【音楽】弘田三枝子の未発表曲など収録したメモリアルボックス発売 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★2022/02/19(土) 20:33:32.22ID:CAP_USER9
弘田三枝子の未発表曲など収録したメモリアルボックス発売
2022年2月19日 12:00 音楽ナタリー https://natalie.mu/music/news/466368
弘田三枝子「弘田三枝子・プレミアム」ジャケット
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0219/hirotamieko_jkt202202.jpg

弘田三枝子のメモリアルボックス「弘田三枝子・プレミアム」が2月23日にリリースされる。
「人形の家」「砂に消えた涙」「ヴァケーション」などのヒット曲を残し、2020年7月に73歳で他界した弘田。「弘田三枝子・プレミアム」は1960年代から半世紀以上にわたり活動した弘田の足跡をまとめたもので、未発表曲を含む全131曲がCD6枚に収められる。特典として付属するDVDには、「NHK紅白歌合戦」出演時の貴重映像を収録。1967年に弘田が披露した「渚のうわさ」は、紅白で初めて歌われた作曲家・筒美京平の作品となった。
現在YouTubeでは、特典DVDの試聴用ダイジェスト映像を公開中。また3月9日には、メモリアルボックスの一部収録曲が配信アルバム「弘田三枝子・メモリアル」としてリリースされる。

●弘田三枝子 CD+DVD『弘田三枝子・プレミアム』DISC-7(特典
https://www.youtube.com/watch?v=kB0LJqbcYqs

◆弘田三枝子「弘田三枝子・プレミアム」収録曲
DISC 1
01. 子供ぢゃないの
02. 悲しき片想い
03. すてきな16才
04. ブルージーン・ブルース
05. かっこいいツイスト
06. ヴァケーション
07. 想い出の冬休み
08. 明日をみつめて
09. 渚のデイト
10. 悲しきハート
11. 私のベイビー
12. ひとつぶの真珠
13. はじめての恋人
14. 砂に消えた涙
15. ナポリは恋人
16. レッツ・ゴー・ベイビー
17. 可愛いマリア
18. 君に涙とほゝえみを
19. 太陽の海
20. 夕陽のなぎさ
21. 夜の太陽
22. 夢みるシャンソン人形

DISC 2
01. 恋のクンビア
02. 道
03. バイ・バイ・ブロンディ
04. 別離(わかれ)
05. スーベニールス
06. そよ風に乗って
07. 愛のゴーゴー
08. 瞳の中の私
09. 夜明けの海
10. 夢みる乙女
11. 恋はノン・ストップ
12. 若さが燃えてる
13. 黒いブーツと皮ジャンパー
14. 南国の愛の星
15. 渚のうわさ
16. 枯葉のうわさ
17. 春風のうわさ
18. 涙のドライヴ
19. さざ波のバラード
20. 渚の天使
21. 恋のエンジェル・ベイビー
22. 可愛い嘘

0009名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:37:58.07ID:8JYriMbo0
サイボーグ

0010名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:40:11.55ID:vzS9WOTN0
整形

0011名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:41:26.34ID:VtE7t6YI0
整形やりすぎたな、そのままでも可愛かったのに

0012名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:41:32.65ID:JNxHRbKO0
天才だけど早熟というか10代20代で
喉か分からないが潰れちゃったな
以降は専ら顔の話題で

0013名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:44:34.16ID:s0jtHq+R0
「私はピアノ」の弘田三枝子バージョンは入ってないのか
桑田佳祐が弘田三枝子に提供するつもりで書いて、仮歌まで録音済みだったのを高田みづえサイドに頼まれて譲った

0014名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:45:10.70ID:kRWHu+Xs0
もしかしたら俺が生まれてはじめて聞いた冨田作品は
ジャングル大帝かも知れない

0015名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:46:21.89ID:vCp9BVA20
絶対買う

0016名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:46:51.27ID:eH9wfhzf0
>>15
うむ(・∀・)

0017名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:48:48.78ID:KOf0MpRd0
>>13
先に書かれてしまった!

0018名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:49:26.74ID:nBXwHwfA0
ジャズ期のアルバムは入ってる?

0019名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:49:44.85ID:o6T9QVIq0
こんな人の歌を聴いていた人達からしたら ジャニーズやらおニャン子が席巻した歌謡界に心底ガッカリしただろうな。

0020名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:50:42.84ID:cufqPlcE0

0021名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:50:43.56ID:KiR3CRis0
聴きたい

0022名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:51:37.82ID:2/Sv6L5h0
日本人で唯一ジョンコルトレーンと一緒に写真にうつったひと

0023名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:51:51.31ID:LazKGVlD0
この人の顔を作ったお医者様凄すぎる
昔の美容整形はヤバい物質をバンバン注入してたみたいね
そのお陰で今の整形よりも派手な白人顔を作造りあげる事が出来たのかな
お顔が気になってYouTubeを漁っていたら歌も凄まじく素晴らしい
この容姿×歌唱力で一時は最強だったんだろうなぁ
あと、この人の68年頃〜70年代前半のメイクやファッションも大好き

0024名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:53:04.09ID:nn8uSXAE0
フェイクとコブシがロック由来の人だな

0025名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:53:58.83ID:2/Sv6L5h0
ジョンコルトレーンとのプライベートショット的なものがあるひとっていえばもっと伝わりやすかったな

0026名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 20:57:12.13ID:HexDkEm40
カモンダンスが入ってないなんて

0027名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:05:59.60ID:EBB35kea0
D6の♪レオのうた はテレビヴァージョンの方が好い

0028名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:06:49.64ID:xWjFMWGR0
ダイエットのパイオニア

0029名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:09:39.05ID:EBB35kea0
>>20
付録で今上天皇のポートて…

0030名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:11:19.62ID:m/gYQCdt0
ジジイスレ

0031名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:12:56.13ID:Yjyx7UB40
>>1
ソノシート盤まで収録されているようだな
しかし漏れはあるだろ

0032名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:13:22.00ID:11ciaqG/0
>>20
上の写真ロンパっちゃってんじゃん
ところでこないだ、青い月の光を浴びながら私わ砂の中にー、と歌って歩いてたら
2階から変なババーがガラッと雨戸をあけて、目が合ったらぴしゃっと閉めやがった

0033名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:14:43.39ID:6y/2n70x0
無名の新人ながら、歌唱力でアメリカのフェスに招待されたんだっけ?

youtubeにUPされている、10代の頃に歌ったマック・ザ・ナイフに驚愕したわ。

0034名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:16:38.39ID:sqfyGAXu0
喉壊してクセの強い歌い方になった後だけど森山良子と二人でNo More Tears歌ってるやつがカッコ良い

0035名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:21:53.59ID:cufqPlcE0

0036名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:26:04.87ID:G14/0q4u0
「子供ぢゃないの」はオリジナルの数千倍完成度が高い。弘田だけじゃなく、バックの演奏も凄い。加えて、漣健児の訳詩もオリジナルより遙かに優れているというね。ホントだよ。

0037名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:30:04.21ID:b1f4n7am0
はじめての恋人はHIFANAがサンプリングしてたな。

0038名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:35:15.53ID:mcLt9sEv0
日本人の歌ったマイウェイではこの人と尾崎紀世彦が双璧

0039名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:35:32.01ID:Wgr6Qvr/0
これは買いだな

0040名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:38:32.57ID:/Va5XuFE0
ヴァケーション歌ってた人とロダンの肖像歌ってた人が同じというのが凄い

0041名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:39:18.29ID:euvQlmNn0
整形前も整形後も活躍してたらしいのに地上波で追悼した番組がほぼ無かったな、良い曲と歌声が埋もれるのは惜しいと親が嘆いてたわ

0042名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:46:50.57ID:+83kN8MR0
整形してた人ってことしか知らん

0043名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:49:31.22ID:euvQlmNn0
NHKで観た氷川きよしの人形の家が気に入って検索したら本物の凄味に感服した
リリース当時のも亡くなる少し前のも違う味わいがある

0044名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:53:43.08ID:k6VnP1EC0
Zガンダムの曲は至高

0045名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 21:57:33.27ID:+oewAjjy0
愛のブルートレインが聴きたい。

0046名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 22:07:39.35ID:5/FVuE410
サニーサイドオブザストリートが最高。
つべで見てくれ。画質は最低だけど、天才の歌声が聴けるよ。

0047名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 22:07:55.65ID:q9xhnIjJ0
整形してあれだけ異相になってしまうと地上波ではちょっとつらいわな。
若い頃の写真見ると整形の必要もない美人だったのに。
誰か指原に忠告してくれ。

0048名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 22:08:31.61ID:kEwONGBd0
V.S.O.P.クインテット弘田三枝子共演。
最高でした。

0049名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 22:10:33.76ID:Wn7KMvRV0
ははひははなたにひのひをはずけた〜

0050名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 22:13:23.28ID:o52Q32b70
ミラクルのネタに便乗?

0051名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 22:13:57.55ID:sGykV3WK0
月影のナポリ

0052名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 22:33:14.73ID:8jNyVmlM0
最初の整形までなら垢抜けた美人になっただけで終わったのになんであーなった

0053名無しさん@恐縮です2022/02/19(土) 23:04:03.29ID:euvQlmNn0
Wikipediaかなり編集された?前に読んだ時は顔やスキャンダルの記述があった気がする
故人を貶めると判断した人がしたのかな

0054名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 05:12:21.57ID:ohwba7fN0
>>49
私は あなたに 命を 預けた
だよね!?
分かる分かるわ〜w

0055名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 05:18:10.41ID:u9bG54Ys0
今のところホラー画像なし

0056名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 05:46:54.57ID:PU4+cD8T0
>>52
最終形態はシワのないスティーブン・タイラーみたいな顔だったな。

0057名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 06:03:46.84ID:PUyIctNj0
改造人間の叫び

0058名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 08:10:24.65ID:66kGNcH50
https://i.imgur.com/JAk5KZx.jpg

この時点でもうね…

0059名無しさん@恐縮です2022/02/20(日) 13:38:25.06ID:D3XvYg4c0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています