【サッカー】ロシア人オーナーにテリーが謝意「世界最高のオーナーでした」 [伝説の田中c★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の田中c ★2022/03/07(月) 20:11:29.32ID:CAP_USER9
 現役時代にチェルシーで主将を務めたジョン・テリー氏が、同クラブの売却を決めたロマン・アブラモビッチ氏に感謝を伝えた。

 テリー氏はアブラモビッチ氏がオーナーに就任したチェルシーで代表的な選手の一人となり、プレミアリーグ制覇5回を含む16個のトロフィーを手にしている。


 自身のSNSでテリー氏は、「ありがとうロマン…。あなたは世界最高のオーナーでした」と記した。

 アブラモビッチ氏は2日にクラブ売却の意思を発表。ロシアの富豪は、「現在の状況のため」、オーナーを続けることが不可能だと判断している。同氏は、チェルシーに15億ポンド(約2300億円)の貸付をしていると言われているが、返済は求めないと明言。クラブ売却による利益は、ウクライナでの戦争の犠牲者の支援する慈善団体に全額を寄付する意向を示している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/675b6134dcbc4391bd0807d776cf966997e8c57a

0025名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 20:36:45.98ID:E8rh4Nv/0
おまえらはしあわせだなぁ

0026名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 20:38:03.23ID:qrCP8gZb0
>>23
美談のように見えるが、クラブに債務が残ってたらその分安くでしか売れないので結局同じことなんだよw

0027名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 20:41:27.52ID:CGEK8Zhc0
テリーと言えば…

テリー伊藤
テリーマン
テリーボガード
ドラクエのテリー

0028名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 20:45:09.97ID:4Gy940HW0
うぉにぃちゃぁぁぁん

0029名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 20:45:44.01ID:pwA4Wkgj0
>>27
ファンク兄弟のテリー・ファンク

0030名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 20:49:16.86ID:JTLxnCzn0
>>26
なるほど
サンキュー

0031名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 20:49:33.66ID:46RNV7FO0
アブラはもちろん自分の身を守るため、とか色々理由はあったにせよ
最高のオーナーだったよな
フットボール好きで見に来たりしてるの好感だったわ

0032名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 20:50:50.51ID:el7lmZi80
そういえば聞いたことがある

0033名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 20:55:46.51ID:eFswO3iI0
2000億を越える貸付の返済はいらぬ
売却の利益はウクライナの犠牲者のために寄付
どんな聖人なんだよ

0034名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 20:57:57.51ID:gOybj9do0
真っ黒なお金だもんなぁ

0035名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 21:01:52.71ID:16Qe8BpG0
ドランゴの引換券にすぎないテリー

0036名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 21:04:09.23ID:kCq4IvXO0
>>33
ウクライナ人に使われるとは言ってないからロシア兵の運営維持費に使われそうな気がする。
プーチンと仲良しだし

0037名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 21:23:41.53ID:LS1lzTuo0
良いロシア人

0038名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 21:25:13.87ID:V5NWi2Nd0
テリーと言えばスケベおじさんよね

0039名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 21:27:33.92ID:SBFQXcxx0
テリーとジェラード
キチガイはどっちだっけ?

0040名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 21:32:52.14ID:Dq6mIWu20
新感線から子犬を助けたんかと思った

0041名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 21:35:17.90ID:GG05TFCS0
ハッハハハ ボーイ 大人をからかっちゃいけないよ!

0042名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 21:35:52.42ID:I5RiwLnV0
>>36
プーチンの粛清を恐れて国外脱出してるのに何いってんだ

0043名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 22:13:15.52ID:uLxU+fGq0
テリーマン

0044名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 22:13:38.19ID:reiUj7rn0
オッケーイ!

0045名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 22:58:33.38ID:qy7vdlCQ0
こいつはクズ

0046名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 23:06:24.11ID:QMyWX47i0
>>42
それ20年前の話だよ
そっからズブズブになってくんだよ

0047名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 23:07:19.51ID:YEY/oeFY0
マジメにテリー伊藤かと思った

0048名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 23:13:30.80ID:nxoanNUA0
なんや、オーナーも寝取ってたのか?

0049名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 23:28:52.27ID:kaAbCHDO0
伊藤かと

0050名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 23:34:19.51ID:M6w3jixu0
ジョン・テリーって現代サッカーだとメガクラブで通用しない気がする

0051名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 00:52:51.32ID:5kpfi1Wu0
>>15
>>18

0052名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 01:04:15.06ID:/ZXaU/l50
>>46
ズブズブなのはプーチンに大富豪にしてもらった人
KGBの同僚とかね。アブラはプーチン前から大富豪
そこから粛清されそうになってロンドンへ飛んだ。殺されたくなければ従えだから
現にアーセナルとエバートンに大金注入してたウスマノフは側近として資金凍結されたけど
アブラはされてない。
オリガルヒについてはこの辺の動画がわかりやすいかな45分ぐらいのとこ
https://www.youtube.com/watch?v=Hu-koRyMW_o&;t=1939s

0053名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 01:34:21.41ID:Wsx+SAIT0
キングオブカスのテリーに褒められてもwwwwwwwwwwww

0054名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 02:28:36.21ID:/ZXaU/l50
>>50
余裕で通用するだろ。衰えた状態ではむりだけどね
全盛期はスピードもフィードも凄かったし
カルバーリョテリーとリオヴィディッチは今でもやれるわ

0055名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 02:39:36.52ID:EM4JDj9M0
>>46
アブラはロンドンから出ないわかるな?

0056名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 02:44:53.87ID:XN/f6Vw30
プレミアのオーナーとしては最高だったからな
チームを強くして試合も毎回観戦にきて勝てば大喜び
買収したくせに金出さなかったり金も口も出して現場をめちゃくちゃにしたり一度も観戦に来ないビジネスライクなオーナーが多いから

0057名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 02:50:05.39ID:NYxVJtDS0
プレミアもCLも何度も優勝してるしオーナーとしては相当優秀。

0058名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 02:51:07.53ID:/peG9com0
ゲームの方の餓狼伝説のテリー役の橋本さとしがあんな売れっ子俳優になるとはな・・・

0059名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 02:58:08.88ID:ePz+aN8p0
>>11
そう
でもマンUのギグスが弟嫁を寝取ったネタの陰に隠れたw

0060名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 03:01:17.68ID:ePz+aN8p0
>>56
ニューカッスルは期待外れもいいトコやな

0061名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 03:02:47.55ID:XN/f6Vw30
プレミアのオーナーとしては最高だったからな
チームを強くして試合も毎回観戦にきて勝てば大喜び
買収したくせに金出さなかったり金も口も出して現場をめちゃくちゃにしたり一度も観戦に来ないビジネスライクなオーナーが多いから

0062名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 03:05:26.33ID:oq5C3bvo0
サッカー下手でバカなんだな

0063名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 03:10:50.55ID:NYxVJtDS0
DAZNプレミア放映権撤退マジかよwww

0064名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 03:14:45.85ID:5dnjQC5/0
>>59
なんだそれは
ネタにもならねぇww

八村もそんな話だなあ
今は復帰したけど
そんなにメンタルやられるのかな?恋人撮られるの

0065名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 03:23:35.73ID:rxKk9mwt0
シェフチェンコ獲得はオーナー指示って見た記憶あるけどね 差別はこの人にはなかったんじゃないか

0066名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 04:20:28.14ID:A0uLUqXg0
金満クラブってイメージあったけどロマンはあったな
モウリーニョとか
面白かったよ

0067名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 05:47:43.21ID:znEvC10f0
左足は義足で両腕は腐って取れたことある男(´・ω・`)

0068名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 06:04:33.11ID:CWLoAYWq0
>>53
家族も問題ある人が多かったような…

0069名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 06:53:13.36ID:bAvIbC1O0
現場に金出す、口出す、顔出すオーナーはなんだかんだでこの人ぐらい
パリシティは金はあるけどいまだにCL獲れてないあたりここら辺の差は確実にある

0070名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 09:56:52.12ID:rPZUudnl0
>>59
誰の彼女を寝取ったんだっけ?

0071名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 16:33:04.96ID:uj8E1GMC0
テリー伊藤サッカー好きだったんだ

0072名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 20:24:20.14ID:vgW2nUdd0
>>26
なるほどw

0073名無しさん@恐縮です2022/03/08(火) 21:23:18.85ID:5kE/RYqX0
>>70
ブリッジの嫁でなく彼女だな
ただこいつは元々グジョンセンやテリーの女だったという
まあそういう女だ

0074名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 18:45:00.38ID:9C6dCdvU0
本当にアブラモビッチのおかげで一気に名門になったからなあ
シティ、パリは大金かけても未だに大耳獲れてないし

0075名無しさん@恐縮です2022/03/09(水) 19:19:47.92ID:/oZQE0o90
イタリアの選手集めてた頃はいまいちだったけど
アブラモビッチとモウリーニョで勝てるチームになったという記憶

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています