【野球】筒香嘉智「高校時代に飛びすぎる金属バットを使うのは、日本の野球選手の将来を左右する」 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★ 2022/01/09(日) 00:11:36.78ID:CAP_USER9
Full-Count
https://news.yahoo.co.jp/articles/53c353a8df75390db63433a95f061a9c430dc06b

 パイレーツの筒香嘉智内野手が8日、オンラインイベントに参加し、約60人の指導者らと野球界の未来について語り合った。その中で筒香は打球が飛びすぎる金属バットがもたらす弊害について言及。今後の日本球界を支える子どもたちの成長を考えるのであれば、1日も早く「バットの太さや重さではなく、反発係数の規定を設けるべき」と提言した。

 かねてより著書を発行したり、外国人記者クラブで会見を行ったり、「子どもたちの未来のために野球界は変わるべき」と声高に訴えてきた。その甲斐もあってか、小中学生を巡る野球事情は少しずつ変化。全国各地で「子どもたちの健康を守りながら、将来大きく開花するように育てよう」という志を持つ指導者が増えてきた。

 例えば、投球数に関して言えば、中学硬式野球では1日80球(2日で120球)、学童軟式野球では1日70球といった上限が設けられ、エースが1人で完投するケースは激減。より多くの子どもが投手を経験したり、チャンスを与えられたりする環境が整ってきた。また、お茶くみ当番を廃止したり、練習時間を短くするチームも増えている。筒香もこういった変化には気付いていると言い、「今まで事例がないことをやろうとしてもなかなか受け入れてもらえない風潮がある中で、思い切ったルール作りや変革に乗り出して下さった方々に敬意を払いたいと思います」と話す。

 また、高校野球で見られた、ある変化についても歓迎。その変化とは、2019年の大船渡高・佐々木朗希投手(現ロッテ)、昨年の天理高・達孝太投手のように、エースと呼ばれる選手の健康が守られる環境が生まれてきたことだ。「エースのプレッシャーがある中でも、指導者に自分の体調を正直に伝えられたことに意味がある。その勇気は素晴らしいし、伝えられる環境があることはいいこと」と称えた。

 同時に今回、筒香が繰り返し訴えたのが「金属バットによる弊害」だ。米国では金属バットの反発係数に基準を設けることで、打者の技術向上や選手の安全性を考慮している。近年は日本でも低反発バットの導入について議論が起きているが、具体的な話は進んでいないのが現状だ。筒香は「プロに入った時に木製バットに慣れるまで苦労した」という自身の経験を踏まえながら、「高校時代に飛びすぎる金属バットを使うのは、日本の野球選手の将来を左右する」と断言。飛距離が出ないようにするために「バットの太さや重さで調整するのではなく、しっかり反発係数を考慮するべき。その方が安全性という点でも国際基準という点でもいい」と提言した。

 渡米3年目を迎える今年はパイレーツで一塁手としてプレーする予定だが、海を渡った今でも日本球界の未来を思う気持ちに変わりはない。

0805名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 08:50:48.14ID:TeEKCheX0
>>452
本当に小学生が一所懸命書いた文章みたいだなww
「ウエイト・トレーニング」という表記と連呼具合がツボだわ

0806名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 08:51:18.36ID:3A7kH0eD0
そもそもさ
軟球を公式採用したら安全がどうのこうのという議論自体不要でしょ?
なんであんな凶器を採用してるの?人類史上最強の武器でしょ?

0807名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 09:00:36.51ID:MCDvjgFR0
アメリカミズノの金属バット使えばいいだけ

0808名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 09:15:40.71ID:9ff5XSiw0
木製の金属バットを作ろう!(・∀・)

0809名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 09:52:47.83ID:Aaf+VDAn0
甲子園は打ち合いで盛り上がるんだろ
感動したいジジイが200球投げたりHR打って感動すると

0810名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 10:05:51.98ID:9v/XPaQzO
筒香は部活として野球をやっている人達のことを全く考えていない
別に打者有利でもないのに飛ばないバットにして何が楽しいんだよ
プロを目指したい連中が低反発の金属バットを使えばいいだろ

0811名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 10:08:07.33ID:niiAaDf/0
ほとんどの人はプロなんて意識してないからな
高校で精一杯できればそれでいいのさ

0812名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 11:32:04.33ID:cSHPP1kj0
むしろ球数制限を撤廃しろよ。延長も18回までやらせろ

0813名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 11:54:40.87ID:Z2Qf5LPe0
朝日「飛ばないと盛り上がらない」

0814名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 11:56:18.84ID:hm2pFhhK0
そもそも育成という概念日本の野球界にはないのが問題なんだろ

0815名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 11:57:34.74ID:aCNwJzGf0
清宮最低だな

0816名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 11:58:00.71ID:zsT0YGKx0
>>812
これはもう無理。それこそ筒香、ダル、桑田
触発されたもはや多数派の意識高い系の人達
に叩かれる。

それともしタイブレークでも決着つかない場合は、
延長は無制限 投手は15回で交代だけど。

0817名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 12:01:47.90ID:8BpU7YmO0
金属バットでバッター有利にする意味がないよな
まあ低反発の金属バットに変えようとしてるんだけど
どうなんだろうね、やっぱりプロの使う木製バットと違いが出てくるのかな

0818名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 12:02:11.98ID:Z2Qf5LPe0
早くやらんと
そのうち2m120キロくらいの巨体が出てきて
筋トレしまくって全力スイングスピード200キロ超えライナーで
大けがするぞ

0819名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 12:06:30.60ID:8BpU7YmO0
>>811
まあでも木製じゃダメというわけでもない

0820名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 12:07:07.08ID:8BpU7YmO0
>>810
打者有利だろ?

0821名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 12:08:44.09ID:jqJ0WxBn0
昔はキューバの選手が金属バットを使っていた、恐ろしい

0822名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 12:11:03.85ID:YhJVA9zX0
自費で用意するから僕は木製でやらして下さいというのは認められないのかな

0823名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 12:14:59.88ID:bu7e2C6Y0
ほとんどの野球少年は野球選手になるわけじゃない
折角ガタイのいい良質な労働力をたかが学生時代の趣味でライナーぶつけてカタワにすんのは社会的損失だわね

0824名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 12:16:34.02ID:bu7e2C6Y0
>>822
金属バットで被害を受けるのは主に守る側だから、打つ側から木製バットを申し出るインセンティブがないわな

0825 2022/01/10(月) 12:17:18.75ID:TprzdX3L0
>>822
木製使う人もいるよ

0826名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 12:29:20.72ID:S0pOXJ9+0
金属バットを低反発にするのは賛成だけどあとは自分はプロ目指すから木製使うわってやつはそうすればいい話じゃん

0827名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 12:49:01.83ID:tgMzAzBc0
>>749
もともと先に21点取ったら勝ちっていう競技が、ボールを上から投げていい、変化球も投げていい、と点をどんどん入らなくした歴史もあるんだけどな。

0828名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 12:51:28.79ID:tgMzAzBc0
もっと言えばサッカーで多いのは1-0だぞ。

0829名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 13:05:20.42ID:sifmpC5W0
プロが飛び過ぎない金属バット使えばいいだけなのでは…

0830名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 14:49:02.96ID:bBXK7EVi0
プロは金があるからええんや

0831名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 16:11:59.65ID:bYMwEyRk0
打球の飛距離を誇るのは反野球で、
単打でも内野安打でも打率と出塁率が至上の記録
とイチローが言ってて皆も同意した歴史

0832名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 17:11:09.81ID:zbRqBj8g0
いや、イチローは「内野安打はもっともセクシーなヒット」と言ってたんだが。

0833名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 17:12:20.79ID:gwI0Zw8s0
>>684
頭悪そう

0834名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 18:46:22.05ID:xYZtfw4k0
バット代どうすんだ馬鹿

ボール代だってかかる
ユニフォームも3回買うやろ
グローブは一回買えば3年は余裕だけど

0835名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 18:49:53.06ID:4T3O9nRc0
木製は折れるし環境面でイマイチ
プロ目指すのが目的じゃないし金属で良い

0836名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 19:32:25.36ID:LAU6oTK20
日本人ってアメリカでは〜とか海外では〜言われるとに弱いよね
アメリカのサイト検索すれば高校生がトミージョン手術しまくってる現実があるのに
日本よりひどい

0837名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 22:08:04.49ID:dHQHWQGz0
>>836
米国を特別視してる無知な日本人が多過ぎる
医療や健康保険分野での米国は我が国よりか遥かに劣ってる
オバマさんが目指した政策オバマ・ケアは道半ばで放り出された

0838名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 22:08:32.95ID:kJ6+jPPj0
>>834
まあ読めよ
だからお前はバカのままなんだよ

0839名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 23:01:17.19ID:zIYXjrNZ0
野球って貧乏臭いよな

0840名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 23:05:00.68ID:HoeFvZ990
木製は折れて金かかるというし。

0841名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 23:10:53.26ID:BenB4mXz0
まあ技術屋の暴走みたいなもので
バット作ってるメーカーは飛べば飛ぶほどいいと思ってそこに全振りや

0842名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 23:39:20.58ID:I3rT9Ezw0
飛ばないボールvs飛ぶバットとかほこたてでみたかったわ。もったいなかったなぁほこたて

0843名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 23:43:34.86ID:I3rT9Ezw0
つーかまずホームラン打つ技術教えてくれや

0844名無しさん@恐縮です2022/01/10(月) 23:48:18.24ID:MNmUpSUx0
ていうかプロもかっ飛ばせる金属バットにすればいいんだよ。
飛ぶ方が客も喜ぶ。
野球の将来を考えるなら普及しやすい考金属バットの方がいい。

0845名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 01:26:29.76ID:BsMBx5ax0
そんなんじゃあピッチャーやる奴が居なくなるぞ

0846名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 04:28:44.10ID:Ym4Y8H1S0
折れたバットを箸にするくらいなら金属バットの打つところだけ木製にすりゃいいのに
バットも格差無くすよう壊れたやつはメーカーに出してリサイクル出来る仕組みへ

0847名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 07:23:44.61ID:tqCLum3p0
折れにくい木製バットあるの知らないガイジばっかり

0848名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 10:07:36.06ID:9MgWW2zM0
>>836
アホだよね、岩手県民とか

0849名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 10:13:38.85ID:4zLMgIdl0
>>822
問題ない
高校通算が激減するから、どう判断するか

0850名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 11:44:08.63ID:uA+ls55v0
別に国内完結なんだからいいと思う ボールやバット弄ったって気付かないような層がメインターゲットだし

0851名無しさん@恐縮です2022/01/11(火) 11:50:23.45ID:/FpbI3EU0
強豪校はいいかもしれんがほとんどは弱小校なんだから
打てない泥仕合だらけになるわ

0852名無しさん@恐縮です2022/01/12(水) 09:04:39.36ID:7jPG7pWA0
>>837
日本の健康保険なんて破綻確実だろ。

0853名無しさん@恐縮です2022/01/12(水) 20:39:36.86ID:tLCpRgvV0
野球って本質的に欠陥スポーツだよな

0854名無しさん@恐縮です2022/01/12(水) 20:56:58.27ID:dW/xHlIh0
>>836
日本で少ないのは手術できる医者が少ないだけ
それでも受ける件数は増えてきてるよ

0855名無しさん@恐縮です2022/01/12(水) 20:57:50.47ID:XsMuIDE20
甲子園が日本の野球界の発展のためのガンだからしょうがない。そこにピークを持って来させる影響。
本当に日本の野球界のことを考えるなら下部組織作ってやるか大学野球をもっと盛り上げないと。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています