声優の春日望、活動休止の「キズナアイ」に感謝「私の声を選んでくれて本当にありがとう」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/02/27(日) 12:38:55.25ID:CAP_USER9
2/27(日) 11:08
日刊スポーツ

声優の春日望、活動休止の「キズナアイ」に感謝「私の声を選んでくれて本当にありがとう」

声優の春日望が27日、ツイッターを更新し、26日で活動を休止したバーチャルタレント「キズナアイ」にメッセージを送った。

「おやすみなさい 私の声を選んでくれて本当にありがとう。幸せものです。またね、大好き」。

春日は声を提供したり、アドバイザーを務めていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220227-32270241-nksports-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b6c4f988941d1bbe3d7c580af6392e522f08aff

0002名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 12:39:10.27ID:DLPa6YTk0
VTuberは電脳少女シロちゃんがすこ😍
https://i.imgur.com/kT0iaxD.gif
https://i.imgur.com/ANoN3Jy.gif

0003名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 12:40:08.32ID:cQFxTVp90
声を提供って
ボーカロイドじゃないから
この人がディスクジョッキーみたいなものだったのでは

0004名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 12:43:11.85ID:EBCn6zIP0
最近よく耳にする所謂Vtuberとは違うスタイルだったんだな

0005名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 12:48:02.42ID:+5CfAIz30
>>1
えええ
他のユルい配信者Vと違って、ここまで中の人はいないで貫き通してたのに最後の最後で中身宣言しちゃうんだ

0006名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 12:49:09.48ID:j9ckgWIc0
>>5
前にもう表に出て他よ

0007名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 12:49:10.63ID:5kPQa9jt0
皮が残っても中身が変わったらファンはついてこないを証明した

0008名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 12:51:19.16ID:6A7KGYHB0
Vの中身に求められるのは声優ではなく
もっとパーソナルなものなんだなという話

0009名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 12:53:04.92ID:ulxdYr2H0
声まで別人の使ってたのか
それ会話するボーカロイドやん

0010名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 12:59:52.73ID:lMIIP6r90
>>7
で中身の方にも別に付いてきてないな

0011名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 13:03:43.36ID:3Xa7PM9V0
中の人自体はオッサンなんだっけ。

0012名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 13:15:14.89ID:awFwbeqd0
>>5
昨日のライブでもちゃんとスペシャルアドバイザーかなんかとして名前あったし…

0013名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 13:16:01.21ID:0h+Kyoe50
これキズナアイとして売れても顔と名前出してはいけないから
声優としては全く知名度出ないからな
これがキズナアイ位アニメで大ヒット出したらテレビから引っ張りだこの大人気声優の仲間入りなのにな
Vtuberとして売れても本人は何のメリットもないって事だ

0014名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 13:19:25.02ID:eEyb4oep0
>>5
声が春日望なのは隠してない、ボイスの提供してるという名目
名目的には初音ミクの声優(藤田咲)みたいな立ち位置

0015名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 13:25:15.06ID:OBvr62Ev0
>>5
AI生命体のキズナアイがボイスモデルとして選んだのが春日望という公式設定や

0016名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 13:27:00.85ID:lFWKlgzd0
浜田にドつかれた
2次元キャラ

0017名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 13:35:19.61ID:YCKzLBDt0
>>8
動画作成者かライバーかという話だろう
ライバーに求めてるもんはそらパーソナルなもんやろうな…

0018名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 13:36:58.71ID:tk/SGeyf0
ダウンタウンDXで見たけど意外とババ臭い声だったな

0019名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 13:37:09.79ID:eX8To+dN0
え?ゲーム実況とかアテレコだったの?

0020名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 13:37:48.97ID:tGNdVyXS0
結局この人も運営と揉めてキズナアイ降りるってことなん?
今で3人目なんだっけ?
これだけ揉めるという事は運営に問題あるのかな?

0021名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 13:45:03.43ID:dAT3nFqo0
ん?演じてたのはこの人でしょ

0022名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 13:46:36.15ID:fRVPd/NF0
銀英伝で言うと誰?

0023名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 13:47:28.82ID:68jGviuS0
>>20
どう情報仕入れたらここまで馬鹿な解答になるんや?
今も昔もキズナアイの声優は春日望よ

0024名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 14:04:23.37ID:6LzYfbnn0
かぐやるなとずいぶんと差が出たな笑笑

0025名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 14:07:18.52ID:LYS7cFx90
声優志望とV志望は別物ということがよくわかる

0026名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 14:09:25.83ID:gPJR0nS90
なんでここまで落ちぶれたん

0027名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 14:18:42.84ID:tSLcKrZT0
モモウメ思い出すな

0028名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 14:22:55.01ID:7T3dUydE0
>>24
かぐやるなは今なにしてんの?

0029名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 14:25:40.15ID:JfapVvLL0
>>15
披露することのない豆知識がひとつ増えてしまったわ

0030名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 14:33:10.61ID:gEV+++890
大阪?

0031名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 14:43:59.37ID:SAbEXN5h0
トゥース!

0032名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 14:49:38.42ID:zIq04XSo0
栄枯盛衰ってやつかねえ

0033名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 14:57:52.31ID:hds5LP5X0
>>28
最近焼きそばUFOのCMみたいな作りのMV出してた
https://youtu.be/8fpky0u3vVc

0034名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 15:00:10.16ID:usG+3b2Y0
この人は初代なの?今って3代目だか4代目だよね?

0035名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 16:15:09.38ID:NsP8DsGY0
ガワだけ使い回すのにチャレンジしてみた事は評価する

0036名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 16:25:08.96ID:MBLeStDd0
だからこういうことすんなよw
たかが声優風情が

0037名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 16:58:40.51ID:eEyb4oep0
>>21
実際はそうなんだけど、設定はAIってことになってる、そのAIに音声サンプル提供してるのがこの声優さん、という設定

0038名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 17:22:22.26ID:2n363SWP0
>>37
複雑なんだな

0039名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 18:56:42.76ID:Ob1D81VH0
>>33
かぐやるなって他のVに転生してんだ

0040名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 19:01:12.33ID:14L1wTpm0
4人ぐらい分裂して
会社側が自爆ボタン押したとしか思えんかった

0041名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 20:07:59.60ID:WBQx6of40
>>34
途中、分裂騒動があっただけで
ずっと中身は春日望だわバーカ

0042名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 20:26:14.44ID:USvUDDPV0
>>22
ユリアン

0043名無しさん@恐縮です2022/02/27(日) 22:28:09.88ID:tLPTZfVK0
魔法少女サイトに出てたのはこの人だったのか

0044名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 05:37:31.96ID:2vtsSa9X0
今現在、本当にAIによるVtuberを生み出すプロジェクトが幾つも動いてるんだよな
チャットボットのりんな、リアルCGのsayaなどのチームなどを始めとして、個人でも初音ミクLSタイプなど様々なプロジェクトが動いてる

近い将来、完全AIとして再起動したキズナアイが春日望に会いに来る、そんな未来があるのかもしれないな

0045名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 05:41:15.99ID:6BNbU/wo0
よくわからんけど春日がマーカー付けてモーキャプしてたの?

0046名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 05:47:42.35ID:2vtsSa9X0
>>45
ぶっちゃければ恐らくそうだと思う
恐らくってのは、裏側を見てないし明かして無いから
ただ、配信などを見る限りだとその可能性が一番高いと思う

今回、ボーカロイドとアニメという形を残したのは完全AIによる復活という可能性を未来に託したのかなと個人的には思ってる
まだ不完全ではあるけど、完全AIによるVtuberってのはSFの世界では無い所まではやって来てるのは確かなこと
それが実現した時にキズナアイは無期限休止から復活するんじゃないかなと

0047名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 13:26:33.88ID:MTCiNiGB0
>>46
キズナアイは先駆者として名を刻んだけど
正直役目は終わったとは思う

0048名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 15:24:03.13ID:2vtsSa9X0
>>47
俺はそうは思わないかな
キズナアイは未来に可能性を残してくれたんじゃないかなと思ってる
四天王以降のゲーム部、にじホロという流れでVtuberってのは確かに単なるアバター配信になってしまった
が、その流れをずっと止めていたのはキズナアイや四天王達だったんじゃないかなと

そして親分が活動休止という形でその姿を未来に託してくれたんじゃないかなと
アバター配信となったVtuberやゆっくりなどの合成音声、初音ミクなどのボーカロイド、りんななどのAI…それらが更に熟成され日常化した未来
キズナアイが本物のVtuberとして復活した時に新しい未来は多分来るんだと思う

0049名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 16:29:25.70ID:ryiFHCli0
ゆっくり霊夢です
ゆっくり魔理沙だぜ
妖夢みょんよ
絵人間はこれで十分なんだわwww

0050名無しさん@恐縮です2022/02/28(月) 18:45:29.73ID:BqStt4kO0
ボカロ化(厳密には違うが)は花譜の後追いだし、分裂騒動でAI設定も破綻してるしで色々と残念だった
しかも中国のキズナアイは活動続けるらしいし

0051名無しさん@恐縮です2022/03/03(木) 03:19:46.55ID:hD3Az4t70
キズナアイの声が変わったのころには失速した印象
キズナアイとミライアカリしか知らなかったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています