【芸能】JP「絶対に松ちゃんの人って言われるように」と上京 現状には「奇跡が起きた」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/03/07(月) 10:47:25.92ID:CAP_USER9
3/7(月) 10:31配信
デイリースポーツ

 ダウンタウンの松本人志のものまねで注目を集めているものまね芸人のJPが7日、日本テレビ系「スッキリ」のインタビューに応じ、「奇跡が起きている。ミラクル」と現状に驚きを見せた。

 番組では、松本のものまねで脚光を浴びているJPを特集。「3、4歳ぐらいから、記憶にはあまりないんですけど、おばあちゃんとかが『あんた、カエルとかハトのものまねやってたで〜』と」と幼い頃から動物の鳴き声などを真似していたという。

 最初にやった有名人ものまねは「芦屋雁之助さん」だったといい、その後もものまねをすると周囲が喜ぶことからどんどんはまっていったという。

 そしてものまねと同時にはまったのがダウンタウンだった。「ダウンタウン世代で、ものまねというよりごっこ。ダウンタウンごっこをしていた」といい、20歳で「ものまね芸人になろう、絶対に松ちゃんの人になろう、と思って出てきた」と滋賀から上京した。

 だが東京での生活も苦しく「『やめろよ』とか『誰も見てねえよ』とか言われることが多かった。生活も普通に苦しかった。特に大きな波もなく、いけるかな?ダメだった…の繰り返し」という毎日。

 それでも目指している松本が「現役バリバリ」で第一線で活躍し続けていることから「絶対に諦めなかったら(夢が)叶うという保証はないけど、その一択」で頑張ってきたという。

 そしてフジテレビ系「ワイドナショー」で松本が新型コロナ濃厚接触で欠席した際に、JPが“代役”として登場し、そのそっくりぶりが話題に。JPは「絶対に松ちゃんの人って言われるようになろうと思って上京したので、奇跡が起きた。ミラクルですね」と感慨深げだった。

 このVTRを見た加藤浩次も「クオリティが高すぎるんだよな。若干緊張するもんね。V見てると。そのぐらい似ている」としみじみ語っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d11d9d5231472d8a088e748c770ef4d244458dc0

0002名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 10:48:29.02ID:kK/fm7C40

0003名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 10:49:09.96ID:vjPbz3Y10
M1とかもそうだけどこういう芸人のドラマって求めてる奴いんのかな

0004名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 10:49:52.42ID:c0TSqXZM0
その後に出てきた原口あきまさの安定感たるや

0005名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 10:50:53.98ID:6qFKG9IO0
浜ちゃんの真似する娘と結婚すればいいのに

0006名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 10:54:12.25ID:AZ4vuqxu0
郵便局か

0007名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 10:55:02.06ID:0fSmw5Py0
まるで松本の嫁のようだな
キャバ嬢時代から松本と結婚するって言って最終的に結婚した嫁

有言実行した女

0008名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 10:55:42.28ID:Ta32Ihud0
松本等しいが一言↓

0009名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 10:57:57.19ID:cbx2vYH70
>>4
そうね 原口の東野でかなり面白くなった
というか原口の東野が面白すぎでJPはおまけって感じ

0010名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 11:00:45.14ID:yz7swcmc0
最初の頃はあまり似てなかった
松本人志がモノマネに寄せてきた

0011名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 11:00:48.29ID:reFgEByH0
純平

0012名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 11:00:53.78ID:zquI6ime0
ものまねがうまい人なの?まっちゃんだけかと思ってた

0013名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 11:04:12.95ID:Bv7RbfId0
5分10分なら似てて面白いとなるんだけど、1時間番組観てるのキツイ
仕草は似てるんだけど、当然コメントが面白くないから冷めていく

0014名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 11:05:39.69ID:Bq2Bu4HG0
でもyoutubeのチャンネルの再生回数ヤバイくらい少ないよねw

0015名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 11:07:12.76ID:X4DdLLZ/0
この時代に検索性の低すぎる芸名

0016名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 11:21:54.42ID:YidxAitB0
高田健志の元相方か

0017名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 11:21:55.63ID:PeW/sN6C0
>>15
うん、センスのなさで売れなかったのも納得

0018名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 11:29:06.60ID:Pp0z9knj0
人志と人志を繋ぐ

0019名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 11:35:13.77ID:G2681At10
>>5
あの娘、同性愛者らしいので

0020名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 11:41:29.23ID:XAn2MlcA0

0021名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 11:50:37.48ID:czaySn1y0
たしかに上手いよな

0022名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 12:12:54.36ID:PYlMn+d/0
松友人志に改名すればいいのに

0023名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 12:40:38.74ID:PrHPtR8Y0
>>4
似てるけどアドリブがだめなんだよ
ネタならいいけどアドリブだと落ちまで持っていけない

0024名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 12:47:34.29ID:jn+zqXAP0
松ちゃん本人がアドリブくそ弱いからそこはいいんじゃね?

0025名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 13:24:30.65ID:pUdBomDx0
芸名でだいぶ損してそう。
検索かけにくいし、最初は印象に残らなかった。

あと事務所がお笑い専門とかでもないのね。

0026名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 21:20:52.18ID:weIyFyJ30
>>25
なんで研音なんだよw芸人おるんかいww

0027名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 21:34:09.45ID:C4+GvED30
でも一回名前売れたら強いだろうな 
思えば「ダウンタウン」も、売れてなかったらこれといって特徴のない名前だ

0028名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 21:37:50.05ID:lpJ0h8zv0
すごい似ていて好感はあるが
なぜにJPなんだ
似ているのに名前が遠回りさせた思う
芸よりネーミングで引っかかるのあるなー

0029名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 21:40:18.95ID:lpJ0h8zv0
>>9
コメントで笑いまでとらないと完成度がさがるかも

0030名無しさん@恐縮です2022/03/07(月) 21:50:00.01ID:IchKZniR0
最初出てきた頃そんなに似てなかったのに今の仕上がりは凄いと思う
原口とのワイドナ物真似は悪意があって好きw
以前は松本よりも長瀬の物真似でよくみたな

0031名無しさん@恐縮です2022/03/10(木) 04:26:12.29ID:duEN0odS0
>芦屋雁之助
絶対裸の大将のモノマネしただろ?

0032名無しさん@恐縮です2022/03/11(金) 04:26:14.78ID:sFIVWlqw0
松本…池田小学校…

0033名無しさん@恐縮です2022/03/11(金) 04:28:16.11ID:9bozdSaR0
原口の東野はたまに原口が見えるけど
JPの松本は松本本人としか思えんレベルで似てる
ちょっとオーバーアクションだけどね

0034名無しさん@恐縮です2022/03/11(金) 04:28:59.93ID:sFIVWlqw0
松本人志…宅間守…

0035名無しさん@恐縮です2022/03/11(金) 06:54:16.45ID:PUWFAr/n0
昔から松本の真似やってたのか
この人はつべで見た石川進のど根性ガエルのセンスでやられた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています