロ野球選手が後を絶たない★2
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430043502/
【野球】オリックス糸井、軽度の熱中症で途中交代
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1405250883/
【野球】肉離れの大谷、インフルエンザB型発症
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491804009/

0311名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 14:57:03.50ID:1Y/1vepB0
>>304
当たることを禁止する軟弱デブ(笑)

【プロ野球】監督会議で「リクエスト制度」見直し確認 「コリジョンルール」「危険なスライディング」「頭部死球」が対象に
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1548155418/
【プロ野球】<異例>「コリジョン(衝突)ルール」があったにもかかわらず、プレーを続行させた問題、審判団が阪神に事情説明!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493946838/

0312名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 14:58:16.51ID:ZRepKgwY0
変なシフトしたらバッテリー以外の守備位置の意味ないもんな

0313名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 15:07:39.15ID:bNgKBRro0
そもそも来シーズンやるのかよw

0314名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 15:09:13.26ID:1Y/1vepB0
>>313
ストで中止だろ(笑)

0315名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 15:11:08.63ID:Q2oaj+iX0
>>302
すまん

塁上走者とするところを打者走者にしてしまった

0316名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 15:11:41.95ID:KjXB5RKU0
王シフトがなかったら王さんは4割打ってただろうな

0317名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 15:13:33.20ID:1Y/1vepB0
やきうの高等戦術はシフトニダ(笑)って
大はしゃぎしてた認知症の後期高齢者やきう豚は
今頃布団被ってブヒブヒ啼いてるんだろうな(笑)

0318名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 15:23:35.47ID:PhiKPdLD0
>>285
ハーフタイムが15分あるし、試合前の選手が入場してくる姿は見たいだろう
なので2時間はスタジアムにいることになるかな

0319名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 15:24:50.34ID:MRyh3QbP0
色々試行錯誤してるんだな 結局つまらないのには変わりはないけど

0320名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 15:25:22.09ID:PhiKPdLD0
>>309
江川卓もそんな感じだった

0321名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 15:29:41.07ID:1Y/1vepB0
これが現実だから仕方がない

【野球】MLB「スマホ世代」に耐えられない試合時間
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430177984/
【野球】大リーグ評論家・福島良一 試合時間は短いほうがいい 野球の独特なテンポ…若者には「退屈」
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1428927377/
【野球】<MLB>“チキンレース”で失うもの。近年、ファンの野球離れが問題視!観客数、2015年時と比較すると実に500万人の減少...
s://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1646601153/

0322名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 15:32:19.57ID:LsacZ6850
>>287
今は2時間半の映画すら長い言われる時代だからなあ

0323名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 15:50:24.49ID:b8Q4jSmh0
来季っていつ?
今年?来年?

0324名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 16:07:41.75ID:6oVUsYMb0
>>309
20時30分といえば角盈男

0325名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 16:34:11.09ID:VTx6cryA0
カーリングも10イニングあって3時間試合やってて結局一度もフルで観なかったわ
今年のオープン戦もまだ一試合も観てないし多分もう2時間くらいにしてくれないと観るのキツイな
やっぱどんなルール改正よりも7イニング制にするのが一番なんじゃね

0326名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 16:40:08.67ID:zbm5IMAf0
>>320
結構江川投げる日は時間があまってナイターの笑点に加えミニ特番やってたよな。

0327名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 16:51:39.75ID:EcWFCQ1e0
6回4アウト制にするとか

0328名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 20:30:36.11ID:lYu66VP/0
>>219
おれは日本人ピッチャーは見たりするけど、
海外のピッチャーなんてほとんど気にして見てないからおまえはよく分かるな

MLBってピッチャー何人くらいいるんだっけ?

0329名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 20:56:29.12ID:+3XiIBj50
>>273
ほほう 勉強になったわ
広岡とか肩が強い印象は無いから現在の深い守備位置への過渡期だったのかな?

0330名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 22:57:54.07ID:eQZfccRk0
>>240
こんなルール、その通りに境目ギリギリにシフトするだけな気がするな。
それのメリットがなければやらないかもだけど。

とはいえ色々試すメジャーの姿勢を日本は少し参考にしてもいいとは思うよ。
真似ばっかりの保守的な改善しかしないし。

0331名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 23:02:55.89ID:eQZfccRk0
ピッチクロックはピッチャーに規制が強いから、バッター側にもデメリット作ったほうがいいと思うけどね。
極端だけど、2ストライク後ファール五回でアウトとか。
でもまあ、ホームベースを広げたのがその対案なのかもだけど。

0332名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 23:05:21.01ID:gzwAj++j0
大リーグのロックアウトは終わらなかった 
NY現地リポート 17時間後の午前3時に無情通告
https://news.yahoo.co.jp/articles/274c69bb7d2b34d3950d1fb96c6740583a110647

現地メディアによると、選手会側は午前10時には早くもMLBオフィスを訪れ、
話し合いを始めていたという。
MLBの交渉担当が巨大ビルの24階に上がったあと、入り口に陣取っていた
取材陣もエレベーターで上階に上がる事が許された。通されたロビーには、
限られた数ながらイスと電源がある。水、菓子パンが振る舞われ、選手会
本部のトイレも使用できた。
午後2時に選手会本部に集まったのは記者を含め7人程度。
本格的な交渉開始の知らせがSNSなどで流れたあと、記者の数は続々と
増えていった。「AP通信」、「スポーツ・イラストレイテッド誌」、「ニューヨーク・
タイムズ」「ニューヨーク・ポスト」、「ワシントン・ポスト」、「ESPN」「ヤフー
スポーツ」といった大手媒体がそれぞれエース級を送り込んだのに加え、
「ジ・アスレチック」は看板記者のケン・ローゼンタール氏、労使問題に強い
エバン・ドレリッチ氏ら3人の記者を動員。最高で約20人が集結し、米球界を
揺るがす労使交渉問題に対する関心の大きさが感じられた。

だが、すぐに劇的な出来事が起こったわけではない。
MLBの交渉担当4人は僅か20分程滞在しただけで、午後2時30分頃には
選手会本部を去っていった。

以降、両サイドは電話とメールで長い交渉を続けた。午後8時になると、
数ブロック先の距離にあるMLBのオフィスビルに移動。
その後、ロビーで、テークアウトの夕食をとりつつ、ひたすら「新労使
協定締結」の朗報を待ち続けた。

交渉に進展ありという話は断片的に届いていた。終わりは見えている。
それでも「ロックアウト解除」という待望のニュースが中々届かないのが
もどかしかった。
中には手品を披露して周囲を楽しませる元気な記者もいたが、交渉が
長引き、深夜が近づいた頃にはもう誰もが疲労を隠しきれなかった。
何人かの記者は帰路につき、ロビーのいすで居眠りを始めるものもいた。

遂に動きがあったのは、交渉開始から17時間が経過した午前3時。
MLBの担当者が状況説明のためにロビーに姿を現し、

「話し合いは翌朝も続きます」

と無情の言葉を発した。ロックアウトは終わらなかった。

0333名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 23:10:58.16ID:eQZfccRk0
>>325
9人でプレイするから9イニングの意味はあると思うけどね。
打率が3割行く人か一部と考えても、フルで出場して一試合に一回ヒットになるかどうかのバランスだから、調整が取れてるとも言えるんだよね。
それなら極端な話、クリケット方式にする方がまだまし。

0334名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 01:25:20.90ID:8IOxUYin0
>>330
一二塁間に四人とかはなくなる

0335名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 01:28:15.57ID:Bc0fqDiS0
内野手の守備の面白さは確かになかったな
広島の菊地でもMLBに行く意味がなかった

0336名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 01:42:38.99ID:XtsuToAL0
>>65
逆なんだよなぁ
自由や権利って主張すればするほどルールや規則が増えるんやで?
たとえば世界を見てもマスクをしない自由や権利を主張してる人が多い国ほどマスクの義務化をせざるを得なくなった
日本など自主的にマスクを着用してる国では義務化はされずマスク着用は強制されず自由
自由を要求すればルールは増える

0337名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 08:06:29.11ID:HEjgORYC0
>>252
サッカーで「オフサイド無くしたらいっぱ点入って面白いじゃん」
って言ってるようなもん

0338名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 08:11:42.41ID:HEjgORYC0
>>265
強打者っての全打席短打より価値がある仕事をする存在なんだよ
本当にヤバい打者なら全打席敬遠したいくらい
でもそれは流石に興行として許されない
それに近い感覚って感じかな?

0339名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 08:44:53.07ID:iL/6rKCw0
>>326
寧ろあの特番の方が面白かったw

0340名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 08:48:12.70ID:tr9kp8PV0
3時間も見てて飽きさせないように、ベンチ裏での唐揚げ食べてるモグモグタイムを映したり、タバコ吸ってるモクモクタイムを映せば良い。

0341名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 08:55:33.81ID:bTBtiMLc0
ベース大型化はいいよね
MLBなんか特に走者のスライディングなどの俗に言う削りがもてはやされたりするけど、そもそもあんな危険なこと容認されて出来ちゃうのはおかしいだろ

0342名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 09:19:20.12ID:I9aykwfd0
また物別れwwwwww

0343名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 12:32:43.13ID:Sm+E243V0
>>3
多分切れる
全てランナーありの19秒だとしても20分ぐらい短縮できるはずだから

メジャー
・平均投球間隔   約24秒
・平均試合時間   約3時間10分
・平均投球数/試合 約300球

0344名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 13:06:23.34ID:t5Co8jDS0
>>343
日本の試合時間はもっと長いから、20分じゃ雀に涙だな。

0345名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 13:20:49.28ID:diQ+y0hD0
>>338
全打席単打ならOPSは2.000だ

0346名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 16:24:02.88ID:WLIjwiA00
>>344
NPB平均試合時間

    全試合  9回試合のみ
17年 3時間13分 3時間08分
18年 3時間18分 3時間13分
19年 3時間21分 3時間16分 
20年 3時間16分 3時間13分 
21年 3時間11分 3時間11分

0347名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 16:29:46.69ID:xvRiuwqV0
>>97
実態は逆でシフトが引かれて打率が低くなっても
広角に打てる打者より
ホームランを狙ったスタイルの方が得点効率がいいということ

強打のバッターがより有利になる

0348名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 16:33:26.01ID:xFz23wRT0
一球ごとに毎回グローブ締め直すやつとかいるよな
イライラする

0349名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 16:35:37.78ID:mHIB00mb0
>>348
それイライラするの分かるわ

0350名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 17:31:53.75ID:sXi1tesf0
>>347
そうでもないがなあ
ここ最近と比較して、打率2割6分台だった2000年代はホームラン数少ないが、一試合平均得点は遜色ないどころかむしろ高いですよ

www.baseball-reference.com/leagues/majors/bat.shtml

0351名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 20:56:36.14ID:awrMTHjd0
>>346
うん、やっぱり雀の涙だな。

0352名無しさん@恐縮です2022/03/11(金) 07:09:44.65ID:tyA/fCDs0
>>351
3時間切れるか切れないかで全然違うだろw

0353名無しさん@恐縮です2022/03/11(金) 07:20:30.24ID:3zqFMDTA0
ファールの数を少なくしてほしいわ。5球を越えたらアウトとか。前に飛ばせない方がいけないんだから。メジャーじゃそんな心配ないか。

0354名無しさん@恐縮です2022/03/11(金) 07:50:02.29ID:iFXzLnPB0
野球観戦は間合いで飲み食いできるから好き。
ビール飲んで酎ハイ飲んでオツマミ食べて、ポカポカ陽気の日や夏のナイターなんか最高だわ。

0355名無しさん@恐縮です2022/03/11(金) 09:37:33.41ID:vuZU/vSd0
ベースが大きくなったら盗塁しやすくなるな

0356名無しさん@恐縮です2022/03/11(金) 13:05:06.72ID:R0Xn3XXm0
>>354
あんな高くて大して美味くもない物いいか?
テレビ観戦でより安く美味い物食えるのに
野球自体も見やすいし

0357名無しさん@恐縮です2022/03/11(金) 13:09:30.08ID:Y8Rqx3v20
それに加えてピッチャーの投球練習もやめさせろ
交代もブルペンで散々投げてきてるのに投げすぎ
あれ削るだけで大分短縮なるだろ

0358名無しさん@恐縮です2022/03/11(金) 13:09:33.26ID:GWl42zav0
攻撃側が有利になるのは俺は良いと思う。大体そういうのは安全を大事にする傾向があるし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています