「有吉の冬休み」シリーズ10年目!番組CPが語る長寿シリーズ化の秘訣&有吉弘行の魅力「気配りの人」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★2022/01/01(土) 10:58:22.91ID:CAP_USER9
1/1(土) 10:30配信
スポニチアネックス

「有吉の冬休み2022 密着77時間in沖縄」。r気心の知れた仲間たちと笑い合う有吉弘行(C)フジテレビ

 2013年にスタートしたフジテレビ「有吉の夏休み」がシリーズ2回目の“冬休み版&元日の顔”となった。「有吉の冬休み2022 密着77時間in沖縄」(1日後9・00〜11・30)。「夏休み」を通じて10年目(11回目)を迎える。チーフプロデューサー(CP)の同局・浜野貴敏氏に長寿シリーズ化の秘訣や座長・有吉弘行(47)の魅力について聞いた。

 有吉が気心の知れた仲間たちと休みを楽しむ人気特番。前回の「冬休み」 と同じく沖縄を訪れる。

 参加メンバーは有吉をはじめ、青山テルマ、朝日奈央、ずん・飯尾和樹、“みちょぱ”こと池田美優、狩野英孝、小嶋陽菜、鷲見玲奈、アンガールズ・田中卓志、ビビる大木、平野ノラ、峯岸みなみ、アンタッチャブル・山崎弘也、平成ノブシコブシ・吉村崇(五十音順)。田中は唯一、11回連続の皆勤賞ゲスト。狩野は16年「夏休み」以来、5年ぶり5回目の参加。朝日、飯尾、鷲見、峯岸、山崎が初参加となった。

 一行は、ANAインターコンチネンタル万座ビーチリゾートにある巨大な海上アスレチック、世界遺産の森に囲まれたマングローブカヤックなどのアクティビティを体験。絶景の海を眺めながらのTボーンステーキ、超高級ホテルのお正月限定スペシャルメニューなどの絶品グルメに舌鼓を打つ。

 初回から演出を手掛ける制作プロダクション「ユーフィールド」の谷中憲氏が前回、「準備してスタジオでネタとして語るような内容を、リラックスした雰囲気の中でポロリと話してしまう。最近はメンバーも無理やり“笑い”を作らなくていいと分かっていて、楽しんでくれているのが印象的です」と語った通り、浜野CPも「みんなが『自然体』で同じ時間を過ごす、という点は一つのポイントだと思います。無理しない、狙わない。そういう空気が『ちょうどいい』と感じていただける面もあるのかな、と」と番組の魅力を捉えた。

 “有吉という軸があるからこそ”と前置きしながら「超大物がゲストに来たり、大掛かりな演出がないからこそ、毎年、同じ力加減で、無理なくリラックスした時間を過ごす。誤解を恐れず言えば『クラスメイト同士がふざけ合っている』ような空気が醸成されている、という点は大切なポイントかもしれません。『全身全霊で何かを出し切る』という番組ではなく、ちょうどいい力感で、普段のスタジオとはまた違う表情を見せる番組。そんなところが長く続いているポイントかと」と長寿シリーズ化の要因を分析した。

 「毎年、回を重ねることで、いろいろな物語も生まれてきました。田中さんの告白の定番化や、今回なら狩野さんの5年ぶりの出演。そういう部分は続けてきたからこそ、面白さが出てくる要素。そういう部分がまた次の面白さにつながり、新しい物語を生んでいくという流れができている気もします」と長寿シリーズの効果も指摘し、歓迎した。

 有吉は今や見ない日はない、テレビに不可欠な存在。MCもプレイヤーも変幻自在だが「この番組における有吉さんは、気配りの人だと思います。時にマイペースに見えたり、相手を突き放してみたりしながらも、やはり『座長』というか、中心の役割をしっかり担う。全員のことをよく見ているし、ちゃんと全員が活躍できるように自然な流れを作り出している。それが、有吉さんの一番大きな仕事だと思います。この『自然な流れ』というのが、簡単そうで難しい。そこが凄いことだと思います。ちゃんと気を使っているんですが、『気配りしてますよ』という空気は決して見せない。画面越しには、なかなか分かりにくい点かもしれませんが」と絶賛。

全文はソースで
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220101-00000114-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cd0c6d9dd31b82ee90ef87fdbdeb1d29f4b8455

0087名無しさん@恐縮です2022/01/01(土) 17:20:15.95ID:NIR3Q3B10
サンドリは安田のおかげ

0088名無しさん@恐縮です2022/01/01(土) 17:25:33.17ID:jKi/vjvI0
10年もこんな番組やってればテレビ業界も凋落するというのがわかる

0089名無しさん@恐縮です2022/01/01(土) 19:26:08.19ID:GLL08qzy0
他局に比べてフジで有吉見ることないのに、こういう接待番組やってるんだ

0090名無しさん@恐縮です2022/01/01(土) 20:14:28.85ID:VitON9fD0
>>87
安田さん、な

0091名無しさん@恐縮です2022/01/01(土) 20:21:46.95ID:2tIaMFD30
クソつまらん
有吉系で一番つまらん

0092名無しさん@恐縮です2022/01/01(土) 21:15:07.72ID:lpt037NU0
鷲見玲奈イラネ

0093名無しさん@恐縮です2022/01/01(土) 21:32:08.64ID:C91ppXVw0
有吉も派閥作って仲間内だけでキャッキャしだしたよね

0094名無しさん@恐縮です2022/01/01(土) 21:41:12.42ID:osy47tgH0
芸能人が遊んでるのを垂れ流すだけの番組
何が面白いのやら

0095名無しさん@恐縮です2022/01/01(土) 21:41:39.08ID:g9APJu0t0
有吉は猿岩石じゃ空気だったのに、よくここまでのし上がったな

0096名無しさん@恐縮です2022/01/01(土) 21:42:05.25ID:rck2irxM0
猿岩石とかすぐ消えると思ってたのにな
バナナマンしかりw

0097名無しさん@恐縮です2022/01/01(土) 21:50:10.18ID:EHI6TwLo0
裏弱いから視聴率取ったな

0098名無しさん@恐縮です2022/01/01(土) 22:04:30.77ID:rck2irxM0
猿岩石www

0099名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 00:12:41.51ID:TVcqwG3/0
自分も芸能人コミュニティの末席に入れてもらったような錯覚をしたいやつがいるんだろ

0100名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 00:30:11.82ID:85fUeMpX0
>>26
この番組は有吉にとっても良くない気がする
ビビる大木とか出してる時点で
なんかザワザワする

0101名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 00:34:55.56ID:3f/f2opR0
みちょぱを見る番組

0102名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 00:43:16.48ID:WY/+UakK0
>>100
有吉接待番組だからあれでいいんだよ。バブルの時代は、大御所女優がヨーロッパでグルメとかよくやってた。この番組はたまたま数字取れたからゴールデンでやってるだけで、本来は日曜昼に流すやつ。

0103名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 00:46:44.92ID:CqnUFnHF0
有吉って落ち目じゃん
もうレギュラー4本くらいなくなってるし

人間性最低で視聴者に不快感を与える有吉のリストラがはじまったね

【テレビ】有吉反省会が9月終了 手堅い視聴率も豪華出演者コストかさむ [ひかり★]

0104名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 00:47:21.10ID:CqnUFnHF0
有吉ってゴミ芸人が消えても浜崎の曲は永遠に残り続ける
負け犬の有吉は消えろ

0105名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 00:47:54.41ID:CqnUFnHF0
イヤホンの外音取り込み機能も知らない有吉、赤っ恥w

【テレビ】有吉弘行 イヤホンしたまま会計する客にツッコミ「取れよ、お前よ!」★2 [爆笑ゴリラ★]


有吉、性格悪いだけじゃん。こんなの芸じゃなくて単なる悪口。不愉快。

【ラジオ】有吉弘行 辛坊治郎氏のヨット横断を“祝福”も「だから?」「お好きで仕事休んで、お好きにやってる」 [爆笑ゴリラ★]

0106名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 00:48:37.03ID:CqnUFnHF0
有吉ってサイコパスは出川にマジな熱湯かけて火傷させたり、酷すぎる
業界から干すべき

htt ○ps://ww w.spon ichi.co.jp/entertainment/news/2021/03/23/kiji/20210323s00041000347000c.html
狩野英孝 有吉弘行に「殴られて蹴られて白スーツに血」 若手時代のロケ回想


有吉なんてもっと女性蔑視凄いじゃん
こんな記事出すのなら、有吉が女性蔑視発言する度にちゃんと批判記事出せよ

【芸能】『イッテQ!』出川哲朗が女性の容姿をディス! 「時代に合わない」「不愉快」 [jinjin★]

0107名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 01:09:37.65ID:jES7zANK0
たけしが認めないのは、芸がないからですよね。5分みたけど、おもしろくなかった。

0108名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 01:30:02.74ID:lwCdqN0f0
フワが出てなくて正解でした

0109名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 01:31:45.59ID:ENdBhFcD0
めるるいないからテレビ消した

0110名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 01:38:47.57ID:CITiV8RB0

0111名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 01:50:50.43ID:P3UfBLBF0
ヘラヘラ笑ってるだけで毒も無くなったし見た目もキモくなってきたな

0112名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 01:52:35.12ID:P3UfBLBF0
>>107
ま、たけしよりは喋ってるし笑いも取ってるよ
全盛期のたけしなんかほぼ喋ってなかった

0113名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 02:13:29.46ID:lxazhgfS0
これ観てる人って何が面白くて観るの?

0114名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 02:25:15.19ID:IkhcBuDJ0
こじはるの背中の肉
水着になるなら痩せてこい

0115名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 02:38:25.10ID:B+QEnsuC0
小嶋陽菜は笑わすために水着になるんだぞ

0116名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 06:58:46.98ID:EB8lY2BY0
>>1
ネタの出来ない有吉は第二の中山ヒデちゃん

0117名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 07:04:56.31ID:4+8yUhf70
平野ノラ何しにきたんだよ
テルマより喋ってないだろ

0118名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 07:17:24.82ID:pgtrlGjC0
「田中とみちょぱの冬休み」やったらもっと数字取れるよ
ゲストに有吉呼べよ

0119名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 07:19:20.22ID:OeCbCArA0
何が面白いのかわからん番組
とんねるずの延長みたいな

0120名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 09:21:25.16ID:XQN9kexE0
国内になってもっとつまらなくなった

0121名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 09:33:33.76ID:zTuTozww0
ここで書いてるような批判も10年同じこと書いてるかと思えば感慨深いな

0122名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 09:52:01.31ID:aFd1xigm0

0123名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 09:53:24.57ID:amMOQvcx0
テレビ製作陣の能力のなさを証明する様な番組だよな
タレント丸投げのフジの象徴

0124名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 10:04:12.59ID:CyCAwId/0
>>119
とんねるずは何やらせてもイジメが絡む
有吉のはそれが薄い

0125名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 11:01:13.08ID:4+8yUhf70
水着コーナーがある
みちょぱとこじはるは頑張ってたが
鷲見玲奈と朝日奈央
おめーらはもっと頑張れ

0126名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 11:07:53.27ID:GOiV9aMc0
オナニー番組
てめえの金で行け

0127名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 11:10:15.35ID:GOiV9aMc0
裏の吉田羊の海外旅行の
再放送見てたわ

0128名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 11:32:17.79ID:qDukvxUb0
>>123
これはプライベート感が売りだから

0129名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 11:36:55.76ID:AokQsuwt0
これの何が面白いんですか?

0130名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 12:49:31.48ID:VGU2a94K0
吉村がお師匠さんとか有吉に媚び売ってるの気持ち悪いわ

0131名無しさん@恐縮です2022/01/02(日) 13:32:20.66ID:izVxh9ux0
>>76
伯山はラジオでサンドリ聞いてるって言ってたぞ

0132名無しさん@恐縮です2022/01/03(月) 02:18:45.38ID:QvVIzPOE0
すっかりありきたりな芸能人になってしまった人

0133名無しさん@恐縮です2022/01/03(月) 02:33:42.11ID:JoKTCc370
有吉はかなり好きだけど夏休みとこれは見なくても大丈夫

>>130
お師匠さん呼びは媚びてじゃなくて理由ある
気になるならググればいいと思う

0134名無しさん@恐縮です2022/01/03(月) 08:29:42.60ID:eF/HQGyp0
>>94
俺も同感
有吉の何処が良いのか分からん
人を貶してお金をスポンサーから頂く商売していて
スポンサーのそれで商品が売れると勘違いしているアホの集まり

0135名無しさん@恐縮です2022/01/03(月) 11:03:25.58ID:xW2N+ub60
むちゃつまんないけどなぜ続いている

0136名無しさん@恐縮です2022/01/03(月) 11:06:02.56ID:/py0HdFX0
渡部「狩野英孝もこの番組で許された。僕も頼みますよ〜」

0137名無しさん@恐縮です2022/01/04(火) 14:19:37.12ID:pbQX9DDP0
芸能人になるなら、有吉くらいの地位になりたいよな

いくら、つまんねーと言われても確実に頂点グループの一人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています