【サッカー】<長谷部誠(フランクフルト)>肋骨骨折の疑い…シュトゥットガルト戦終盤にGKトラップの膝が胸に直撃で「病院に向かった」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★2022/02/06(日) 10:34:38.66ID:CAP_USER9
フランクフルトに所属する長谷部誠はシュトゥットガルト戦で肋骨骨折を負ったかもしれない。

太ももの負傷で鎌田大地が離脱のフランクフルトは5日、アウェーで行われたブンデスリーガ第21節で遠藤航や伊藤洋輝が先発のシュトゥットガルトと対戦。長谷部はフランクフルトの3バック中央の位置でスタートしたが、84分にアクシデント。自陣ボックス内でハイボールに対応した際、胸にGKケヴィン・トラップの膝が直撃しピッチを後にした。

3-2での勝利を飾ったフランクフルトだが、試合後クラブが公式ツイッターで「マコト・ハセベは検査のために病院に向かった」と報告。またオリヴァー・グラスナー監督はベテランの負傷について「肋骨骨折の疑いがある。しばらく離脱が続くだろう」と認めている。それを受け、ドイツ誌『キッカー』は早期の復帰は見込めないだろうと伝えた。

長谷部とトラップは2019年9月のウニオン・ベルリン戦でも激突し、当時は長谷部は脳震とうで1週間程度の離脱、トラップは肩の重症で約3カ月の長期離脱を余儀なくされていた。なお長谷部は2016−17シーズン後半戦のバイエルン・ミュンヘン戦にひざを負傷してから、長期離脱を強いられていなかった。

GOAL 2/6(日) 7:46
https://news.yahoo.co.jp/articles/14da8c55a578a52b43dd69a9a31b34c88b74b887

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220206-00010011-goal-000-1-view.jpg?pri=l&;w=640&h=360&exp=10800

0011名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 10:53:31.94ID:AMybfWlH0
老人は労ってやらないと

0012名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 10:57:12.42ID:EHBBSnJ50
ジャンボ鶴田のジャンピングニーみたいなもんか

0013名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 11:00:33.54ID:vv0S3vE+0
シュツットガルト降格しそう

0014名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 11:04:24.10ID:MIsGL74G0
もう引退してたと思った

0015名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 11:06:44.24ID:NeY1cYgd0
あーなんか引退しそうな流れ

0016名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 11:06:50.44ID:mF3VfIec0
終わりは突然訪れるなー

0017名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 11:06:51.00ID:Lu3lTWDz0
肋骨は折れてもまぁどうってことなく皆生活してる
サッカーの試合するなら体型に合わせたプロテクターは
骨が付くまで中に着ときたいだろうが

0018名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 11:08:07.46ID:4qVRBxE50
トラップミスか…

0019名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 11:23:23.23ID:su48aIAS0
シャイニングウィザードか

0020名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 11:29:27.55ID:t9/ynPmh0
本田朋子「腰がギュイーンってなっちゃったの」

0021名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 11:32:40.60ID:IRr/WiLa0
伊藤悪かったの?
まあまだ代表は早いわな

0022名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 11:33:37.35ID:UDMnaNdo0
じょ、肋骨…

0023名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 11:38:59.62ID:wne8/DO50
ざまぁ
大した実力もないのに最近こいつ調子に乗りすぎ
天罰だわ

0024名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 11:39:25.76ID:vFDPaQdy0
長谷部のフランクフルトが骨折とな

0025名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 11:41:13.32ID:cCnBpAXo0
シュトゥットガルト降格しそうだな

0026名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 11:54:57.08ID:plEv2T3y0
トラップって仲間だろw

0027名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 11:59:18.60ID:nbvArmCc0
>>23
クソ

0028名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 12:02:07.70ID:l0WegURX0
>>23
チョンさん乙
ところでいつになったら帰るの?
大腸菌キムチ食う?

0029名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 12:10:15.81ID:6xJxvoLC0
濃厚と見られていた契約更新があやしくなってきた…
味方同士の衝突で終わってしまうのか😭

0030名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 12:22:31.41ID:F9F4G6Jg0
岡野雅行「肺に穴が空いても2週間で復帰したから、肋骨が折れたくらいは大したことない」
山田暢久「肩を脱臼しても2週間で復帰したから、肋骨が折れたくらいは大したことない」

0031名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 12:28:21.04ID:Oy/pD52h0
The end of active lifeにならなきゃいいんだけど

0032名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 12:38:22.66ID:JzVmfT1Q0
頑張った!
最後はJリーグで!

0033名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 12:39:45.01ID:9A24Twwu0
>>23
長谷部の実力無いとかハードル高すぎて誰もサッカー始めれんわw

0034名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 12:58:48.66ID:n0fqp+Ia0
日本でもベテラン出てると萎えるから
ぶっちゃけブンデスでもうざがられてるだろうな

0035名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 13:01:20.94ID:LKal4t3R0
助骨はどうでもいいけど長谷部のフランクフルトは大丈夫だったの?

0036名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 13:04:33.36ID:yNfQgrHL0
>>1
歴史を直視しない戦犯民族への制裁と考えれば、まあなんて事も無いかな

0037名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 13:06:28.50ID:yVxIcS3i0
引退かついに

0038名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 13:07:50.56ID:bn97fLBQ0
古橋 スコット離脱中
冨安 プレミア離脱中
吉田 セリエ離脱中
鎌田 ブンデス離脱中
三笘 ベルギー離脱中
前田 オランダレンタル期間中の復帰は絶望
遠藤 ブンデス降格濃厚
伊藤 ブンデス降格濃厚
原  所属先リーガー降格濃厚
中山 オランダ降格濃厚
南野 ベンチ外濃厚

0039名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 13:13:07.05ID:c2iPLn/p0
それは痛いな…聞くだけで痛い

0040名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 13:13:50.26ID:D2N0o9Hb0
じょ、肋骨

0041名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 13:14:40.49ID:UHfDI3gX0
これでコーチ業になるね

0042名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 13:15:07.82ID:6EizIo+90
>>23
犯罪に走るなよ 

0043名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 13:33:47.26ID:XcogVRP80
>>1
■21/22欧州トップ10リーグ守備ポジション先発出場試合数

・日本 149試合
 RB冨安16 CB吉田16 CB伊藤15 CB長谷部8 GK川島1
 GK中村1 CB中山16 RB菅原12 GKシュミット23 CB渡辺4
 RWB橋岡21 LWB三笘8 LWB坂元2 LWB松原5 RWB伊東1

・下朝鮮 0試合

■ノーベル賞受賞者数(平和賞除く)

・日本 28人(現在米英国籍者4名含む)

・タンザニア 1人

・下朝鮮 0匹

0044名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 13:38:52.45ID:R9R6Fa3Z0
>>25
海外でプレーする日本人ってそういう恥の概念ってないのかな、って思うw

0045名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 13:41:17.59ID:R9R6Fa3Z0
>>33
今の実力が高いとは言えないw

もちろんピーク時は凄かったw

0046名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 13:53:34.23ID:M3N0Ruv30
鉄人長谷部は来週には復帰

0047名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 13:56:06.25ID:vqf8LdTR0
長谷部出られないとフランクフルトはまた下位低迷になるな

0048名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 14:04:53.14ID:Nvkx97oN0
流石に引退かな
体を戻してまた活躍までは色んなものがもたないだろう

0049名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 14:44:57.75ID:R9R6Fa3Z0
>>47
元々レベル高くないチームだしねw

Jリーグのチームよりはちょっとだけ強いかな、って程度でしかないw

0050名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 15:19:53.78ID:ZBShcCU80
>>23
大した実力って…
長谷部クラスの朝鮮人なんて一生出てこないと思うけど

0051名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 15:31:07.38ID:R9R6Fa3Z0
>>50
いつまで長谷部が一流と思ってるんだよw

人は年を取ると変わるんだよw

0052名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 15:32:32.64ID:iAD7kuZb0
助骨と本骨?

0053名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 16:02:16.79ID:n0fqp+Ia0
>>50
パク・チソンやソン・フンミンの方が長谷部よりはるかに上だけど ?

0054名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 16:27:35.32ID:7twri+cI0
肋骨なら大丈夫。

0055名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 18:21:31.84ID:cY52VURV0
>>50
チャドゥリ。はい論破

0056名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 20:21:37.35ID:vojRQYIE0
長谷部のフランクフルトが骨折

0057赤黒のちゃうちゃん ◆weoFSUTH/A 2022/02/07(月) 05:14:02.14ID:++cfImqq0
日本代表キャップ数ランキング
(※)現代表

152:遠藤保仁(2002-2015)
133:長友佑都(2008-)※
122:井原正巳(1988-1999)
119:岡崎慎司(2008-2019)
116:川口能活(1997-2008)
114:長谷部誠(2006-2018)
113:吉田麻也(2010-)※
110:中澤佑二(1999-2010)
98:本田圭佑(2008-2018)
98:中村俊輔(2000-2010)
97:香川真司(2008-2019)
93:今野泰幸(2005-2017)
93:川島永嗣(2008-)※
89:三浦知良(1990-2000)
82:三都主アレサンドロ(2002-2006)
82:稲本潤一(2000-2010)
78:駒野友一(2005-2013)
78:都並敏史(1980-1995)
77:中田英寿(1997-2006)
77:楢崎正剛(1998-2010)
76:釜本邦茂(1964-1977)
75:原博実(1978-1988)
74:内田篤人(2008-2015)

0058名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 06:13:26.30ID:dbbkajjV0
サッカー選手の膝が胸に直撃って死ぬw
めちゃくちゃ痛そう

0059名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 07:03:26.68ID:oxsuvqUt0
胸トラ失敗

0060名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 16:06:25.77ID:kfBFbjqf0
>>30
その二人は人間枠を超えてるから

0061名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 16:31:50.01ID:bqRLie740
>>57
年間試合数が違うので意味ないかとw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています