【ドラマ】黒木華『ゴシップ』視聴率の爆死止まらず…“ありがち”展開に視聴者呆れ [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/02/05(土) 21:13:13.41ID:CAP_USER9
2022.02.05 17:34
まいじつ 

2月3日、黒木華主演のドラマ『ゴシップ #彼女が知りたい本当の○○』(フジテレビ系)の第5話が放送された。雑すぎる脚本に呆れ声が上がっている。

主人公の瀬古凛々子(黒木)は、大手出版社が運営するニュースサイト『カンフルNEWS』の編集部員。空気が読めず、共感性もないが、与えられた任務である「PV(ページビュー)数を伸ばす」ためには手段をいとわない。

そんな凛々子が「PV数を伸ばす」ために取材して記事を作ることで、世の中に必要とされていないと思っていたネットニュースの仕事が、少しずつ意味のあるものに変わっていく…。

第5話は、人気プロゴルファーの沢宮結奈(茅島みずき)が、自身の公式ブログで無期限の休養を発表。心身の疲労が理由らしいが、強気キャラで知られる結奈の突然の発表には不審な点も…。そこで結奈と同じ高校に通っていた真琴(石井杏奈)からその真相を聞くべく取材を試みた。


スカッとジャパンな展開も酷評…

その結果、結奈は自身の性的な写真が試合中に撮影され、ネット上に出回っていることが原因で病んでいると分かる。そこで『カンフルNEWS』の編集部員たちが調査した結果、とあるカメラマンの仕業だと判明。罠にかけてそのカメラマンを現行犯で取り押さえ、凛々子はそのカメラマンを逆に撮影。カメラマンが「やめろ! やめろと言っている! 肖像権の侵害だぞ!」と喚く、スカッと≠ネ展開になった。

「スカッと展開を描きたかったようですが、ネット上ではストーリーの粗を指摘する声が殺到しています。まず、カメラマンを凛々子らがあっさり特定できたご都合主義な点、そして盗撮犯の1人を見つければ、全て解決したかのようになっていること、盗撮犯を逆に撮影するというありがちなオチ。全てに於いて、安易な展開になっています。案の定、世帯平均視聴率も6.1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と低迷中です」(芸能記者)

第6話からは、同級生を殺害した≠ニいう凛々子の過去を中心とした話に転換していくようだが、一体どうなるのか。「実は○○な事情があって誤解なの…」というありがちなストーリーにだけはならないでほしい。

https://myjitsu.jp/archives/332150

0312名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 19:39:10.75ID:KZS+G/Xm0
>>206
市原悦子や泉ピン子のような、
ブスで年取っても主役は伊藤沙莉が継ぐと思う

0313名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 19:40:56.48ID:SSz2cDzi0
>>263
普通にブスカワ枠だろ
あれを美人は特殊なB専だな

0314名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 19:43:59.85ID:jlMJn4Xm0
石井杏奈は演技は悪くないが東京ラブストーリーで不細工不細工ミスキャスト言われまくってて可哀想だったぞ

0315名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 19:55:29.11ID:Y8fu5ID70
>>6
俺です

0316名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 19:56:56.31ID:9JhorKGF0
Netflixの上位と同じくらいだよ

0317名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 19:59:45.39ID:iLFAEv190
>>5
痛いだけじゃなくて雑

0318名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 20:01:48.36ID:iLFAEv190
>>8
脚本、演出は互角で演技はゴシップがだいぶ上だと思う

0319名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 20:02:41.55ID:6eIcka570
まあ、フジだよな。
バラエティもドラマも90年代の栄光にすがってる。

0320名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 20:03:06.29ID:gcHHs0jm0
フジはシリアスなドラマは当たらない

0321名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 20:22:28.55ID:WL5pNOWX0
かといってテレ東のようなドラマも作れない

0322名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 20:29:45.30ID:4ArRiKMk0
>>295
田中裕子は美人枠だろ

0323名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 21:04:00.84ID:omR8H75d0
このドラマ非常に面白いんだがわかんない人が多いのかな
真琴の使えなさっぷりはイライラを通り越して気持ちよくなってくる

0324名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 22:11:55.90ID:0rbeCIzy0
枠がキツいし台本もつまんないしキャストはショボいしでどうやったら数字出せるんだよって話

0325名無しさん@恐縮です2022/02/06(日) 22:21:09.70ID:4fKnkog70
ネットニュースのドラマが何で独自取材してるんだよ
全然現実的じゃないから、そりゃまいじつも怒る

0326名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 00:01:32.18ID:bsqfx9yx0
>>280
オレもそう思うが、俳優の名前出した方が雑誌や新聞がよく売れるのと
マスコミ同士のかばい合い体質があるのかと

0327名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 00:12:21.07ID:oKY9LMDu0
この人とか高畑充希とかが主役やってるのが不思議
10年前だったらムリだったと思う

0328名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 01:44:16.31ID:xscuZ8bX0
その最たる存在が上白石萌音
年がら年中電通東宝が持ち上げ工作に躍起だが
日本はちんちくりんブスで韓国はスタイルいい美女との印象操作に都合がいいアイコンとしても機能させている

0329名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 10:12:30.98ID:OVQIL5d90
まいじつってやたらこのドラマ叩いてるけど、
琴線にでも触れたんか?

0330名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 12:14:02.67ID:tpv8EfCn0
凪のおいとまは本当に面白かったけど

0331名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 15:27:55.88ID:x/M5xMt60
華はいるけど華がない

0332名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 19:37:26.19ID:Ad7rDCYf0
今回みたいなオリジナル作品で、
黒木が主演はまだ分かる。
一方、ビブリアみたいな原作あり作品で、
容姿が確立してるのに、なぜ黒木を選ぶのか、
またなぜ断らないのか分からん。

0333名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 19:47:59.47ID:ElBBPp1Q0
ビブリアはドラマ版も剛力だし

けもなれの今カノがガッキーで元カノが黒木なのは不思議だった

0334名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 21:04:57.82ID:7QOuFBpc0
>>309
それによって、裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

0335名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 21:05:20.19ID:7QOuFBpc0
>>310
それ以降は裏番組を見ているのでしょうか?情報求むっ!!

0336名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 21:05:52.18ID:7QOuFBpc0
報ステ強いのでしょうか?情報求むっ!!

0337名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 21:08:56.25ID:O1HSW0ZO0
上白石とか高畑とか需要無い意味不明なブスのゴリ押しやめろやいい加減
こいつが主役とか誰が見んねん

0338名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 21:18:16.45ID:s2/pxxFE0
黒木華は、凪のお暇、重版出来は面白かった

0339名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 21:26:23.63ID:qy+Xdgzp0
僕の姉ちゃんのシーズン2を早くおねがいしやす!!!

0340名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 21:38:09.51ID:E9NNj3ka0
地味すぎてなぁ

0341名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 21:40:33.76ID:5k+z++OW0
>>329
やっぱりコタツ記事の自覚あるんだろうね

0342名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 22:15:48.47ID:t3rCPupv0
スーパーリッチよりは断然おもしろいな

0343名無しさん@恐縮です2022/02/07(月) 22:40:00.05ID:2BSVplyf0
>>329
ネットニュースが舞台だから自分達みたいなこたつ記事の話かと思ったら、何度目だよって週刊誌ドラマだったからな

0344名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 06:05:40.42ID:qEm/mvee0
今週も裏番組に負けるのでしょうか?情報求むっ!!

0345名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 06:20:48.01ID:eesbJCN60
なぜブスなのに主役をやろうとするのか

0346名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 06:43:11.33ID:Q/Bbgu5/0
黒木華や江口のりこは見た目がぱっとしないから主役向きじゃない

0347名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 07:28:54.36ID:RRWAQ1xW0
溝端が八巻と真逆のツンツンキャラで新鮮だったのに、懐柔されてツンデレ化したと思ったら、
もう普通の気のいいあんちゃんになってる

0348名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 07:30:23.55ID:RRWAQ1xW0
>>329
コタツ記事の矜持ポジションでいっちょかみ狙い

0349名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 12:18:47.74ID:OVdtAqK20
このスレ黒木の同級生いるだろw

0350名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 19:25:44.50ID:N9yuJn0M0
>>1
視聴率はゴシップだけに5.4プ
5.4Pやな

0351名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 19:37:56.89ID:qWFI/g3Q0
そもそも主役はるにはブス過ぎる

0352名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 20:30:34.04ID:7hzwpsiy0
良い女優さんなのに 残念です

0353名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 20:48:45.56ID:uQDbPUJx0
菅田将暉ブス過ぎるだろ

0354名無しさん@恐縮です2022/02/08(火) 22:31:55.80ID:RxqBOf6E0
>>338
主演の人が面白かったんじゃなくて、作品や脚本が面白かったんじゃなあかな?

0355名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 00:39:19.14ID:vMDE/Ow20
>>328
なるほど
だからあんなコブ爺さんみたいなちんちくりん不細工を持ち上げるんだ

0356名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 12:18:28.24ID:dn8Wp82l0
突っ込んでる人は熱心に見てる人なのでは?
6%しかない時点で、この話をもともと見てないのでは?

0357名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 13:02:14.17ID:3o+LIFyu0
もう木曜22時のドラマ枠は無くなるんじゃないの
こいつとか江口のりことか主演に据える女優の顔ぶれを見てもやる気が感じられない

0358名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 13:04:19.54ID:dn8Wp82l0
>>357
有名所には、出演依頼を断られてるような感じがするわ
だったら深夜にやってそうな俳優でやってみたらいいのに

0359名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 13:12:28.93ID:3o+LIFyu0
>>358
爆死確定枠だから格のある俳優は敬遠して、主演を務めたという実績がほしい
俳優がやるような形になってるんだろうね

0360名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 13:16:19.46ID:NQC4PMHH0
ブスはブスでも愛嬌のあるブスじゃないんだよな
本当に何処に需要があるのか分からない

0361名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 13:22:17.19ID:2IlycRHU0
地味でもいいけど黒木は主演で見ていたくはない

0362名無しさん@恐縮です2022/02/09(水) 17:04:18.19ID:OQoe/DLJ0
>>1
まいじつみたいなフェイクユースサイトを舞台にしてるような作品なんてその時点で誰も見ないだろ

「○○のせいで視聴率ガー」しか言わないマスゴミの意見を聞いてきたせいで今や邦ドラは韓流ドラマに全く太刀打ちできなくなってしまった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています