【ラグビー】日本ラグビー協会、トンガを支援へ [THE FURYφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001THE FURYφ ★ 2022/01/19(水) 20:51:19.77ID:CAP_USER9
日本ラグビー協会は19日に開いた理事会で、海底火山の噴火で津波に襲われたトンガへの支援を行うことを決めた。

日本ラグビー界にはトンガ出身の選手や関係者が多く、岩渕健輔専務理事は「最大限の努力をすることを確認した。
いち早く必要な支援が届くように検討を進めている」と説明した。詳細が決まり次第、改めて発表する。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/7414d2d1052e790a7cccef833437591647a1361c


日本ラグビーフットボール協会
@JRFUMedia

トンガ沖の大規模噴火により影響を受けられている皆様にお見舞い申し上げます。
日本ラグビーはトンガラグビーとトンガの皆さまと共におります。
現地の皆様のご無事と安全を心よりお祈りしております。 ??

@officialTongaRU @oceaniarugby

https://the-ans.jp/news/212524/2/?utm_source=yahoonews&;utm_medium=rss&utm_campaign=212524_6

0004名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 20:59:28.17ID:vSE0cm6U0
ヴァルアサエリ愛
アマナキ・レレイ・マフィ
中島イシレリ
ヘル・ウヴェ
アタアタ・モエアキオラ
ウィリアム・トゥポウ

ラグビー日本代表に6人もいるんだな、トンガ人

0005名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 20:59:56.31ID:BGaQccMo0
おせーよ
ピースボートの素早さみろよ

0006名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:00:08.50ID:11Lqa6jk0
ラグビー薬物に逃げるな

0007名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:01:48.16ID:4mGYn/x80
トンガのウォークライ好きなんだよな
NZよりかっこ良いと思う

0008名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:06:36.78ID:Tvsl3ED30
>>5
素早さしかないけどな、ピースボート
怪しいけど

0009名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:08:28.71ID:YSgHVHlL0
トンガラガーメン

0010名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:08:46.25ID:/vh6nzvT0
日本ラグビー協会「トンガのみんな元気になーれ」→やかん

0011名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:10:27.88ID:NQAStz500
岸田は無能

0012名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:11:14.12ID:jt+td1kC0
トンガのラグビー選手とケコンして離婚してシンママで海沿いで子ども二人育ててる人のテレビあったけど無事やったんかな

0013名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:11:43.80ID:YzL1mbdE0
キング・ハクとタマ・トンガは無事か

0014名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:13:23.84ID:ganglp7k0
フィジー行ったことあるけど大学みたいな場所でラグビーしてたな

0015名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:27:02.62ID:LDKYAlDb0
One for All , All for One.

0016名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:27:55.86ID:gZkB1k+c0
募金になるならラグビーの試合見に行ってもいいな
今まで見たことなかったけど

0017名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:29:05.28ID:FNunPRQD0
昔ラトゥーって人居なかったっけ? それしか知らないけど

0018名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:36:32.50ID:qWnvqQLH0
日本で一番トンガと関わりある業界だもんなあ

0019名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:36:39.92ID:GMoUYRXl0
とりあえず五郎丸が現地入りして例のポーズで祈りを捧げるのが良いだろう

0020名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:36:44.59ID:9wBNHuMQ0
2019年だかのラグビーW杯で秋台風に見舞われた日本を外国チームが試合開催地(東北とか?)で
何やら支援してくれてた記憶
記憶うっすらでめんご(^o^)

0021名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:38:04.67ID:sfDf4WqA0
ラグビーは立派 サッカーは情けないなぁ

0022名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:44:41.30ID:zvd7nMfI0
俺の高校ラグビーの名門だったからトンガ人めちゃくちゃいたわ

0023名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:45:25.33ID:Nl/iEyfM0
>>18
そろばんも

0024名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:49:32.61ID:7bhCQf5I0
そうだよね
トンガの火山噴火で一番最初にラグビー思い浮かんだから
大東文化とかバブルの頃ラグビー人気全盛期でラトゥとかトンガ留学生活躍してた選手多かったよ

0025名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:49:49.94ID:T5dGmt6u0
>>7
前国王の肝いりで考案された
いわば王様のウォークライ

0026名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:52:06.06ID:T5dGmt6u0
>>22
どっちかっていうと、名門じゃなくて新興にいるんじゃないか

0027名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:52:25.70ID:saO3UX/C0
なんで自衛隊が動かないのだろう
岸田総理仕事しろ

0028名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 21:52:25.94ID:8NrQ7CnL0
ラグビーホモきっしょ

0029名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 22:00:06.19ID:p8uJTx7E0
トンガに一番親近感を感じているのはラグビーファンだろうから
ラグビー協会が募金とかの窓口になれば金も集まるだろうね

0030名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 22:07:59.69ID:TXZuIsw40
>>27
火山灰の影響で飛行機飛ばせないし船だとトンガまで1ヶ月以上かかる

0031名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 22:10:26.63ID:sc/7tMEq0
トンガはいつ鎖国止めるんだ 
支援できんぞ 
コロナは諦めてくれよ 

0032名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 22:19:29.91ID:NxW0e80O0
森元働け

0033名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 22:43:01.62ID:ageO5sE60
募金活動して何割くらいが必要経費になるん?

0034名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 22:47:28.96ID:RjeEuiMG0
現状トンガという国が存在してるのかすら危うい

0035名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 22:55:17.36ID:Nl/iEyfM0
>>7
オールブラックスがやってる時にトンガの選手が熱くなって始めたのは好き
厳密にはやったらいかんのだけど

0036名無しさん@恐縮です2022/01/19(水) 23:59:15.84ID:pHoI9fGr0
>>20
カナダ?のチームが台風後の片付けを手伝ってくれたよね

0037名無しさん@恐縮です2022/01/20(木) 04:43:02.20ID:TwIYSqTc0
朗報.

Tonga eruption: Airport runway cleared of ash, WHO representative says

29 minutes ago

0038名無しさん@恐縮です2022/01/20(木) 06:22:10.99ID:fKBRyE+L0
利害関係
日本ラグビーはトンガに頼り切っているからね
トンガ出身の日本代表や留学生も多い

0039名無しさん@恐縮です2022/01/20(木) 06:37:55.36ID:E490g3dU0
募金するなら協力したい

0040名無しさん@恐縮です2022/01/20(木) 07:09:29.85ID:P3hwyjU50
>>36
他にも在京の関係者が埼玉の水害の片付けとかしてたよ

0041名無しさん@恐縮です2022/01/20(木) 07:12:16.59ID:eH/k8frD0
早く募金口座開設したらいいのに

0042名無しさん@恐縮です2022/01/20(木) 09:52:24.23ID:j4hcztgX0
世界のラグビー選手の年俸ランキング、2022年版
1位 1億5500万円 ポラード
1位 1億5500万円 ピウタウ
3位 1億3950万円 エツベス
4位 1億3180万円 コルビ
4位 1億3180万円 ラッセル
6位 1億2400万円 イトジェ
7位 1億2090万円 バレット
7位 1億2090万円 ヴァカタワ
9位 1億1630万円 フーパー
9位 1億1630万円 ファレル

1ポンド155円計算
https://www.ruck.co.uk/gallery-worlds-highest-paid-rugby-players-in-2022/

0043名無しさん@恐縮です2022/01/20(木) 10:05:54.12ID:4SD2cWRB0
口座開いてくれたら募金するよ!

0044名無しさん@恐縮です2022/01/20(木) 10:14:42.11ID:vGiZqMxi0
NTTが次の試合で募金活動するってTwitterで言ってたけど、他のチームもするかな?

0045名無しさん@恐縮です2022/01/20(木) 10:26:58.67ID:FtY5cCtH0
具体的な事何も言ってないやん

0046名無しさん@恐縮です2022/01/20(木) 10:58:52.11ID:B3tac0Qf0
面白いのはトンガ人15人と日本人だけ15人が試合をすると日本人が勝つ不思議www

0047名無しさん@恐縮です2022/01/20(木) 12:08:52.69ID:2mXQISVn0
街頭募金だと硬貨に手数料取られるから、スマホ決済を勧めるべきだね

0048名無しさん@恐縮です2022/01/20(木) 20:58:15.75ID:sYM3iBAv0
>>46
それはないだろ

そもそも日本人だけのジャパンは何十年も見てない
(数年前にアジア向けに2本目以下で組んだけど)

今までのW杯において半数の大会でジャパンのNo.8はトンガ人が担ってきた
初代ラトゥ、ホラニ龍コリニアシ、マフィ
ラトゥがいなかったら91年大会は予選落ちも有り得たし、初勝利もあげられなかった
南アに勝利したのはスーパーエースのマフィがいたから
それ以外にも2代目ラトゥも侍バツベイもトンガ出身
過去も現在も日本人だけならぐっとチーム力下がるよ

一方、トンガはヨーロッパでプロになったりNZ代表になるような選手を揃えられたらチーム力はあがる

0049名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 14:52:53.77ID:xgopeqku0
そう言えば昔、プリンス・トンガってレスラーいたな。

0050名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 15:38:18.34ID:x1PvYhLE0
>>46
そうだなw
技巧派だとこいつトンガっぽいと言うルックスでも
実はNZ人だったりすることが多い

0051名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 15:49:54.37ID:w8pRbHr80
まー、なんとかトンガは助かりそうだな
サッカーや野球も支援すればラグビーよりもっとカネ集まるだろうからやってみるべきだなと思う

0052名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 15:54:43.40ID:TrmQxFMC0
チャイナマネーが欲しいか

0053名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 16:04:37.58ID:fFxIIWQV0
グロリア・エステファンがコンガの替え歌でトンガ歌って配信すれば10億くらいすぐ寄付できるだろうな

0054名無しさん@恐縮です2022/01/22(土) 17:26:43.69ID:NyjjuvxV0
今年も順天堂の医学部にラグビー選手合格決まってるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています