考察『紅の豚』ポルコはなぜ秘密警察に命を狙われているのか? [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★2022/01/14(金) 09:56:47.48ID:CAP_USER9
QJWEB 1/14(金) 8:05

今夜(1月14日)の『金曜ロードショー』(日本テレビ)は『紅の豚』(1992年公開)。先週の『千と千尋の神隠し』につづき、2022年をジブリ作品でスタートする企画である。宮崎駿監督自身の投影ともされる主人公・ポルコは、戦時中はイタリア軍の飛行艇パイロットだった身で、秘密警察に命を狙われている。その背景を、歴史に詳しいライター・ツヤマユウスケが考察(ネタバレを含みます)。

フィオ「だっておかしいわよ。何もしてないなら」
豚の姿をした賞金稼ぎ・ポルコには敵が多い。「豚をミンチにしてやるぜ!」などと言って襲いかかるキャラがやたらと出てくる。最初に登場するのは空飛ぶ強盗団・マンマユート団と空賊連合。次は、空賊たちが雇った用心棒・カーチス。そして最後がおそらく一番厄介。イタリア政府の秘密警察だ。

つまり、ポルコはお尋ね者である。彼の元同僚・フェラーリン少佐によると「お前には反国家非協力罪、密出入国、退廃思想、ハレンチで怠惰な豚でいる罪、ワイセツ物陳列で逮捕状が出される」とのことだ。そしてポルコはフェラーリンと別れた直後、黒服の男たちに車でつけ回される。追っ手はファシストの秘密警察だという。

物語の舞台は第一次世界大戦後のイタリア。ムッソリーニ率いるファシスト党が独裁政権を打ち立てたころだ。『紅の豚』は大筋では史実に沿っており、ポルコを尾行した組織は「反ファシズム監視抑圧機関(OVRA)」反ファシスト監視鎮圧組織(OVRA)がモデルだと思われる。政権に異議を唱える者を拘束し、特別裁判所へ送る役割を担っていた。

しかしポルコの様子をうかがう限り、反政府活動なんてことはしていない。むしろイタリア政府との関わりを避けようとしている。だから、彼と行動を共にするようになった少女・フィオも疑問に思う。

フィオ「ねぇ、ポルコって本当はスパイなの?」
ポルコ「アハハハハ! 俺がスパイかハハハ……。スパイなんてものはな、もっと勤勉な野郎がやることさ」
フィオ「でも戦争のときは英雄だったんでしょう? だっておかしいわよ。何もしてないなら」
ポルコ「俺もそう思うぜ!」

このセリフのあと、ポルコは派手なカーチェイスをやって街を荒らしてしまう。だが普段の彼の行いは、政府にとって脅威になるものには見えない。日々空賊を撃退し、アドリア海の安全に貢献しているのに、なぜ秘密警察に追われるのだろうか?

ポルコは誰に雇われているのか?
映画の冒頭、アジトにいるポルコのもとに電話がかかってくる。電話の主について具体的な説明はないが、用件は、マンマユート団が客船を狙っているからすぐに来てほしいとのことだ。また、「契約14条の第3項を該当させる」とも言う。

ポルコはいったい誰と契約を結んだのか。その答えは『紅の豚』原作マンガの『飛行艇時代』(宮崎駿/大日本絵画)にある。マンガの中でポルコは、『わたしはイタリア海軍退役パイロット マルコ・パゴット中尉。貧乏なバルカンの諸国と契約した空賊狩りの賞金稼ぎである』と言う。

当時のバルカン半島にはユーゴスラビアがあった。イタリアが領土問題をめぐって対立した相手国のひとつである。

イタリアは、イタリア人が多く暮らす近隣地域(「未回収のイタリア」)を併合して領土を拡大する機会をうかがっていた。1915年、その野望を達成すべく第一次世界大戦に参戦。多大な犠牲を払いながらも戦勝国の一員となった。しかし、1919年のパリ講和会議の取り決めで、「フィウメ」という物流の拠点がイタリアではなくユーゴスラビアに帰属する。イタリアはこの要衝を獲得できず、国内で不満が噴出した。

『紅の豚』が原作どおりの設定だとすれば、ポルコは、祖国と対立関係にある国に雇われていたことになる。ここで、彼が銀行で賞金の札束を受け取るシーンに注目してほしい。おそらく支払い元はユーゴスラビアである。『紅の豚 スタジオジブリ絵コンテ全集〈7〉』(宮崎駿/徳間書店)によると、「ずーっと後ろの案内係が敵意のある目線を送っている」という説明書きがある(離れたところから睨んでくる男性がふたりいて、実に怖い顔なのだ)。きっと銀行はポルコの事情を知っているのだろう。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/51b2aebe4c7d70ea53c1011ccc88c5116999bbdd
『紅の豚』DVD/ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
https://i.imgur.com/JvapemA.jpg
次世界大戦後のイタリア周辺地域。作図/ツヤマユウスケ
https://i.imgur.com/UBa9HLM.png

0072名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 13:09:00.86ID:YcOOGjLV0
マクガフィンでしょ

0073名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 13:46:57.27ID:W5pBXg0Y0
岡田斗司夫あたりがアニメ作品の
嘘が本当か分からん深読み解説して
信者がネットでさも真実のように「岡田斗司夫が言ってた~」
てのが最近の1番ウザいパターン

0074名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 13:55:19.25ID:GAtnX5BW0
モデルグラフィックスで戦車の漫画も描いてたろ

0075名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 14:02:09.03ID:3aVMS56/0
秘密警察に狙われてるわりにはのんびりしてるよね
まだ第二次大戦がはじまるずいぶん前だから牧歌的だったのか
そこまで締め付けが厳しくないイタリアのお国柄なのか

0076名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 14:31:07.32ID:thlO4rae0
宮崎作品では紅の豚が1番好きだわ
エコジジイの説教臭さが無くて
趣味で作りたい物作っちゃいましたみたいな

0077名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 15:31:35.46ID:6A2Wghqj0
>>73
最近芸スポの千と千尋スレでまさにそんな変な奴が何十とレスしてウザがられてたわ

0078名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 16:29:13.07ID:L/kYmIcu0
岡田斗司夫さんも罪作りよのう

0079名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 16:32:11.54ID:D5Ppuq8v0
( ・ω・)
人を豚に変える魔法を知ってるからだろ。
捕虜捕まえて豚にして腹一杯食べたら、戦争勝つでしょ。

0080名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 16:43:38.47ID:ofgu4Vlr0
空賊って実際にいたんか?

0081名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 16:44:28.50ID:VFsH2qB40
>>73
またお前か・・・

0082名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 16:46:53.73ID:OlG8FvTF0
紅の豚 未だに観たことない
面白いの?

0083名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 16:50:06.91ID:aZpSNAi+0
魔法で豚になった設定なのに
プロペラ機で戦争してんのな
魔法使わんのか?

0084名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 16:52:33.06ID:CLij0ir/0
宮崎作品の中では声優と芸能人のバランスが一番いいかもしれない。
上條恒彦、桂三枝はハマっているし加藤登紀子も棒だけど声質はいい。
森山周一郎と大塚明夫はさすがプロ。

0085名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 16:55:24.25ID:xJG37H490
フィオが可愛くてよくオナってたわ

0086名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 17:20:35.12ID:NaHnmGCX0
まぁ、飛行艇でそこらの海を好きな様に滑走路にして自由気ままに飛ぶのは憧れるよなぁ。

0087名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 17:44:01.16ID:q29jgFTz0
紅の豚 原画担当パート
https://togetter.com/li/1047464

0088名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 18:11:08.15ID:Kk3Gwyq10
>>73
千と千尋の兄妹説とか妄想とこじつけもいいとこなのに信じてる人多くて嘆かわしいわ

0089名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 20:07:32.91ID:4tT/ki/r0
>>61
これ見たことあるわ
裸になる女は出稼ぎクロアチア人(当時はユーゴスラビア内)が多かったとか

0090名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 21:02:04.19ID:uyT+FMxk0
宮崎アニメが面白かったのは紅の豚までだろ、もののけ姫や千と千尋が面白いとか言ってるやつと関わりたく無い

0091名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 21:18:11.09ID:IRZnmKy30
イギリスでもアメリカでもなく
イタリアというのがいいんだと思う

0092名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 21:26:06.33ID:FfhVjRHU0
>>83
魔法ねえ

0093名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 21:28:25.62ID:FfhVjRHU0
イートマキマキイートマキマキヒーテヒーテトントントン
イートマキマキイートマキマキヒーテヒーテトントントン
イートマキマキイートマキマキヒーテヒーテトントントン
イートマキマキイートマキマキヒーテヒーテトントントン
イートマキマキイートマキマキヒーテヒーテトントントン

0094名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 21:35:21.06ID:ugTO86jl0
当たり前だろアホか
豚がしゃべって飛行機乗ってたらやべーだろうが

0095名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 21:40:41.66ID:v0Caemc00
設定からして脱走兵だろう
追われてて当然 捕まったら最悪だと軍法裁判で死刑

0096名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 22:28:55.66ID:MIDMmAZ/0
ファシスト党だか時の政府が
お国のために飛べっつってんのを
拒否ったからだと普通に納得してたもんだが

0097名無しさん@恐縮です2022/01/14(金) 23:00:46.85ID:NaHnmGCX0
まぁ理由も無く退役したら、罪に問われるわな。
当時は退役する自由も無かったろうから。

0098名無しさん@恐縮です2022/01/15(土) 02:19:00.29ID:GBx7e1c+0
豚は無免許だ

0099名無しさん@恐縮です2022/01/15(土) 02:23:00.63ID:qzx6wwjM0
最後わりとやっつけナレーションで終わるよな

0100名無しさん@恐縮です2022/01/15(土) 02:23:00.57ID:LvwWobHn0
紅の豚の当時の一番の感想は「いい曲がないな」だった
それまでナウシカラピュタトトロ魔女宅どれもいい曲だらけだったので

0101名無しさん@恐縮です2022/01/15(土) 02:59:05.27ID:l6eA5Nz/0
飛ぶ豚と言えば豚太郎のCM

0102名無しさん@恐縮です2022/01/15(土) 03:51:11.27ID:Ez/3dACK0
左翼っぽさを出したかっただけで大して意味はないだろ

0103名無しさん@恐縮です2022/01/15(土) 08:13:34.12ID:WL1C7IEM0
加藤登紀子も歌ってるし

0104名無しさん@恐縮です2022/01/15(土) 10:59:01.63ID:cSKvFPWJ0
>>95
退役したって設定のはず

0105名無しさん@恐縮です2022/01/15(土) 11:03:43.41ID:cSKvFPWJ0
>>97
退役したのは第一次大戦が終わってファシスト政権になる前じゃね?
>>100
紅の豚、名曲だらけだと思うけどなあ。
サントラも加藤登紀子の「さくらんぼの実る頃」とか。
「時には昔の話を」は今でも好きでよく聴くし。

0106名無しさん@恐縮です2022/01/15(土) 11:31:21.18ID:dFAJn6uU0
>>100
むこうのコメント(たぶんヨーロッパ人)では、
「なんでイタリアが舞台なのにアメリカのジャズ風なんだ」と違和感あるようだ
https://youtu.be/QsowHW0t7CA?t=14

フランス編
https://youtu.be/7isUmf5OD10?t=3263
外国向け動画には「ヨーロッパではいいサックス奏者が見つからなかった」なんてコメントもあった

0107名無しさん@恐縮です2022/01/15(土) 11:52:00.25ID:ur3zI2G00
>>100
サントラの「アドリア海の空と海」は
超名曲だと思うんだが

0108名無しさん@恐縮です2022/01/15(土) 16:06:36.16ID:Uh5wt0+e0
宮崎アニメ おれのベスト3に入るわ

1位 風立ちぬ
2位 紅の豚
3位 千と千尋

ワースト1は ハウルの動く城

0109名無しさん@恐縮です2022/01/15(土) 23:20:41.30ID:vyc6QwZV0
娯楽系の少年漫画アニメにまみれた現代では今こういうアニメが作られたとしてもヒットしないだろうな
今の視聴者層はわかりやすい表面的な娯楽しか感じ取れない奴が多いし
昔のアニメでもジブリだけは通用してるのが不思議

0110名無しさん@恐縮です2022/01/15(土) 23:29:46.31ID:WNT/s5Xi0
>>15
逆シャアかな

0111名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 11:36:28.03ID:/2l7vjAe0
>>109
今のジブリ面白いと思って見てるやついないだろw

0112名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 11:38:13.31ID:/2l7vjAe0
フィオとジーナの、ラストの幻想的なレズビアンシーンは萌えた。
ほら、島からホテル・アドリアーノに戻るまで、ずーっとジーナに愛撫されて、
それで乱れるわけでもなく、ただただ、愛撫に身を任せているフィオの横顔は、
ちょっとドキッとした。

ホテル・アドリアーノで、で、ジーナ自らフィオにとんでもなく高価なケープを
まとわせ
「いつか一緒に、ポルコに抱かれましょ。あなたと・・・わたしで・・・」
って淫靡に抱き合うところは、ちょっと彼岸じみててよかった

0113名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 12:45:05.36ID:aYC5e85W0
>>108
俺は
1.紅の豚
2.カリオストロの城
3.名探偵ホームズ

わーすと→ポニョ

0114名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 14:10:12.83ID:4y1xNuED0
コレの最新作品はコレかな?

https://i.imgur.com/OhJQGqP.jpg

0115名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 14:14:19.65ID:sKR7oGUl0
確か殴り合い決着はどっちかが明確に墜落すると
飛行機内で上映できないから
って噂があったな
(このネタの出自が某Oでも噛みつかないで欲しいが)

0116名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 14:18:21.89ID:DLxT37Yj0
宮崎駿作品にしちゃギャグが多いなと
いくらなんでもコテコテすぎてちょっと恥ずかしくなる箇所がいくつか

0117名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 17:48:09.36ID:uHOgIWOg0
ハヤオが大絶賛していた、いかにも大好きぽい、第二次大戦で英軍に所属していた
チエコの凄腕パイロットたちの話も戦後は、悲しい結末だったから
そこからでは??

0118名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 18:00:17.93ID:0ik4VHzq0
ラストでフィオにキスされた後に顔を見せずに逃げ回ってたけど
もしかして人間に戻ってたんじゃないかと思う

0119名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 18:03:37.69ID:bCWPHr2g0
ロリコンだからだろ
ジブリ作品は全部ロリ

0120名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 18:07:49.85ID:5c/OlSSP0
ピッコロのおやじの三枝は違和感無くて良かった

0121名無しさん@恐縮です2022/01/16(日) 22:17:14.83ID:3iAhZPMO0
変な台詞回しが多くて減点
「アジアじゃブッダに」
とか数カ所説明的すぎるセリフが

0122名無しさん@恐縮です2022/01/17(月) 18:16:00.18ID:zeKntgru0
>>30
ファシストってようは独裁だから、左右関係ない
その証拠に社会主義のナチスはファシスト政権って言われているでしょう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています