【音楽】松任谷由実 苗場コンサート最終日が中止 関係者がコロナ疑い [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/02/20(日) 20:10:21.67ID:CAP_USER9
2/20(日) 20:03
デイリースポーツ

松任谷由実 苗場コンサート最終日が中止 関係者がコロナ疑い
 
 シンガー・ソングライターの松任谷由実(68)が新潟・苗場プリンスホテルブリザーディウムで開催している恒例のリゾートライブ「SURF&SNOW in Naeba」の21日の公演が中止となったことが20日、分かった。公式サイトに文書を掲載し発表した。

 文書では「公演関係者から、新型コロナウィルス感染症の疑いのある者が出たため、お客様及び公演関係者の安全を最優先とし、明日2月21日の公演を中止させていただきます。」と説明。「公演を楽しみにお待ちいただいたお客様には大変なご迷惑をおかけいたしますこと心よりお詫び申し上げます。」と謝罪した。

 「SURF&SNOW」公演は今月7日にスタートし、21日が最終日だった。キーボードとして参加している音楽プロデューサーの武部聡志氏は、自身のツイッターで「あと1本だったのに、、悔しいけれど、皆んなの安全のために苦渋の決断です。いつかリベンジを、、」と無念の思いをつづった。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220220-00000138-dal-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3bfcdbfe53ed17bbe41e7cacd07be9544fe0197

0118名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 03:37:51.30ID:XQ/vuvcL0
あの酷い生歌で金払う馬鹿な初老から老人の信者いるからねー

0119名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 03:53:44.93ID:NNajOD9k0
もはや

老人会w

0120名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 03:57:11.96ID:uMMuuTuC0
中島みゆきより歌は下手だけど ユーミンの方がいい歌多いからなぁ

0121名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 04:41:12.55ID:PwwCowV50
今って逗子マリーナではやってないの?

0122名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 05:06:11.01ID:GuE56i+G0
>>33
ホモかキモいw
こういうクソホモも多いんだよなクソブスユーミンのファンって

死ねよ

0123名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 05:16:10.02ID:Ixq7nsBZ0
2000年位にこの会場で新日本プロレスの興行を見に行った事あるけど、意外に狭かったな。

0124名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 05:25:27.81ID:76AirkI2O
広瀬香美が代役すれば収まらない?

0125名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 07:04:23.99ID:4YlTIaq40
毎年苗場行ってるけど、50,60代の金持ちばかりだね
それでもいいし、ステータスとして行ってる人が大半じゃないか
今年は普通のスキー客もめちゃくちゃ多かったし、ノーマスクばかりでいつ感染してもおかしくない状況だった
ただ数年ぶりに日本人ばかりの苗場だったのは良かったw

0126名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 07:07:10.61ID:7NpDQdiS0
今どき苗場がステータスとかw
随分前からホモやゲイだらけだろユーミンの固定客は

0127名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 07:31:19.22ID:mdriaoqL0
苗場のホテルももう築50年ぐらいだろ
そろそろ建て替えしないといけないがそこまで客を望めないので無理だろうな

0128名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 07:53:44.77ID:UmNcbplh0
SURF&SNOW in Naeba Vol.42
セットリスト

01:Sign of the Time
[THE DANCING SUN 1994.11]

02:Now Is On
[FROZEN ROSES 1999.11]

03:WANDERERS
[LOVE WARS 1989.11]

04:自由への翼
[U-miz 1993.11]

05:Glory Birdland
[天国のドア 1990.11]

06:サファイアの9月の夕方
[TEARS AND REASONS 1992.11]

07:最後の嘘
[Cowgirl Dreamin' 1997.02]

08:瞳はどしゃ降り
[TEARS AND REASONS 1992.11]

09:Walk on, Walk on by
[KATHMANDU 1995.12]

リクエストコーナー(3〜5曲)

0129名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 07:55:01.99ID:UmNcbplh0
10:ふってあげる
[Delight Slight Light KISS 1988.11]

11:魔法のくすり
[流線形'80 1978.11]

12:ミラクル
[TEARS AND REASONS 1992.11]

13:あなただけのもの
[MISSLIM 1974.10]

14:雨に消えたジョガー
[時のないホテル 1980.06]

15:Carry on
[TEARS AND REASONS 1992.11]

16:無限の中の一度
[TEARS AND REASONS 1992.11]

17:BLIZZARD
[NO SIDE 1984.12]

EN1:さざ波
[14番目の月 1976.11]
 
EN2:14番目の月
[14番目の月 1976.11]

DEN:青いエアメイル
[OLIVE 1979.07]

0130名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 08:37:26.10ID:r2P1Kzn00
>>129
雨に消えたジョガー大好き
泣きのリードギターも切ないね

0131名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 09:32:51.00ID:7G/dDY+r0
冬のユーミンに夏のフジロック
苗場信者の集会

0132名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 10:52:59.43ID:hOVShUfc0
68なんか
そりゃ気をつけるわね

0133名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 11:02:41.38ID:5DPqEGN80
やる気だったのがありえない

0134名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 12:40:46.68ID:ChXYZsss0
>>123
プロレスなんてやってるんだな。
今はデパートに100円ショップが入る時代だもんな。

0135名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 12:43:25.24ID:HODJPsQk0
関係者がコロナだっただけでやめるの?他にもたくさんでてクラスターってわけでもないのに?
他の人検査して大丈夫ならやればいいのに
損害ないの?コロナの中止とか国から補助金でもでるの?

0136名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 12:43:56.60ID:ChXYZsss0
>>127
国際興業グループも立て替えられずに次々閉鎖。
少子高齢化だからしょうがないよね。

0137名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 12:46:08.27ID:KRyPhyuz0
今日なんて誰も来ないから辞めただけじゃね?

0138名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 12:46:18.49ID:IFbckfbh0
>>7
だよなあ。。

0139名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 12:46:29.51ID:zdShG4VM0
関係者にコロナ出たら、濃厚接触者はもちろん少しでも接触あった人は自宅待機になるからじゃね

0140名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 12:49:24.98ID:HODJPsQk0
>>139
テレビ局とかMCとか関係者なコロナの人出てきても共演者そのまま出てたりするけどな
家族がコロナだと休んだりリモート出演してるけど
スタッフとの裏でのやりとりならマスクしてるだろうし濃厚接触者ではないでもいけそうだけど

0141名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 13:12:42.26ID:LmWNUYO20

0142名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 16:48:36.92ID:SPAgPshp0
>>128
>>129
2000年以降の曲がない

0143名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 17:58:16.79ID:ij5nQYWr0
松任谷由実コンサートツアー 2021ー2022 深海の街
セットリスト

01:翳りゆく部屋
[シングル 1976.03]

02:グレイス・スリックの肖像
[昨晩お会いしましょう 1981.11]

03:1920
[深海の街 2020.12]

04:ノートルダム
[深海の街 2020.12]

05:深海の街
[深海の街 2020.12]

06:カンナ8号線
[昨晩お会いしましょう 1981.11]

07:ずっとそばに
[REINCARNATION 1983.02]

08:What to do ? waa woo
[深海の街 2020.12]

09:知らないどうし
[深海の街 2020.12]

0144名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 17:58:57.07ID:ij5nQYWr0
10:あなたと 私と
[深海の街 2020.12]

11:REBORN〜太陽よ止まって
[深海の街 2020.12]

12:散りてなお
[深海の街 2020.12]

13:雨の街を
[ひこうき雲 1973.11]

14:ひこうき雲
[ひこうき雲 1973.11]

15:NIKE〜The goddess of victory
[深海の街 2020.12]

16:LATE SUMMER LAKE
[ダイアモンドダストが消えぬまに 1987.12]

17:Hello、my friend
[THE DANCING SUN 1994.11]

18:ANNIVERSARY
[LOVE WARS 1989.11]

19:水の影
[時のないホテル 1980.06]

0145名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 17:59:32.20ID:ij5nQYWr0
EN1:青い船で
[VOYAGER 1983.12]

EN2:空と海の輝きに向けて
[ひこうき雲 1973.11]

DEN:二人のパイレーツ
[U-miz 1993.11]
or
DEN:瞳を閉じて
[MISSLIM 1974.10]

0146名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 18:43:19.07ID:2w7k0FQt0
達郎もだいぶきてるよね

0147名無しさん@恐縮です2022/02/21(月) 20:22:46.08ID:0RiJDPso0
カンナ8号線 好き

0148名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 00:02:23.16ID:lPqAi3ZO0
荒井由実の時代まではファンだった

0149名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 00:33:32.77ID:W8NGVUkZ0
>>143
ずっとそばにとかやるんだな
いい曲

0150名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 00:40:37.59ID:wnC7l05g0
チケプラTrade
松任谷由実 コンサートツアー 深海の街(第2期)

https://trade.tixplus.jp/artists/tour/6091


毎日12時に行われる抽選により購入者が決定します

※成立した場合のみ連絡され、落選等は自動エントリーされます

0151名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 01:12:57.65ID:WNoqmm6u0
ガチャピンの方が上手いよな
https://youtu.be/81RB78Td4qk

0152名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 01:17:15.49ID:1QCTUX7t0
>>17
顔じゃ無いだろ海外の女性シンガーなんて

0153名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 01:34:17.22ID:QBIBYBtY0
濃厚接触にあたらないならやれよw
そらくらいで中止する時代じゃないべ

0154名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 01:40:59.56ID:tXeCIomW0
月曜日に千秋楽するんだね

0155名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 01:45:47.34ID:qFNY58er0
1人出たぐらいで中止にする必要ないと思う

0156名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 02:13:05.76ID:tuvwI0sl0
イベント系はどっかのロキノンとか波物語がイキリ倒して肩身狭くなってるからな
地元にそっぽ向かれたら次開催できなくなる
もったいないがこの判断は素直に評価したい

0157名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 11:13:54.91ID:0NNCU7XL0
>>126
笑った  同じ事を2回言う

0158名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 12:22:28.17ID:+6QtUlKz0
悲しいほどお天気がピーク。昨晩お会いしましょうで自分の中では終了。

0159名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 12:23:07.12ID:OPSBVv8I0
まだやってたんか

0160名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 18:45:47.85ID:+4M9ZTHQ0
>>122
ユーミンファンの男は6割ホモだと思っていい
特に今追いかけてるファンは最後までついてゆく人らだから

0161名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 18:48:11.77ID:Bg1W57v+0
>>122
おじいちゃん!シュンミンワールドはおいで
https://youtube.com/user/TM1981ify

0162名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 19:01:52.91ID:hNWBijsQ0
死ね世界一のドブス音痴基地外クズ

0163名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 19:04:19.71ID:fI9uTv5f0
>>34
俺が聴いてた頃の90年代多いんだねえ

0164名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 19:07:01.42ID:cq0m9/ch0
バブル前後にユーミンの曲が流れる
苗場プリンスホテルのCMがあった。

届かないセレナーデほか

0165名無しさん@恐縮です2022/02/22(火) 19:59:05.37ID:Sp0Q7Ufw0
次回の「松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD」は2月25日(金)22:00〜放送。
YUMING SURF & SNOW in Naeba Vol.42の会場である苗場プリンスホテルにて新型コロナウイルス感染症予防対策を行った上で事前収録した模様をお届けします。

JUJUさんのCover Album「ユーミンをめぐる物語」に収録され、ユーミンが“あること“をテーマに提供したという楽曲…『鍵穴』をANNGOLDにて初オンエア。

さらに、民放ラジオ99局“スピーカーでラジオを聴こう”キャンペーン「WE LOVE RADIO松任谷由実 50th ANNIVERSARY 〜日本中、ユーミンに包まれたなら〜」
の発表を受け、「ラジオ×ユーミン」をテーマにトークと、“ラジオ”にまつわる楽曲をお届けします。
ユーミンの“初めてのラジオ“の思い出とは…!?
放送をお楽しみに。

「松任谷由実のオールナイトニッポンGOLD」
放送日時:2月25日(金)22:00〜24:00
放送局:ニッポン放送をキーステーションに全局19ネットで放送
番組HP:https://www.allnightnippon.com/yuming/

0166名無しさん@恐縮です2022/02/23(水) 22:34:41.76ID:vPu5ftVf0
日本が腐り始めてよくない方向に向かう時代、バブルの頃のその腐敗の要因を示すような人なんだよな

0167名無しさん@恐縮です2022/02/23(水) 22:55:58.80ID:uJv6NrB10
流麗なロックアルバムを出すとか鼻息荒くしてたときは何に対してムキになってんだろと思った

0168名無しさん@恐縮です2022/02/24(木) 08:07:50.82ID:enjl0jjF0
ホモが群がってる感じ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています